- 1二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 07:08:24
- 2二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 07:10:33
- 3二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 07:13:11
- 4二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 07:17:29
- 5二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 07:18:27
君膵と薬屋とこのすばを忘れちゃダメダメェ
- 6二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 07:20:00
- 7二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 07:26:22
欺瞞だ お前はなろうやなくてArcadiaやんけ
- 8二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 07:28:28
- 9二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 07:33:23
- 10二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 07:37:21
アニメ化決定ェ!のなろう最終兵器として累計ランキングのお墨付きをいただいている
TVアニメ「魔術師クノンは見えている」公式「小説家になろう」年間ランキング[総合] 1位!(2022年8月31日時点)好奇心で世界を切り拓く、盲目の天才少年の魔術探求ファンタジー、開幕。kunonanime.jp - 11二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 07:39:04
あわわお前は移民先で権利を主張するクルド作品
- 12二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 07:51:04
- 13二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:04:52
そこで無理矢理愚弄に繋げようとするからなろうアンチは呆れられているのだと思われるが…
- 14二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:08:35
なろうの中では確かに面白い部類だったけど商業って広い分野に出てきたらショボかったってパターンが多いスね
- 15二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:53:22
全米が泣いた程度の話なのん
- 16二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:58:26
友達にこの作品はですねえ……なろうの最終兵器なんですよって毎期説明してる気がするのが俺なんだよね
- 17二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:59:47
なんじゃあこの最終兵器のバーゲン・セールは…
- 18二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:00:58
- 19二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:01:59
- 20二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:03:50
- 21二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:03:55
実際ファイナル・ウェポンって言われてたのは無職転生ぐらいだったと思うッス
- 22二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:06:01
ククク…
- 23二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:06:45
- 24二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:07:19
- 25二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:07:41
- 26二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:08:46
なろうなんて悪役令嬢の巣ヤンケ
もっともっと悪役令嬢出版するヤンケ - 27二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:09:02
いうても無職、スライム、リゼロ辺りは商業化で文句無しの大成功した部類ですよね
- 28二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:10:24
- 29二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:12:13
- 30二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:14:20
なろうか もう殆どメスブタ向けになって所謂なろう系はカクヨムに吸収されたぞ
- 31二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:14:26
- 32二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:15:05
- 33二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:15:41
- 34二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:24:33
- 35二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:26:33
- 36二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:34:57
- 37二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:36:43
あっしは思うんでやすよ 最終兵器って別に褒め言葉じゃないってね
「お言葉ですがまだまだ残弾有りますよ」の方が絶対いいやん… - 38二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:37:13
- 39二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:37:56
- 40二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:38:27
- 41二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:38:48
1章がアニメにすると2~4話くらいに収まって章単位で1クールでまとまる系の名作作品はまあまああるけど必ずしも一定以上売れているわけではないから媒体の相性には人生の悲哀を感じますね
- 42二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:43:09
- 43二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:44:40
解説あざーっス あにまんの広告でよく出てくる使用人として虐げられてたやつが貴族に見初められるやつのことをドアマットって言うんスね
- 44二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:47:02
- 45二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:52:59
- 46二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:55:04
そして他ジャンルは絶命した
- 47二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:56:19
えっ今なろうそんなことになってるんですか?
- 48二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:57:04
- 49二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:57:40
- 50二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:58:00
というかジャンルが偏ってるのはラノベもそうだしなろう固有の問題じゃないと思うのは俺なんだよね
- 51二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:58:25
- 52二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:58:30
なろうの"児童書"こと神様に拾われた男…
- 53二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:59:02
- 54二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:00:03
- 55二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:02:06
最近の流行りだとなろう系のライト文芸が戦闘系でラノベがラブコメして女性向けは悪役令嬢って感じなんスかね
ラノベに関してはどのレーベルが強いのかも最近よくわかんないんだ - 56二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:03:24
ラノベに関してはほぼ角川傘下に収まったしま、なるわな… 電撃一強でいいんじゃないスか?
- 57二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:04:02
- 58二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:09:54
- 59二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:11:47
とにかくざまぁはスカッとジャパンが流行っていたあたり一般人にも人気な危険なジャンルなんだ
- 60二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:11:48
嫌なヤツをグチャグチャにする願望に囚われてるんだ だから…すまない
- 61二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:12:50
劣等生なのに優等生って…もう滅茶苦茶だな
- 62二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:13:51
- 63二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:13:57
- 64二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:19:04
- 65二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:21:15
- 66二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:24:39
やめろっお前が出てくるとややこしい事になるから
- 67二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:25:50
流行りの作品が出るとそれと似た作品まみれになるのはいつものこととはいえメスブタ向け作品ブームはちょっと長すぎるのんな
- 68二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:26:02
- 69二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:26:57
- 70二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:27:14
- 71二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:28:46
- 72二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:29:11
昨日他カテで言われてた一見強火ファンなせいで対処の難しい厄介荒らしまんまのやつがいて笑ってしまう
- 73二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:30:32
- 74二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:30:52
衛生兵しかガチで知らんのが俺なんだよね
- 75二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:32:38
- 76二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:32:52
- 77二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:33:38
ククク…
- 78二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:34:13
- 79二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:34:46
- 80二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:34:58
- 81二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:34:59
- 82二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:35:13
- 83二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:36:15
- 84二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:36:16
- 85二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:36:25
エタってもう7年も立つ謙虚、堅実ファンに悲しき過去…
- 86二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:37:03
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:37:23
キンキンキンキンで有名な作品がアニメ化するけどPVからして見るからに力入ってなくて笑えるのん
- 88二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:37:27
- 89二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:37:46
コンスタントにアニメ化を提供できるのは強みスね
- 90二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:37:52
- 91二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:38:18
待てよ 悪くなさそうな原作選んでても制作側が謎アレンジ加えたり明らかにやる気なかったりする場合もあるんだぜ
- 92二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:38:58
マイナーよりな好きなweb原作がやけに力入ってそうなアニメやるっぽくて驚いているのが俺なんだよね
まっ最近は放送中に延期とかも珍しくないからまだ安心できないんだけどねっ - 93二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:39:32
良ければ作品名を教えてくれよ
- 94二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:39:35
最近のなろう作品でヒット作ってあるんスか?
人気出てるやつみんな10年以上前の作品スよね - 95二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:40:22
現時点の最強を繰り出すってことは次出てくる最強は順位繰り上げされた元銀メダリストってことやん…
- 96二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:40:35
- 97二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:40:40
- 98二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:41:13
Web小説の実写映画化…聞いています
割と成功すると
君膵、私の幸せな結婚、ある近畿地方とか割といけるんや - 99二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:42:22
お言葉ですがなろう系はもはや腐女子に乗っ取られて時代はカクヨムかと
- 100二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:42:43
- 101二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:42:56
のるなエース!!! 戻れ!!!
- 102二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:42:57
基本的にタダで手軽に見れてたのでって部分も大きいし主な読者層はフォロワーって考えると割と似通ったジャンルなんじゃねぇかとは思うんだよね
- 103二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:43:08
なろうアニメ連打も制作側のノウハウが貯まるから別に悪いことじゃないと思うんスよね
- 104二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:43:58
ジャンル自体が割と実写化容易なのも大きいと思われるが…
- 105二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:44:03
あれっTRPGプレイヤーが異世界で最強ビルドを目指すは?
ごめーんタイトルが臭すぎて0話切りしちゃった - 106二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:44:52
最近なら悪役令嬢の中の人とかは2020年スタートでアニメもウケてたと思うんだよね
あっいままた女性向けかって思ったでしょ - 107二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:45:04
正直アニメ化する段階でタイトルは弄った方がいいと思う。それが僕です
多少は媒体に合わせたほうがいいと思われるが・・・ - 108二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:45:12
- 109二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:45:33
ま...またなろう叩きで反応貰いたいスレか...
- 110二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:45:36
- 111二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:46:23
- 112二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:47:11
純粋に売れてそうなのには好感が持てる
- 113二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:47:19
- 114二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:47:28
呪具師とかがコミカライズがまぁまぁ跳ねて250万部行ってたのん
- 115二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:47:28
最近読んだのだと
転生ミミックのダンジョン配信…は割と面白かったでヤンス
あくまでラノベ的でテーマ性はないけど、主人公のバズりたいという芯がうまく掘り下げられてて説得力はあるから運が良ければ転スラ並に当たるんじゃないかと思ってるのが俺なんだァ - 116二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:47:40
あわわお前は毎年夫婦の日に投稿されるアグリッピナ√だけが取り柄の小説
- 117二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:47:49
お前は何を言うとるんじゃあっ 基本的にこういう場合の"最近"は連載開始時を指すものであって最新話がいつ更新とかは加味されないだろうがよ、えーーーっ
- 118二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:48:18
片田舎のおっさんも2020年スタートだし2020年割と豊作というかこの辺のやつをアニメ化してる感じなんスかね
- 119二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:48:43
あ、これは見なくてもいいなって1発で判断できるからそのままでいて欲しいんだよね
- 120二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:49:28
よっぽど跳ねたとかじゃない限りある程度連載してからコミカライズとか書籍化されるから部数が増えた頃には4.5年程度は経ってるんだよね
- 121二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:49:49
- 122二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:49:53
最近だとヒットしそうなのは魔女と傭兵…?
- 123二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:50:01
ふぅんこいつらは実質最速組ということか
- 124二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:50:10
片田舎のおっさんのアニメ化は原作を尊重しつつアニメの美点も入れていて好感が持てる
- 125二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:50:57
タイトルで内容伝えられないとタイトル切りされる宿命から逃れられないから無理じゃないスか?
- 126二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:51:03
リビルドワールドあれアニメ化するらしいけど跳ねること出来るんスかね
なにっ
発表から二年経過! - 127二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:51:20
- 128二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:51:31
アニメ化まで行ったヤツは企画進行の速度から行って5年くらいは掛かるからもう少しするとアホみたいに長いタイトル群は減ってくると思われる
- 129二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:52:05
なろう系…聞いていますあのパクリ王こと回復術師が何故か全然書かなくなったと
- 130二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:52:23
変にタイトル変えると原作のアニメ化って気づかれない可能性あるし原作側のタイトルのブーム変わるの待つしかないんじゃないスか
- 131二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:52:25
- 132二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:53:44
- 133二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:54:37
そもそも書籍化コミカライズ打診されるのに1から2年かかって書籍で人気がでてアニメ制作されてとなると最速で4、5年なんだよね
- 13411525/09/09(火) 12:55:04
- 135二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:56:11
さあね…ただ累計の上の方は大体アニメ化されたりアニメ化決まってるのも確かだ
- 136二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:56:43
ウム・・・売れ行きと面白さは必ずしも互換関係にないというか時勢とかその辺も大事だから運の要素はかなり大きいんだなぁ
- 137二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:56:54
- 138二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:57:57
リメイクアニメ…聞いています声優とか全部変えて何度も繰り返す可能性があると
なろう系でもありうるはず - 139二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:58:07
- 140二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:58:36
割と長いことやってて書籍化とかもしてる黒の魔王とか跳ねないんスかねって思ったけど作者が2作並行連載しててお変クになったんだよね
- 141二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:59:18
- 142二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:59:52
まだアニメ化されてないなろうの名作ってま、まさか…猫耳猫…?
- 143二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:01:04
うーっ冥王様の適当なところをアニメ化してくれアニキおかしくなりそうだ
今やってる聖杯編とか映えそうでハッピーハッピーヤンケ - 144二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:01:34
- 145二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:02:19
- 146二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:02:58
魔王城のメイン盾系皇女様を見たいのがこの俺
悪名高き尾崎健太郎よ - 147二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:07:15
- 148二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:08:04
魔王学院 ニコニコ
- 149二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:09:50
「最終兵器」といっても三式中戦車みたいな感覚
- 150二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:11:07
- 151二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:13:11
タフの売上が変わったせいで(旧)ってつける必要があるのはX(旧Twitter)みたいでリラックスできませんね
- 152二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:25:16
- 153二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:35:06
- 154二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:08:49
最終兵器の火力が足りてねえから笑われてんだよバカヤロー
- 155二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:18:48
この男はスレも4分の3を過ぎたこのタイミングで全レスするつもりか…?
- 156二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:41:53
どっちかというとなろうの最終兵器がポンポン大ヒット出したせいでラノベ界漫画界アニメ界もそれに依存した業態になったことの方が問題だと思ってんだ
火力が高すぎたんだよね - 157二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:11:19
- 158二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:32:48
待てよ、流石に地味を超えた地味なんだぜ
- 159二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:56:11
そもそも転スラ薬屋以外火力低くないスか?