「World of Tanks」ですか…

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:28:47

    こりゃあ完全に「WarThunder」でよいでしょう!

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:30:04

    正論は伸びないっ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:30:09

    >>1

    warthunderですか

    こりゃあ完全にworld of warshipsで良いでしょう!

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:35:15

    WoWPかぁ…

    ……?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:37:11

    WTの方が後発なんだから有利に決まってるヤンケシバクヤンケ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:38:08

    しかし……WTより後発のArmoredWarfareは静かに息を引き取ったのです

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:40:54

    >>5

    WTですら10年選手なんだよね 老兵は死ぬか去れ!

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:42:07

    Ver.2になって久々にやったのがワシなんだよね

    (ワシ)ボケーッ。中央に数両、行っとけと言うたやろうが
    (味方)おいっ。ここ偵察してきてくれ
    (ワシ)なんじゃあ、この架空戦車は
    (味方)あのう、重戦車で単独突撃しましょうか?
    (敵)砲塔に弱点ありますが?
    (ワシ)そんな精度あるかあ
    (味方)あのう、ケツブロしましょうか?

    そしてワシはWoTを閉じた

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:42:33

    WT初心者はどこの国を使えばよいのかわからないそれが僕です

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:43:50

    >>9

    とりあえずイギリスかフランスの戦車が初心者向けのんな

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:45:50

    イギリスはともかくフランス戦車は序盤がきつすぎると思われるが…

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:46:36

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:47:06

    WoTあなたゲーム性が渋すぎる 本気で万人受けしないかも

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:47:39

    WoTオリジナル戦車キモす

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:47:57

    >>9

    もちろん米ソ日の戦車がめちゃくちゃ使えるC国極限までC国

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:48:21

    日仏は序盤がチンカスを越えたチンカス
    逆にドイツは終盤がチンカスすぎて話になんねーよ
    なんじゃあこのスパスパ抜かれる重戦車の装甲は

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:49:08

    >>9

    赤軍の世界に行こう…

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:49:46

    敵戦車をやっちまったぞ「おじさん」どこへ!!

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:50:35

    >>10

    >>15

    揺れる見解…

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:50:47

    戦車ゲーのR国とC国の戦車が強くなりがちな理由を教えてくれよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:52:30

    >>20

    R国の戦車がカタログスペックで実装されるからに決まっとるやんけ

    C国は強い戦車をもらって使ってるからに決まっとるやんけシバクヤンケ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:52:57

    >>6

    まだ死んだように生きとるやないけーっ!

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:53:09

    (アメリカ戦車のコメント)
    ハッキリ言って最大まで絞っても狙った所に飛ばす気は無いし弾薬庫判定広いからお前死ぬよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:53:35

    >>20

    ロシアン…バイアス…

    ちなみにwowsの方もたまにバカみたいな設計そのままのソビエト艦艇を出して荒れたりしてるらしいよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:54:23

    うーん…アメリカ戦車さんあなたの砲塔装甲は素敵だ…でもR国タンクで抜けないのは気に入らないから防盾裏の装甲は0ミリにするでやんす

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:54:25

    へっ何がソビエトバイアスや ワシが使った時は一度もバイアスかからないくせに

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:54:49

    >>4

    おーっワシがwot用のフリー経験値とゴールド稼ぎに遊んどるゲームやん 元気しとん?

    ちなみにワシは今全ツリー開発中で残るはイギリス軽戦闘機とマルチのTier9,10だけらしいよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:55:33

    >>27

    異常者を超えた異常者

    どんなゲームなのか教えてくれよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:56:47

    >>24

    お言葉ですがWTソビエツキーの方がガ亻ジ・ポイント高いですよ

  • 302725/09/09(火) 18:58:32

    >>28

    しょうがねぇなプライベートで遊んでるときに

    wotと違ってリスポーンありのコンクエスト方式らしいよ しかも一週間毎日プレイするとゴールドをもらえる可能性がある!

    wikiwiki.jp
  • 31二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:58:38

    >>24

    はーっ スラヴァとモスクワ後継の軽重巡洋艦2隻よ死、ね!

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:00:55

    >>28

    PvPと見せかけてほとんどBotのPvEなんで面白いよ

    特にTier10でも赤字にならない収支 魅力的だ

  • 332725/09/09(火) 19:03:04

    はーっ技術士官実績が寂しいなあ ティア11追加でリセットされたからね 2.0更新直前にすべて開発したワシに悲しき過去
    なにっ10に乗って経験値を稼ごうにも資金が足りない

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:03:40

    懐かしいを越えた懐かしい
    クレジットが溶けて戦車買えなくなるからTier10作っても大して乗らなかった思い出が墓から蘇るッ

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:08:03

    warthunderも一時期大口径ナーフで米軍機特にP-47ばっかりでwarthunderboltって揶揄されたんだァ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:09:01

    なんか…11戦車弱くない?
    いやっ聞いてほしいんだ よそ見して防御態勢をとってるマウスの進化系をE5のHEATで抜けたからでね

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:10:32

    >>35

    ブローニング12.7mmにコロコロ性能が変わる悲しい過去現在未来…

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:10:41

    >>35

    高高度で暴れてたサンボルも今や大量の爆弾やらロケット抱えて低空凸だなんて刺激的でファンタスティックだろ

    アメリカ機の高高度組、どこへ!?

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:12:18

    スマホ版のwotbならたまにやってるけどpc版は昔の自走砲の話でやる気に全くならないのがボクです

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:13:08

    >>36

    Tier11か Tier9、10、10.5レベルのやつが混ざってるぞ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:14:05

    >>Tier9

    それはASS-XXXのことを…

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:18:57

    warthunderで敵は戦車ならドイツが苦手、空なら日本とソ連が苦手 それが僕です 同格以下から見たティーガーii硬すぎないスか?まっ機動力ナーフされる予定だからバランスは取れてるんだけどね しかしheat飛んでくるティーガーiiはともかくティーガーiが実際に活躍できるゲームなのは好感が持てる

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:22:11

    ちょっとでも興味ある奴は今すぐやる気がなくても大っぴらにWoTをインストールしろよ
    今なら好きなツリーのTier6から10までの車両を新規アカウントは2種貰えるとされているからな

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:22:48

    >>38

    当時はサンボルに空中リスあったから仕方ない本当に仕方ない

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:23:08

    はーっムカつくなァ
    追い詰めたうんち投射機が入水自殺したからね

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:25:16

    wotはこのまま架空戦車路線を推すつもりなのか気になるのが俺なんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:27:09

    なあオトン…Tier11は普通に現実の戦後戦車を実装するんじゃダメだったんかな…
    レオ1の進化系以外おおっ…うん…なビジュアルでツリー進める気起きないんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:27:17

    WoTプレイヤーだからね贔屓目になっている自覚はあるけどね HP制とモジュール制ではかなり違いがあると思うの

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:27:32

    >>46

    うーんwowsもそうだけどあらかた出し切っちゃってるから仕方ない

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:31:12

    wotからwtに鞍替えして久しいけどwotHEATが気になってきたんだろなのが俺なんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:32:47

    >>49

    >>14

    架空戦車出すのはいいんだよ

    問題は…デザインのセンスが無いことだ

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:32:54

    >>38

    XP-50…

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:34:32

    >>52

    空リス削除されて荼毘に付したよ

    現状だと脳死ヘッドオン出来るF-82くらいしか使いものにならないんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:35:12

    >>49

    試作戦車とか微妙なバージョン違いとかも出し切ったんスか?

    WTとか割とWar試作戦車erと化してるんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:37:04

    Breake←なんなんだよこの新串カツ
    またハルダウンカチカチ戦車かよクソヤロー

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:37:33

    >>53

    元々どのBR帯でも上昇性能が低いから誰も登らないんだよね哀しくない?サンボルは良いけどマスタングにくらい空中スポーンよこせって思ったね

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:39:49

    日本戦車弱過ぎぃ〜こんなの真面目にやる奴が居るってマジ?
    O-Iexp「弱いってことは…もっと強くなれるってことやん!」

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:40:50

    >>56…空中リス付きマスタングあげる

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:44:14

    >>48

    HP制…糞 じわじわとなぶり殺しにあって死ぬんや

    モジュール制…糞 わけもわからずいきなり爆散してしまうんだから話になんねーよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:44:31

    >>57

    しかし…ホロ車で舐めた装甲した敵車輌を粉砕して爆砕するのは爽快なのです

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:47:43

    犬はデファイアントやフルマー、九九式襲撃機を出せよ デファイアントは正直何の役に立つのかわからないけど乗ってみたいから出せよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:50:17

    俺さあWOTから空戦しかなかった時代のWTに移動した時感動したんだよね
    課金しなくてもキチンとした良い弾薬ベルトを良心的な値段で買えるでしょう?
    あれのせいで最初1発毎にゲーム内通貨取られると思うぐらいの価値観植え付けられてたんだよね 怖くない?

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:50:20

    どっちでも微妙な五式中戦車チリには悲哀を感じますね

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:50:22

    >>61

    デファイアントは出さないって明言されてるから無理です

    キ51とかキ64とかスパイトフルとかシーファングは普通に欲しいから出せって思ったね

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:51:58

    >>63

    しかし…WOTならオートリローダーによる課金弾禁断の"3度撃ち"が出来るのです…

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:52:07

    >>63

    現実の時点で低火力紙装甲クソデカ車体の産業廃棄物だから仕方ない本当に仕方ない

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:53:57

    >>63

    おそらく史実リスペクトだ

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:54:22

    wotはヒーローシューター出すみたいっスけどそのためにスチール・ハンター切ったんスか?

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:01:27

    今のWOTを教えてくれよ
    確か自分がやってた2013年ごろはKV-1Sの122mmの課金弾が7000だか7000とか5000シルバーぐらい持って行かれた気がするのん
    もちろんメチャクチャ1発ごと

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:02:43

    >>51

    かっこいい架空戦車というのは…こう!

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:10:18

    >>65

    課金弾禁断の"3度撃ち"は楽しいが…クレジットは大丈夫か?

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:13:43

    >>69

    122mm砲は荼毘に付したよ 代わりに最終砲になった85mmの課金弾は2,800クレジットで通常弾の25倍になってる

    ちなみに1Sは恐怖のスターリン砲が猿空間に消えてTier5に格下げされたと思ったらそのままTier6に舞い戻ってきたらしいよ 強さは知らない知ってても言わない

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:21:49

    >>72

    ゲーム内クレジットの収支が500億ならいいよね500億ならね

    どんだけもらえるのか忘れたけど少なくとも1発撃っただけでほぼ赤字確定ェだった気がする それが僕です

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:16:04

    俺は…WoTでSPGにずっと注力していたんだっ
    しかしいつしかSPG出すとTK喰らうのが当たり前の時代が来てやる気は荼毘に付した

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:21:02

    >>32

    ウム……低tearで日本機使うと格闘性能の違いで片っ端から相手をボボバン出来るんだよね。

    まっ、初心者が日本機から遊び始めると何乗ってても巴戦の挙動しちゃう悪い癖が付きがちだからバランスは取れてるんだけどね

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:29:24

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:55:04

    >>70

    ほう…永野護先生デザインのE79か

    折角の創作戦車なんだからFist of Warシリーズとかみたいなカッコいい架空戦車を出して欲しいよねパパ

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 23:56:11

    F4F最多生産モデルのFM-2がいまだに実装されないなんてこんな事許されてええんか?!

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 09:14:09

    >>75

    やっぱり一撃離脱と格闘戦を使い分けれるメッサーシュミットルートだよねパパ あっ機銃の口径が統一されてないから当たらなくなった

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 09:27:11

    wot2.0…糞 ワシの愛車には何の調整も無かったんや
    E5の糞でかキューポラをいつかの固さに戻せと言ったんですよWGナス ハルダウン前提のクソマップばっかり作るのに砲塔に糞でか💩乗っけられたまんまだと話になんねーよとは言わねーけどやりづれーよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:16:59

    >>78

    アヘダブちゃんは絶対貼るな

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:23:57

    …でバフがほとんどなかった上ティア11からハブられて萎え萎えで俯瞰視点でクソを投げつけるのが俺!
    悪名高い自走砲専の悪名高い尾崎健太郎よ

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:26:14

    >>82

    まあ落ち着いて ASS-XXX40tのけつは榴弾が貫通しますから

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:34:28

    >>83

    トレビアーン

    高機動力中戦車が尻を向けてこちらに向かってくるのですか?

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:17:12

    >>84

    エンジンガードか 中戦車だとt-34系列ならギリギリ使えないこともないぞ でもISシリーズで使う方が有効だぞ

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:20:51

    WTか F-14とフェニックスの天下が滅茶苦茶長かったぞ

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:40:06

    >>84

    さあね 少なくとも鉱山の丘上だと尻を向けがちなのは確かだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています