- 1二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:17:06
- 2二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:19:08
今を生きる人間が未来を切り開こうとするのを手伝って帰ることが出来たからな…
- 3二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:19:55
全員内心ではにっこにこなのがわかるのいいよね
- 4二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:21:17
- 5二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:21:34
英霊の本懐すぎるシーンだから絶対楽しいよ
エミヤ君ですら楽しそうだし - 6二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:22:44
英霊召喚って本来こういうもんだよねってお仕事をして帰っていった人達
- 7二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:22:49
元が元だけに登場したらだいたいうまい空気吸ってるやつ
- 8二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:23:07
- 9二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:23:58
「人理の危機に7騎の英霊が召喚されそれを打ち倒す」というグランドのお手本みたいなことやってるイツメン
- 10二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:25:59
美遊世界に寺残ってるのかな…士郎の友達ポジがジュリアンになってたし
- 11二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:29:01
とどめは今を生きる美遊がするっていうのがね
英霊ポイント+10000000000ぐらいされてる - 12二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:46:21
- 13二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:54:41
決戦術式の方ってメドゥーサやエミヤみたいな反英霊呼べるのかな……
- 14二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:55:15
まぁさっさと帰って行ったというか一撃しか猶予が無い中全員が的確に仕事してくれたが正しい
一瞬の登場で完璧に逆転させてくれたあたり、やっぱりサーヴァントって半端ないっすね……という再認識にもなった - 15二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:00:37
カードを介して繋がった縁を使ってるのもあるからその辺はしょうがないよ
- 16二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:08:30
あいつ座に居ないから…
- 17二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:11:25
自分と違う道歩む自分なら皮肉言いながら助けてくれるアーチャーはさぁ
- 18二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:01:32
- 19二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:08:38
カードによる縁召喚だから小次郎のカードもあれば良かった
でもそうなると本物の『佐々木小次郎』であってあの農民じゃないよね… - 20二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:30:29
この方式でも美遊の寿命結構削っとるから……
- 21二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:38:06
なにげにアサシンがSNとは違う宝具持ってるのいいよね
マテリアルかなんかで詳細見たい - 22二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:40:23
ランサーの分裂ゲイボルクが全部あたるの爽快すぎる
- 23二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:41:04
ダリウスが英霊召喚だと!?言ってるから、カードを媒体にした決戦術式のそれだと思う
ちなみに英霊召喚術は人間は基本不可能、人間でも簡単にできる位にめっちゃ格を下げたのがサーヴァント召喚術
美遊が天然な聖杯に等しい神稚児の力が完全にある状態で寿命を削って尚1発だけなんで鯖召喚ではないと思う