ここだけ禰豆子と一緒に鬼にされた炭治郎が

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:26:53

    無惨が帰ったあとに鬼の王になって、わずかに残った理性と圧倒的長男力で禰豆子を守り続けるのを冨岡さんが見つけた鬼滅。
    日光にも斬首も克服済み。
    禰豆子に人を食わせないし自分も人を食べない。
    禰豆子を身を挺して守る挙動をとり、反撃は行わない。

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:32:32
  • 3二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:34:03

    理性がどれほど復活するかによりそう
    日光克服済みなら無惨にバレたら狙われるしまともなコミュニケーション取れないとキツイだろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:38:02

    >>2

    >>3

    逆に自我なし

    意思の疎通が困難だけど、頭の良い動物ぐらいには行ける。

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:41:09

    >>4

    ワンちゃん…?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:45:08

    とりあえず山を買い取って封鎖が安牌か…?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:46:45

    賢い動物…犬ぐらいに懐くなら鬼殺隊に連れてって保護・研究するか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:47:03

    冨岡辺りに懐かせないと激烈に何も始まらないか……
    炭治郎に会う前に冨岡さんが家族を弔ってたから、冨岡さんには初期から懐いてる

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:33:22

    dice1d100=88 (88)

    なつき度

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:36:47

    冨岡さんにはかなりなついてる
    これなら鬼狩りについて行っても大丈夫そう

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:41:17

    なつき度高いな
    言語コミュニケーションは無理だけど結構言うことは聞いてくれそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:42:12

    嗅覚も良いし猟犬炭治郎目茶苦茶役に立ちそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:54:24

    取り敢えず鬼になつかれた?義勇。
    禰豆子を斬ろうとするとめちゃくちゃ抵抗されるし、炭治郎は頸を斬っても日光当てても死なないしで困ってお館様の判断を仰ぐことに。
    なるかな?
    それとも鱗滝さんに預けるか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 04:58:22

    >>13

    あまりにも特異なことだから、その二人には話していそうだよね。

    同僚である柱の面々には話さないムーブは変わらないと思うけど。

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 05:01:05

    太陽の下でケロッとしてる鬼の王はマジで対処しようが無いからなぁ
    食人衝動がないなら稀血無効だろうし、禰豆子刺そうとしたら庇って即回復してそうだし…

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:25:24

    話を聞いたお館様の興奮度

    dice1d100=27 (27)

    1に近いほど冷静に

    100に近いほど血反吐を吐くほど興奮する


    話を聞いた鱗滝さんの困惑度

    dice1d100=22 (22)

    1に近ければ義勇は何を言っているんだ?

    100に近ければ義勇程の男が言うならば或いは……


    お館様、柱合会議で議題に上げるか

    dice1d3=2 (2)

    1上げる。そりゃもう情報は共有しないと

    2あげない。まだ内密にする、不確定が過ぎるから

    3……義勇、なぜその鬼連れてきたんだい?

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:32:44

    お館様はまだその時では無い……って感じで冷静に様子見
    鱗滝さんは日光を克服した鬼?になつかれた??
    一体何がどうなってそんな状況に???
    って感じで困惑中か。

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:45:51

    自我があればともかく、この長男禰豆子を守ると義勇さんの言うことを聞くくらいしかコマンド通じなさそうだからそらそうか

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:33:07

    2人は普段どういうふうに暮らすことになるんだろ
    冨岡さんの家とかにいるのか?任務にはついてかなさそうだけど。

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:35:24

    唯一手懐けてる冨岡さんが常に監視しとく条件でなんとか認められてそうだし(>>16)冨岡さん預かりだろうな

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:47:23

    任務に付いていくか

    dice1d3=3 (3)

    1連れて行かない

    2連れて行く

    3なんかついてくる……


    2.3なら禰豆子は

    dice1d4=3 (3)

    1富岡さん家

    2鱗滝さんお願いします

    3お館様お願いします

    4太陽を克服した鬼がいると聞いて。血縁なら預かりますよ(珠世様Entry)


    なんか思いついたりしたら好きにダイス振ってしまっていいよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:58:45

    雑魚鬼 が 飛び出してきた !

    冨岡さん「行くな。戻れ」
    炭治郎「…」ムリョクカ
    冨岡さん「…」ニチリントウザシュー

    炭治郎 は 雑魚鬼 に 勝利した !!

    名前も分からない籠モン…
    籠要らないけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 02:48:02

    >>13

    預けると思う

    冨岡には任務もあるし、懐いているとはいえ制御できないのを連れては歩けないよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 02:56:48

    勝手についてきて雑魚鬼無力化は冨岡さんも守る相手判定してんのかな
    それとも禰󠄀豆子みたいに全人類家族判定か

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 02:57:59

    88で懐いてるから、冨岡さんに攻撃してくるやつは叩きのめすくらいの感じなんじゃないか
    禰豆子100としても相当高いだろこれ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 07:18:43

    体感的には山で出会ったヒグマがなんかしらんけどついてきて自分に襲いかかってくる猪とかをシバき倒してるんでしょ
    くっそ怖くて笑う

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 07:52:22

    >>22

    なんかポケモンみたいで草

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 09:35:12

    そう言えば冨岡さんは炭治郎と禰豆子をなんと呼んでいるんだ?

    dice1d3=3 (3)

    1鬼殺隊の諜報網は凄い、名前は調べてある

    2呼び名が無いと不便だ、取り敢えず>>31>>33と呼ぶか……

    3胡蝶。兄と妹の兄妹に名を付けるとしたら何が良いと思う?

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 09:37:53

    そうか名前聞けないのか2人とも話せないから
    …だいぶ命名に不安のある人に相談したな?

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:40:15

    冨岡さん?なんですか?いきなり……

    兄と妹の兄妹に名を付ける?

    それだけじゃ名前を付けるにも情報が足りませんよ?

    まぁ……>>31>>33なんてどうですか?


    しのぶさんのネーミングセンスってどれ程だったかな?

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:43:28

    巌勝

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:47:12

    しのぶさん!?

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:20:38

    縁壱

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 15:03:43

    女の子に縁壱て

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:24:13

    しのぶさんはネーミングセンスあかん
    金魚に「フグ」と名付けたり
    カナヲに名前をつけようとした際、苗字の案に「とびこ」「かます」「スズメ」を挙げたらしい。

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:14:21

    巌勝と縁壱か……
    (妹だと伝えたはずだが……胡蝶がそう言うのなら、きっと何かがあるのだろう
    あの二人の鬼の事はそう呼ぶ事にしよう)
    助かった、胡蝶。


    (後日しのぶさんのネーミングセンスのアカンっぷりを小耳に挟む冨岡さん)
    ……意味などなかったのでは?
    しかし、もう遅い……
    二人とも巌勝と縁壱ですっかり馴染んでしまった……

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:18:29

    これには兄上もびっくり

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:23:26

    >>35

    スズメは割とありだと思うんだけどなあ まぁカナヲに蛾モチーフはあんまりか

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:50:37

    日光を克服し、理性がないながらも妹を守り続ける鬼巌勝と兄に守られて安全な場所で健やかに過ごす縁壱

    の保護者の冨岡さん


    最近の鬼狩りの様子

    dice1d100=4 (4)

    1に近いほど巌勝(炭治郎)が無双

    100に近いほど、巌勝(炭治郎)に手出しをさせない、冨岡さんの一人舞台

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:51:46

    大暴れしてる…

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:52:43

    冨岡さんェ……
    冨岡さんって弟属性だったよな……
    だからか?

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:55:50

    なぜか自分と同じ名前で呼ばれる兄鬼が縁壱と呼ばれている妹と保護者を護り活躍しているのを見た時の兄上の心境

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:08:35

    でも耳飾りは巌勝(炭治郎)についてるんだよなぁ…(現実逃避)って思ってそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:28:59

    巌勝(炭治郎)「グルル……(兄や弟って言うのは年齢によって決まるものじゃないんだよ 魂が兄か弟かで決まるんだよ)」

    冨岡さん「巌勝、どうしたんだ?」

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:32:53

    グルル…!(弟…護る…!)と思われてそうな義勇さん

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:47:28

    冨岡さんが鬼の気配に気づいた次の瞬間には巌勝(炭治郎)が飛び出して行って血鬼術か何かで戦闘不能にした鬼の首根っこ引きずって戻ってくるから
    冨岡さんはほぼ無抵抗の鬼に水面斬りするだけなんだよね……

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:49:38

    長男魂バフまで載って絶対に義勇(弟)を守る番犬化しとる

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:21:41

    耳飾りの方が縁壱じゃないの少し面白いな

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:43:19

    加護モンだったか…
    妹はまだ籠モン?
    刀鍛冶の里とか時間経過かイベントまで克服無し?

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:45:47

    >>46

    斬首刑かな?

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:16:59

    継国兄弟(GQ)ってコト?

    >>48

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 05:39:42

    保守

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:24:19

    冨岡さんにヒョコヒョコついて行き、持ち前の嗅覚で鬼を見つけ捕らえて冨岡さんに献上する……動きが猟犬すぎる
    これ他の柱に見られたらどう説明するの

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:28:57

    人を食べはしないけどこれ他の柱が義勇さんに襲いかかったりしたら敵とみなして攻撃してきそうなのが怖い
    殺す方法もないし義勇さんに危害さえ加えなければ人には襲いかからないから触らぬ神に祟りなししとくしかないのか

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:58:29

    >>54

    柱合会議のときに不死川さんがとても危なそう

    よりによって禰豆子になんかやろうとするから背中の触手でぐるぐる巻きにされてそうだ

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:25:55

    最近は殆ど巌勝(炭治郎)が鬼を無力化してしまい、俺はただ頸を斬るだけの男に成り下がってしまっている気がする……
    やはり、俺のような不甲斐ない男が柱になるのが間違っていたのだ。
    錆兎なら俺のようにただ待っているだけで無く、巌勝(炭治郎)と共に戦っていたはずだ。

    ……しかし巌勝(炭治郎)の成長が早い気がするのは気のせいだろうか。
    始めの頃は手脚のみを使い戦っていた筈だ。だが少しすると背中から鞭のような触手を生やし、目にも留まらぬ速さで振るい始めた。つい最近は口から怪光線を発射し、巨大化した鬼の半分以上を消し飛ばしていた……

    俺はどうするべきなのだろうか?

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:45:02

    >>56

    お座りと待て覚えさせて自分は雑魚鬼ぐらいだったら簡単に切れるから暴れるなって言い聞かせるしかないですかねぇ

    それか一般人救助させるコマンド覚えさせよう…

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:06:22

    ……躾、教育。俺のような存在が、巌勝にモノを教える事なんてできるはずが無い。錆兎なら、簡単に巌勝に言う事を聞かせられただろうが……


    或いは先生(鱗滝さん)なら巌勝を制御する事ができるだろうか?


    dice1d4=2 (2)

    1:できる

    2:できない

    3:縁壱(禰豆子)も任せろ

    4:義勇、そこに直れ。お前を鍛え直してやる

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:12:43

    これホンマに義勇さん単体の言うことしか一切聞き入れないかつ平時は義勇さんの言うことならまだ聞くけど義勇さんが危険になったら義勇さんの言うことすら無視して絶対守る暴走するやつ
    禰豆子預けるのも義勇さんが言ったから受け入れてるだけで別にお館様達も信用して無さそう

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 16:31:55

    縁壱をお館様のツテで安全な場所に預ける時も相当苦労したな……
    俺が巌勝に頼み込んだら仕方ないなぁ、みたいな雰囲気でようやくなんとかなったが……
    あの感じは昔、蔦子姉さんに無理を押して鮭大根を作ってくれるように頼み込んだ時のような……?

    いや、気のせいだろう。俺のほうが年上だ

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:33:20

    那田蜘蛛山どうなるんだこれ

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 05:16:58

    炭治郎がついてきたら累は瞬殺されるのは確定で、無惨に炭治郎の存在が認知されて事態が変わってくる転機になりそう。

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:30:38

    そろそろ他の柱に説明だけでもしとくべきでは?
    事前情報なしに会ったら炭治郎に攻撃するか鬼連れの義勇を責めるかして炭治郎に敵認定されてしまう

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:39:28

    那田蜘蛛山にて


    いいか、巌勝(炭治郎)。俺は他の隊士の救助に回る。

    この程度の鬼なら俺は大丈夫だ、決して遅れを取ることはない。

    だから俺について来なくても大丈夫だ。いいな?ついてくるんじゃないぞ。

    お前は身を隠しながらこの山の鬼を無力化するんだ。

    俺以外の鬼殺隊士から身を隠すんだ。

    いいな。決して見つかるんじゃないぞ!


    dice1d3=2 (2)

    1:巌勝(炭治郎)、理解したのか草木に隠れる動きで単独行動開始

    2:巌勝(炭治郎)、そうは言っても心配なのか、冨岡さんのそばを離れず。

    3:冨岡さん?その人、鬼ですよね? なんで鬼と一緒にいるんですか?

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:49:10

    ま、まぁ隠れながら近くにいるならまだ言う事聞いてる範疇やろ!セーフセーフ!

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:19:55

    ガウ…ウウ…(弟を一人にするなんて心配だな…やっぱりこっそり着いてこ…)

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:05:45

    完全に保護者きどりで草

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:18:21

    冨岡さんが巌勝(炭治郎)の長男力をめちゃくちゃ駆り立ててるの笑う
    原作の禰󠄀豆子でも多少の単独行動は許されてたのに

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:34:43

    冨岡は俺は炭治郎の保護者(飼い主?)みたいなもんだからちゃんと言い聞かせないとって思ってそうだし炭治郎は俺は兄ちゃんなんだから弟を守ってやらないととか思ってそうで草

スレッドは9/13 22:34頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。