- 1二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:58:33
- 2二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:00:47
結局好みだから量販店行って自分が普段聞く音楽で試したほうがいいのん
意外とサイズ感も重要なんだ - 3二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:01:53
- 4二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:04:44
犬はちゃんと店舗に行けよ
試聴しないと分からない部分が多いからな - 5二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:06:07
このスレでwh1000xm6が発売されたこと知ったのが俺なんだよね
- 6二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:07:49
ソニーでよくない?それさ…
BluetoothなくてもUSBのやつもあるから犬はどっちか言えよ - 7二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:09:54
- 8二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:11:19
- 9二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:13:29
もし一ミリでもゲームに使う予定があるなら有線接続も出来るヤツを選んでおけよ
ワシは痛い目を見たからな - 10二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:14:44
- 11二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:16:50
- 12二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:18:50
- 13二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:20:06
- 14二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:21:34
- 15二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:23:03
物による!
- 16二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:24:17
音質は結局コーデック次第スから、LDAC詰んであれば気にしてる製品と考えていいと思われる
iPhoneはAACオンリーなんやけどなブヘヘ - 17二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:25:00
今年になってからイヤホンよりヘッドホンつけてる学生をかなり見るようになった
それが僕です
もしかしてワシが知らないだけで流行ってるんスか? - 18二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:27:45
多少予算面や性能を妥協したとしても自分の頭の形にフィットするかどうかは絶対に妥協したらだめなのん
- 19二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:29:34
- 20二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:30:02
- 21二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:33:31
- 22二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:38:05
- 23二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:41:46
なるほど、コーデックとかドライバーとかアンプとか、一口にヘッドフォンと言っても奥深いっすねえ
- 24二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:50:24
ソニーのワイヤレスか
ノイキャン性能はマジで全ヘッドホン・イヤホン最高レベルだぞ
wh1000xm6は店頭で試せる家電店が多いから足を運べ…鬼龍のように
イヤホンのほうは高価なだけあってなかなか視聴できないから残念なんだよね