- 1二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 01:23:42
- 2二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 01:56:14
アニメ作画でやっていいスピード感じゃないんよ
作画班死ぬで - 3二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 01:57:39
キャストも豪華だし、作画はエグいしで
石油王でも厳しいんじゃないか? - 4二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 01:58:32
ゲームとしてならいいけど、死亡→復活と再三の挑戦描写は映像化するとダレそう
そこを切り捨てると竜胤が外法だという実感も伝わらないし難しいなあ - 5二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 02:25:28
1度死んで再チャレンジとかテンポ悪くなりそうだから狼が一発クリアする超人になってしまう
- 6二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 02:56:33
死亡ループのアニメ作品自体は珍しくないが、ループ毎の変化が少ないのがちょっとね……
ゲームの試行錯誤する楽しみをどうアニメにするかだな
All You Need Is killの序盤はそんな感じだったけど - 7二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 03:01:30
主人公と他のキャラの関係性が薄いから主人公の死に対するデメリットが全くないし、ストーリー的になんの緊張感もなさそう。
ゲームで遊ぶと緊張感だらけだったけど。
やるなら戦闘描写をひたすらかっこよく見せる事で面白さを出すしか無いんじゃないかな。 - 8二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 03:01:34
ゲームだとそんなことないんだが映像化すると回生がちょっとご都合主義っぽくなっちゃうのをどうするかが課題だな…
ボス戦で毎回死んでからの蘇生挟むのはちょっとアレでもあるし… - 9二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 03:02:49
主人公の死を悲しむ奴もいないし、主人公も全く苦しまないからそういうドラマも描けないしな。