- 1二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:38:57
- 2二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:10:20
神呪(かんのう)
うちの地元の名称だけどカッコいいから使って欲しい - 3二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:48:16
- 4二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:59:42
明治の宗教関係の国家機関って創作に色々絡めやすそうって思うんだけどいまいち見ないのなんでだろうな神祇省
- 5二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:08:41
- 6二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:18:56
『白膠花高校ローション相撲部』という作品に安全対策として開発された低反発ダイラタンシーローションが出てた
- 7二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:21:20
ビッグバンはよく出るけど真逆のビッグクランチはグリユニでしか聞かないな
- 8二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:35:50
そら半年くらいしか存在しなかった機関の名前なんて聞く機会ないわなとしか
- 9二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:49:31
暗殺教室でもしっかりめに扱ってた
- 10二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:48:26
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:55:20
アポトーシスは比較的よく聞くけどネクローシスってあんま聞かんなって思って調べたら壊死のことだったんか
- 12二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:23:33
エヴォリミットってえっちなゲームでも主人公が引き起こしてたのは覚えてる
- 13二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:55:03
次官
基本長官とか大臣が出てくるんで、キャラクターの肩書として次官を持った人はあんまり出てこない印象がある。 - 14二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:56:04
デビルサマナーソウルハッカーズの西次官…
- 15二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:03:25
フォッサマグナ
地属性の技とかでありそうなのに