- 1二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:21:54
- 2二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:39:32
會川構想では終盤でもうちょっと活躍する予定だったのかな
- 3二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:42:27
ウィザード最終回で出てきた魔法石のクウガが最後ライアルになってたりFFRされた時にもやしと掛け合いしてる時の話し方がちょっとユウスケっぽかったのってやっぱりアレ意識してたんかな
特別編の脚本會川さんだったし - 4二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:43:28
- 5二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:43:32
會川のユウスケは士とは別の旅人という印象
「俺たちは同じ旅をする仲間だ!」ではなく
「士には士の、ユウスケはユウスケの旅があって、旅人という仲間」 - 6二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:16:49
昭和の世界も出そうみたいな路線変更を受け入れられずに物別れした…?って
思ってるんだけど、どうなんだろうね
永遠に薮の中かなあ
でも俺キバの世界のユウスケ大好きだったからあの路線でのお話すごく興味ある
ノベライズとかどうですかね…???
- 7二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:37:14
- 8二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:38:21
- 9二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:04:46
日笠Pが割と自由にやらせてくれるタイプだからやり切れた所はあるんだろうなという印象。
- 10二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:13:43
たっくんかよ
- 11二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:17:30
亜人って漫画もそうだけど、降板の理由は輩なあから考えても無駄
それこそ当人同士にはどちらも関係ない理由とか普通にあるし - 12二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:20:10
- 13二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:00:51
ボウケン終盤は會川だけでなく、靖子が電王、大和屋がカブトボーグに行ったから結構ピンチだったな
- 14二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:18:14
10周年でリマジの偽物殺人鬼展開とクソダサ新フォームで秒殺された主人公の負債があるから無理そう
- 15二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:23:10
良い人ではあるけどなんか軋轢を産みそうな人だなぁ
- 16二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:28:01
- 17二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:30:22
いつか見てみたいな會川さんが脚本担当するユウスケの活躍
- 18二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:10:32
夏未完になった時、會川さんで続けて欲しかったと猛烈に思った
- 19二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:29:28
- 20二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:45:52
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:53:24
誰も旅の途中だからな
- 22二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:11:10
- 23二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:38:48
クウガの世界の完成度が高すぎた
五代じゃないけど一人のクウガとして視聴者の心をガッツリ掴んでったからな - 24二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:39:11
- 25二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:51:45
- 26二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:04:27
- 27二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 23:02:24
- 28二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 23:40:56
「どこだっていけるさ」
「俺が必ず連れて行ってやるよ」
ワタルにユウスケがかけた言葉が
八代に言われた言葉と八代に言ってほしかった言葉だと考えると
ユウスケお労しいな・・・ - 29二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 00:46:09
いいですよね…アギトの世界で
コイツが人の笑顔を守るなら、俺はコイツの笑顔を守ると言ってくれた士が
芦河ショウイチ守るbotになってショックを受けるユウスケの顔 - 30二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 09:23:47
士の行動で自分がボタンかけ間違えてる?みたいに思い始めるユウスケと
内心モヤってるけどユウスケの願いのために動く士の友情がいいんだ。アギトの世界 - 31二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 09:28:31
いや単に単独で変身できる中で最強の形態なだけでしょ、映画も合わせてるのにクウガはライアルでオーズはスーパータトバなのにフォーゼはフュージョンやフュージョンなでしこじゃなくてコズミックだし(厳密いうならライダー部の絆ないと〜とか言えるけど)
- 32二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 09:41:00
- 33二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 09:43:50
- 34二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 11:11:27
ディケイドでの印象的なクウガの活躍ほぼディケイドクウガだしカメンライドの一つと同じライダーなのがマイナスに働いたんだろうな
- 35二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 11:49:51
結果的に上手くいったけどディケイド殺した後にレジェンド出すの存在ごと消そうとしてるよな
- 36二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 13:33:53
- 37二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 13:38:15
- 38二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:15:26
- 39二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:26:44
- 40二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:08:59
キバ編はワタル役の子が演技上手かったな
- 41二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:19:56
ワタルのためにヒーローを演じたユウスケと
ワタルのために憎まれ役を演じたビートルファンガイア - 42二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:21:02
ディケイド20thやって欲しいけどどうやるのか難しそうなんだよな…後は誰が制作担当になるか
- 43二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:13:37
ユウスケ結構好きだったから持て余してる感は見てて歯痒かったのを覚えてるわ
- 44二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:32:19
降板後そんな目立ってたか?賑やかしにしかなってなかったような…?
- 45二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:27:35
ジオウ10周年かレジェンドの方が求められてそうなのがなぁ
- 46二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:38:00
20周年企画自体は井上さんたちのやる気とバンダイと松浦Pが動ければできるとは思う
問題はこの中だと松浦Pが現在進行形で変なピンチになってるところだけど - 47二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:40:30
メタ的にユウスケが活躍できなかったのはクウガの販促今更してもって大人の事情あったろうからなあ
アークル失った代わりにクウガのカードで変身するとかならワンチャン活躍してたかもしれん