- 1二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:58:35
- 2二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:05:07
始めたタイミングで復刻してて雅が強いことを知らないまま取ったから自分でエージェント編成できる所全部課長使って完全に「もうあいつ一人でいいんじゃないかな」状態になった
- 3二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:06:14
自分の中でゼンゼロを長続きできている理由の一つがこの人を出しておくだけでログボ回収の難易度がだだ下がりすること
- 4二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:07:26
流石に1キャラとしてのパワーは儀玄の方が上に感じる
雑にパーティ組めるのは雅の方が上だと思うけど - 5二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:11:29
- 6二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:11:36
素殴りで火力出せる異常という字面のヤバさ
師匠より考えること少ないのも使いやすいポイント - 7二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:17:26
危局の起用率、未だに「たまに休むこともある」レベル
- 8二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:20:09
考えなくても使えるけど増やそうと思えば増やせるし増やした分だけしっかり強くなるのどうかしているよ
- 9二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:22:16
柚葉くるまではライカン蒼角で最適編成に限定いらなかったのも強い
操作難しそうで手が出せてないけど - 10二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:23:35
ライトさん取り合いに参加してたぞ
無くても強すぎるから他のPTに譲ったりはしてたが - 11二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:24:11
無課金だけど等倍以上の敵なら雑に星三取れるし何よりディスク周回が10秒前後で終わるのが快適すぎる
最初の限定キャラなんかでよく1年後の性能とか言われがちだけどこいつはマジの1年後の性能だった - 12二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:24:54
復刻で始めたんだけどお金入れる度胸なくて結局未所持です…
- 13二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:26:23
同じ現状最強格の師匠と比べるとストーリー的にもパーティー的にも門下生達フル活用するの前提の師匠と一人でも強いし補佐すればもっと強い課長で対照的なのが面白い
- 14二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:26:49
まあ正直、雅アストラあたりで運営も「流石にやりすぎた…!」と反省したんだろうなと思ってる
- 15二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:28:46
デイリーはいつも無凸アストラ2凸儀玄2凸雅で回してる
初手儀玄終結でだいたい倒せるし2ウェーブあったら雅で倒す - 16二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:33:03
- 17二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:35:29
現代のエージェントもめっちゃ強いと頭では理解しているのだが
激変の敵もHPが2000万とかになってるので雅全盛期ほどの無敵感がない
雅の実装時にはHPが700万の敵を雅がボコってた - 18二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:48:25
- 19二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:57:58
- 20二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:03:11
- 21二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:03:49
そういうアホさというか段違いさだとジェーン出た時の衝撃が強い強すぎる
あいつ雅柳は元よりシーザー達より前に実装されてんだぜビビるよ - 22二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:10:19
固定ダメ会心とかいう3年目の原神が七神の2凸効果に持たせてたものを僅か数ヶ月で出してくるゼンゼロ
- 23二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:14:20
使いやすだけならサービス終了までも雅を超えるのはいないと思う
強さは超えても操作の性能は超える事は想像ができない - 24二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:18:13
最近不遇に見えるが冷静に考えるとメッタメタにメタられているだけなのである
エンドコンテンツの最高評価以外はそれでも問答無用で斬り倒すが
なんなら完凸だとエンドコンテンツでも斬り倒せそうでもあるが - 25二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:24:24
実質SSランクの雅の下位互換で何か問題があるのかって話じゃないか?
- 26二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:26:30
雅メタも最近は異常蓄積使ってくるから氷強攻命破にひどい巻き添え喰らいにくいのは良いわ
本物の氷異常が来た時がまずいけど - 27二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:35:15
役割違う強行とかならシードのような形でいくらでもサポートできるけど二人目の氷異常が一番真価問われると思う
- 28二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:36:13
通常連打してるだけでなんか知らんけど敵の攻撃避けてるしなんか知らんけど交代してないのにパリィの音がする
俺は雰囲気で雅を動かしてる - 29二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:59:56
二人目の氷異常来たら今の雅柚葉蒼角の蒼角がその氷異常になってさらに強化されてしまうのでは…
- 30二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:08:12
氷異常なんて競合しないどころか雅の最高のパートナーなんだから差別化だとか余計な事を考える必要はないんだ
むしろその役割に特化していけ - 31二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:13:50
次にくる氷異常は雅対策としてチーム内の属性をバラけさせないと真価を発揮できないみたいなコアパッシブ引っさげてきそう
- 32二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:28:50
危局でとりあえず氷が弱点なら出しておく
柚葉もアストラもどっちも使えるのがデカい、編成が自由でいい
というか氷弱点じゃなくても手持ちで噛み合わないところに雑に放り込んでとりあえずのラインは達成してくれるのありがたいわ - 33二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:13:44
混沌を安定して回せるなら雅そうじゃないなら師匠って個人的結論になったな
単騎性能は師匠のが安定する - 34二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:26:37
ライカン狙いで始めて雅アストラライカンで全部の周回回してる。
別の編成に戻れるか心配になる - 35二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:30:18
虚狩及び虚狩り級を天井として調整してる感じあるし
雅が仮に今後第一線パーティに入らないとしてそこにいるのは多分別の虚狩りなんだろうな - 36二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:27:15
パリィ攻撃だけは弱いと思ってる
- 37二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:37:27
- 38二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:40:05
実際にはイヴリンからヒューゴにかけて落ちていってるのをイーシェンが持ち上げた格好ではある
- 39二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:55:13
上にも出てるけどジェーンを忘れてはいけない
あまりにも強すぎて氷エーテル環境でもジェーンがしばらく最適編成だったくらいだ - 40二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:57:57
ジェーンが出てからは柳が来るまで朱鳶が2番目の最新アタッカーの枠の関係で物理炎/氷エーテルの連打だったからジェーンをわざわざ氷側に持ってくことあんま無かったけど
ぶっちぎりで強かったのは確かだな - 41二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:58:33
- 42二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 23:00:17
無凸無餅でもニコよりはパンさんの方がサポ能力高いしもし持ってるなら育ててもいいのでは
- 43二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 23:02:51
ジェーンがある意味ヒューゴまでの基準を作ってたと言える
バージョン1.x台のメインアタッカーランキング(雅以外)を考えると
柳
イヴリン
ヒューゴ
アンビー
ジェーン
朱鳶
エレン
って感じで
皆ジェーンよりちょっと強いくらいの性能で作られてる
- 44二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 23:07:01
儀玄は今だって強いけど、おそらく次だろう命破用支援がきたらまた一段階強さ上がるんじゃないか
- 45二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 23:16:06
雅の影に隠れてるけど柳も相当やってるよね
- 46二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 23:28:03
儀玄は塔で使ってる時が一番強さ実感した
- 47二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:11:33
雅さんの1番の弱点は使用者のPSが衰える点だと思う
雅さんに慣れた後に他PT使った時マジで被弾率高くなる - 48二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:13:57
- 49二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:35:15