敵幹部あるあるを貼るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:41:42

    クール系が一人はいる

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:59:53

    一番手に戦った幹部がなんやかんや一番強かった

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:04:45

    >>2

    好敵手、策士、紅一点、武人で一番手が武人になるのは鉄板

    雑に後から出てくる方が戦力的にも強いってパターンも無いではないけど(その場合武人よりパワーバカになりがち)

    幹部間のパワーバランスを意識するようになると普通に戦えば一番手(=武人)が強かったよねってなる

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:08:00

    そんなに強くないが1番強い幹部から一目置かれてる奴が居る

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:09:48

    主人公と全く面識ないまま退場するやつは絶対一人いる

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:15:04

    人数が決まってる系の敵幹部だと2人で1人分の幹部よくいるよね
    双子座モチーフとかに多い

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:25:07

    四天王か五人衆くらいより多くなると主人公らの知らんとこでナレ死などすることがある

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:28:46

    >>7

    下弦の鬼…

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:30:51

    女性枠は一つ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:32:16

    変な仮面とかマスクつけてて顔がわからない奴

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:16:31

    薄気味悪いヤローはみんなから不審がられる

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:21:05

    先に上位ナンバーの幹部と当たってから下位幹部と当たる

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:28:47

    ナルシストがいる

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:54:44

    >>9

    2人いる場合どっちかがお色気枠でどっちかがロリ

    お色気枠はロリを「小娘」、ロリはお色気枠を「ババア」と見下している

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:02:37

    数字系幹部だとあんまり順番通りに倒される事は少ない。
    BLEACHの十刃だと最後が3番、鬼滅の十二鬼月は補充された上弦の肆が最後だったり。

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:06:07

    実は幹部の1人が真の黒幕だったり、中級幹部に最高幹部が潜入してるって思ったんだけど、言うほどあるあるかな3例ぐらいしか思いつかなかった。

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:09:39

    卑怯な手を平気で使うタイプの幹部がいて、そいつが負けそうになって度が過ぎた行いをすると武人タイプの幹部に止められるor粛清される
    具体例は思い浮かばない

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:09:58

    人間的な姿のキャラに混じって1人ぐらい人外の見た目のキャラがいる

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:14:52

    >>17

    武人が馬鹿正直に戦って主人公に負けた後、武人をバカにしてた策士が策に溺れて惨めに負けて武人より格下になるパターンはちょいちょい思い浮かぶ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:18:21

    意味深な事を言っている人
    「そして、オレにはオレの理由がある。見極めなければならんだろう。 あんたも、そしてオレたち自身をも」とか

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:14:49

    数が多いタイプだと例えば……

    下卑た笑いの術士
    武人肌のイケメン
    高飛車な美女
    物静かなロリ
    パワー系の巨漢
    やたらと強い少年
    歴戦の猛者的おじさん

    とか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:21:48

    >>18

    パッと思いつくだけでもアーロニーロや玉壺、ゼツがいるからこれは真面目にあるある感ある

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:22:51

    バトルスタイルで
    近距離特化 遠距離特化 遠近両刀 搦め手 この4パターンは王道だよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:23:52

    顔を隠した幹部の正体は主人公の近親者

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:26:28

    主人公の戦いの影響とかでできた空白の座に後から近縁者が座るのもあるよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 23:01:28

    それまでの敵の延長な感じで倒されてそこから敵幹部編(仮称)が始まるんで幹部集合場面にはおらず
    その後の描き下ろしとかで初めて一緒に揃った姿で描かれるけどもなんか微妙にしっくり来ない最初の敵幹部

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 23:05:55

    子供幹部が成長して強キャラ化

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 23:50:57

    序盤か最終決戦前のタイミングで倒されたり負傷した幹部の補充が入る。

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 23:55:14

    敵対はするけど悪人ではないタイプの幹部は後に仲間になる

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 00:01:43

    ヒーローにヤンデレてる女幹部と、敵組織のボスやリーダー格にヤンデレてる女幹部
    どっちが多いかなあ…どっちも好みだあ…

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 09:52:34

    人数決まってる系幹部とは別枠のボスの側近や処刑人ポジションは曲者(キルバーンとかヴァニラアイスとか)

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:46:37

    味方キャラ側の家族の仇だったり物語前から因縁ある幹部がいる

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:59:39

    嫌味なやつだが同僚の邪魔はせず卑怯な手段は使うが自ら出向くやつ、なんなら人間を見下しつつ敬意を示す

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:48:32

    筋肉ムキムキ大男は武人肌で潔い奴だと仲間になるか改心して死ぬ
    本当にただの馬鹿だとカマセ犬にされる

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:50:16

    人間vs異形の作品における人間なのに異形側の幹部にいるヤツ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:51:01

    一人くらいはこっちに寝返る

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:52:08

    >>35

    育ての親が心優しい異形だけど人間に殺された奴

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:54:36

    初めに戦った敵幹部、味方サイドに寝返りがち

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:59:13

    >>17

    小説版ドラクエ6のブースカとサタンジェネラルが思い浮かんだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 10:28:03

    意外と敵幹部最強って最後に倒されない事ってある気がする。
    個人的に好きな作品だと。12人中11番目に倒されたり、4人中最初に倒されたり、6人中4番目に倒されたり、8人中2番目に倒されたり。

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 10:35:57

    幹部会議とかで一度に全員顔出しするときは、
    後半で戦う敵はなんか初出の時とキャラが違う。

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 11:42:58

    敵幹部(パワー系真面目)が倒されての反応
    「あのバカな◯◯のことだヘマしただけだろ」←卑怯卑劣だけど戦闘力自体は低くて主人公達からパワー系真面目幹部より弱い認定される
    「あの◯◯を倒すとは……かなりの実力者だな。警戒せねば」←マジで強いやばい

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 11:57:47

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:46:30

    まだ四天王が数人残っているが四天王最強(正々堂々戦う武人系)が主人公たちに勝負を仕掛ける
    当然負けイベで主人公たちが圧倒的な差で負けるが「強くなることだな」と言って生かしたまま去る

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:39:14

    純戦闘員のやつと兼業(表の顔持ってる)やつがいる

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:12:53

    ちょっと外れるかもしれないが諸事情でその地位についてないだけで実力は幹部クラスかそれ以上の奴好き

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:30:05

    巨漢デブ枠

    主人公じゃなくてヒロインと戦わされてることが多い気がする。

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:49:16

    >>28

    BLEACHのルピ、鬼滅の獪岳や鳴女、NARUTOのトビとか、大抵は前の幹部より弱いけど偶にスパイや真の黒幕やリーダーだったりする。

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:52:35

    ①幹部会議に遅れて来る奴or来ない奴
    大体「あいつはまた来てないのか」とか言われる

    ②幹部会議の途中で退室しようとする奴
    「付き合ってらんねぇ」とか「まどろっこしいな、つまりソイツを殺ってくればいいんだろ?」とか言う

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:52:50

    最高幹部格で三、四人ぐらい古参幹部の中一人新参者がいる

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:57:01

    少年キャラ、少女キャラなのにやたら強いのがいる

    ただよく聞く「サイコパスショタ」みたいなのは案外いない

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:13:52

    他の男幹部の攻撃方法がが殴ったり蹴ったり突進したりのなか
    女幹部は何かを操る(髪や装備など、炎や水などの自然現象、対戦相手)、
    幻覚や催眠術使い、直接の戦闘は猛獣や召喚獣にさせるなど余り自身の肉体を行使しないタイプ

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:18:10

    意外と最強格の幹部との最終決戦は主人公以外のキャラで戦って。主人公はその間にラスボスと戦うか、因縁のある相手と戦う。

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:28:32

    序盤に倒した末端幹部が中盤にパワーアップして再戦もしくは自軍入り

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:34:13

    敵幹部の中に裏切り者やスパイがいるって思いついたんだけどあるあるかな?

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:59:41

    タイプごとに軍団分けすると、大概どれか一つが他のとかぶっている
    んで、軍団リーダーの組織での扱いが低かったり話の中であんまり目立たない

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:46:18

    巨漢筋肉枠はオラオラ系のチンピラタイプかおでがんばってこわす系の2択
    前者は紅一点や最年少幹部と仲が悪いが後者は割と可愛がられてる

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 16:46:56

    >>55

    裏切り者が敵側からの裏切り者やスパイとか第三勢力とか味方側の裏切り者やスパイを統合して見たら結構いそうかな?

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:06:23

    主人公勢と激闘の末和解するけど直後に別の幹部に「恥晒し」呼ばわりされて消される

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 03:05:33

    ラスボスの息子が幹部の一人
    仲間内からはどら息子扱いされてる

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:45:13

    TOP3辺りで他の幹部に好かれてないキャラがいる。大体2番ぐらいな気がするけど。

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:46:54

    行方知れずになっていた主人公の父or生き別れの兄弟

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:55:00

    女幹部は一人ならセクシー系
    二人目以降から差別化の為ギャルやロリ、ダウナーが加わる

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 16:56:57

    幹部会議で全員集まる時って
    やっぱり議事録書く奴いたり会議後はみんなで
    飲み会行ったりするんかな

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:06:47

    幹部のなかに一際仲の良いコンビがいる
    片方もしくは両方他の幹部との絡みはないこともザラ

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:10:51

    お互いに気付かず一時的に主人公勢に同行するやつがいる
    別れた後にあいつ敵だったのか…ってなる

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:39:03

    メンバーが4、5人以上だと真ん中かそれよりちょっと下辺りの面子がコンビやトリオで攻めてくる。

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:53:54

    敵からの光堕ちキャラがいたときのその保護者ポジ系幹部

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:06:03

    幹部最弱は初戦闘以後も割と出番貰いがち

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:42:55

    序列そこそこ上の幹部を殺して取って代わったやつ
    大抵他メンバーから距離置かれてる

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 07:30:04

    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています