おおっ 勇者が台座ごと引き抜いた剣を鈍器代わりに振り回していくっ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:26:27

    なあ春草
    このネタ手垢つきすぎてもうベッタベタになってるって本当か?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:27:57

    もうリンクみたいに力尽くで抜く方がカッコいいよねパパ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:29:20

    おぉっ!魔法は使えない代わりに筋力は化け物レベルにある勇者が筋肉だけで魔王軍を撃破していく!
    おおっ……ふぅーん……
    なんかもうTwitterとかで見たなこれ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:32:23

    SFCのゼルダの4コマ辺りではもう既にあったネタっスね

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:34:15

    >>3

    不可抗力で常に全裸になってしまうみたいな付加要素がないと厳しいかも知れないね

    いやそれも何処かで見たことがあるでやんす

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:37:50

    もう逆張り系もネタ出尽くして一周回って王道作品だしたら斬新なんじゃねえかと思ってんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:40:10

    >>6

    まあ王道作品を面白く描く実力が無いやつらが逆張りで誤魔化してるんだから王道描く実力なんてないんやけどなぶへへへへ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:42:16

    マジで勇者なのになぜか抜けないとかも探せばありそうなのん

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:42:49

    ちなみにフランスのデュランダルは先々月に抜けて持ち去られたらしいよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:43:35

    傭兵アーサー…?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:43:58

    ・シャドウハーツ
    ・悪魔城ドラキュラ
    ・ざくざくアクターズ
    今思い出しただけで台座付きの聖剣が武器として出てくるゲームがこれだけあるんだッ
    ネタにしない方がいい!!

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:44:14

    仕掛け武器なのかもしれないね

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:44:14

    もう手垢だけでサッカーボール作れそうなぐらいついてると思うんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:47:33

    も、もうただの剣で伝説を作って封印するまでの物語を書くしかない…

    それはそれで別ジャンルで手垢付きまくってる気がするのはオレなんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:48:08

    なんかのコント作品で台座ごと勇者の剣でなおかつ持ち運びしやすいように車輪をつける穴もあってさらに足を引っ掛ける穴もついていて移動手段にも使える勇者の剣があった気がするんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:48:15

    この4コマを見なさい

    これは10年以上前に書かれたもの

    ちょっと捻ったものでももう古いんだ

    ダックスくんとコーギー 第59ワン / inuken魔王だったり勇者だったり忙しいなお前。sp.manga.nicovideo.jp
  • 17二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:49:33

    >>9

    ふぅん、勇者が現れたということか


    いよいよ魔王が本気になる……!

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:49:38

    しゃあっ エクス・カリバー

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:50:36

    これが岩ごと鈍器として使う脳筋ドラキュラの勇姿

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:51:53

    ギャグマンガ日和の勇者か真のゴミ・カス野郎にしか抜けない剣ってネタがあったのん

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:53:19

    なんならこのネタのおおっ坊スレも4、5個見たのん

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:54:23

    おおっ聖剣が引き抜けない!

    熱膨張が原因なんや!

    戦いの当時、この星が寒冷期だった証拠なんや!

    聖剣・・・聞いています
    抜けないパターンも手垢が付きまくっていると

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:55:01

    剣じゃないけど真っ先にサンティの槍が思い浮かんだんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:55:59

    >>14

    リアルですら日本の曰く付きの石って当時の野蛮人がデカい石に縄つけたれおーそれはオシャレやのぉした結果だと思ってんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:57:14

    ガチガチにコンクリで固めてるだけのただの剣でそれを勇者の剣として観光資源にしてるだけって作品もパッと思い付くだけで複数あるのん

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:59:03

    もうコレ自体が一種の王道であって単体で面白がるもんじゃないと思ってんだ
    ここにどう味付けするかだよねパパ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:00:15

    ウム 開発されまくった蛇道は正道なんだなぁ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:01:07

    教会の鎚……?

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:02:48

    そもそもそれ錆びて抜けないだけのただの剣だよ(笑)みたいなパターンも無茶苦茶見たことあるのん

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:03:40

    剣が地球の反対側に刺さっている剣とつながってるパターンもあるよねパパ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:04:08

    桐嶋たける漫画版のゴクドーくん漫遊記やと、剣の先に黄金のウンコがくっついて引っかかってたから抜けなかったってオチやったでオトン

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:04:56

    欺瞞だ
    面白くない武器はそれだけでいい武器足りえない

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:06:11

    イクシオンサーガDTでも鈍器として振り回してましたね…本気でね

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:06:15

    抜けない剣……?
    嫁と離婚したから地球という財産を分割してるだけというてくれや

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:08:20

    >>4

    今思えばスクラビルドの着想ってそういうとこから来てたんスかね?

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:08:44

    岩の方を削れ
    工業高校ヤンキーのように

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:10:37

    ヒィエエエ 擦られ尽くしたファンタジーの逆張り四騎士だあ


    勇者の剣は抜かないまま活用され

    細胞分裂の加速で老化をもたらす回復魔法!!

    魔王軍はホワイトな労働環境を!!

    そして医療活用されるエロ魔物…!!

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:14:46

    >>34

    松井優征の読み切りかな

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:17:20

    誰にも抜けないが勇者だけは抜けるだと
    そのエビデンスは?
    勇者も抜けないならそのよく分からない仕組みの方がおかしいんやないかな

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:17:44

    医療活用される工口魔物は合法的に全年齢の場に出るのに必要なんやちょっとはリスペクトしてくれや

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:45:29

    >>39

    // 勇者=勇気が高い

    // 勇気が100以上の者が勇者なんや

    if(yuuki > 100){

     nukeru_eltu();

    }


    勇気100のマネモブ「なにっ剣が抜けない ふうん俺は勇者じゃないということか」

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:48:35

    >>41

    ボケーッ。以上は>=と、言うたやろが

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:49:57

    >>41

    勇者が聖剣を抜けるのではなく、聖剣を抜けるから勇者になりそうで悲哀を感じますね

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:57:04

    >>26

    まさに「ここからがスレ主の見せ所や どうやって変化球を投げるのか…?」と思いながら開いたのが俺なんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:06:25

    異世界ファンタジーに限らず、昨今の斬新とされる設定が大体どっかで見た事ある気がするのは悲哀を感じますね…
    版権作品だけじゃなく往年の2chやpixivのSSの設定なんかと被ってるものもあルと申します

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:33:33

    おおっ 勇者が台座ごとゴーレムにして弱点を剣の先に隠している

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:42:59

    台座を削ってやねぇ…削ってやねぇ…削ってやねぇ…

    聖剣お前は何だ?台座部分が残すは数マイクロというところまで削られて"勇者にしか抜けない剣"と言えるのか

    砂山のパラドックス - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 48二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:13:41

    >>3

    もょもと……?

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:15:01

    使っていくうちに台座が壊れて聖剣の真価が発揮されるって考えたけど
    これ普通にダークソウル2のサンティの槍だなと思い直したそれが僕です

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています