もしシャアがグリプス戦役後にアクシズに帰還していたら

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:24:13

    ネオ・ジオン完全勝利ルートになっていたのだろうか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:26:14

    ハマーンとは求心力が段違いだから余裕やろ
    グレミーだって勝機が皆無だから反乱せず大人しく服従するレベル

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:28:16

    ジオン・ズム・ダイクンの遺児とザビ家の姫君がネオ・ジオンの指導者として君臨するのか

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:29:42

    グレミー派がハマーン追い出し進言するくらいはしそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:30:58

    ハマーンはこの場合どうするんだろうな

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:32:36

    しかしねぇザビ家ドズル派とギレン派とダイクン派で分裂しそうなのだから…

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:33:25

    >>1

    シャアがZZにいるならサイド3の独立は達成できるだろうな

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:34:01

    シャアの実績あるとはいえ一旦裏切ったのもまた事実だからどうなるか
    それでもハマーンよりはマシ派が集まりそうだけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:35:24

    >>5

    シャアがいて乗り気なのなら別に指導者になる必要ないしただの補佐で終わるのでは

    ハマーンもそれが嫌だって性格じゃない

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:37:05

    >>2

    ジオンが誇るエース赤い彗星でダイクンの遺児とか経歴が凄すぎィ!

    そらグレミーも大人しくなるわ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:37:51

    >>6

    ジオンダイクンの遺児だけだったら弱いけど、シャアには「一年戦争を戦い抜いたエース」って実績があるからねぇ

    しかもそこを「父ジオンの望んだスペースノイドの自治独立のために恨みは捨て親の仇であるザビ家と共に独立戦争を戦った」って感じに宣伝すれば消極的だろうとザビ系の派閥も支持せざるを得ない

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:38:06
  • 13二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:39:00

    そのうちジュドー達来るから
    追い出されたハマーン派と組んでエゥーゴ込みで殴り込まれたら
    アクシズ詰まね?

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:39:08

    あるのか…

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:46:23

    ハマーン押しつけられた仕事を一応頑張って結果出したのに
    あいつムカつくから潰そうぜとかやりだしたのがアクシズの連中です
    もしもシャアが真面目に仕事したら結局ハマーンと同じ展開になると思われ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:02:50

    そもそもネオ・ジオンないしジオンの勝利って何処?
    連邦からの完全な独立?

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:16:56

    支持者がいることにはいるだろうけど、上官をクワトロに撃墜された勢や一度はハマーン様を裏切ったくせに勢が反発しそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:19:17

    そういや別にシャア様〜って感じでもないんだよねアクシズのジオン兵

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:19:39

    >>15

    ハマーンは親の七光りとミネバ様の威光しかないから古参には強権的に振舞わざるをえなくて若手を重用した(そのせいで古参がグレミー側に裏切った)

    シャアは親の七光りだけじゃなくて一年戦争とグリプス戦役で実績は十分稼いでるから古参も納得しそう

    あと「クワトロ=シャアがいるなら…」ってエゥーゴにいたジオン残党や反連邦勢力と一部の連邦兵がアクシズ側に寝返って派閥がごちゃごちゃして裏切るにしてもタイミングがつかめなくてうやむやになる?

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:24:31

    メガバズーカランチャーでアクシズの主力勢まとめて消し飛んだ直後だしなあ

    てかすぐエゥーゴ来るから準備期間無さすぎるのよ
    連邦政府に根回しとか裏工作とかしてる暇がねえ
    ドーガ系列機体もサイコフレームもたぶんまだ無いだろうし
    何よりアムロ呼んでもまだ宇宙に来れるかどうか…

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:24:39

    シャアのメガバズーカにアクシズの連中クッソ殺されたばっかなのでうーん
    無理だよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:27:18

    主義者 と 信奉者 と食べるため

    が入り混じるのがリアルで面白いわ富野は

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:29:01

    >>15

    ハマーンは軍事政治両方の功績ない若い女性が摂政になったからああなっただけでシャアだったら功績あるしダイクンの遺児だしでついてく奴のが多いでしょ

    ザビ家の男だからってグレミー担ぎたいやつがなんか言ってもシャアとミネバで婚姻させた方がダイクンとザビの血両方入って最強じゃんって理論に勝てないだろうし

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:32:15

    ハマーンに仕事押し付けたのが当の古参連中なんだから救いようがない…
    それで仕事できるのがムカつくからで内紛起こしたら
    最悪のタイミングでビーチャ艦長が単艦で殴り込んで両方の大将首ゲットですよ
    ぶっちゃけガンダムチームがあんな少数で勝てたのはコイツらのアシストのお陰

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:32:28

    ハマーンが「今は時期が悪いから」と帰ってきたシャアを表舞台から隠そうとする
    →当然のようにシャアが勝手に出てくる
    →現場大混乱、突如現れたダイクン派VS不本意ながらしらばっくれるしかないザビ(ハマーン)派になる
    →グレミー派も現れ内乱の末アクシズ自滅
    →連邦の支配下へ…
    ってとこじゃない

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:35:28

    シャアがずっとアクシズに居たとか出奔後行方不明だったとかならまだしも、
    アクシズから逃げ出す→アクシズに敵対→私も仲間に入れてくださーい! の流れだったら流石に一年戦争時からずっとシャアについて来たような人しか味方になってくれ無さそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:36:22

    シャアとしてダカールやったばっかりでアクシズについてたら地球圏への説得力やスペースノイドへの信用が無くなりすぎる
    第二のティターンズ即日発足待った無し

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:36:25

    今まで責任から逃げてたかつ和平を逆ギレで台無しにしたかつアクシズ主力を吹き飛ばした奴が
    騒動の直後に帰ってきたところでダイクンの息子だけで支持得られるもんかね?
    所業にキレる人のが多そうに思えるが

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:38:01

    アクシズが負けそうなうちは大丈夫かもしれんけど、多分勝てそうな雰囲気になると例えシャアがトップでも内ゲバゴタゴタし始めるよ。ジオン星人ってそう言う生態だもん

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:38:42

    グワダンから脱出するにも誰もシャアに便宜測ったり手を貸さないし
    何人も撃ち殺したよなシャア
    ハマーンにも発砲するし

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:40:33

    ジオン人はしょちゅう大将を出し抜こうと考えがちなのなぜだ
    バスクですらジャミトフは閣下と敬うのに

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:45:28

    Defineでシャアがいなくなった後ハマーンがシャア=キャスバルと知った時のリアクションが「大佐が選んだのはジオン公国ではなくダイクンの悲願、だからアクシズと国と私を捨てた(要約)」で多分アクシズ中心メンバーはそれを知らされているので、
    シャアの思想を基に再編された新生ネオ・ジオンならともかくザビ家ジオンの再興を求めているアクシズネオ・ジオンのトップには立てないと思う
    新生ネオ・ジオンVSアクシズネオ・ジオンになる

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:49:27

    デギン「ダイクンを暗殺しよう」
    ギレン「父上を暗殺しよう」
    キシリア「兄上を暗殺しよう」
    これがジオン国民の選んだ代表です

    国民「責任は全部ザビ家に押し付けよう」

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:50:45

    革命好きの血が流れてるんかねジオン星人

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:54:05

    前にもこんなお題のスレあった気がするけど
    シャアジオンvsハマーンジオンになったその時はハマーンが裏切りそうとかあったな
    シャアが「私と共に来いハマーン」とか言えば堕ちそうではある

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:55:14

    >>34

    実際、革命起こした成功体験あると革命好きな国家になるよねフランスみたいな

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:56:45

    ハマーンもシャアに一定の女としての情があったとはいえ
    シャアに全てを委ねられるほど自分を捨てられないからね
    姉のこともあるし

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:58:15

    そりゃハマーンやりたくて女帝やってる訳じゃないしなあ
    周りから押しつけられただけだから
    もしもグレミーが出自とマトモな今後のプランを出してトップ代わってくれ言ったら
    さっさと降りてたと思う

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:58:26

    >>35

    シャアVSハマーンVSめっちゃ強い第三者ならハマーンが裏切る可能性がある

    シャアVSハマーンの一騎打ちならシャアに誘われても「貴様が私の元に来るのだ!」って言いながらシャアを撃ってくると思う

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:02:15

    シャアはキーキー言ってるけどミネバはハマーン好きだよな
    どっちについてくと聞かれたらあんま迷わずハマーンに行くだろ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:03:00

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:03:17

    ハマーンは世襲制で摂政になってしまったけどそれはそうとして覚悟キマってるのでよほどのことが無い限りはそう簡単に立場を降りたりしないんじゃない
    シャアの再来の場合、勝手にミネバが降ろされる可能性があるので逆に辞められない

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:05:12

    >>35

    堕ちたルートがこれか

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:06:38

    逆シャア制作決まる前のグレミー役をシャアがやる予定だったってプランはいきなり表に出てくる予定だったんだろうか

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:09:40

    >>44

    連邦政府高官の暗殺とかマフティーする予定だったと聞いたことはあるな

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:11:00

    シャアに比べてハマーンはあまり深く考察されてない印象
    いつも男を追いかける年増みたいな弄りネタでそれに引っ張られがちだけど
    子供の相手しながらようやってるハタチになりたての女

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:23:16

    ハマーンはミネバの思想教育メインで育てたのは女中たちって感じなんだろうか
    でないと謁見の間に居た女官たちの仕事が案山子レベルだし
    ハマーンだってネオ・ジオンの仕事があるし(昔から居るおっさん達は何やってるの?)

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:23:35

    結局負ける男だから負ける
    というのは置いといてもZでアクシズと明確に敵対路線取った後ならどの面下げてってなるからそこまでうまくいく気はしない
    ハマーンとの敵対路線は変えようないからグレミーよりちょっと強い勢力作って割れるくらいじゃない

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:28:38

    まあ元鞘に一度戻って
    その後やっぱ割れたところでどっちもジュドーにぶっ飛ばされるとは思う

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:41:51

    >>49

    それこそZZ初期案のシャアがジュドーに倒されて強い子に会えて良かったエンドしそう

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:45:26

    ただシャアは男なんでジュドーは手加減とか手を差し伸べたりはしなそう

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:47:08

    >>51

    ジュドーからはうっとおしがられるけどシャアからしたら「妹のために一生懸命頑張ってるお兄ちゃん」ってジュドーは好感度絶対高くなるのはわかる

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:48:02

    >>51

    ジュドーの光を見せるだけで充分では?

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:52:59

    そう、ハマーン=独りぼっち(結果的に)の女 に対する哀れみもあるんだが
    シャアは自分と同じお兄ちゃんのくせに娘っこを操って利用して何してんの?っていうのがある

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:56:47

    >>54

    シャアクラスのネームバリューならミネバに頼る理由がないし「式典とか必要な場には出てもらいますけど自由にしてていいですからね?」ってミネバを政治から遠ざけてシャアが前面に出ても問題ないし、そういう批判はないんじゃない?

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:58:04

    >>54

    娘っこを操って利用して何してんの?って誰のことだろ⋯

    クェスは時期が早すぎてグリプス戦役後の話に合わないし

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:11:26

    >>40

    そこまでハマーンに懐いてるならシャアに「自分を一番わかってくれるような気がする」とか言わないんじゃないか

    ミネバがハマーン選んでたらZZで影武者にすり替わってないだろうし

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:24:38

    >>56

    おおよそグレミーのポジになるとしたらって想定でしょこのスレ

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:27:00

    >>57

    良いよね、ただしからず遊んでくれるだけの責任感のないおじさん

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:28:32

    >>58

    それでシャアは誰を利用してるの?グレミーとは立場も生い立ちも実力も違うけど

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:32:42

    >>59

    2歳の頃の記憶がなきゃ1回バイオリン聴いて褒めてくれただけの人によくついてったなと思うよ

    遊んでもらった記憶なんてあるもんなんだろうか

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:36:39

    ジュドーに脳を焼かれるのは確実

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:38:37

    >>61

    そんなぽっと出のシャアに付いてくくらいハマーンの好感度が低かったんだろ

    でないと流石におかしいし


    ⋯本当に何で付いていったんだろミネバ

    ユニコーンでもやたらシャアの評価高いしよく分からん

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:40:23

    ついて行ったわけじゃなくね?w

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:42:06

    >>60

    だからグレミーポジだったら強化人間使い倒すでしょ

    結局逆シャアでもやってんだから先伸ばしにされただけでやることかわらん

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:43:07

    ミネバの意思は無いものだと思う
    どさくさで無理やり引き離して隠されたような

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:43:52

    >>61

    遊んでもらった記憶はほぼないだろう

    あれはハマーンが予めミネバにそう言い含めてた

    だからシャアにつっこまれてミネバも口ごもってる

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:44:14

    遊んでくれたことを覚えているよ は聡明さの演出で本当は覚えてないんだよねあれ

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:45:42

    シャアが幼いミネバと短期間でも遊んであげてたのは事実だからね
    シャアを懐柔するためのハマーンの策よな

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:46:19

    ミネバがシャアにいってることは全部躾けられたことと考えても良いくらいだよ
    おべっか使うことも含めて

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:51:25

    やはりシャアアズナブルだ遊んでくれた時のことをよく覚えているよ
    ↑これ全部あらかじめ覚えたセリフ

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:54:26

    >>66

    無理やりだとするとユニコーンでシャアに好意的だったのが不思議だなって

    妙に肩入れしてると言うか評価してフロンタルにダメ出しするし

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:57:18

    ミネバにセリフ教え込んでるハマーンだからシャアより好感度下だったんじゃね

    >>72

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:57:55

    >>72

    福井的にはそう解釈せざるをえないだけかとおもった

    あくまで作品の都合上ね

    フロンタルを否定するためにシャアをよく知る役割がないといけないんだろうなって

    実際はよく知らないだろうけど

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:59:12

    ZZを下敷きにUC作る割には設定無視とかあるから福井は

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:00:25

    ハマーンに好感度高いよ?ミネバは
    侍女がいくら大勢いようが頼るのはハマーンだった

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:05:34

    >>72

    8歳くらいの頃と16歳とで成長に伴って物事の考え方が変わるのは普通のことだし

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:12:03

    福井解釈じゃなくて富野的には成長したミネバをどう扱うつもりだったのかは気になる
    構想は持ってたみたいだし

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:16:56

    とりあえずミネバの話からスレタイに戻ろうぜ
    ハマーンを心酔しているメンバーは少なからずいるので、シャアが全員御せるかは難しそうだが

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:17:10

    まあシャアが指導者になるならネオ・ジオンも勝てるんちゃう?
    ZZのアニメを見た限りだとあの頃の地球連邦政府は酷い有様だし

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:21:28

    アクシズに対抗するはずの地球連邦がね…
    エゥーゴはグリプス戦役でズタボロだし地球連邦軍はやる気がないし

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:26:23

    ジオン独立の最大のチャンスだったのになぁ
    グレミーが反乱したせいであーもう滅茶苦茶だよ

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:36:36

    グレミーが悪いよグレミーが
    マジであのタイミングで反乱起こすとかイカレとるやろ

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:38:30

    なんかZZでコロニー落としたところで地球連邦的には全然効いてないのがね…

スレッドは9/9 22:38頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。