ロジャーってシンプルにずーーっと最強格張ってたんだね

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:45:43

    ロックス時代はまだロックスより少し弱いくらいのイメージだったけどやり取り見る限り個人では対等みたいだし

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:49:45

    ロックスが1番で2番手がロジャーだけど白ひげや金獅子は後にライバルになる

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:00:55

    ロックス、ガープ、ロジャーの馴れ初めを知りたいわ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:17:07

    いつから世界一周しようと考えたんだろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:54:03

    ロックス海賊団は船長と実力ほぼ変わらない奴が複数人いたことになる

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:55:04

    銀メダリストたちがいっぱいな魔境の海だからな

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:13:09

    >>5

    ロックス海賊団がまとまりのある連中だったら、ロジャー海賊団はてっぺんを取れなかったろうな。

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:14:25

    そらスレ画時点で壮年まで鍛えたエースみたいな強さだろうなぁ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:44:07

    ナレーションでロックス、ガープ、ロジャーと並べてたからロックスが筆頭なだけでBIG3扱いではあるよな

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:22:48

    時系列的にはこのときラフテル手前の島に到達してるし、そら最強格よ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:45:30

    どっちかというとラフテル行けなくてくすぶっていた時期が長いんだな

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:33:11

    この当時はラフテルまでそこまで急いでなかったからラフテル以外も行こうとダラダラと航海を続けてたという印象があるな
    シャンクスを拾ってロジャーの病気が発覚してから急速に舵を進めたのかも

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:41:13

    ロックス、白ひげ、金獅子が全員ロジャーのライバルというね
    ロックス海賊団がどれだけ異質だったかよくわかる

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:42:21

    >>11

    それな

    結成は半世紀前だし

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:09:59

    シャンクス拾ってからロジャーの病気までも結構年数経ってるからな

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:44:23

    屈指の曲者たちを集めてド派手なことしてたから
    実力も相俟ってロックスの時代ってのは納得できる
    ロジャーはあんまりドンパチするタイプじゃないっぽいし

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 03:48:33

    >>12

    初期段階でわかっていたら治療に専念していたとかになるのだろうか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 07:55:18

    ロジャーはゴッドバレー事件の1年前にロードスター島に到達してたから、航海をやり直し始めた時期か

    これからロード歴史の本文探し始めるところ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 08:29:51

    >>13

    それな

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:03:01

    なんか若いイメージあるけど明らかに今が全盛期だからな
    30代から更に伸びたカイドウは例外

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:43:53

    >>16

    そこは、エースと似てないな

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:45:50

    >>21

    エースは女にメロつくようなやつじゃないからな

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:51:44

    >>22

    出生に問題があるだけに、そういう欲求に躊躇いがあるのは仕方ないだろうな。

    頂上決戦に生き残ってたらちゃんとメロ付くようになったかもしれない。

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:55:13

    海賊団としてはまぁロックスのほうが上なんだろうけど、個人としては同格なんだろうな
    あの時点だと個人としてはマム、白ひげあたりも含まれるかもしれん

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:22:40

    >>22

    派手に暴れるという意味で…

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:48:36

    >>24

    そりゃ本来一人でもいればほぼ勝ちみたいな面した奴らが束になってるからな…ロジャーが1人と互角ならそりゃ負けるって感じではある

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 06:51:28

    >>23

    自己肯定感のあらわれだったからな…

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 07:50:45

    多分船長が完全に率いてる海賊団としては1番

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:14:59

    東の海ってたまにバグでも起きる海と認識されてそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:25:47

    胸元パッツンパッツンだなこいつ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:31:24

    なんとなく強さは
    今の回想のロジャー≦ロックス≦おでん編のロジャーって気がする

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:58:34

    >>31

    おでん編ロジャーズタボロではあるんだけどな

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:01:29

    >>25

    仲間を侮辱した軍を滅ぼしたりしてるんで単に描写されてないだけだと思う

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:17:57

    >>32

    あの病気は絶好調な時があるらしいからあんま関係ないと思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 02:56:28

    >>30

    なお、息子エースは半裸…

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:12:06

    >>34

    なんの病だよ…

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:25:26

    海賊達もライバルだけど個人としてはガープが一番ライバルだったっぽい?

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:23:47

    白兵戦最強クラス+爆運のロジャー

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:36:56

    >>38

    その運が受けつがらないのは…

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 07:21:58

    >>28

    それな

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:48:01

    >>38

    エースとルフィでも見たかった勝利エンド…無理だけどな!

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:05:34

    >>11

    まぁ何の情報も無く世界中でポーネグリフを探し回ってただろうしね

    しかも幾ら写しを集めても読み解く手段も無くロード・ポーネグリフの在り処も不明な状況だし

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:48:52

    >>15

    多分、この頃のステージは初期段階だったのだろうか?

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:33:31

    >>42

    ホントにおでんがいなければ詰んでた

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:38:58

    海賊団結成から10年でロードスター島に到達してそこから20年かけてもう一周したのか

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:00:15

    >>26

    騎士団含む乱戦&ガープと共闘したてのは有るけど

    同格か1枚下が複数人いるロックス海賊団相手に勝ったロジャー海賊団はやばい

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:33:04

    ロックス=全盛期ロジャー>病気ロジャー=全盛期白ひげなのかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています