牧場物語風のグランドバザール part3

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:58:49
  • 2二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:59:39

    たておつ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:15:59

    立て乙です

    カゲツさんちの家の前の池で釣りしたらながぐつ(右)が出てきた
    ゴミが流れ着くような空間なんですか

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:17:27

    時期限定のレア虫ってその期間は確定出現するんかな?
    はちみつ箱の隣に毎回でる

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:52:20

    乙!

    魚釣りする暇がないけど品質2以上のものを要求されるのかな

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:58:43

    何気なくウコッケイ買ったら他のウコッケイより濃い黒のウコッケイでびっくりした

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:51:00

    動物小屋を改築したいけどゴランのところにまだ無いからとりあえず畑の品質あげとくか…

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:04:59

    >>5

    確かカフェのばあちゃん辺りが品質一定以上の魚を要求してきた気がするから、上げといて損はないかと

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:11:19

    同日発売だったスパロボがようやく終わったからさっそく始めたんだけど
    町長の君が新しい牧場主かい?って質問来てこれいいえにしたらゲームオーバーなやつか?いや最近のゲームだしなんだかんだ続くのか?って思って選んだらちゃんとゲームオーバーになって草生えた
    こっち選んだ場合でもちゃんとちょっとしたイベントあってボイスも付くんだな

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:13:44

    倉庫216個拡張で空き瓶10個もらえるのね
    まあ必死に釣りしてジュエル交換したあとだったから意味ないけど…
    魚釣りで苦戦してる人は金稼いで倉庫拡張するといいかも

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:34:46

    ブランド化した星7茶葉が630円か
    いろいろ大量生産しても風車の加工で詰まるからもうこれ直売りが脳死でいいかな

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:42:09

    世界のバザールまで来た!ゆっくり遊ぶぞ〜!

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:13:26

    まだ1年目秋だけど結婚相手をディアナかユリスで一生迷ってるよ〜
    一対一なら兎も角どっちも身内があの人真面目過ぎる所あるから仲良くしてやってくれって言われるのが…!言われるのが…!

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:40:34

    ケヴィンの虫取り中級って何で数稼ぐのがオススメ?
    半年前に受けたハズなのにまだ3匹しか集まってないよ…

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:43:20

    >>14

    夏の夜に自分の家の周りによくレアな金虫いるからそれ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:52:59

    >>15

    今ちょうど夏入ったところなので頑張ります…!!

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 03:42:39

    同社の別ゲーやり終えてひと段落したから次何やろっかなーって色々調べてたらえらい評価高くて気になったゲーム
    牧場物語がここまで高評価なの初めて見るけど64時代で止まってる俺がやっても楽しめるだろうか

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 05:44:11

    なんかレア虫って雨の日にぴょんぴょん跳ねてることある(ハラヒシバッタ)

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 08:37:06

    >>7

    牧草地の拡張しないと出て来ないはず

  • 20725/09/10(水) 08:49:08

    >>19

    牧草地の拡張してるけど無かったんだ…

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 09:07:47

    >>20

    ならバザールのランク上げないとね…

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 09:43:54

    「ヌシ釣るとかキツすぎん?!」って思いながら釣り竿金+にして!マークの魚をスルーして待ってたら専用の餌無しでも「釣ろう」と思って始めた1日目であっという間に釣れました

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 11:00:21

    しかし動物小屋を拡張しても目当ての動物を売ってくれるとは限らないのである
    なんでサフォーク連れて来てくれないんです?

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 11:53:05

    うちはアルパカを探して早1年…

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 13:16:44

    ヒツジに冬まで掛かったけど4種やっと揃った
    なかよし度のんびり度って上がるほど伸びにくく感じるけどなかよし度のんびり度最大が先か服コンプが先か…

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 14:21:14

    聖夜祭の当日夕方に風呂に入ろうとして、操作間違えて寝てしまった
    オートセーブの記録じゃ意味ないので手動のセーブデータをロードしようとしたら手動セーブした記録は3時間前のものしかなかった
    やっちゃた

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 14:39:33

    予告あるけど昼間の作業で準備忘れて台風大雪事故が怖いから寝る前にはセーブするようにしてる
    22時前からでも設置間に合うし起きるの遅くなっても背に腹は代えられない

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 14:50:45

    まだ1年目の春だけど体力管理が難しくてすぐ倒れてしまう
    住民に話しかけても毎回倒れた話しかされない…

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:10:08

    バザールで売るものが足りない……!
    なんかいい感じに大量生産できてそこそこの値段で売れるものとなると結局白玉粉系列になってしまう……

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:24:32

    >>28

    一日二回の水やりは基本的に品質上げるためだから最初はやらんでいい

    道具レベルアップして二段ジャンプせずに範囲確保できるようにして体力節約しておくといい

    金に余裕が出たらレストランでパスタを買うのもいい

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:35:51

    龍の国から牧場物語来たから品質の仕組みがよくわからない…!
    龍の国だと品質上げた作物出荷したら同じ品質の種が店売りされたけどこの作品は風車で作るのみで売られないっぽいですよね?
    管理が難しそうだ…

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:09:59

    >>31

    基本的に高品質の種は高品質の作物を加工するしかない(例外としてお願いの報酬で貰える作物や花もあるが種類が限られる上に最高品質ではない)

    風車で加工できるようになったら、肥料使って品質上げ→加工して種化のループだね

    品質を上げ切った後も肥料を撒く手間が減るだけで種にする分は確保し続けないといけないので要注意

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:08:17

    >>32

    ありがとうございます!

     

    ちなみに皆さん作物の品質上げする時ってどんな感じでしてますか?

    ルンファクだと品質上げ用の作物1個あればよかったのですが多分大量の肥料と種が必要になりそうですよね…

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:31:23

    1日2回の水やりと1日1回の肥料が基本
    水やりは1回目と2回目に10時間のクールタイムあり
    体力的に厳しければ1回でも良い
    肥料は雑草を風車で加工、今作は買ってまで使う必要はない(買っても良いけど利益はマイナス)
    数は自由だけどシリーズの慣習的に3×3の9マスがメジャー
    少数で品質上げるのも加工時間の節約になるけど後から種を増やすのが作物次第では運ゲーになる

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:39:46

    店売りの品質0.5の肥料よりコロボックルおすそわけで品質上げまくった雑草産肥料の方が上がり方が早いのを今日知った
    あと斧持って作物にカーソル合わせた状態で立ち止まると今の品質表示されんのもっと早く気付けばよかった

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:59:22

    >>33

    肥料にも品質があるじゃろ?

    春の半ば〜終わりぐらいには落ち物の品質を上げれるようになるので

    ☆3以上の肥料作れるようになるまでは米と果樹だけ品質上げて

    他は最初の一回撒いて☆1にする程度でいい


    後々体力に余裕ができてきたら結局9✕9全部まとめて肥料撒きが楽

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:01:34

    納品用のを少数その都度作って高品質量産は畑強化してからでもよさそう
    序盤は農作物があんま時間の金銭効率よくないから道具強化用の資材集めの時間を優先したほうが

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:09:57

    ハチェット強化すれば宝石アクセで週100万はすぐ稼げるから店売り料理のバフも気にせず使えるしいろいろ楽

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:14:58

    果物系作物が野菜と違ってバカ高いの日本特有感ある

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:35:33

    品質上げた作物をうっかり全部売ってしまい上げ直すハメになった

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:16:39

    >>35

    それ斧以外でもできるよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:21:06

    青風車が過密なんで単作作物は基本店売りタネでいいやってなってる
    肥料も畑もレベル上がって1日☆半分上がるようになってきたし

    っていうか〜、種製作に6時間は長くな〜い?

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:22:35

    1年目はチュートリアル。いいね?

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:22:49

    実際頑張って品質上げるよりその時間を鉱石採集にあてたほうが儲かるとかはありそう

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:27:14

    時間制限ないから効率とか考えず自由に過密スケジュールを組もう

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:29:53

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:31:10

    なんかそういうランダム要素あるとどうにか通信交換できないかなって思う

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:32:17

    今回は初期からサフォークやアルパカが手に入るけどランダムだから来ない時は全然来ないし来たと思ったら動物小屋埋まってる時になんだ…

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:33:27

    はちみつは品種少ないから大体お裾分けポイントアップに引っかかるのありがたい
    キノコはもうちょっと減れ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:35:25

    卵もっといっぱい産んでくれてええんやで……
    そんで3日分くらい残しといてくれてええんやで……

    いっぱい飼いたいけど今回一度に複数買えないから品質バラけるんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:39:23

    他のバザール支援に金が吸われる
    気軽に100万越えを要求するんじゃねえ

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:46:55

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:54:38

    贅沢言わないからすてきを全部2個ずつ欲しい…
    せめて赤と青の風車は12枠ないと回らないんや…

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:05:01

    黄の風車で種作りできませんかね
    苗ができるんだから種もいいだろ

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:42:17

    やっと服が買えた 女の子は胸に影できるんだね…

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:17:00

    初牧場物語なんだけど、こんな時間足りないもんなの…?
    畑に水やって肥料やって風呂入って風車加工1回目を回してる間に石割って狙ってる子たちに挨拶してクエストのお使いこなして風車加工2回目を回して風呂入って石割って魚釣って21時59分に寝て…
    スローライフってどこに売ってますか?

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:25:24

    自店舗で得た大金が即座に他店舗に吸われて所持金プラマイゼロになるの堪らねぇな
    これこそ風バザよ

    橋の手すりや滝近くの岩で無限ぴょんぴょん出来なくなったのは寂しいけど

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:48:35

    >>56

    このシリーズ昔からハイスピードスローライフなんて言われてたから概ね正常です

    グラバザは過去作に輪をかけて忙しい気はするけど

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:53:38

    >>56

    初牧物でそれだけ最適化ハイスピードしてるの素質あるね

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:32:55

    >>56

    すごい!既に立派な牧場主ですね!

    水やり2回目完全スルー決め込んでる自分とは大違いです!

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 05:44:00

    設備に投資するせいで1年めの収支がずっと微赤字ですわよ
    貯めた100万を地下室に全ぶっぱですわ

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 06:38:03

    >>28

    お風呂使ってる?

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 08:56:29

    Twitterで1年経っても子供が動き出さないって見掛けたんだけどマジなんかな
    子供の成長まで飽きずに続けられるだろうか…

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:36:03

    過去作だと出産~歩くようになるまで始まりの大地が4ヵ月、つな天が1年3ヵ月、3つの里が2ヵ月半掛かってたな

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:37:55

    ゴミを釣るのに釣り竿強化って関係ある?
    金釣り竿+で全然つれない。ヌシなら結構かかったりするんだけど

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 15:02:47

    >>56

    いいことを教えてあげよう

    採取物は17時に復活する(白目)

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 15:04:37

    ゴミは初期釣り竿の方が釣れやすかったかもしれない……(大物が逃げるせい)

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 15:31:32

    前スレの197です。普通にみんな楽しそうだし思い出の作品だから買おうかな……と思いました!ありがとうございました!

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 15:57:29

    じょうろのアップグレード数日かかるって畑空けとかないといけないのか…

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:19:31

    >>69

    風が強くて翌日雨の日狙うんじゃよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:35:54

    更新きたけど水ポチャ救済とフリーズ系にしか触れとらんな
    牧草は仕様なのか 魚お裾分けはその設定であってるのか…

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:43:01

    ちょっとまってえ!!!次から世界のバザールが見れるぞ!と思ったら日曜に吹雪来るで😁と言われ、早朝に作ろうと思ったら自動的にバザールに連れていかれたんだけど!?え!?どうしよう!?

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:44:24

    いいムービー流されてるのに全く集中出来ねえ!!これ前日まで戻った方がいいかなあ!?

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:07:51

    牧草って不具合あるのか
    虫と魚はポイント渋いな~くらいは思うけど

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:45:27

    子ども60日すぎても成長しない…
    踏めてないイベントがあるんかなぁ

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:31:27

    魚はヌシが釣れやすいから案外絶望感はない
    問題は虫…

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:35:21

    季節ごとのレア虫をちゃんと狙っていけばまあ

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:53:08

    最近始めたけど鉱石の話出てきておっハンマーか?って思ったら結構ゴツい武器みたいなの出てきて笑った
    今作ハチェットなんだ…

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 01:08:53

    レアくじ屋とかラモラモーンとか、当日は内容固定になってますが、どのタイミングで確定してるかご存知の方いらっしゃいませんか?
    週ごとのテーブル式とかなのかな…

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 01:14:18

    牧草は育ちきったものより植えたばかりのやつを優先的に食べるみたいな仕様なのかな
    植えたら3日間は手で餌やり必須かな

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 06:12:18

    そもそも植えて3日は食えんじゃろ成長途中なんじゃし

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 06:22:43

    今一年目の冬に入りました
    なんか強制イベントきてどきどきしてます
    とりあえず月曜に吹雪くるから柵を作らんと…

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 06:36:50

    レビューいいからはじまりの大地以来だけど購入検討してます
    細かいイベントスキップできるようになった?

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 06:53:24

    >>81

    成長途中のはずなのに消失するんだよね…バグなんかな

    >>83

    できるよー!

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:01:25

    住民にも愛着が湧くから…季節で衣替えして欲しくなってくる…「今の季節でその服は辛くない?大丈夫?服買おうか?」てそれぞれの季節でそれぞれのキャラに思ってしまう
    こんな忙しいのにちゃんと住民キャラが好きになれてるのでいいゲームやな

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:24:09

    明らかに台詞がバグ?ってないかなっていうのがあるんだけど、SNSで誰も言ってないから仕様なんだろうか…
    わからなさすぎて判断できない。同じようなことが起きてる人いたら教えてほしい

    ロイドと恋人になって、ロイドの家で話しかけたら「主人公には悪いが俺の荷物置かせてもらってる」的なこと言って、え?ここ君の家だよね?ってなった
    もしかして結婚後の台詞が出てる感じかな?バグってないならどこのこと言ってんだろ

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:11:19

    >>84

    良かった〜

    はじ大好きだけど今回は牛が旧デザっぽいから嬉しい

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:36:13

    まだコロボックル出てきたあたりなのにもうカバンも倉庫もパンパンになってしまった
    メダルとかって売っちゃって良いんですかね?なんかシルバーとゴールドは気になる説明文してるけど

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:46:32

    >>88

    メダルは後に大量にいるので絶対売るな

    持ち物の問題はコロボックルに貢げる物を全部貢いでレベルを上げよう

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:48:52

    後に必要だから取っておいた方がいいものとかありますか?
    メダルは取っておいてるけど風の噂で鉱石とかきのみも必要って聞いたんですが…

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:48:57

    >>85

    挨拶が楽だから結果的に挨拶行く機会が増えて愛着というか同じ地域のご近所さん的な親近感を覚える

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:50:34

    >>89

    確認しといて良かった

    やっぱ必要になるんですね、ありがとうございます

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:03:19

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:05:56

    >>90

    序盤だとメダル、釣りで手に入るゴミ系統、道具強化の為に金銀銅

    きのみも住民の頼み事とかでいるけど腐るしいる時に集めれば良いかな

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:14:19

    普通のメダルってくじ屋開店とディルカ以外で要求されるところある?まだ取っといたほうがいい?

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:17:39

    >>95

    くじ屋のくじをメダルで引くのでむしろここからが本番

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:20:07

    >>96

    くじ屋で使うのはゴールドシルバーブロンズメダルじゃないの?

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:22:20

    メダルからブロンズメダル作れてシルバーゴールドと風車で加工して数増やせるんだけどそこまでしなくても飛行石材料のくじ50回はシルバーブロンズから強化で足りるだろうから一番下のメダルはよっぽどくじ引きたいとかじゃない限り依頼終われば残さんでもいいと思う

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:26:29

    気づいたら4スタックぐらい溜まってるなメダル

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:54:09

    >>87

    はじ大は◯時に牧場に入らない、◯時に広場に出ない、を意識しなきゃ後悔するはめになるんだよなw懐かしい

    シリーズでもトップクラスに面白い作品だと思うけどそこは明確なマイナスポイントだわ

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:54:26

    レアくじ屋、ランダムといいつつその日に出る内容は固定だからくじ感があんまりないんだよな

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:03:12

    でも金と銅が余りやすいからブロンズメダル作るのも悪くない

    まあ青風車に紫すてきつける余裕ひり出すのも大変なんじゃがなワハハ

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:28:27

    銅はスプリンクラーで1基20個要求される上に効果は1基で8マス分
    木のスペース空けるとしても18~21基作りたいと考えると最大420個くらい必要なんだよね
    すぐに手に入るとはいえ売りまくってると意外と足りなくなる

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:34:07

    >>100

    ニールアニマル開店だ

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 16:11:50

    宝石系ガンガン売るのよくないって聞いた気がするけど加工に銀が必要だからって事かな
    アクセサリーにしなければ宝石売っても大丈夫かな

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 16:21:18

    季節の太陽をつくるのに必要な個数のダイヤモンドとピンクダイヤモンド以外は店売りでなんとかなる
    宝石売ってくれる店を出すのに宝石が必要になったり住民のおねがい(好感度ロック解除)で必要になったりするからネタバレ気にしないのであれば調べたほうがいいかも

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:12:45

    いま2年目春なんだけど1年目春以降バッファローが売り出されてない気がする...いつになったら揃えられるん...?

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:07:02

    >>100

    孵化目覚ましで7時起き確定だったのも嬉しかったなあ

    あと仔羊がめためたに可愛かった思い出

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:12:13

    なんだかタスクに追われてギチギチスケジュールでプレミしては半日巻き戻して……って疲れてきたのでもう好き勝手したるわ〜い!!!

    世界バザ売り上げ到達できたけど魚の品質不足でネリネの開店依頼未達成なんでしばらく釣り生活予定
    ゴミも集めたいしね

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:42:49

    牛買ったけど放牧が上手くいかない…もしかして成牛じゃないと放牧できない感じかな
    検索してみたら大きい動物は入口まで押すとしか書いてないんだよね
    過去作も大体そんな感じだったと思うからやり方は間違ってないと思うんだけど…

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:45:44

    >>110

    子供でも放牧できた気が…

    ちゃんと牛に向かってYボタンで押すモードにしてからやってる?

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:47:55

    >>111

    おおう…Yボタン見落としてた

    すみませんでした、助かりました

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:51:43

    いや出口ぎりぎりに立ってベル鳴らせば自動的に出ていくよ>放牧

    プレイヤーに付いてくるから移動すると引っかかったりするのだけ注意

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:54:39

    離れすぎてると反応しないからベル鳴らしながら出口/入口へ移動で放牧/帰宅

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:58:35

    >>113

    ほんとだ、こっちでもいけた

    助かりました

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:08:59

    見たいキャラとの結婚見れたしここまででいいかな今作はおもろくて大満足の出来でした
    寄付レベル99はみんな頑張ってくれ

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:47:12

    夏になってからディアナさんにカレーの材料を請求されたんだけどなーーんも残してない終わった
    来年までハート3個のままおあづけ…?

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:59:05

    >>117

    達成条件のアイコンのどれか一種類一個で良いのでよく見ろ

    夏に作れる野菜あるぞ

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:00:59

    >>117

    夏の何日かによるけどジャガイモなら夏でもいけるし収穫までの日にちも短めだからなんとかなるかも

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:13:38

    まあ季節で困るパターンあるよね
    ミーナに冬に味噌要求されてその時は地下室もまだなかったから時間かかったわ

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:15:25

    鞄の拡張ももっとさせてほしい

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:14:38

    ちょこちょこ効率重視だと作らないもの依頼されるあるよね
    ブーケとか香水とか

    果樹は育ち切っても肥料効果あると知った
    収穫数増えるってマ?

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:15:54

    メダル…お前を売ったらダメなのかよ…

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:25:53

    >>123

    レアくじ屋に50

    ディルカ依頼に20(どれでもいい)

    くじを引くのにブロンズ5 or シルバー3 or ゴールド1

    そしてくじの特賞は飛行石の材料……!


    まあ街の路地裏によく落ちてるし盛り土でボロボロ出てくるのであんまり神経質にならなくてもいい

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:26:25

    やーっと高級木材の数揃えられて品質3ぐらいからずらーっと並んだオリハルコンを消費できるようになりましたわー
    売値が下がってもいいからまとめたい物が多すぎますわよ
    できたらできたで3つ里の事故ふたたびなんでしょうけど

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:43:05

    品質違うのまとめられないのはしゃーないけど加工については品質違ってもまとめて出来んかなぁ…
    同一素材で一つでも品質違うのあったらそれ以上まとめて作れないのメンドイ…

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:37:29

    99個で1スタックだから木材石材加工する時よくイチタリナイに襲われるのよね……

スレッドは9/13 21:37頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。