ワンピで初めて奴隷が出てきた時どう思った?

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:53:04

    考えてみれば現実の大航海時代のシノギとして人身売買は有名だし、作品テーマの「自由」と対極にある存在だから腑に落ちてるんだけど、最初はそういう世界観なの!?ってかなり面食らったよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:56:32

    そもそも最初期のコビーがほぼ奴隷手前みたいな存在だったし大海賊時代なんて言う治安なんだから別にどうとも思わなかったな
    むしろわかりやすく出すのが遅いなと思ったレベル

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:02:01

    こわって思った

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:03:20

    >>2

    コビーもそうだしアーロンもそうだしな

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:05:46

    奴隷自体よりもスレ画は何のためにやらせてるのか意味わかんなくて怖かった
    運ぶにしてもおんぶなり神輿なりなんかあるだろ
    わざわざ遅くて乗り心地悪い四つ足歩きさせて何がしたいんだってなった
    しかもそのせいで遅くて疲れたら役立たず扱いで撃つし

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:06:24

    どえれえことだと思った
    奴隷だけに

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:06:41

    なんか違う感あった

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:07:49

    自分の思ってたワンピース像が変化した第一段階かな

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:10:08

    海賊が蔓延ってる世紀末みたいな世界観で奴隷はそりゃいない方がおかしいよなって思った

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:12:43

    コビーはコミカルな感じだったし、アーロンは下地に人間への復讐心があるのが伝わるから何となく意識が薄まってた
    天竜人周りの描写はシンプルに怖い

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:12:44

    SFや近未来じゃないファンタジー世界の創作物で横暴な王侯貴族と奴隷とかもはやテンプレレベルだからやっと出てきたなって思ったしテンプレ過ぎて新鮮味が薄いなと思った

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:13:34

    乗り心地悪そうだと思った

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:17:31

    自分は衝撃を受けた方だったから、意外とそのうち出ると思ってた人も多いんだな

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:19:25

    ワンピースって1巻の範囲内から暴君の支配と見て見ぬふりしたり耐えるしかない愚民の繰り返しの漫画やん

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:20:43

    まぁ江戸時代にもえた、非人なんてのがあったくらいだし

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:21:43

    >>14

    ワノ国は愚民をこれでもかって書いてたな

    ドレスローザは仕方ないけどワノ国はあまりにも民度低すぎるわ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:31:37

    当時キッズだったからよく覚えてないけど
    こんな感じの奴隷ってよその漫画でもまあまあ見かけたからワンピに出て来る悪いやつ(小並感)ならこういうことするのもまあいるだろうなくらいの気持ちだった気がする

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:32:10

    別になんとも思わなかったな
    子供だから勢いで読んでた

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:46:05

    奴隷に関してはいるだろうなと思ってたのが出てきただけなんで別になんも思わなかったな
    個人的にワンピで出てきて驚いたのはクローンだのサイボーグだのの方だわ
    帆船で大砲打ち合ってるような技術力の世界で悪魔の実とかで部分的に突破してるくらいだと思ってたらリアル顔負けレベルの科学や物理や生物工学出してくるんかいってなった

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:54:12

    奴隷のような扱いってならアーロンの支配辺りからそんな感じだったしまぁ…

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:20:49

    海賊が悪党なのは分かるが
    為政者がこれってのはなあ

    そういう世界なのね

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:23:34

    昔の世界がモデルだから、そういうものだと思ってた

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:25:34

    天竜人周りだけやたら生々しいブラックさが尽きないのは、元々は青年向け作品用に考案してた設定なのではないかと思ってる

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:29:31

    腐った為政者と奴隷って現代日本ベースでもなければかなり鉄板ネタまであると思ってるから全く出てこなかったらむしろ違和感覚えてたと思う
    なので出てきても当然いるだろうなっていう感想でしかなかった

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:33:55

    奴隷自体はいてもおかしくないなあの世界って感じ
    そこに焦点当てるのはちょっと意外だったけど
    それより天竜人の存在の方が衝撃だった
    それの世界観の根幹じゃない?50巻以上経ってようやく出すの!?という

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:35:39

    >>19

    世界観的に奴隷はいるだろうと思ってたから驚かなかったな

    白ひげ登場時の点滴姿で結構医療も発達してる世界なんだなとそこら辺で驚いた

    ローの能力が再現って形なら電メスやガンマ線治療とか移植手術も技術としてあるんか…みたいな

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:42:04

    でも1話から珍しい人間は見せ物小屋にでも売り飛ばせば結構な金になるという世界観の下地があるよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:45:36

    奴隷→肉体労働目的、見目のいい男女なら観賞用
    位に思ってたけど天竜人が奴隷にやってる所業(四つん這いで歩かせて遅ければ殺す)を見ると
    効率があまりにも悪くてショックだったな……

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:54:21

    スレ画で乗られてた奴隷はオークション会場に着いた時に遅いし乗り心地悪いしとかいう文句と共に「いらない」と売られたんだがそんな利便性とか求めて乗ってるのが意味不明だよね

    それならボンチャリなんてあるシャボンディ諸島ならせめてシャボン版人力車みたいなのとかあるだろと

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:22:09

    他の創作物で奴隷を見てきたから別に何も
    「ふうんこの作品は奴隷がいるんやな」程度の認識かな

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:25:30

    シャボンディで「魚人は差別されてる側」と知ったときのナミさんの表情が印象的

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:26:36

    奴隷より人を物にしても許されてる天竜人の存在がただただ怖かったな
    なんかひとつのラインを超えた感あった

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:31:52

    海軍も認めてるシステムなのは引いた
    敵が人をゴミみたいに扱ってるのは分かるしどうにかなる希望が見えるけど天竜人の奴隷はそういうものとなってるからウワ……となった。

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:32:55

    天竜人の奴隷の扱いが無駄過ぎて戸惑うよね
    物を大切にしたい現代日本人からしたら奴隷の耐久性を気にする

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:33:52

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:34:01

    >>33

    最新話で奴隷を輸送しているの

    あれ海軍だよな

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:37:57

    個人的な感覚だけど例えば(実際やるようなキャラかどうかは置いといて当時の視点もあるから置いといて)
    エネルやアーロンみたいなやつ悪のボスキャラっぽい奴が奴隷を引き連れてるんだったらなんとも思わなかったと思う
    けどこの時の場合は見た目は不細工だけど全く強くもなさそうでしかも立場は貴族っぽい奴が引き連れてるのが今までとは何かが違う印象を感じた

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:38:21

    >>34

    今はそうだけど昭和の時代はなぁ

    1日20時間労働とかあったからね

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:43:27

    奴隷の存在よりも天竜人の存在に引いた
    あ、仮にも体制側のトップがそう言う感じなんだ…って

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:44:01

    大名家でありながら将軍の跡継ぎが産まれないようにしたり邪魔になる国の要人らを次々と暗殺して自分の一族のオロチが将軍になるように暗躍していたことがバレて弾圧された黒炭一族の件で
    ワノ国全体の民度が低いと見なすのも酷ェと思うんですがね

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:20:58

    ドレスローザはともかくワノ国の国民はあまりにも民度が低すぎる
    おでんのやつとかね

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:40:39

    スレ画は初期ヘルメッポレベル100みたいなやつが来たなと思った

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています