- 1二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 07:44:29
- 2二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 07:45:25
腕に限らずパーツふっ飛ばしたりズラシたりしてエフェクトマシマシにするやつだろ?大好きだよ。
- 3二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 07:49:17
- 4二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 07:50:42
- 5二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 07:51:16
- 6二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 07:51:48
- 7二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 07:56:51
ハイパーになってからは分からんけど、1期ではハンドレッドパワーが切れるのと同時に発動するカッコいい締めのためだけのモード
- 8二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 07:59:27
- 9二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 08:49:35
- 10二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 08:57:01
装甲や拘束具をパージして強化するとかいう展開が嫌いな男とかおるんか?
- 11二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 10:17:31
- 12二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 10:23:31
2はブースターっぽいのが付いてたからワンチャン威力上がってる可能性はある
でも打撃攻撃なのに攻撃当たる面積が十数倍になってるから基本的に威力は下がってる。まあ敵を殺傷する立場じゃなくて犯罪者捕まえる立場だから殺傷力下がるのは利点なのが基本だし問題はない
- 13二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 10:49:54
- 14二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 12:16:33
ACのオーバードウェポンとコジマ粒子の概念ほんと好き、早くVDの続き作って❤︎
- 15二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 12:27:28
コード麒麟のボコスカアタック(煙の中でボコるアレ)後上空にぶっ飛ばす一撃が白虎咬になってたり、聳弧角を伸ばしてチャージ→先に分身体達が上空の敵を切り刻むとかソウルゲイン愛が素晴らしい演出だった。
後は贅沢を言えば乱黄龍(アークゲインのアレ)が追加されてくれたらなあ……。
- 16二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 12:31:25
- 17二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 13:22:34
- 18二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 13:35:33
- 19二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 13:38:11
- 20二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 13:42:42
- 21二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 13:44:35
ダイガードのパイルバンカーはロボであることを活かしたギミックしてて好き
- 22二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 13:48:21
- 23二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 13:49:39
- 24二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 13:57:11
- 25二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 13:57:57
しゃあっ!Dグレイマン!
- 26二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 19:23:38
書かれてたけど剣とかが展開するのほんっとロマンだよね
- 27二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:48:34
- 28二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 22:06:40
- 29二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 01:50:40
ウルトラマンビクトリーは有りかな?
ちなみに登場作品は、ウルトラマンギンガS、ウルトラファイトビクトリー、ウルトラマンXなど
Ultraman Victory's All UlTrans Activations
- 30二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 09:20:10
- 31二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 14:35:27
- 32二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 15:41:15
- 33二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 15:43:45
- 34二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 15:46:00
- 35二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:08:09