私は人間・ロボ問わず

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 07:44:29

    腕の装甲を展開・解放してチャージしたりパワー全開になったり必殺の一撃を放ったりするギミックが大好き侍。

    同志おる?

    ↓ハマった原因

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 07:45:25

    腕に限らずパーツふっ飛ばしたりズラシたりしてエフェクトマシマシにするやつだろ?大好きだよ。

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 07:49:17

    グッドラックモードとかいう、別に威力は上がらないカッコよさだけの開き直った装備

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 07:50:42

    わかる。ガイキングのフェイスオープンに惚れた(スパロボで)

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 07:51:16

    こーゆーの?

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 07:51:48

    >>3

    え、あれ威力上がらないの!?

    2でなんかトドメの超威力みたいに使ってたけど

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 07:56:51

    >>6

    ハイパーになってからは分からんけど、1期ではハンドレッドパワーが切れるのと同時に発動するカッコいい締めのためだけのモード

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 07:59:27

    伸びるのも捨てがたいぜ。

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 08:49:35
  • 10二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 08:57:01

    装甲や拘束具をパージして強化するとかいう展開が嫌いな男とかおるんか?

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 10:17:31

    >>8

    OGリメイク版が更にカッコ良くなってて好き

    最近ソシャゲのDDで出たアレンジ版も好き

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 10:23:31

    >>6

    2はブースターっぽいのが付いてたからワンチャン威力上がってる可能性はある


    でも打撃攻撃なのに攻撃当たる面積が十数倍になってるから基本的に威力は下がってる。まあ敵を殺傷する立場じゃなくて犯罪者捕まえる立場だから殺傷力下がるのは利点なのが基本だし問題はない

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 10:49:54
  • 14二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 12:16:33

    ACのオーバードウェポンとコジマ粒子の概念ほんと好き、早くVDの続き作って❤︎

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 12:27:28

    >>11

    コード麒麟のボコスカアタック(煙の中でボコるアレ)後上空にぶっ飛ばす一撃が白虎咬になってたり、聳弧角を伸ばしてチャージ→先に分身体達が上空の敵を切り刻むとかソウルゲイン愛が素晴らしい演出だった。


    後は贅沢を言えば乱黄龍(アークゲインのアレ)が追加されてくれたらなあ……。

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 12:31:25

    >>5

    そーいうの。メカメカしいのもええけどこういう肉々しいのもええよね(黒髪ロング巨乳でさらに性癖倍率ドン)

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 13:22:34

    長物系ウェポンが『パカッ』って開くのも趣あっていいよね。

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 13:35:33
  • 19二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 13:38:11

    剣が開いたり閉じたりする

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 13:42:42

    パイルバンカー式もいいぞ

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 13:44:35

    ダイガードのパイルバンカーはロボであることを活かしたギミックしてて好き

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 13:48:21

    ビクトリーム

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 13:49:39

    ガングニールだとぉ!?

    GIF(Animated) / 483KB / 1050ms

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 13:57:11

    特撮でもいいなら、仮面ライダー555

    【必殺!グランインパクト】仮面ライダー555


  • 25二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 13:57:57

    しゃあっ!Dグレイマン!

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 19:23:38

    書かれてたけど剣とかが展開するのほんっとロマンだよね

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:48:34

    >>17

    原作は初代しかプレイしてなかったからサルファで見たとき『え。割れんの?!』って超ビックリしたやつ。

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:06:40

    金ピカもあいまって大好きだぜ

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:50:40

    ウルトラマンビクトリーは有りかな?


    ちなみに登場作品は、ウルトラマンギンガS、ウルトラファイトビクトリー、ウルトラマンXなど

    Ultraman Victory's All UlTrans Activations


  • 30二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 09:20:10

    自動で開くのも良いけど手動で開けるのもオツだよね。

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 14:35:27

    双星の陰陽師の焔魔堂 ろくろ

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 15:41:15

    発射まえにしっかり展開するシーンが描かれてるんだ

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 15:43:45

    これはどや?

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 15:46:00

    >>33

    ブラスター後は両腕も展開するのがグッドポイント高いですね。

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:08:09

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています