- 1二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:16:00
- 2二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:19:13大御所なんだぞ 
- 3二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:20:57ラーメンズの肩書はもはや通じないのか 
- 4二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:35:47片桐仁を「ハウンドの人」と呼ぶだなんて時代だなあ… 
- 5二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:51:23
- 6二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:59:12何ならコックローチ・ドーパントのイメージもある 
- 7二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:26:27そうかラーメンズの名が通じなくなってきてるのか⋯ 
 不思議のクニのニポンとかも忘れられてってるのかな⋯
- 8二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:42:17ギリジン今だと芸術方面の人として教育テレビ出てるイメージのが強いかもしれん 
 ラーメンズ面白かったんだよ本当に
 オンバトの常連だったんだから
- 9二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:43:32「千葉!滋賀!佐賀!」とかも流行ったの何年前よって話になる…… 
- 10二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:47:4310本アニメの声もやってるぞ 
- 11二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:54:52愛媛 岐阜 エヒフ 
 若鳥のエヒフ
- 12二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:59:12
- 13二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:21:28めっちゃ大御所じゃねーか…!! 
 その人を1話怪人に持っていく度胸よ
- 14二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:27:44
- 15二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:39:53
- 16二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:43:48この人今でもバリバリ俳優として色んなの出演しているから昔の有名人ってタイプでもないぞ 
- 17二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:44:39一般ドラマで結構人気あった99.9とかにもレギュラーで出てるし昔の有名人っていうか安定して仕事のある人だよ 
 ラーメンズは全部YouTube公開してるからおすすめ
 自分が好きな公演はATOMとTEXT
- 18二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:45:10
- 19二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:58:11プリキュアの映画にもちょい役だけど出てたんだよな 
- 20二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:16:19
- 21二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:20:37なんかアーティストというか物を作る仕事にうつったイメージだった 
- 22二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:34:03ヒョギフ大統領の人だ! 
- 23二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:37:50先月ノンストップで久しぶりに設楽と共演してたとき思い出話に花を咲かせてお互いめっちゃ楽しそうだったな 
- 24二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:38:59既視感の正体はこの木だったのか 
- 25二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:42:38逆にラーメンズ時代よりも個性派俳優になった今のほうが一般的知名度高いまであると思う 
- 26二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:04:33特撮しか見てないとこういう俳優活動を特撮でしか図れないと聞くけど割とガチなのかもしれないね 
- 27二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:09:18余談だが小林賢太郎さんの方は先月浅沼晋太郎さんと舞台一緒にやってたね 
- 28二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:15:08単純にライダーしか興味ない人間がそれ以外知らないだけ 
- 29二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:24:14このレスは削除されています 
- 30二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:36:21情弱くん顔真っ赤じゃん 
- 31二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:51:15
- 32二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:59:26知らないのはしゃーないこれから知っていけばいいさ 
 とりあえずyoutubeに上がってるラーメンズのコント全部見よう
- 33二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:02:15
- 34二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:08:56知らないなら知らないで無理に話に入らなくていいんだぞ?それはそうと言葉に気を使ってほしいがな 
- 35二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:28:17
- 36二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:30:34まあまあ 
 例えば今でこそ司会ポジションの所ジョージが元々何やって有名になったか知らない人って結構いると思うんだよね
 ギリジンがそのポジションに昇華したと思えばまあ納得できなくはないよ
 時間の流れって怖いわー
- 37二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:35:54
- 38二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:37:21
- 39二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:39:20
- 40二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:48:18CMでもよく見るしプレバトとかのバラエティにもちょくちょく出てるし今年の大河ドラマにも出てるんだよね 
- 41二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:52:02まあでも悪く言ってるわけでもないのによってたかってこの人すごい有名人なんだよ!?知らないの!?知らないんだ…時代だなぁ…って言われたらモヤるのも分からんでもないよ 
- 42二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:56:4699.9の番宣で櫻井有吉の夜会に出た時に観覧客からは(個性派俳優の人でしょ?)扱いだったので2人してラーメンズ大好きな櫻井有吉が怒って「この天才芸人の片桐さんを知らないなんて!?」と熱弁し始めたけど当の片桐は「いや天才なのは相方だけです」と恐縮してたのが思い出深い 
- 43二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:32:17わからんでもないのもわかるんだけど 社会に出てたら上の世代に「えっ〇〇知らないの!?そうか、世代かぁ〜」みたいに言われてイラっとすることなんてよくあるし それをじゃあ「知らない人が多いのを理解してほしいと思った」なんて返さないしスルーするでしょ 
- 44二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:34:45採集が嫌いなオタクはいない 
- 45二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:53:05学生の頃美術の授業で観せられた(美術の先生がラーメンズと同窓だったらしく)な… 
 まさか解散するとは思わなんだ


