- 1125/09/09(火) 08:38:52
私は思いついた...
メタトロン・ジャンヌが中身がメタトロン、外郭がジャンヌ、素材をベアトリーチェとしたものであるならば、メタトロン・ジャンヌの似姿だけを現実で作れば、見た目がジャンヌのベアトリーチェを召喚したということになるのではないか?
そのベアトリーチェと一緒にダンテの立体を作れば、それはもうダンテとベアトリーチェは再会したという事になるのでは...?
また、創作という苦難を乗り越えダンテとベアトリーチェを再会させる事は実質神曲と同じなのではないか...?そして、神曲を作るのに相応しいのはダンテではないか...?
という事でここは私、ダンテ・アリギエーリがダンテとメタトロン・ジャンヌのねんどろいどどーるを作るスレだ…
作業が出来ない時には、神曲やベアトリーチェやFGOの話をするゆるめの制作スレなので、適当にお付き合い頂けると助かるよ... - 2二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:41:40
このレスは削除されています
- 3125/09/09(火) 08:42:49
◾︎前スレ
【閲注】ダンテのドールをつくるよ… 第四歌|あにまん掲示板私は思いついた... メタトロン・ジャンヌが中身がメタトロン、外郭がジャンヌ、素材をベアトリーチェとしたものであるならば、メタトロン・ジャンヌの似姿だけを現実で作れば、見た目がジャンヌのベアトリーチェ…bbs.animanch.com◾︎初代スレ
【閲注】ダンテのドールをつくるよ…|あにまん掲示板私は思いついた...メタトロン・ジャンヌが中身がメタトロン、外郭がジャンヌ、素材をベアトリーチェとしたものであるならば、メタトロン・ジャンヌの似姿だけを現実で作れば、見た目がジャンヌのベアトリーチェを…bbs.animanch.com◾︎ここまでの進捗
★服
→完成済み
〇顔
→下描き途中
〇髪
→削り中
- 4125/09/09(火) 08:45:58
- 5125/09/09(火) 08:51:32
前スレからのあらすじだね...
前スレはひたすらに髪を作っていたよ...
襟足とアホ毛以外は髪の房を盛れたので、後はヤスリで形を整えて残りの房も盛る、という感じかな...
フフ......めんどくさくて逃げていたが、顔もそろそろ書かないとね...
- 6125/09/09(火) 08:59:45
フフ.....この時間は人が居ないから、一人で10レス埋めなければならない.....
という事で、前に少し話していた造形作業で安全の為に使用しているものを紹介しようか.....
造形には有害なものが沢山.....作るのは楽しいという情報だけ聞いて、安全についての対策を怠ると、暫くの間体調を崩したり、いつの間にかアレルギーになってしまったりする.....もし、造形に興味のある人がいるのであれば、各種材料と道具の注意書きはよく読み、安全の為に必要なものもちゃんと揃えてから挑もう.....
今回は造形に重点をおいて説明するので、塗装や他の作業に必要なものはまた別の機会...
またここに書いてあるもので全てが防げるわけでないし、逆に過剰なものもあると思うから私はこれを使っている位で聞いて貰えると助かるよ...
・防塵マスク
普通のマスクよりも細かい粒子を防げるマスク。ヤスリや電動工具で削る時には必ずつけている。私は手軽さを優先してAmazonで買った使い捨てタイプを使用。
人によるが、普通のマスクを使い続けて粉塵を吸い込み続けると、一時的に呼吸切れが起きやすくなることがあるので注意(実体験)
ちなみに、長期間多量の粉塵を吸い込み続けると最終的には塵肺になって咳や痰や息切れが一生治らないらしい、怖いね..... - 7125/09/09(火) 09:01:21
- 8125/09/09(火) 09:02:52
- 9125/09/09(火) 09:03:57
- 10125/09/09(火) 09:07:01
- 11二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:12:15
- 12125/09/09(火) 09:14:33
- 13125/09/09(火) 09:20:00
- 14二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:25:05
時々載せてるイラストも好きですよ
前スレのメタジャン可愛かった - 15125/09/09(火) 09:41:12
- 16125/09/09(火) 18:26:38
- 17二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:47:31
このレスは削除されています
- 18125/09/09(火) 20:49:20
- 19二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:05:50
早い…終わるの早くないっすか…
- 20125/09/09(火) 21:15:08
- 21125/09/09(火) 21:26:11
今日のストガチャ
……裏切り……ダメ絶対…… - 22125/09/09(火) 21:28:50
最近、画像をあげようとすると急にサーバーが重くなり、あがらない事が多い気がするが……運がないのかな……
- 23125/09/09(火) 21:31:12
- 24125/09/09(火) 22:19:10
- 25125/09/09(火) 22:20:40
- 26125/09/10(水) 07:35:03
今日のストガチャ
フフ……出過ぎでは?
私に暴食の罪があると示しているのかな……京まふでフラペチーノ二個飲んでたのがダメだったか…… - 27125/09/10(水) 07:36:21
- 28二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 08:12:30
冠位戦めんどくさいわー!
ライダーのサポーターが少ないのがな… - 29125/09/10(水) 08:20:22
- 30二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 08:33:39
一番手に入れやすいのでブーディカやネモサンタかな?
特にブーディカは冠位認定戦で必要になってくると思う
超超超めんどくさいけどサポライダーが少ないから育てとくといいかもね…(他はコンちゃん、ライネスくらいしかいない) - 31125/09/10(水) 08:43:38
- 32125/09/10(水) 12:29:13
- 33二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:55:19
- 34二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:06:28
- 35二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:14:35
- 36125/09/10(水) 19:58:38
- 37125/09/10(水) 20:12:13
- 38125/09/10(水) 20:15:33
- 39125/09/10(水) 20:59:50
- 40125/09/10(水) 21:02:34
- 41125/09/10(水) 21:13:46
……これなんだと思う?
これね、いつの間にか中身が分離して、絞り出そうと思ったら飛び散ったポリパテの謎液体……フフ……ポリパテって分離すると赤褐色の液体が出てくるんだね……初めて知った…
今日はめんどくさくて手袋をしてなかったので、素手にひっかけてしまった……
こういう物に素肌で触ると、被れたりアレルギーを発症したりするので、ポリパテや有機溶剤系を使う作業時は手袋が必須なんだね……(一敗)
10分近く手を洗ったが、既に少し赤いので、明日は腕が大変なことになってるかもしれない……フフ…こういうものに触れて皮膚が被れたりした時、皆はちゃんと皮膚科に行こうね……
ちなみに、新品のポリパテなら分離して謎の液体が飛び散るとかはないので大丈夫……これ、確か5年ものだから…… - 42125/09/10(水) 21:19:13
- 43125/09/10(水) 21:21:35
- 44125/09/10(水) 21:47:16
- 45125/09/10(水) 23:31:01
- 46二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:41:26
- 47125/09/10(水) 23:52:43
- 48125/09/11(木) 00:10:00
- 49二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 07:41:53
前スレで石粉粘土から始めると言っていた者ですが、防塵、防毒マスク購入を検討します…
嗅いだことないけどなんとなく匂いが想像できるんだよな~
鼻の奥に効くツンとする化学薬品臭的な… - 50125/09/11(木) 08:07:33
今日のストガチャ
幼き日の恋とは人生を大きく左右するもの…… - 51125/09/11(木) 08:20:02
- 52二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 09:51:35
- 53125/09/11(木) 12:33:11
- 54125/09/11(木) 15:04:47
ちょっと小噺……
石粉粘土の扱いはこの人形の作り方のサイトがとても参考になる……
あくまで人形の作り方なので、芯や塗装についての話等フィギュアと違う点もあるが、道具は大体同じだし、造形の仕方の話は使える知識も多いかな……
SÒ̽ßÌ ÌÖßl`Ììèûshare.google石粉粘土を使ったフィギュアの作り方だと、コトブキヤからでている「フィギュアの達人 初級編」という本がある……石粉粘土の使い方とフィギュア作成の流れの両方をちゃんと知りたい人はこれを参考にするといいかもしれない……
- 55125/09/11(木) 21:59:44
- 56125/09/12(金) 07:44:52
- 57125/09/12(金) 13:20:43
久々に好きな動画を見返していたら、我が神曲の引用がされていて驚いた…
フランス事変で全てを奪われ、後の人生は罪に罰を、祈りに報いを求め続ける事しかできないノエルに、我が神曲の地獄で自らの幸せだった頃を思い出す咎人のこのセリフをあてるとは中々にセンスがある…
……月リメの中に神曲の引用ってなかったよね?
- 58二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:32:06
- 59125/09/12(金) 21:14:17
- 60二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:09:10
このレスは削除されています
- 61125/09/12(金) 23:13:07
フフ……今ようやく帰ってきたのだが、こんな嬉しい企画があるとは……
ここのプラネタリウムはイタリアの星空が見れるとあって前に訪れた事があるが非常に素晴らしかった……
その時にはシグルドによく声の似たナレーターがいたが、まさか本当にカルデアのサーヴァント達とも一緒に星を見ることができるとは……何たる運命……
場所によるが、併設されているカフェも天体モチーフのメニューが沢山でとても綺麗なので、是非行ってみるといいだろう……
……お酒も飲めるよ…
英霊(サーヴァント)と巡る星々の物語 - プラネタリウム|コニカミノルタ大人気アプリゲーム「Fate/Grand Order」とコラボしたプラネタリウム作品「英霊(サーヴァント)と巡る星々の物語」は、ゲームに登場するキャラクターのマシュやダ・ヴィンチ、BBほか、ケイローンやディオスクロイなど、星座に縁の深いサーヴァントたちを交え、季節の星座や宇宙の起源について学ぶというストーリーです。planetarium.konicaminolta.jp - 62125/09/12(金) 23:53:14
私が前訪れた時、マーキュリーのノンアルコールカクテルを頂いたが、星を見ながらゆったりティータイムを過ごせるのは中々得がたい経験だった……これはお酒ではないので未成年でも安心して飲めるよ……
星と神曲……特に天国編は切っても切り離せない関係……皆もプラネタリウムを見ながらベアトリーチェに思いを馳せようじゃないか……
フフ……調べてくれたのか、ありがとう……
自分でも少し見てみたのだが、調べてみるといろんな企画があるみたいで全体像が全く把握できない……
そもそも、入場とか物販列とか諸々が分からない……もしかしてFGOフェスやワンフェスみたいにそこまでシビアに考える必要のないイベントなのか……フフ……イベントの準備苦手……
……このままだと「またしても何も知らないダンテ・アリギエーリ(35)」が京まふに参戦する事になるが……まあ行き当たりばったりもいいかもしれないと思い始めてきているところもある……
抹茶ラテ、飲めればいいかな……
- 63125/09/13(土) 00:13:58
今日はドールの方の進捗がないので、こちらの進捗をあげておこうか……
トゥットルトゥの所が想像してるより動きがあるから大変……フフ……そこさえ描ければ完成したも同然だ……
……もしかしてドールより動画の方が早く出来上がる……?
ちなみに、疲れ果ててさえいなければ明日から作業が再会出来る予定……できる限り頑張ります……
- 64125/09/13(土) 09:01:49
- 65125/09/13(土) 09:20:07
- 66二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:34:38
ふぁいとー!
- 67125/09/13(土) 18:37:30
- 68125/09/13(土) 23:58:54
- 69125/09/14(日) 00:00:30
- 70125/09/14(日) 00:15:52
- 71125/09/14(日) 00:18:53
- 72125/09/14(日) 00:28:42
- 73二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 03:55:34
- 74125/09/14(日) 11:17:10
- 75二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:16:45
- 76125/09/14(日) 13:51:49
- 77125/09/14(日) 16:10:20
私の絵師が描いている『とんがり帽子のアトリエ』という漫画が今日まで50%ポイント還元セールをやっているみたいだね……私もこの機会に購入させてもらったよ……
絵が美麗で前から気になっていたし、近々アニメもやるみたいだからいい機会だった……フフ……読むの楽しみ……
— 2025年09月14日
- 78125/09/14(日) 19:52:51
- 79125/09/15(月) 00:28:27
- 80125/09/15(月) 07:11:22
- 81125/09/15(月) 13:28:13
本来今日あった休暇を犠牲に京まふのための休みが取れたよ……
これで京まふに行くことが出来る……京まふと京都旅行の準備もしなければ……フフ……
京都には、天使の里という人形の店があるのだが、ここではフルチョイスというプロと相談しながらオリジナルの人形を作れるサービスがあるのだ……
これならば理想のベアトリーチェを作れる可能性があるのではないかと胸が高鳴っている……
フフ……我々が揃って初参加したイベント先である京都……しかも天使の里という名前の場所でベアトリーチェのドールを迎えることができたら、まさしく運命的にベアトリーチェではないかな……!
実際にベアトリーチェを作れるかも分からないし、作るかもまだ未定だが、こちらも準備をしなければ……
SDフルチョイスモデル | ボークス公式 ドルフィー総合サイト | ボークスSDフルチョイスモデルは、「天使のすみか」などSD専門店だけでご注文いただけるセミオーダーSDです。 ドールアドバイザーによるカウンセリングにより、1兆5000億通りを超える組み合わせの中から、ボディやヘッドの形状などお好みのパーツを選んでいただくことで完成します。dollfie.volks.co.jp - 82二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:51:14
- 83125/09/15(月) 20:42:37
フフッ、これはドルフィードリームだね
先日あげたドールと同じメーカーのアニメ寄りドールブランドだ……
fate のドールも定期的に出てるが、甲冑やドレスの再現度が高くて私も凄いと思うよ……甲冑は素人が簡単に作れるものでは無いからな……
ちなみに、ドルフィードリームにもオリジナルドールを作れるドリームチョイスというサービスがある……
これを使ってサーヴァントの再現ドールを作っている人も時々見かけるし、ドールメイクはできないが好きなサーヴァントのドールは作りたいというマスターは見てみるといいかもしれないね……
https://dollfie.volks.co.jp/dd/model/dreamchoice/
- 84125/09/15(月) 23:44:02
フフ……今日は買い出しの日……
足りない材料や新たに使えそうな物を探すのも立派な作業のうちだからね……買い出しで体力を使い果たして作業の気力が起きなかったとも言う……
マスクゾルは液体のマスキングテープみたいなものだね……塗装したくない所に塗って使うよ……これは塗装の時にどういう事か見せた方がわかりやすいかな……
同機能の別製品は持っていたが、どちらの方が使いやすいか気になって購入……
今回買ったUV硬化パテはUVライトに照らすと固まる粘土のようなパテとの事…
数ヶ月前に来た時はなかったのだが、新しく販売されたものかな……?お試しで使いたかったので購入したよ……
上手く使えれば時短になりそうだ……
後は最近使っているパテ達とシリコンのスパチュラとマジスクだね……
マジスクはジルコニアでできたナイフのようなものだが、ガレキ用に買ったものなので今回はあまり関係ないかな……説明は割愛……
まあ一番のメインはフルチョイスハンドブックだったんだけど……これはフルチョイスでどのようなドールが作れるかをまとめた本だね…
もし、これでベアトリーチェのドールを作ったとしても、メタトロンのねんどろいどどーるは作るつもりなので安心したまえ……フフ…… - 85二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 08:19:32
保守代わりにガチャ結果報告でもしとくか
ネモが!!!!!出ませんでした!!!!!!💢💢💢💢💢💢💢💢 - 86125/09/16(火) 08:28:06
- 87125/09/16(火) 14:08:47
- 88二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:59:41
- 89二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:25:10
久々に来たらダンテさんがさらに完成に近づいててニコニコしてます
こちらはMMDで推しのモデルが配布されたのを見つけて速攻でダウンロードしました
推しが……推しが動いてる……!
動画への書き出しにも挑戦してみようかしら - 90125/09/16(火) 23:48:53
- 91125/09/16(火) 23:51:48
- 92二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:33:00
体力回復頑張ってください!
- 93125/09/17(水) 08:16:02
戴冠戦、素材もQPも絆おいしいからね……沢山周ってしまう気持ちは痛いほどよくわかる……
林檎も我がカルデアは残り10個ずつしかない……
フフ……おめでとう、君の勝ちだ……いや、残りの戴冠戦どうしようね
いい質問だ……ダンテポイント制度があれば進呈していた……
これはフィギュアの原型作成から複製についての話になるので少し長くなる……今日は京都旅行の準備をしたいから作業出来ない可能性が高いし、作業代わりの解説はこれにしようか……夜まで待っててくれ……
髪が結構出来上がってきたからね……フフ…私も完成が近づき、ベアトリーチェと再び合間見える日が近づいてニコニコ……
それはおめでたいな……フフ、MMDは私も少しだけだが嗜んでるよ……サイジングしても直らない貫通をを直すのが大変だからあまり外には出さないが……
モデルを作ってくれる人が居るからこそ好きなサーヴァントやマスターの様々な姿を見ることが出来る……モデラー達に感謝……
一度動画に書き出せば、色んな演出もつけられるし音もつけやすい……フフ……頑張って……
- 94125/09/17(水) 08:34:03
フフ……ありがとう……
ベアトリーチェが「ダンテ頑張ってください」と一言いってくれればHPも満タンになり、まだ頑張れるのだが……
最近は「ダンテもっと怠惰しろー」というベアトリーチェの幻聴もしてきたから大人しく英気を養うさ……
……もしかして、幻聴じゃない?
- 95125/09/17(水) 12:39:45
- 96125/09/17(水) 19:39:48
- 97125/09/17(水) 22:37:38
フフ……各パーツに別の素材を使うのかがアリかだね……端的に言うとアリだとも……
フィギュアを作成する時、基本的には各パーツ事に分割するのだ……
わざわざパーツを分ける理由としては、主に塗装しやすくするためと複製をしやすくする為だね……
別作品の自作髪パーツで申し訳ないが、例えばこの髪パーツは頭部の飾りを髪と別パーツにしている……これは、エアブラシ塗りを前提としており、色毎にパーツが別れていればそのまま一色エアブラシを吹けば塗装でき、楽だからだ……
複製については説明が難しい……複製しにくい形にならないようにパーツを分割する事もあるとだけ知って貰えればいいだろう…
素材が同じだろうと別だろうと、塗装や複製しにくい部分は結局分割してしまうし、その時にそれぞれ別素材で作るのはよくあることだ……
逆に、私が傷埋めの際エポパテの上にポリパテを乗っけていたように、とある素材の上に別の素材をのせてしまう事もよくある…これは各々の材料の特性を知らないと失敗することもあるから事前にテストしてみたり、調べてから組み合わせて使うべきだな……ただ、パテ同士なら基本大丈夫だろう……
分割の方法について、詳しくは下のサイトを見てみるといいだろう……
フフ、髪と顔の作り方はまさしく別素材を使っているね……
自作フィギュアの作りかた!原型パーツを『綺麗に分割』する方法を紹介こんにちは。柚P(@yzphouse)です。 この記事では「パーツの分割」について紹介していきます。 ▼自作オリジナルフィギュアのすべての記事はこちら オリジナルの自作フィギュアの作りかたを徹底解説してみた【まとめ】 な ...yzphouse.com美少女フィギュアの命でもある『顔・髪』の楽な作り方と基礎知識について解説こんにちは。柚P(@yzphouse)です。 この記事ではフィギュアの頭部を作るまでを紹介していきます。 二次元イラストを立体として把握してみる オリジナルを作るにしても、マンガ・アニメのキャラクター(版権モノ)だったと ...yzphouse.com透明色のものを組み込みたい場合、私だったら透明色にしたい部分だけを分割したパーツをエポパテか何かで作り、そのパーツを元に型を作ってUVレジンで透明パーツとして複製するかな……
- 98125/09/17(水) 22:56:43
- 99125/09/17(水) 23:15:18
- 100二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 06:19:23
保守〜
- 101125/09/18(木) 12:35:59
- 102125/09/18(木) 21:15:39
- 103125/09/19(金) 00:53:49
- 104125/09/19(金) 00:56:10
- 105125/09/19(金) 00:57:30
- 106二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 08:32:37
早めに保守〜。
だんだん出来上がっていくの見てて楽しいです。 - 107二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 08:44:09
- 108125/09/19(金) 09:16:29
フフ...保守助かるよ...私の作るものを待ってくれている人達がいるとは素敵な事だな...
今週は進捗がないというのは、見直したらそんなこともなかったがあまり進まなかったのは確か...
来週は作業ができる日が多いので順調に進捗も出ることだろう.....作業進まないうちにどう作るかも結構考えたしね...楽しみにしててくれたまえ
- 109125/09/19(金) 14:17:05
フフ...こういう話は好きだからお易い御用だ...
クリアパーツは宝石以外にも、毛先を透けさせて目を半透け状態にしたい髪パーツに使われていたりもするね.....別作品だがこんな感じ...
— 2025年09月19日
オベロン・ヴォーティガーンのガレージキットだと翅がクリアパーツになっているものはよく見かけるね.....ラメ入りの塗料で鱗粉を再現しているもの見かけたことがあるがあれは美しかったな……
中々に慧眼だね...勘がとてもいいし、造形物を見るのが好きなのかな...?
- 110125/09/19(金) 14:18:27
フフ...長くなったので分割...
カーマの手足であれば、腕の紫の部分又は肩と胴体を分割し、腕だけクリアパーツで複製。紫の部分は透けすぎないように水色の部分は透明度高くなるようにグラデ塗りする必要があるかな...恐らく、造形よりも塗りの技術が問われるだろうね.....ひび割れ部分はクリアパーツを見せる必要があるから、マスキング大変そう...
炎の部分は市販のエフェクトパーツをいい感じに加工するという手もある.....
https://tamashiiweb.com/item/10677
炎がついた状態で造形するなら、3Dプリンター出力前提で炎パーツに手パーツを差し込む形で作ることになるかな……フフ……ムズ……
実際に出ているメディコスのカーマは写真で見た感じでは、胴体までクリアパーツで作成し、肌色部分は通常の塗料で塗り、紫と水色は上記の通りで塗っているかな...?
これはひび割れを通常の塗料で塗っているね...
— 2025年09月19日
クリアパーツは基本複製か3Dプリンタ出力が前提だから造形自体の難易度は通常と一緒なので安心したまえ...その複製が技術、知識が必要かつ危険なのだが.....
フフ...世にも珍しいメタモン専用の育て屋だね.....頑張って.....
- 111二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:20:37
目の色さえ脳内補正すればアベンチュリンが意外と違和感なくてびっくりした
保守〜 - 112125/09/19(金) 23:00:01
- 113二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 06:25:12
保守〜
いろいろためになるな。 - 114125/09/20(土) 07:31:51
- 115125/09/20(土) 11:05:33
- 116二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:14:30
- 117125/09/20(土) 12:58:32
- 118125/09/20(土) 13:04:36
- 119125/09/20(土) 17:06:47
- 120二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:35:16
そういえば京まふ記念ピックアップないな
まあ今はクラス別ピックアップあるから昔ほど復刻がなくて困ることもないからかなぁ - 121125/09/20(土) 18:40:28
- 122125/09/20(土) 21:36:34
- 123125/09/20(土) 23:40:29
- 124125/09/20(土) 23:43:07
- 125125/09/20(土) 23:46:36
- 126125/09/21(日) 00:10:10
- 127125/09/21(日) 01:47:17
- 128二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:03:20
- 129125/09/21(日) 13:20:38
- 130125/09/21(日) 16:50:52
- 131125/09/21(日) 17:18:27
- 132125/09/21(日) 22:01:50
- 133125/09/22(月) 01:07:45
今日はちょっと眠いから、前に作った人力でも進捗代わりにおいておこうか...
.....明日からはちゃんと休めるから作業も出来る...はずだ.....
ある意味では進捗のようなものは出ているのだが、ちょっと説明がしにくい...
いつか話すから、YouTuber...?の「重大発表」を待つような気持ちで待っててくれると助かるよ.....
- 134125/09/22(月) 07:52:13
- 135125/09/22(月) 12:39:26
今日の12時から京まふグッズの予約が始まったね……
タペストリーだけは通販限定...フフ...買うか買わないかどうしようか...
京まふ2025Aniplex(アニプレックス)の公式オンラインストア。京まふ2025の一覧ページ。online.aniplex.co.jp - 136二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:43:58
- 137125/09/23(火) 00:50:19
- 138125/09/23(火) 00:51:29
- 139125/09/23(火) 00:54:54
- 140125/09/23(火) 00:56:19
- 141125/09/23(火) 01:00:31
- 142125/09/23(火) 01:03:14
- 143二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 07:09:17
見るたびにすごいなぁ…って思う。だんだん出来上がっていくのを見るのはやっぱり楽しい。
- 144125/09/23(火) 12:26:14
- 145125/09/23(火) 15:49:53
- 146125/09/23(火) 22:27:11
顔の下書きをしていくよ...
私はアイペイントの下書きから本書きまでリキテックスソフトタイプというアクリル絵の具を使用している
リキテックスはどちらかというとドールのアイペイントに使われている絵の具...基本水で薄くした塗料を塗り重ねる感じで塗るから、少し滲んだふわっとした印象にしやすく慣れればグラデっぽい塗りも出来るよ...
フィギュアのアイペイントだと基本はエナメル塗料で書くか、アイデカールというシールのようなものを貼り付ける事が多いが、基本的に有機溶剤を使わなくても済むのと使い慣れてる画材という事でこれを使っていくよ...
リキテックスを使用する時はウォーターパレットという絵の具乾燥防止のパレットを使うと絵の具の乾燥に気を回さなくて済むから楽...
筆は造形村のスペシャルブラシ青を使用...色々面相筆を使ってきたが、私はこれが1番使いやすかった...ボークスでしか買えないのがネック... - 147125/09/23(火) 22:48:32
- 148125/09/23(火) 23:55:39
- 149125/09/24(水) 00:21:59
- 150二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 08:07:52
おはンテ〜(謎挨拶)
デジタル絵の場合は1回完成させてそこから足し引きすることも可能だけど、アナログだとそこが難しいよね - 151125/09/24(水) 12:21:30
- 152125/09/24(水) 19:54:41
- 153125/09/24(水) 20:03:43
- 154125/09/24(水) 20:12:14
- 155125/09/24(水) 20:14:19
- 156125/09/24(水) 23:24:02
- 157125/09/24(水) 23:41:58
- 158125/09/25(木) 00:03:51
- 159二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:07:22
アナログデジタル両方やるけどうっかりアナログでCtrl+zやろうとする事は結構あるね…
気持ちはわかるけど自分は見失わないでwww - 160125/09/25(木) 00:49:50
- 161二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:00:30
アナログでCtrl+zは流石にネタやろwww
と考えていた時期が俺にもありました
染み付いた動作というものは意識しなくても出てしまうものなんだ
このセリフだけなら熟練された戦士が無意識にやってしまう戦闘態勢っぽいのでカッコいいかもしれない - 162125/09/25(木) 12:46:49
- 163125/09/25(木) 19:17:15
- 164125/09/26(金) 00:31:47
- 165125/09/26(金) 00:34:10
- 166125/09/26(金) 08:30:01
- 167125/09/26(金) 12:47:46
昨日はアイペイントの線の修正と唇や目の周りの影を入れていたよ……
今回使った道具はこんな感じ…
⬛︎グロスポリマーメディウム
リキテックスのツヤ出し又は透明度を出す等に使われる。わかる人向けに言うとリキテックス版クリア
今回は目の周りの影と唇を塗る時に塗料に混ぜて使用
実は初めて使ったのだが、不透明塗料を半透明塗料にできるのはやはり便利
⬛︎ミスターカラーうすめ液
リキテックスは乾燥しても1,2日位であれば水を付けた爪楊枝で擦れば基本落ちるが、時々それではうっすら跡が残ることがある。
その時にうすめ液を付けた綿棒で消したい部分をなぞると綺麗に落ちてくれる。とても便利
有機溶剤そのものなので揮発した蒸気も有毒だし皮膚に触れても害がある。使用する時は防毒マスクをする必要あり。少しくらい大丈夫と思い何もつけずに作業すると今の私みたいに数日、頭痛と目眩、吐き気、喉の痛み、不眠が付与されるかもしれないので注意
⬛︎フィニッシュマスター
紫の棒にゴムっぽい先端のついた綿棒のようなもの
細かい部分の塗料を落とす際に使用
綿棒は先が毛羽立って余計な部分を消してしまったり塗装面を荒らす事があるのでこっちの方がよく使う - 168125/09/26(金) 12:53:14
模型に使われる有機溶剤は長期間使い続けると慢性的な頭痛、吐き気、疲労感等の症状を引き起こし、最悪の場合脳に障害をきたすこともある……
模型をやっている人だとちょっとくらいと言ってマスクもつけずに作業する人が多いが、私としては有機溶剤を使用する際は常にマスクを着けるようにする事を強く推奨するよ……
我がマスターは前にツールクリーナーという強めの有機溶剤の蓋を開けっ放しにしたことに気付かずに数ヶ月すごし、その間自室に入るだけで吐き気がする上、常に頭痛がするようになったこともある……
フフ……体調がある程度戻るまでに数ヶ月かかったし、その間は作業できなくなってしまった……疲労しやすく、不眠気味なのもこれが原因の一端にあると思われる……みんなはこうならないでね……
もしこうなってしまった場合は、有機溶剤による体調不良の可能性を医師に伝え、有機溶剤の検査を受けようね……
- 169125/09/26(金) 13:50:57
リキテックスの様なアクリル絵の具は爪楊枝で丁寧に絵の具をこそげ落とせば基本有機溶剤を使わなくても大丈夫……但し、鉛筆で下書きをすると有機溶剤を使わないと綺麗に落ちてくれないので今回は使用してるよ……
リキテックス自体は安心安全……丁寧にやるなら下書きもリキテックスにした方が綺麗に仕上がる……フフ……楽に書ける以外に鉛筆で下書きするメリットはない……
インターネット上にはエアブラシでも無い限り有機溶剤を使う際は防毒マスクを着けない派が居るから、それで体調を崩した人として注意喚起でちょっと脅し気味に言っているが、基本はマスクをつければ大丈夫……
有機溶剤に晒される可能性が1番高い作業は塗装だが、有機溶剤の入ったラッカー系塗料を使いたくない人は、リキテックス以外にも安全な塗料はあるから安心して欲しい……
- 170二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:11:38
ほしゅ
エアブラシ買いたいけど金がねえからな〜泣
あと自分は嗅覚過敏っぽいのがネック
柔軟剤の匂いだけでもダメなんだ… - 171125/09/27(土) 01:01:12
エアブラシがあるだけで使える塗料の幅が広がるし、簡単かつ綺麗に塗れるようになるから私としては是非購入をオススメしたい...
1万円位の無名ブランドのミニコンプレッサー付きエアブラシと5万円程度のクレオスL5のコンプレッサー+エアブラシを両方持っているが、普通に使う分には1万円のエアブラシで十分だし、お試しで1万円の方を買うのもいいかもしれないね...
フフ.....1万円ってお高くはあるのだけどもね...
ラッカー系塗料は有機溶剤の有害性以前にその悪臭だけで体調を悪くする人もいるから、あまり使わない方がいいかもしれないね...身体は大事に...
ファレホやシタデルカラーといった水性エルマジョン系塗料なら、不織布マスクをしていれば柔軟剤ほどキツくないほんの少しだけ甘い香りがするくらいで済むし、有機溶剤も使用してないはずなので身体にも害がなく、塗装ブースも電気式のを買わないでも基本大丈夫なのでオススメ...ちょっと高めだけど...
アルコールみたいな匂いなら平気と言うのであれば、水性ホビーカラーも使えるよ...これは少しだけ有機溶剤入っているみたいだが、通常のラッカー系塗料と比べれば格段にマシ...
- 172125/09/27(土) 01:15:32
- 173125/09/27(土) 01:18:37
- 174125/09/27(土) 10:05:35
- 175125/09/27(土) 11:11:53
- 176125/09/27(土) 17:24:54
- 177125/09/27(土) 17:28:00
- 178125/09/27(土) 17:30:51
- 179125/09/27(土) 17:36:45
- 180125/09/27(土) 17:42:27
- 181125/09/27(土) 17:44:55
- 182125/09/27(土) 17:50:50
- 183二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:54:53
高いフィギュアの人物部分以外(台座とか)の細かさ見るの結構好き侍
翅の色合いめっちゃ綺麗〜塗料はドンマイ… - 184125/09/27(土) 18:22:43
- 185125/09/28(日) 00:49:31
- 186125/09/28(日) 00:51:10
- 187125/09/28(日) 01:01:21
- 188125/09/28(日) 01:13:26
- 189125/09/28(日) 01:31:03
- 1901(マスター)25/09/28(日) 02:26:53
- 1911(マスター)25/09/28(日) 02:40:15
- 192125/09/28(日) 05:51:28
- 193125/09/28(日) 13:06:42
- 194二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:10:18
めちゃくちゃ出来てる!絵も可愛い!なんかもう全部すげえ!
- 195125/09/28(日) 13:34:16
- 196125/09/28(日) 15:41:48
- 197125/09/28(日) 15:54:45
- 198二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:17:39
うめ
- 199二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:12:39
うめ
- 200二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:16:48
うめ