とよたろうのゴボ超っていつ連載再開するの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:03:34

    今年ちょっと再開してまた休載に入ったけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:08:59

    今必死にストーリー考えてるんだろ
    スーパーヒーロー編まで考えてくれてた人がもういないからな

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:17:48

    生半可なストーリーで新章始めたら「鳥山がいなけりゃこんなもんか」と呆れられてコンテンツ終了しかねないからな
    構想に数年かかると思われる

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:20:46

    原作者鳥山明の印籠が無くなったからコケたらもう取り返しつかないのよね
    慎重になるのはわかるわ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:29:26

    とよたろう1人で構想練るのは無理だから集英社や東映やバードスタジオも動員して
    あーでもないこーでもないと必死に考えてるんだろうな
    そもそもとよたろうに主導権なんてないか

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:31:15

    もうなんとかフリーザと決着つけて終わればいいんだろうけどそうも行かないんだろうな

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:32:24

    なんだそのクソキモい略し方は

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:32:59

    ラゴンボだよね普通は

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:36:50

    神殺し編とかいって観測気球上げてたけど思ったより反応良くなくてビビったんじゃないの

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:39:37

    未来トランクス編で神殺しまくってたのに今さら神殺し編とか言われてもなぁって感じだしな

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:41:00

    あわよくばマーベルみたいに無限に続く世界観を作りたいんだろうけどそう上手く行くかねぇ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:56:25

    せめてドボ超であれよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:57:53

    >>10

    それな

    あんだけザマスに好き放題やられて全王様連れてくるしかなくなったのに

    また神様を殺すストーリーやられても新鮮味なさそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:59:41

    なんでドラゴボって略称こんな嫌われてんの?
    スレタイみたいに簡潔に纏めたいときとか普通に便利やん

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:16:45

    言われてみたら確かに今はコンテンツ存続の瀬戸際かもな
    ヘタこいたらスターウォーズEP8みたいな怨嗟を招きかねん

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:18:04

    >>14

    DBでいいからだろ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:20:05

    ラゴ超はダメ?

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:27:26

    >>14

    字面が汚い

    語感が汚い

    臭い

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:30:03

    ンボ超もダメ?

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:39:56

    スターウォーズでさえルーカス離れた新シリーズで失敗したんだから細心の注意を払って構想練らんとなぁ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:57:03

    >>4

    鳥山先生が関わってればなんでもOKっていう全肯定派もいたけど

    そういう人たちもシビアに見始めるんだよなこれからは

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 02:28:08

    鳥山先生がご存命中にDAIMAとかで結構作劇に幅を持たせられるようにしてくれてたし、一本つなぎのストーリーとしてDBを展開するより、映画みたいな本編とは別のパラレル時空の1個くらいの感じで公式には気軽に物語展開して欲しい

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 03:25:00

    急に「実は神殺し編も鳥山先生が残してくれたストーリーなんです」とか
    「鳥山先生は大量に構想を残してくれたのであと20年は鳥山先生の物語を続けられます」とか言い始めたらヤバいな

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 04:00:54

    マーベル目指すなら定期的にリセットするべきだしまずはアニメで一話からブウ倒すまでフルリメイクするのが先だと思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 04:07:42

    無駄に見る目が厳しい読者の声を聞き過ぎても構想がグチャグチャになっちゃう一方だろうしもっと軽い気持ちでやってほしいわ
    こっちだって馬鹿じゃないから原作者が亡くなってるっていう事情をある程度汲み取った上で見れるしな

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 04:12:21

    キャラが崩壊しなければ基本的になんでも良いよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 04:12:51

    >>16

    スマホだと打ちにくい

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 04:16:29

    >>25

    いっそのこと神殺し編をクッソつまらん同人誌レベルで連載して一気にハードル下げるのもアリかもな

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 04:41:13

    何でもいいからブラックフリーザを出したんだからこちつをなんとかしてほしい

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 04:46:40

    神とか天使とかの存在がとにかく邪魔すぎる
    こいつらがいるせいで世界観がすごく狭くなって自由にキャラクターが動かせなくなった。

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 04:59:25

    当時のジャンプでのアンケート影響や担当編集からのツッコミによる週刊連載の右往左往から生まれた奇跡的バランスもあるから
    再現しようとして出来るものでもないよな…

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 06:24:18

    なんとか完結してほしい。

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 06:33:26

    >>23

    急に意味わからん心配しだしてどうした?

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 06:33:46

    神殺し編ってルビおかしいしコラって扱いじゃなかったっけアレ
    公式発表あったの?

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 07:21:23

    >>27

    …どこが?

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 07:23:41

    まぁスレタイからして腐したいヤツなんだろうな

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 07:44:28

    2026年にやると言及されてるよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:19:43

    >>27

    濁点しょり3回もいるドラゴボよりかなり入力速いぞ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:47:18

    >>35

    俺のキーボードが悪いのかもしれんがどうにも英語打つと変換予測の一番下まで行かないと大文字にしてくれんのだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:48:52

    ブラックが出た時点で身勝手とか我儘を高めたらどうにかなるものでもなさそうだし今更身勝手2とか進化形態だすの?となっても微妙そうだし
    ならビースト、オレンジ、ブロリー込みで1vs5やるの?となってもドラゴンボールらしくなさそうで

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:50:41

    >>39

    まず基本的な使い方分かってなくない?スマホかパソコンか知らんけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:51:44

    ドラゴボ使うと「そんな略称使うな」って奴が寄ってきてスレが盛り上がるから使わない理由がないんだよね
    わざとタイトルに誤字を仕込んだりするスレ立てのテクニックってやつ

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:53:40

    >>39

    そんな貴方に英字キーボードのシフト機能(左下の上向き矢印)

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:53:47

    >>41

    スマホだよ アイフォン デフォのが酷いからグーグルのやつ使ってるんだがなんか英語に関しては以上に弱いんだよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:54:38

    >>44

    大文字使いたいなら>>43の言う通りシフト押せ

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:20:00

    (データベースと間違えそうだから とかじゃないのか…)

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:23:47

    別に蔑称ってわけでもないし好みの範囲で使い分けたらいいやん、略称が2つあってダメな理由なんてないし
    自分はDBを使ってるけどドラゴボって略し方見ても何とも思わん
    むしろスレで誰かがドラゴボって使ったときにそれに噛み付いてくるやつが多くて話題が逸れるのがイラつく

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:26:03

    ドラゴボはともかくゴボは蔑称で使われてた言葉でもあるから荒れやすい略称ではあると思うが

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:26:37

    >>47

    ドラゴボって訳すやつろくな奴がいないイメージあるわ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:44:49

    一般では使われてないほぼ造語みたいな略称連呼されても造語症にしか見えなくてね

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:30:10

    ぶっちゃけドラゴボは半分j語録みたいなもんだし…

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:30:10

    ゴンボルは鳥山のハードルがデカすぎるからな
    DAIMAでだいぶ下がったけどそれでも比較対象になるのはDAIMAより原作だし

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:59:06

    超放送時の対立煽りスレでドラゴボが主流になってたからアンチ用語と思ってるよ こんなのに愛着持てん

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:02:49

    ドラゴボって略す意味はないだろと思うけどドラゴボに目くじら立ててんのもキツい

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:04:57

    >>30

    言うてMMORPGのサーバーを管理する社員が動かしてるキャラみたいなもんだから

    別に気にせずキャラも話も動かせばいいと思うんだけれどな

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:05:20

    ドーパは今味方側がパワー制御ブロリー+獣飯+身勝手の極意+我儘の極意+オレコロ+ガンマベータなのがね
    ベジータが柔らかくなって合体にもある程度融通きくようになったし、ブラフリ以外の脅威を用意できるんだろうか

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:22:32

    そもそも”ゴボ”って言葉が嘔吐を連想させるからきつい

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:30:10

    >>56

    どんな敵を出すか、よりも味方の数が多すぎる方が問題なんよな

    悟空ベジータ悟飯ピッコロ揃って相手しないといけない敵を出すだけなら簡単だけど、それをずーっと続ける訳にもいくまい

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:34:05

    中国人か何かが立てたスレかな

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:54:21

    >>30

    延々とビルス以下の小物相手に1レベルずつ上昇していく牛歩プレイ…

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:26:12

    >>59

    お前が中国人なんだろ?

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:26:18

    出てくるのがモロとかグラノラとかパッとしない敵キャラばかりだしな
    結局フリーザ頼りになるっていう

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:28:44

    >>34

    もうジャンプフェスタ26が近いのに情報が出ないって事はそう言う事だろうな

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:31:06

    正直ブラックフリーザで締めくくったほうがいいんじゃないかと思う
    その後はDAIMAみたいなパラレル路線でいくらでもやれるだろ

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:36:51

    なんか綺麗に終わってた本編に漫画で続編!ってやってるのもあって、何をどうしたら終わりなんだろうというのが見えないってのもある
    ブラックフリーザとは決着つけるだろうけど、ここからブゥの拡張版みたいなのも出すのかね?

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:41:14

    >>30

    悟空たちとビルス・ウイスの師弟関係で完結してるから狭く感じるよな

    破壊神様と天使様が師匠なのでどこまでも強くなれますとか緊張感にも欠けるし

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:51:48

    学校みたいなんだよな
    先生に教えてもらいながら予習復習
    敵は定期テストみたいなもん

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:58:02

    主人公より格上のキャラがいて、強すぎるから物語上の制限も大きくて…ってのは最近のバトル漫画のお約束だが、今更ドラゴンボールにそんな事やられてもなとなる塩梅

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:02:38

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:18:37

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:20:12

    前の時は悟空、ベジータが満身創痍だったからブラックに一蹴されただけで互いに万全ならややフリーザ優勢程度でそこまで差はありません、とやるか

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:25:38

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:28:28

    実際このままビルスとウイスに教えてもらいながら強くなり続ける路線に未来あるんか?
    同じことの繰り返しやん

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:29:26

    まずブラックフリーザ出してもってフリーザ既にボロボロだった敵と悟空ベジータ倒しただけで命を奪うことも地球で被害出すこともせず満足して帰った時点で積極的に倒しに行く理由が薄いからな
    そもそも力の大会編で共闘展開書いたから超ブロみたいにまだ悪ではあるけど完全に敵として倒す扱いではもはやなくなってるという

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:33:14

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:34:16

    話の邪魔をする荒らしのほうが邪魔なんだが

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:35:46

    >>76

    お気持ちはまず規約違反なのでここにいる資格が無いですね

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:36:59

    ドラゴンボールというIPを今後どう続けていくかの岐路に立たされてるよね
    いちおうDAIMAでパラレル路線を提示したけど

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:41:45

    どのみち上位存在云々で蔓延った閉塞感をどう誤魔化すかが肝な気はする

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:42:32

    >>74

    力の大会で共闘させちゃったしもうフリーザを悪役にして倒して終わりってわけにはいかなそうではある

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:44:14

    原作の最終回の時代まであと数年かそこらよね確か
    ウーブも出してたから元の設定変えたわけでもなさそうだし

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:47:06

    >>80

    でも超ブロリー映画の最後の描写とかどう見ても悪役そのものだったし倒して終わりもありえると思う

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:50:20

    >>81

    つーかどう考えても原作最終回の悟空にはつながらん気がするのよね

    ビルスやウイス、大神官様みたいな上位存在が目標としてあり続けるしベジータも強くなってるから相手にも困らない

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:06:35

    原作リアタイの印象とだいぶ変わるよな
    ブウを倒した後も修行を続けてきたものの目標を見失ってた悟空がウーブの存在を知ってウキウキしてるっていう解釈だったのが
    超を経由するとビルスやウイス、ベジータがいるから相手には困らないけどウーブも育てるかっていう解釈になる
    まぁ相手は多いほうがいいからおかしなことではないとも言えるが

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:26:23

    >>61

    何でやアホか

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:34:10

    天井分かってる&味方多くて敵の造形に苦慮するの想像に難くない
    スーパーヒーローはうまいことやったしサイドのキャラ達も魅力的に描写してくれて嬉しかった
    なおガンマ1号と超天才ヘド博士が味方に増えた
    個人的にDBに求めてるのバトルだけじゃなくてキャラ描写も込みだからいろんなキャラのサイドストーリーも見たい
    扉絵からZアニオリ教習所回を生やせたわけだから鳥山先生の既存イラストから膨らませて面白い単発・短編ストーリー作ってくれないかな

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:21:26

    悟飯とピッコロもめっちゃ強化されたしな
    次の敵を作るのも大変だわな

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:23:15

    >>86

    >>87

    悟飯ピッコロは二人とも鳥さが書いてくれなきゃ今後強化形態もらえたか相当怪しいから感謝してる

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:28:55

    悟空たちみんな強くなってるはずなのにすぐまた敵わない相手が出てくるから
    本当に強くなってるん?みたいな謎現象が発生してる
    強くなってるにしてもめっちゃ小刻み(以前の1.01倍とか)なのかな

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:07:44

    アニメとか漫画だけじゃないから連載終了することはないんだろうけどマジでコレからどうすんだろな

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:22:17

    >>89

    相対的な強さがね

    1から1億になったら1億倍だけど、1億から10億になっても10倍だし

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:28:35

    今後新形態の登場はあるのだろうか

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:35:58

    >>90

    DAIMAみたいなパラレルならいくらでも新しいの作ればいいが超は原作と地続きの設定だしな

    いつまでも続けられる話じゃないと思うわ

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:56:19

    ゴボって訳すやつは碌な奴じゃない説がここのレスでどんどん強まってて草

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:57:26

    ラゴンボはダメかい?

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:05:49

    まぁ早くても来年かな
    2、3年かかっても不思議じゃない

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:17:27

    集英社と東映のプロジェクトチームがアニメ化前提でストーリー原案練ってる段階だから
    とよたろうも当面はひたすら待機状態だわな

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:48:39

    続きはどれだけ時間をかけてもいいからモロ編レベルまで面白くなるように練ってほしい
    コミックスのおまけで言ってたみたいにとよたろう先生は自分には踏み込めない領域(新しいドラゴンボール等)があると言ってるしその辺で展開に縛りがでそうなのが大変だろうけど頑張って欲しい

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:08:15

    >>14

    他の作品で例えると

    ガンダムとかだと

    ガンダ水

    とかガンダGとか

    仮面ライダーとかだと

    仮面ラク

    まどかマギカとかだと

    まどかマ

    とか違和感しかない略称だから

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:24:51

    正式な略称はラゴンボやぞ

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:28:08

    >>99

    ドラ超

    ドボ超

    ラゴ超

    ンボ超

    ゴボ超


    この中ならどれがいいかな?

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:46:27

    >>20

    アレは同じ三部作の間でさえ監督が変わったせいもあるからあそこまでの破綻はないと思いたいが…どうなるかねぇ…

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:32:05

    少なくとも一回ビルスもウイス超えるぐらいのブレークスルーを起こさんと難しいんじゃないか感はある

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:51:14

    ビルスやウイスだけにとどまらず大神官や全王様とも顔見知りになっちゃってるのがノイズだわ
    悟空たちが困ってたら気軽に助けてくれるってわけじゃないけどどうにも緊迫感がね…

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 23:13:41

    ほぼほぼ略称の話ばっかり…
    まぁjだかgだかの略称がキモいのは同意だが

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 23:29:00

    >>67

    学校みたいは言い得て妙

    大人に守られてる子供みたいなんだよな今の悟空たちは

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 23:49:50

    ・原作最終回への着地の仕方
    ・フリーザの扱い
    ・ビルスとの決着

    ここら辺が気になる

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 00:40:32

    ベジータも悟飯もピッコロもめちゃくちゃ強くなってるのに
    ウーブを見つけてあんなにワクワクしまくってるのか原作最終回悟空さんは

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 00:47:53

    ビルスやウイスの指導のもとベジータと修行しててもあまり楽しくなかったのか…

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 00:51:24

    やっぱアニメの身勝手極まった状態なら破壊神を超えているっていうのが良かったのでは?

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 00:55:59

    悟空「おめぇと修行するの息苦しいぞ」

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 00:57:24

    今どうなってんだっけ?
    ラディッツの身体が出てきたのは覚えてる

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:00:35

    >>111

    真顔で言われたらさすがのベジータもヘコみそう

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 03:04:27

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 03:06:55

    ベジータも時系列順だと超での勝利の叫びを思い直すことがあったのか完全版の追加セリフになる

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:17:53

    >>104

    逆に全王と大神官は怖いぞ

    こっちと倫理観全然違うから悟空がいる宇宙も人間レベルが低いから即座に消す予定だったし

スレッドは9/10 20:17頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。