ドラマ デート・ア・ライブの舞台裏

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:08:59

    時崎狂三役の人はマジの猫好きで彼女のツイッターは猫カフェの猫とのツーショットと猫単体の写真ばかりなのだという。

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:36:31

    >>1

    それで言うなら士道役の人は士織をやってからTwitterとかで女装写真が散見されてるじゃないですか

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:49:50

    >>2

    たしかに…!そうですね!

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:50:46

    保守

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:52:18

    士道役の人と琴里役の人は、実の兄妹

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:07:40

    士道役の人と真士役の人、血縁関係あったっけ?
    ないなら他人の空似ってすげぇんだな

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:11:44

    >>6

    血縁どころか双子らしいよ

    もともと士道役の人に二役やって合成する予定だったけど双子なのが判明して急遽オファーされたって真士役の人が士道役の人のTwitterでつぶやいてた


    そこに載せてた士織×真士の写真に話題全部吸われてたけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:04:58

    チャレンジパフェに全員で参加して一番最初に食べ終えてたのが四糸乃役の人でおどろいたんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:34:19

    令音役の人が多芸で本当にマイナー言語を習得してたり楽器もプロ級だって聞いて驚いた

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:04:31

    一期の時点からなぜか原作と違い令音役の人が厚底の靴履いてたけど、澪との身長差の演出の為と知った時はたまげたね

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:10:36

    エレンが戦闘時にとんでもない動きするせいで演者さんをものすごく動ける人にしたら運動音痴の演技ができなくて困ってたのが笑える

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:38:24

    原作者「3人目の八舞として風待八舞を出します」
    監督「え?嘘でしょ?」
    八舞役「「「三つ子でよかった」」」
    の流れが面白い

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:01:03

    >>12

    (三つ子であの差なのか……)

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:15:00

    シーズンを経るごとに役者さんが年取っていくのを、霊力を失ったことで人間同様に加齢している+成長期の文を今までせき止めてたからっていう理由付けをしたのはウマイは。

    これがないと四糸乃役の子が最後まで演じれなかったし

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:05:27

    鏖殺公-最後の剣-のプロップが重いのなんの

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:06:30

    >>15

    あの烈火大斬刀より重いとか

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:08:47

    最後に出てきた狂三が、初代狂三を演じた女優だったとは。
    すっかり美人になったな。

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:18:41

    狂三役のひとがリアルおそ松さんな六子なんて誰が予想したよ
    時崎狂三だけで6人分の名前が並んでびっくらぽんよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:28:35

    >>14

    その一方で全く見た目が変わらなかったタマちゃん先生役は本当になんなの?

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 06:49:10

    >>19

    俳優版荒木先生だよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 14:06:08

    >>19

    タマちゃん先生役の衝撃が強すぎて、ウェストコット役の人も歳とっているように見えないのが全然話題にならない…


    まぁ稀にいるかもしれんが…

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:41:23

    >>18

    一人だけ男がいる。しかも長男。

    ゴスロリの服装は長男が教えた。

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:46:47

    他が双子だの三つ子だのとかいう奇跡のキャスティングなのに1人だけマリア、鞠亜、鞠奈、二ベルコル全部やらされた手話し聞いた時すげー驚いたは。しかも二ベルコルに関しては一体一体を別々に撮って、それを後々合成させてるから役者の負担が凄いこと

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:31:32

    ねぇ、舞台裏トークでの七罪の人がさぁ、なんかすごく変な視線を他の人に向けていたような……もしかして、七罪の演技って自分が(させる側として)見ていたからかなりうまくできていたのかね?

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 08:44:06

    >>23

    その分士道役のイケメン俳優にキス何回もキスしてもらえるからよかったんじゃない?

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:40:44

    クランクアップしても定期的に現場に来る万由里と凛祢役の人には驚いちゃったよね
    サングラスなんかつけてすごい浮かれポンチ感漂ってた

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:09:39

    エレン演じてる人、まだ中学生3年生ってマジかよ
    どうなってんだよ今の中学生界隈

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:54:16

    真士役の人と澪役の人が最終シーズン始る前に結婚しちゃってせいで、シークレットにしてた真士役のキャスティングがばれたって話し好き

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:03:33

    十香役の人ってかなり鍛えている人で、普段の写真を見たら腕とか結構ゴツいし腹筋もがっつり割れててびびった。

    撮影ではほぼ目立たないように特殊メイクをしているんだってな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています