- 1二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:58:50
- 2二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:03:12
世の中よくあること…
もしかしたら、ガーリングの親も普通だったかもしれないが突然変異でもありえる - 3二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:11:40
ガーリングがいないとシャンクスが生まれないのはそれはそうだけど、それにしても「人間の所業じゃない殺し」は別にファインプレーにはならないんじゃねーか?
ファインプレーになるのは多分(内心どうあれ)ガーリングが下界の女と子ども作ったことだろう
あと多分この話はどこまで行っても「存在することは罪にならない」に落ち着くんだろうね…多分 - 4二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:48:57
- 5二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:10:17
そもそもゴッドバレーの情報外にリークしたのジニーだしジニーいなきゃ始まってない戦いなんだよな
- 6二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:17:58
ワンピースや漫画に限らず全ての物語でそういうこと言えそう
- 7二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:19:24
それが歴史だ
未来のために生きるんだ - 8二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:20:57
- 9二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:24:58
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:28:10
- 11二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:29:40
- 12二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:30:49
今更天竜人の中にヘイトタンク役というか単独トップの屑野郎を作り出そうとしているように見える
五老星とイム様ではいかんかったのか - 13二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:32:40
とはいえ常に追われるお尋ね者で、しかも戦いが日常的な海賊船に幼子を乗せ続けるのも違うと感じてもおかしくない気はする
そんな時に本人の才能と興味を存分に伸ばしてくれそうな島に預けられるとなったらそりゃ置いてく方が本人の幸せだと思うこともあるんじゃねえかな
- 14二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:38:38
五老星はこの世界の秩序を最小の犠牲でいい感じに回していくため
という言い訳が出来ないこともないしそのことによる人間味がわずかにある
イム様はどうも判断が感情的なきらいがあるがそれがある種の人間味に繋がってる
なのでもっと過激派で人間味のないサイコ系悪と考えるとガーリングやろうなって
- 15二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:07:13
- 16二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:20:18
結果はそうなんだけどまぁ……過程は……考慮したげて……
- 17二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:29:15
俺は「不可逆な傷を与えた」でくくるのがまず間違いだと思うけどなあ
そんなこと言ったらシャンクスどころか色んなのがガーリングと重なるようになるんじゃねーか?みたいな
まあ別に人の感性は否定せんが、重ねようとして重なってるんじゃねーかなそれ?って感じする
少なくともロジャーとエースでどうしても切り離せなかったものと同列にはできない気がするんだよね - 18二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:33:31
- 191025/09/09(火) 22:41:43
- 20二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 04:22:51
- 21二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 04:26:27
自己レス
そういう感じで悪い歴史が無ければ…というのは運命もかなり違えて別物になる可能性があるから
ルフィも存在するかもわからないし、下手したらルフィは生まれてこないとかもっと不幸になる奴だっていふはずだ
- 22二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 14:13:11
感性は育ちが多い とくに生まれる前からの赤ん坊のうちの環境要因だからあんまり関係ない
- 23二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:25:44
ウタを守るために置き去りにせざるを得なかったシャンクスと自分のことしか考えてなさそうなガーリングを結果だけ見て同じ括りにするのはちょっと違うんじゃねえかな
正直ウタについてはどうやっても傷つけたと思うし
- 24二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 03:05:29
天竜人は元々、普通の人間だぞ?だから本質は同じだ
- 25二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 08:59:31
とりあえず双子から生物学上の父親しかいない認識になればいい
- 26二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:57:49
- 27二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 03:18:22
親がどうこうより本人が何をしたかが重要だから
子ども二人は、ガーリングと同じにならなければ良いんじゃねーの? - 28二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 04:31:33
ウタがシャンクスの子と聞いて五老星がフィガーランドの血筋であること疑わなかったのもシャンクスがガーランドの子であること考えると納得なんだよな
- 29二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 05:03:46
このキャラ狂死郎2030に出てきそう
- 30二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:26:59
- 31二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:13:47
悪い事も含めて歴史や運命だからな フィクションもリアルも皆
ローマの皇帝がいかなければナポレオンもちょび髭もいないし、ちょび髭がいなければ太平洋戦争は変わるが
もしかしたら、生まれてこない人間や歴史が存在して沢山の人間がもっと不幸になるかもしれないから こいつさえ…と思うのはな…