- 1二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:51:37
- 2二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:56:22
タイガは死んだと思ってたタイタスが帰ってくる回でもあるな
- 3二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:01:36
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:02:39
力で押さえつけるのはよくないって奥さんの魂を救ったのが力を持つがそれを振るうことに知恵を兼ね備えたタイタスなのがいい
- 5二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:03:19
タイガって終盤の移民問題もそうだけど、社会批判通り越して社会非難への渇望が溢れてて露悪的な人間を出しがちだったな
- 6二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:03:50
意見は否定したくないが、他との比較は荒れるので気をつけて
- 7二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:06:45
ギャラクトロン自体が科学と魔法的な描写があわさった怪獣なので九条の力としてマッチしてた
魔法陣のワープで宇宙空間に飛ばそうとするやつとか殺意が強い - 8二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:08:10
このとき出てきた銃が次作のZで出て最終的にガチャの素材になるとは夢にも思わなかった
- 9二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:10:01
社長はモデル的に見える人がいるから迂闊に話題に出しにくい
架空の人物と割り切ってみてもだいぶやばいやつだが - 10二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:10:36
- 11二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:13:54
- 12二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:26:56
普通のギャラクトロンならまだ納得いったけど映画であんだけデタラメな強さだったマーク2が大して強くない扱いはちょっと残念
なんか田口監督がグリーザやマガタノオロチを再登場で下手な扱いされたくないって言ってた気持ちがちょっとわかる - 13二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:28:00
トレギアおじさん、顔面ぶん殴られて平然としてそうで煽ってきたけど内心「いてぇ…」って思ってたら面白いなと思って見てた
- 14二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:29:39
俺は怨念の繋がりが閉じれたからフルスペック出せないと解釈してる