猗窩座を倒すには頸を斬ると宣言したり素手で殴ったり多数の条件が必要らしいやん

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:23:51

    岩柱どころか縁壱でも倒せないんじゃないスか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:26:47

    弱者が頑張って倒すために必要なだけで圧倒的な力でボコボコにしたら頭再生とか過去回想する間もなく死ぬと思われる

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:27:50

    おそらく特殊調理食材だ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:29:17

    まだ負けてないなんて気持ちすら起こらない完全敗北を受けてバーストするだけだと思われるが…

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:29:19

    お言葉ですが縁壱なら問答無用で刻み続けて限界を迎えさせますよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:29:36

    縁壱ならそんな条件無視して細切れにすると思うのが俺なんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:29:47

    恐らく日の光が刺さない無限城で炭治郎以外が猗窩座を殺すのは困難だと思われる
    外だったら頚を克服しようが朝まで切り刻み続ければ勝てるからバランスは取れてるんやけどね

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:30:26

    岩はそもそも単独で赤座に勝てるんすか?
    痣出せばいけるタイプ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:30:47

    典型的ななお縁壱案件なんじゃねぇかと思ってんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:32:39

    猗窩座殿がポップコーン出来るとは思えないから菊座モードでも細切れにして終わりだと考えられる

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:34:19

    >>8

    痣出せば余裕だけど参程度に使いたくないだろうし援軍来るギリギリまで使わないと思うんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:34:44

    >>8

    おそらく無理っスね

    黒死牟とかは圧出しまくって無一郎ビビらせてるから闘気は出てるだろうしそれを参考にした悲鳴嶼さんも同様だと考えられる

    炭治郎の時は周りが実力面じゃない明らか異質な変化を感じ取ってたけど悲鳴嶼さんの時は気配が変わったとか思われてもなかったんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:34:44

    >>8

    わかっているのは猗窩座は痣義勇相手でも殺そうと思えばいつでも殺せたことだけだからね

    痣悲鳴嶼さんと痣義勇さんにどのくらい実力差があるのか、猗窩座の本気100%はどのくらい強いのか次第だと思われる

    あと武器の特性上猗窩座は悲鳴嶼さんに鈴割りを使えないのはデカイかもしれないね

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:36:22

    頸を落としても死なない鬼に生まれて初めて背筋が凍ったとかナレーション入るも返す刀で細切れにして終わりじゃないスかね

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:38:28

    さすがに克服しようとしてる段階でバラバラにされたら再生できないんじゃないかと思ってるのが俺なんだよね
    つまり縁壱ならゴリ押しで殺せると思われる

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:38:37

    >>11

    痣出しても一人じゃ参から上は流石に無理を超えた無理

    黒死牟と悲鳴嶼でも普通に黒死牟の方がもちろんめちゃくちゃ強いレベルなんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:39:18

    もしかして恥を捨てた兄上、最初から10人分身で戦った童磨、命令を優先した猗窩座のどれかがいれば鬼殺隊滅ぼせたんじゃないっすか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:40:10

    >>16

    痣だしてようやく羽織の裾を切ることができたくらいだからね

    1VS1ではどうやっても勝てないくらい実力差があると思った方がいい

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:40:43

    鬼滅の強さTOP5は縁壱無惨上弦123の順だと思ってたんだけど岩の話になると突然痣出せば23はいけるってことになるよね
    結局みんなどういう認識なんだ?自分はいくら岩とはいえ23は無理だと思うが
    2はしのぶの特攻、3は炭治郎っていうイレギュラーなかったら普通に誰が来ても負けてたと思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:44:01

    気配が変わってないってことは…悲鳴嶼さんは闘気が出てるってことやん
    つまり猗窩座の羅針に引っかかるから首切り無理だと思われるが…

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:44:13

    >>19

    猗窩座は無我の境地なしだとまず防御を突破できないから炭治郎なしだと頚切るのすら難しいと思われる

    炭治郎いないと素手で殴るとか頚切る宣言とか以前の問題(頚を切れるかどうか)を突破できないんだよね酷くない?

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:45:44

    猗窩座が赫刀で頸を斬られたらどうなるのか気になるのがオレなんだ 兄上みたく異形化するかもしれないんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:31:46

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています