パックンフラワーを育てて出荷するゲーム「パックンガーデン」にありそうなこと

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 07:50:52

    大まかな流れ
    パックンフラワーを育てて色々な場所に出荷しよう!
    50種類以上のパックンフラワーが君を待っているぞ!

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 07:53:52

    操作キャラをクッパ軍団員の中から1人選べる

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 07:56:50

    バッドエンドはパックンの吐いた火が引火して火事エンド

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 07:58:08

    プチパックンの出番が増えてあにまんでプチパックンファンスレが建てられる

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 07:58:39

    サポートキャラにジョウロ持ったトンダリヤが居る

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:01:59

    ちょくちょく食われてゲームオーバーになる。

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:20:32

    最終ステージはディノパックンの飼育

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:23:44

    ネットのフリーゲームかなんかにパックンフラワーみたいなの育てるやつあったような覚えある

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:33:14

    パックンを酔わせてパンチラを楽しむ隠しモードがある

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:34:43

    上司はボスパックン

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:38:44

    >>7

    デカいパックンそれなりに多いんだよなぁ…なんなんだあの植物

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:25:37

    ここが初出のオリパックンもいるんだろうな

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:33:10

    たまにポンキーとかサンボヘッドとかスプレーフラワーとか
    パックンじゃないのも生育する

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:33:14

    フーフーパックンの異常さが一般そうにも知れ渡る

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:16:23

    従業員が食われて減ってる

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:19:47

    >>13

    ポンキーってポンキーパックンのことかと思ったら

    ポンキーっていう敵が別にいることに驚いた

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:22:11

    フラワーギフトにする時パックン側がダメ出ししてくる

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:31:46

    基本的には普通にお花育てるのと同じ感じなのかなーとか思ってチュートリアル進めてたら突如として現れる「ハミガキ」の作業

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:29:30

    パックン図鑑がすごい量になりそうだな

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:30:35

    どうやっても運ゲーと化すブラックパックン育成

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:33:04

    >>2

    多分ジュゲムがTier1なんだろうな

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:34:13

    主人公はワルイージ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:34:37

    まれに同条件でもびっくりフラワーとかファイヤーフラワーとかがパックン以外が生えてきそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:35:32

    降りかかる問題をすべてパックンフラワーで解決するのでネットでもミーム化

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:37:41

    飼育するフィールドによって育つパックンが変わりそう
    毒の沼地で育てると毒パックンとかポイズンパックンとかホネパックン
    溶岩地帯で育てるとファイアパックンみたいな

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:42:22

    >>23

    おしゃべりフラワーも生えてきそう

    そしてうるさそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:07:13

    ビッグパックンへの進化が失敗した際どこからともなく卵が飛んできてやられる演出が入る

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:18:48

    >>27

    プレイヤー「チクショ〜!」

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:51:15

    着々とキモ可愛いさで虜にされそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:00:24

    ちょっとやってみたいかも
    こういうサブキャラに焦点当たるニッチなゲーム好きかも

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:10:34

    「パックンフラワーが何を食べて育つのか問題」がついに解決するのか…

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:12:32

    最高級の餌はマリオ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:13:15

    最初は愛着湧きすぎて「うちの子を出荷なんてできねえよ!」ってなるけど後半からは流れ作業になるやつ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:25:27

    原作再現で「クッパが誤って食べたパックンがドックンフラワーに変異する」というイベントが挟まれる
    ※ドックンフラワーはRPG3でクッパの体内に呑み登場する雑魚、どう見ても血管辺りに接続している

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:41:01

    ピーパックン→パックンフラワー→色々
    って感じに成長しそうもしくはそれぞれにタネがあるのか

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:36:21

    ゲームの宣伝担当がパックンマックン

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 00:35:43

    ブラックパックン育ててるとハエが以上に飛んでくる

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 02:04:54

    餌がいらないほねパックンを量産するのが序盤の金策

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 02:43:48

    品種改良でオリジナルのパックンを作ろう!

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 02:58:03

    偶に通常パックンなのに鉢ごと脱走するレア個体がいる
    逃さず出荷できると1番高値で売れる

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 04:02:17

    生育途中のトラブルとしてスーパーキノコに寄生される

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 07:28:05

    絵はゲッソーなのかな……(マリカ8で使用中にゲッソーが飛んでくると食う)

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 07:41:14

    シューリンガンで遊ばせるとご機嫌のパラメータが回復する
    事故(労災)防止に何気に凄く重要

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 11:11:55

    >>42

    チョロボンでもよさそう

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 11:51:43

    通常パックンフラワーから極稀にキラーパックンに成長するが見分け方が歯の色(金色)だけなので初見で「分かるかぁ!」と言われがち

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 11:54:46

    >>38

    何時から骨パックンが食事が要らないと思っていた?

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:25:10

    >>45

    売ると極めて高価だけど防犯用に植えておくと屍の山を築くことでも有名

    下手なボス品種より強いし

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:28:40

    コーラスパックンを作ったら価格が常時変動してそう

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:31:01

    意外とファイアパックンを作るのが難しい

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:34:36

    >>5

    「あのサポートキャラの羽生えたヘイホーみたいなやついいよな」

    「あいつトンダリヤだぞ」

    「トンダリヤって誰だよ!?」

    っていう流れは絶対ある

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:21:26

    おしゃべりフラワーが呼び込み君やってる

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:30:01

    表向きのジャンルは育成・経営シミュレーションゲーム
    一歩踏み越えるとパックンと生育フィールドを自由にカスタマイズして遊ぶサンドボックス型ゲームの沼が待っている

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています