- 1二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:49:48
- 2二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:51:07
まあそういう患者一定数いるから別に個別でネチネチ言われることはないだろうけど
でも今から予約取るんだったら場所によっては数ヶ月待ちとかにならないかな - 3二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:53:52
数ヶ月待ちになるのは初診だから再診なら大丈夫だと思うが…
初診とか検査ブッチした…? - 4二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:29:13
一度目なら軽く注意されるだけじゃない
- 5二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:30:23
そういう人もいるだろうから大丈夫だろうし、2年間くらい行かなかった歯科も行けた俺もいるから大丈夫だ
- 6二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:30:31
医者によるとしか。医者歯医者であってカウンセラーではないし
- 7二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:41:12
精神科はそんな怒らないよ
歯医者はけっこう怒られる - 8二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:48:43
- 9二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:49:58
- 10二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:31:00
そんなやつごまんといるから気にするな
ひどい奴は自分でブッチしておいて急にまた通院したいと言い予約が一杯だと伝えると前予約してたんだからこっちが優先だろと怒ったりするぞ - 11二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:40:41
三ヶ月以上開くと初診扱いで値段上がるぞ
- 12二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:47:58
- 13二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:52:21
- 14二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:01:15
- 15二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:05:27
医者的にはそもそも学校休んで療養に集中しとけ期なのでは…?
- 16二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:08:23
つか4か月も空いてるとお薬もなんも飲んでない感じか
- 17二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:10:52
大体受診時に次の予約入れるから普通にブッチした方が悪い
- 18二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:31:27
- 19二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:52:15
- 20二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:16:48
鬱を治したいなら予約して治療と服薬を受けるのが第一じゃない?
ちなみにブッチも自分判断の服薬の停止も鬱病患者の典型的なやつですね - 21二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:25:00
- 22二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:28:22
- 23二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:30:03
気分的に辛くて行けなかったは割と許容してくれるが信用せず少しでも症状を軽くするために向き合う事すら放棄したらあかんやろ
- 24二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:34:26
- 25二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:37:25
通院拒否はわりと精神科あるあるだから許してくれるけど治療としては処方した薬も飲まず定期的な診察もできない患者をどう治せとって感じだからな
予約ブッチしても近いうちにちゃんと行くのが大事だぞ - 26二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:52:50
薬は合わないなら要相談
あと持続して飲まないと効果でないので飲んですぐ効かないからって投げたら駄目