- 1二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:32:24
- 2二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:40:40
ドラゴンリンチの原因と言われたスキル(刻まれし戦闘の記憶、一度だけ攻撃を無効にするバリアが破壊されるとチェンジゲージが回復する。全盛期は30%も回復してた)も自分のレベルによってゲージの回復量減少+チェンジ中にドリンクが飲めなくなって過剰なまでの連続チェンジも無くなったので、余程下手しなければ発生しにくくなってるしね
- 3二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:50:14
ついでに併用されてた環境スキルも軒並み弱体化されて全体的なバランスは今が一番良い
以下主な元スキル
レジスタンス:ドラゴンチェンジ中のステータスアップ、全盛期はこれのせいで12秒間まともに攻撃が通らなかったが調整によって時間経過で効果が減少していくようになった
宇宙船:高速で移動する宇宙船に乗って逃げる、以前は瞬間上昇という一瞬で上に飛べるスキルと併用して確定逃げが出来たが今では発射するのに少し時間が掛かる様になってレイダーの目の前で使おうものなら打ち落とされる様に、ついでに壁に擦ると耐久も減る様に変更された、一応他のスキルと合わせて使えばまだ逃げスキルとしては強い
瞬間移動:鬼ごっこゲーにあるまじきおバカスキル、味方の場所に飛べるスキルで数秒間無敵になるエネルギーフィールドと合わせて使う事で確定逃げが出来てた
今はレイダーのバーストに吹き飛ばし追加でエネフィ貫通+瞬間移動の構えに凄く時間が掛かる様になった+途中でキャンセルするとクールタイム追加とかなり弱体化された、ただし蘇生用に味方の場所に飛ぶなどの使い方は俄然強い - 4二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:54:09
勝敗にまつわる幸福の総量という観点で考えるなら
人数の多いサバイバー側が有利なほうが幸福の総量は増えて合理的なことになるんだけど
ドラゴンボールのキャラクターである以上むしろレイダー側が強いほうが納得感あるんだよね - 5二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:55:51
実際レベル4レイダーとレベル4神龍鯖だと同じ4でも天と地ほどの差があるからな
間違っても一人で勝てる強さをしてない辺り正しくレイダーの方が強い - 6二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:56:17
では消費者庁に行くとするか…
- 7二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:57:50
限界集落と言われ続けて早3年
なんやかんや生きてて偉い - 8二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:59:55
ただでさえ非対称ゲームはプレイヤースキルで調整し辛いのにスキルガチャが相まって下はレイダーが無双して上は悪の鯖軍団になってる
- 9二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:02:51
ちなみに現在は高速探索環境でキー設置が早すぎて物資が足りずにそのままリソース不足で負ける事もしばしば
その原因が筋斗雲とブルマバイクの強化
筋斗雲:文字通り筋斗雲に乗って宙を移動できる、元々再発動に60秒必要だったのがアプデによって25秒に減少
乗り物に乗りながらアイテム回収が出来るパッシブの存在もあって一気に環境スキルに
ブルマバイク:初期スキルの一つで度々調整されてるがこの前の調整で降りても数秒間は残り続ける様になった結果、地上を駆ける分には筋斗雲超えの探索スキルに
しかも筋斗雲で必要な乗り物に乗りながらアイテム回収出来るパッシブを切れるので住み分け可能 - 10二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:08:43
スキルがガチャなのは確かに悪なんだけどそのお陰で理想編成を組む難易度が高いから結果的にレイダー側が強さを維持できてる面もあると思う
もし全員が最適化できるなら人数が多いほうに勝てなくなるのはいろんな非対称ゲームが証明してるし - 11二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:12:42
無理だろうけどそろそろマップ増えねえかなあ…と思ってたりはする
大体それぞれのマップの正攻法出ちゃってるから盤面が似通る機会が増えてきたなと思い始めてる - 12二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:14:06
レイダー側も死にレイダーが一名除けば居ないので好きな悪役に成り切れるのも良いと思ってる
- 13二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:14:50
逆にマップ増やさなくていいからダクフュと水風呂をカスタムマッチ専用にして欲しいわ
引いた時点で鯖でもレイダーでも冷める - 14二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:15:37
あくびが出る…どころか面倒だから死にに行く鯖が出てたような持ち逃げキャンプ環境に比べれば
高速環境の方がはるかにマシなんよな - 15二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:16:39
- 16二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:24:38
上記にもあったリワークセルの件はやってはいけないタイプのミスではあったけど…
:そもそもリワーク前セルのレベル3の性能は全レベル3レイダーでもトップクラス(レジ刻み宇宙船に追いつく為の強化があったので)、進化速度が旧セルのままだと3になった時点で蹂躙確定なので性能調整は当然の処置
:そもそも完全体を目指す事を公言してるセルが第二形態のまま戦うのは如何な物か
:公式の文言のミスで弱いとか散々言われたけど実際は真逆、寧ろ民間が増えた事で安定してレベル3まで確定進化が出来る様になっていて、ランクマだと普通に蹂躙してた側
と、使う層によって評価が分かれるレイダーに仕上がってるのよね
それにTP補填があったので(このゲームにおいてTP補填は初めて)擦り続ける必要無いかなぁと - 17二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:28:15
そもそもここの運営の駄目なとこは主に3点で
1.アプデをするのが遅すぎる。数か月に一回どころか半年に一回レベルの時もあった
2.ガチャをするのは良いがガチャが闇鍋なせいで時間がたてばたつほど新規がきつくなる
3.レイダーが育成しないと弱いのに育成するのに最低限強くするのに何十時間いる
この3つがでかすぎる
バランスの悪さとかは些末
アプデの遅いオンゲーとか人減って当然なんよね
個人的な話すると好きなゲームではある - 18二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:37:50
- 19二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:40:30
- 20二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:42:09
レイダーの足もっと早くならんかな
- 21二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:43:36
- 22二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:50:47
- 23二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:52:39
- 24二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:54:31
ゲームバランスより遊びやすさの面でちょっと悪さしてるよなあってのはある
昔から言ってるけど誰と誰がPTなのかっていうのと回線相性表示してくれって思ってるけど一向に追加されないのがつらい
これあるだけでやばい回線の奴はブロックしたりPTはブロックって力技できるのに
- 25二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:55:54
妨害目当てなら普通に妨害スキルで良いからね
- 26二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:05:00
スキルが闇鍋ガチャなのが新規参入を阻んでると思う
- 27二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:05:02
- 28二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:06:51
- 29二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:08:53
最近はZブロリーとかブウも2止め出来るから結果的に有効になる場面も広がってるよね
- 30二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:10:30
このゲームでレイダーオンリーがあると今度はサバイバー側が枯渇しそうなんだよな…
- 31二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:11:35
それだけレイダーが人気だから仕方ない
んだけどそこに付随して育成に時間がかかりすぎる問題がね
せめて8人ルムマでも育成進んだりサバで遊んでもレイダーが育つようになると良かったよね。もしくは育成時間緩和するか育成レベルを課金できるようにするとか
- 32二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:12:38
レイダーなんやかんや優先度6とかないとなれないもんな
そしてたま優先度2くらいで当たるパーティ - 33二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:13:40
レイダーレベル100まで遠いわ
- 34二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:14:08
先日のランクマとか優先権10あってもレイダーになれなかったぐらいだからな
ここまでレイダー側が人気な非対称ゲームも珍しい - 35二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:26:46
今の環境、ドラゴンリンチの状況が生まれるのは大体がレイダー側の動きの甘さが原因だからね
当時と違って理不尽感は無いから自分のミスの部分が関係する物だから不快感は無い - 36二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:27:56
そもそも8人で1戦につき鬼1人ってシステム的にレイダー需要高くなりがちなんよね
例えば5人で鬼1人なら全員鬼やるには5戦で済むけど8人なら8戦かかるし - 37二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:30:25
- 38二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:33:12
- 39二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:38:10
遅いのもそうだけど修正したときに一気に修正内容放出するのもなあ…
あの修正量を10分の1くらいにこわけしてもっと頻繁に調整ってやってほしかったなあって思う
やる気は感じるのはわかるけど正直何もない期間が他のオンゲーと比べると長すぎるのも事実だし
本当にやる気は感じるんだけどね
- 40二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:53:18
レイダー側も旧フリーザ以外は見事に差別化出来てるよね
フリーザだけはどうしてもリワーク前である利点が… - 41二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:19:03
レイダー動画で上手い人
良くそんな事気付くなって感心する所がある人はやっぱり強いわ - 42二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:44:53
改めて見て結構不思議な運営方針してるよなあ
どんなに低予算でも人いなくなったら早々にサ終するのがオンゲーの常なのになんだかんだでずるずるとサービス続いたの本当に意外だったわ
こっから巻き返してほしさはある - 43二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:03:20
レイダーはマンガやアニメの強敵キャラだから強くて大暴れしても許されるし
サバイバーは建前としては一般人だから弱くて当然
これってドラゴンボールのキャラゲーとしてはかなり理想的なデザインだと思う
少なくとも対象型の対戦格闘とかMOBAよりはこっちのほうがドラゴンボールの世界を演出するには合ってるはず - 44二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:07:50
レイダーやってて要所要所でセリフ喋ってくれる人に憧れるし尊敬する
- 45二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:09:52
- 46二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:12:18
- 47二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:24:25
現在の環境は高速環境でレイダーにもサバイバーにもチャンスあるけど、どっちかというとレイダー有利で団結出来ればひっくり返せるな良環境だと思う
確定逃げに多重チェンジ消滅で引き際を考えないと普通に落とされる、しかも必殺技の調整で下手に撃つ方が却って不利になるから攻防にも一定の緊張感のある面白さがある - 48二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:27:44
>限られてる予算の中から盛り上げようとしてるのが伝わって来る
ただそれを言うなら昔から言われてるレイダーのレベル課金実装してほしいんだよなあ
値段によるけどまじでレベル上げのための優先権稼ぎとか苦痛でしかないから金入れるよ
- 49二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:46:36
不死身のチャンピオンもぶっ飛び速度低下と軌跡が見える様になってからは遠距離狙撃で落とされやすくなったし確実に逃げられるスキルでも無くなったのはいいよね
- 50二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:44:15
何だかんだ言われながらも愛されてるゲームよね
- 51二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 06:08:33
チケットがなぜか2099年まで有効なのがこわい
- 52二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 09:22:15
記憶とかナーフ前でもレイダーのマッチは時間かかったからな
まあキャラゲーなんだから原作キャラ使えるレイダーの方が人気ってのは当たり前かもな
負ける時も負けてる時用のセリフあるからロールプレイは出来るし - 53二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 09:30:20
1人用ポッドとグラップルとフローティングとブルマバイクが入手難易度低いのにずっと環境に残ってるのすごい
- 54二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 09:48:36
ガチャがクソ過ぎるのは全く否定できないけどサバイバー7人いるから自分が課金してなくても誰かしら強いやついてなんとかしてくれるから強スキル無いのはそんなに気にする必要ないとも思ってる
グラップルとか変化ミサイルとか無課金スキルもあるしプレイしてたら無料マネーでレジスタンスとかも買えるし - 55二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 09:58:35
このゲームで大切なのはどれだけ理解して動けてるか、だからね
極論逃げはグラップと変化ミサイルさえあればどうにかなるし(地獄追い除く)プレイヤースキルの方が重要 - 56二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 11:32:47
とりあえずシーズン7までは続けると発表されてたとはいえよくシーズン9まで保ってるよなあ
- 57二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 14:51:10
よく頑張ったがとうとう終わりの時が来たようだな
- 58二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:08:14
非対称PvPの宿命とはいえ低ランク帯が地獄過ぎる
しかも手に入りやすいスキルナーフ済みで初心者鯖は昔よりきついかもしれない - 59二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:53:36
まあ地形速度アップは強くなったから…
- 60二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:24:25
スプリント「☆5の俺の価値を返してくれよ」
- 61二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:07:20
ネタが無いとか言われながらDBDBD動画を200以上ニコ動にあげる人が数人にはいるんだよな
- 62二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:33:15
ぶっちゃけ試合ごとに異なるから動画にするには話題が尽きないタイプだからね