シュウジファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:52:11

    みんな好き?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:56:04

    大好きSA☆(言いたいだけ)

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:57:25

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:58:34

    好きだよ♡もっと喋って♡
    …いや喋るとキャラ崩壊するから喋らないで♡

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:59:36

    >>4

    最後監督に乗っ取られてんじゃねぇか!

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:00:41

    ハイライトないのに表情はしっかりかわるしお腹すおてる感覚もあるし戦いもこなしてるのに好きじゃないわけないだろ!

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:01:32

    鶴巻「シュウジはミステリアスにしたいからこんなに喋らせないで」
    榎戸「えぇ……」

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:03:01

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:05:03

    >>7

    もっと喋れ!と思う反面この気持ちが全くわからないわけじゃないジレンマ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:08:14

    まあ11話〜最終話あたりからそこそこ喋ってはいる というかあそこが一番感情が出立された部分なので、今まで伏せてたギャップもあってかなり口は回ってたな

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:11:20

    >>8

    (好き嫌いは個人の自由だが他スレの概念持ち出してわざわざ嫌いって言うのもスレチやで)

    俺はミステリアスシュウちゃんも最終回のお目目キラキラシュウちゃんも好きやで

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:12:19

    >>8

    何考えてるかわからないし発露も少ないけどいざ喋ると最終回の「きっとこの世界は〜」みたいな高火力ぶっ放すシュウジが好きだなと思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:14:28

    >>12

    あそこのシチュ的に素のシュウジってああいうこと普通に言いそうなんだよね

    最後の目にハイライト戻ったあたりのシュウジが本来の彼なんだろうし

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:16:13

    >>13

    アーティスティックな人って言われてたし結構ロマンチストなのかなと思ってるな、海を泳ぐ魚みたいにって表現とかもそうだけど

    だから恥ずかしげもなくそういうことは言いそう、ただやっぱり普段は無口そう

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:18:10

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:18:21

    PVではそこまで注目してたわけではなかったけど、beginning→4話で惹かれて終盤で一気に持っていかれたな……

    前半と後半でだいぶ印象が変化したキャラでもあるけど、わりと早いうちから示唆されてたのもあって最後まで好きなキャラだったな 最後も脱落せず本人なりの答えが得られた結末だったので本当に良かった

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:18:53

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:19:15

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:19:53

    1話の近づく相手全員ブチのめそうとする一見狂犬ムーブ好き♡無言でビット外すなこえーんだよ♡
    でもグラフティ消した軍警は言うまでもなく、ジークアクスもガンダムと気付いてたのならそら敵意全開になるわって出自だし見境無く襲ってた訳じゃないんだろうな

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:21:27

    喋り過ぎるとシュウジらしさ崩れる、わかる…でもアセベとかエクバでゲームの都合で結構喋るしかなくなってるシュウジちょっと面白くて好き

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:21:27

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:23:14

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:26:38

    自分のコンプレックスに悩んでる子に対して的確に優しい言葉かける善性が好きよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:27:18

    素の感じでよく喋ってるときって言うと、5話でニャアンのフォローしてたり最終話でマチュに破壊者モード壊されて以降って感じなんだけど、もしかしてコイツ素はだいぶキザなのか……?

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:29:00

    なんか台詞回しが詩的なやっちゃなーとは思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:30:24

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:30:51

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:31:13

    別に気が緩んでなくても「それも今は蜃気楼か、夢のようなものだ」とか言葉が割と独特だなと思う、アーティスティックな一面があるって考えたら納得だけども

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:33:32

    映画初見だと気付かなかったけど、「逃げた方がいい、とガンダムが言っている」のくだりはちょっと苦笑っぽいニュアンスがあってけっこう好きだな

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:33:32

    素のシュウジがどのくらい喋るのか分からないけど雰囲気は最終回のマチュに自由にしてもらったあとのあの感じがそうなんだろうなあとは思ってる

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:33:38

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:35:04

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:36:37

    「この子は好きという言葉を欲しがってるんだな、じゃあ言ってあげよう」は紛れもなく善性なんだけど、
    「じゃあそれ言ったら相手が自分にどんな気持ちを抱いてどんな行動にでるか?」までは考えが足りてなさそうな辺りがシュウジもNT能力も万能の神ではないと分かって好きなんだ……

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:36:40

    それこそもっと自由になっていい〜海を泳ぐ魚のようにがシュウジの感性を表している気がする
    イニブの報酬にもなってるくらいだし

    詩的な言い回しを好むアーティスティックな自由人なんだろうね

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:36:54

    5話のはガンダム構文は使ってたけどそれまでと直前の言葉から間が空いていたような印象で無理につけてるなーってかんじだったから最終回のときにやっと無理につけてない?って言われ始めてほっとしたよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:36:57

    明らか荒らしなんだからいちいち反応しないでくれ〜
    素も案外マチュニャアンと一緒にいた頃とそこまで変わらないのかもなと思う

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:37:16

    なんかずっと変なのいるからスレ主管理頼むわ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:37:19

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:38:45

    >>27

    ニャアン励ましは素だろうが、不本意な時にも出るよな

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:40:40

    >>33

    相手に好かれたくてそういう言葉をかけてる訳じゃない、なんなら別に嫌われようが好かれようがどっちでもいいって感じだからここはちょっとタチ悪い子だなとは思う、ただやっぱり悪い子じゃないし寧ろ良い子だなって…

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:41:13

    ガンダム構文が思ったよりきちんと意味あってのものだったしその前提で2周目見ると納得するところ多くて面白かった

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:41:27

    ガンダム構文は
    「アルファサイコミュを通じて伝えられてる概念的な何かの意思」
    「ガンダム=薔薇の処刑人として自分が取るべき行動の代弁」
    「逆に破壊者として言うべきではない言葉をガンダムのものとすることで一線を引くための方便」
    となんか台詞ごとで毎回違う理由のある気配がするから一概に"こういうもの!"とは言えないんだ。ミステリーが加速しちまうなぁ!

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:42:14

    ガンダム構文に関しては単にあれがあの時期(メンタル擦り切れ切ってる)のシュウジのデフォルト対応なんだと思ってる
    マチュに対しては例外対応が多かっただけで、ガンダム構文も彼の素の一面ではある。ただガンダムっていうフィルターを一旦通さないと上手く出力出来なくなってしまっているだけで……上手く言えないけど、全編通して彼の言葉全てに嘘は一切無かったと思うし
    逆に言えばガンダムの言葉を借りてでも言葉を伝えようとしてくれていたという証左でもあるんじゃないかなと

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:43:30

    12話で神秘のヴェールが剥がされて普通の年頃の男の子が出ちゃうの好き

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:43:45

    個人的に好きなガンダム構文は4話の「バトルに集中!…………と、ガンダムが言っている」かな
    これ叱りつけるような言葉が思わず出ちゃったから誤魔化した感じがしてなんか可愛いんだ
    「あっ言い方キツかったかな…」みたいなのを感じて

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:44:36

    最終回の本当のクライマックスのシーンで中の人がシュウジは普通の男の子って何度も話してたの一瞬で理解できたのすごい新鮮だった

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:44:38

    >>44

    最後の最後で声優さんの「普通の男の子」って言葉の意味がめちゃくちゃわかって良かった

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:45:07

    だいぶメンタル死にかけてて穏やかな顔を貼り付けたポーカーフェイス気味の子が、不機嫌ちょっと漏れちゃうの今思うと逆に安心するわ
    心がちゃんと生きてる

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:46:42

    >>35

    ごめんミスった6話だ…

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:47:23

    ニャアンの時もだけど、自分の発言に後からちょっと思うところがあった時も付けてるよね~とガンダムが言ってる

    >>45

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:47:52

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:47:56

    もっとしゃべって♡
    それはそれとしてシュウジに狂うスレみたいなの面白かった
    あれなんてタイトルだったかな…

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:48:41

    >>40

    相手に好かれようが嫌われようが気にしない

    相手に自分の考えを知ってもらおうとも思わない

    周りに対してはっきり壁を作っているけれど難民街でビームを使わないくらいにはいい奴なんだよね


    だからこそずっと1人で頑張ってきた彼が最後に救われたのが嬉しかった

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:48:43

    >>52

    丸太小屋のやつ?

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:49:27

    個人的にシュウジの雰囲気がいつもと違う気がしたのは6話と7話
    6話の時はガンダム構文を妙に使ってて気遣いとかは感じるけど何となく硬さみたいなの感じて
    7話の時はいつもより余裕がない、「まあ」とか「いいけど」とか使ってて薄ら機嫌悪い?感じした
    中の人や脚本のインタ読んだりしてある程度意図的にそう見せてたんだなあと後から納得した

    話数間違えてたから再掲

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:49:40

    >>36

    推し旅のボイスドラマが素に一番近いとか考えても良いんかな?

    本編の重荷がない状態の話だろうし

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:49:47

    ガンダム構文は自身に対しての自縛って認識だけど、7話のあれだけはどこかから本当に聞こえてたのかな、とも思ったり

    最後の砦だった「ガンダムがそう言っている」もエンディミオンに対する「誰だ?」でミステリアス部分が剥がれ落ちて、MSの妖精ではなく人間だったんだなぁと思わせる流れで良かったな

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:50:32

    >>54

    そうそう!

    丸太小屋あったな

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:51:39
  • 60二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:51:44

    推し旅はシュウジに限らず全員パラレル扱いみたいだからそれはそれこれはこれで考えてるな
    今後何かしら続編とか出たらまた印象変わるかもしれないから素のシュウジに関しては絶対こうだ!みたいに決めつけすぎないようにしてるかも

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:51:49

    >>40

    7話のゼクノヴァはニャアンの「逃げよう!」っていう気持ちがディアブロ能力で赤ガンのアルファサイコミュに干渉して起きちゃったと思ってるから、

    それで向こう側に追い返されたのといい「シュウちゃん帰ってきて!」って言われながら1番大事な薔薇に悲鳴上げさせられてるのといい、

    「好かれようが好かれまいがどうでもいい」ってスタンスにも関わらず渇愛の化身相手に励ますためとはいえ安易に「好き」とか言っちゃったしっぺがえし受けてるみたいで好きなんだ。シュウちゃん不憫でかわいいね♡

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:52:17

    中の人が言ってた普通の子ですよの一言がが最終回終わってからかなり効いてきた
    普通の子には大変な道のりだったろうな

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:53:17

    >>59

    おまえはすげーよ

    なんで1分以内で出せるんだよ…


    それはそれとしてこのスレ文豪多すぎて面白かった

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:53:22

    最終回でやってることも言ってることももう人間やめる寸前みたいになってるのに薔薇ァを殺して世界を終わらせなくちゃ、こうするしかない…ってなってる時の顔は今にも泣きそうで涙声だからちゃんと人間味を感じたなぁ、最後自由になって救われて良かった…

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:53:44

    ゼクノヴァって赤ガンと薔薇のアルファサイコミュ同士が共鳴して起こるのとジークアクス世界は小さいゼクノヴァが頻発してるらしいからニャアンは関係ないのでは……?

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:54:41

    普通の子はそんなラスボスじみたことできないだろと思ってたけどシュウジの動機を推し活で例えるスレが共感できすぎて君は普通の子だよシュウジ…ってなった

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:55:09

    シュウちゃんに狂うスレはシュウジと友達になるんだけど結局は悲しいみたいな(朧げ
    SS大量発生した完走したスレもすき 

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:55:54

    >>67

    自分もこれ想像した スレタイ思い出せなくて悲しい…

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:56:25

    >>61

    ニャアンを渇愛の化身って言い方すんのどうかと思うよ

    書き方も全体的に良くないと思う


    クランバトルでマチュとMAV組んで戦って過ごしてた時が一番楽しかったんじゃないかな

    いい意味で重荷を忘れてモラトリアム期になってたわけだし

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:56:26

    あれなんだったっけ
    オタクはみんなミステリアスな美少女に捨てられたいみたいなこと書いてたスレだよな?

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:56:30

    あの世界って小規模なゼクノヴァはそこそこ起きてるんだよね
    だからわりと早く再会できそうな気がしている

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:56:40

    >>67

    んーむそれは私もちょいとわからんのぅ……丸太小屋はインパクトやばすぎて思い出せたけど

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:57:47

    >>68

    なんかシュウジを孫にしたいって言ってるレスで爆笑した覚えがあるんだけど

    あれも丸太小屋の話あった気がする なんだったかな…

    part2まで発展してたはずなんだけど思い出せねー!

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:58:14

    このスレ閲注ついてないから丸太小屋とか貼るのは…

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:58:44

    スレのことは良く分からんけどシュウジを孫にしたいのは分かる

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:59:07

    シュウジって小学生から給食の残ったパンとかもらったり知らんおばあちゃんから飴とかもらってそうみたいなこと言ってたスレあったような気がする、自分の脳内だけに存在するスレだった可能性もあるが

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:59:33

    ここ閲注ついてないしCPスレでもないから書き込み気を付けてね
    恋愛要素ある作品だから線引き難しいけど

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:59:41

    >>65

    ニャアンが発動元ならニャアンもゼクノヴァっているはずだしまあ違うだろうね

    ゼクノヴァって近くにいた人も巻き込まれるくらいのものだから(例:シャア)


    最終回でシュウジの印象がガラッと変わってそれまでの擦り切れっぷりが浮き彫りになったのおいたわしいけど好き

    途方もなく重いものを背負っても投げ出さず心が擦り切れるまで頑張れてしまう優しい子なんだ

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:00:18

    シュウジを好き過ぎて幻覚のスレを見てる疑惑があるの面白過ぎるんだけど

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:00:58

    11話ラスト→12話→放送後没絵コンテ掲載でずっと「お前、そんな顔、できたんだ…………」しか言えなくなったな そんな顔を、そんな顔できたんだ……

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:01:50

    キャスト発表時点で中の人が「あくまでも普通の少年」と言ってたけど、実はビギニング公開時からダメージ受けたり焦ったり意外と表情豊かだったから何気に片鱗はあったんだよな で、ガンダムの妖精成分と終末装置成分が一気に剥がれ落ちたのが例のクライマックスシーンだったわけで(泣いちゃうから最終話見れないしサントラの例の曲は聴けてないけど)


    >>66 あのスレ自分も好き。まさかの推し活でシュウジの動機が上手く可視化されてるの笑う

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:01:54

    今ちょうど孫にしたいキャラのこと考えてたからタイムリーなネタだわ
    シュウジ良いね

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:03:51

    コンチ作れるぐらいだし案外生きていこうと思えば生きていけるタイプなのかなとは思うんだけどそれはそれとして世話焼きたい気持ち湧くし本人も世話を焼かれるのが上手い

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:05:21

    そういえばアニメ始まる前か始まったちょっと後くらいにシュウジの目にハイライト入ってるグッズあったよね?
    今思うとあれ凄いネタバレだったな
    マチュの方はハイライト入ってないジト目顔を再現してるのにシュウジはおめめキラキラでこのグッズ顔の再現が微妙だなと思ってごめんなさい

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:06:34

    コンチ作った頃のシュウジの心境が知りたい
    マチュたちに出会った段階で名前ついてるし頭に乗るのが好きなのを把握して乗せてるしお金落とした相談まで…普通の少年の片鱗がみえる…

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:07:13

    入場特典の冊子にハイライトありのバージョンあって設定が本編と変わってるぽかったから最後にシュウジの目にハイライト戻るのは予想してた
    お目目キラキラのシュウジもいいもんだ

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:07:19

    >>84

    ジト目マチュとセットのるかっぷ、フィギュアーツminiのシュウジが目にハイライト入ってたよね

    るかっぷは最終回見た後に服装とハイライトはそういうことか…!ってなったよ

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:08:00

    シュウジは本当に、どこまでも優しくて純粋で頑張り屋な普通の男の子なんだよ。ただ彼には才能があり過ぎたし、あまりにも優し過ぎた
    何か1つでも欠けていれば彼があそこまで苦しむ事はなかっただろうに……でもそんなシュウジだからこそ好きだし彼が救われてくれて本当に良かったって思えるんだ

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:08:19

    >>84

    多分るかっぷかな?体育座りしてるデフォルメ風フィギュアの あとはフィギュアーツminiもけっこう早期の段階でハイライトシュウジ出てたっけ

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:08:26

    背負ったものの重さは計り知れないとか激しい感情は通り過ぎた(うろ覚え)とか言われたり食の好みがなくなってる疑惑とかから今までの旅路の辛さが感じられる
    それでも善性を失わず頑張り続けたシュウジが最後に報われたのが嬉しい

    ひたすらに幸せになって欲しい

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:10:14

    エアプ台詞グッズが出たり最終回ネタのグッズが早々に出たり、グッズ制作者に渡される情報もまちまちだったんだろうな

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:10:20

    シュウちゃんはこれまで頑張り続けたからもう幸せになっていいんだ…
    はようマチュと再会して幸せにおなりとおじさん思うよ

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:11:55

    味方側へのカバー・ケアもだけど、敵に対しても1話軍警や5話二連星にはちゃんと頭部狙いした手加減ありなのは細かい部分だけど好きなんだよな 例外はエグザベくんとかシイコさんとか、手を抜けない相手ばっかりなのも含めて

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:12:10

    分かるぜ…貧乏旗本の三男坊の気持ち

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:13:09

    >>88

    力を持っていたが故に…みたいなのは感じたな、だからこそ最後「お互い死ぬことなく理解り合えた」ってニュータイプの宿命を超えたことで強いニュータイプとして苦しんでいたシュウジが救われた展開良かったなと思う

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:14:42

    口数少ないミステリアス系だけど別に無表情なわけではないって結構珍しいタイプのキャラだよね

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:14:51

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:17:39

    オレンジの話をしてたらみかんは?って言ってくる人なんなんだ

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:19:13

    スレ主です
    愚痴は消しときました最近愚痴スレ消えなくて嫌になる

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:19:24

    >>96

    戦闘中とか焦った顔多いし意外と顔に出るタイプ

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:21:29

    最終回で好きになった

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:24:09

    >>99

    スレ主管理お疲れ様

    最近ジークアクスは変な荒らしが暴れているからしっかり管理してくれてありがたい


    ここまで出てない話題だとシュウジのMS戦が好き

    スキップされたクラバも大活躍だったっぽいので見たかった

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:24:41

    顔立ちは美形よりの垂れ目なのもあってかなり中性的な顔立ちなんだけど、戦闘中の表情やスタイルはだいぶ少年的な荒っぽさがあってすこなんだ

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:26:09

    >>103

    普通に蹴りとかやるの見た目からは想像つかない荒っぽさで好き

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:26:43

    >>93

    こう見ると優しさから手加減してるというより本当に"出来ることなら必要以上にこの手で直接殺したくない…"って感じで痛々しさが辛いな……

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:26:43

    引き返せなくなった、対話できなかった、対話した上で袂を別った、はガンダムあるあるなので最後に対話してお互いの気持ちを理解して立ち止まれたのは本当にポジティブなNT描写だったと思う

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:28:08

    人に理解してもらわなくて良いってもう諦めてしまってたシュウジが最後理解してもらえて縛っていた心も自由になれて良かったねと本当に思う

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:28:32

    戦闘訓練はシャアから受けたっぽいけど、それで"シャアより荒々しい"ってなるのはどういう心理なんだろう。単に時間なくて荒削りってだけ?

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:28:53

    >>104

    ソロだと必ず蹴り入れてるから本来はめちゃくちゃ戦い方荒いんだろうな

    シャアキック継承も意識してそうだが

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:29:55

    >>109

    シャアキックからだろうな、ただシャアより荒っぽいんだっけ…車とか運転したら凄いことになりそうだなシュウジ

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:31:28

    自分を大事にしてないから戦闘も荒いのかもしれない
    荒いと言ってもシュウジは雑ってわけじゃないけど、それでも人間が中に入るスタイルの兵器で荒い戦闘するって結構リスクじゃない?

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:33:56

    >>84

    るかっぷの予約は6月5日だけど

    フィギュアーツミニは去年の12月5日に予約開始だったから本当に作品発表されたばっかりの時からネタバレされてたという


    >>99

    大変お疲れ様です

    対立煽りスレについて5回運営に問い合わせしたら日を跨いでやっと削除されたことがある自分が通りますよ…心中お察しします

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:34:04

    >>107

    何かを共有できる確信を持ってマチュに接触を図ったらしいし普通の少年として無意識に理解者を求めていたのかもしれない

    ハイライトきらっきらなお目々になる程に救われてよかったね

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:34:06

    >>111

    あー自分の身体を考慮してないっていうのはちょっとあるのかもな、パイスーも着てないし…(そもそも持ってないんだろうが)

    使命のために死ぬわけにはいかないしそのために生きてるようなものだから「僕はまだ死なない、ガンダムがそう言っている」ってガンダムを通してじゃないと言えなかったところもお辛い

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:34:13

    >>110

    峠を攻めるシュウジのスレたまに立つの笑う

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:35:32

    理解して貰えなくても良いってなったのも理性と良心が真っ当にあるからこそ、こんな自分は誰にも分かって貰えないし許されないって自責の念から来た諦めっぽくてなぁ
    もっと自己中心的だったらそうはならなかっただろう

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:35:57

    >>112

    最近は削除されなくて完走すること多くてイライラです

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:36:10

    >>111

    そういう荒いじゃなくてシャアが肉薄上手いのと同じで戦闘スタイルの話じゃないか?荒々しいの方

    距離の詰め方自体は堅実だよ

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:38:05

    >>116

    最終回でマチュに肯定されて驚いていたもんな

    誰にも分かってもらえるはずもないと心底思っていたんだろうな…

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:39:15

    スタイルいいしバイクも似合いそうだよね
    乗って♡

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:41:52

    閲覧注意ネタ語りたかったら作っといたよいらないなら消しとく

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:43:39

    5話でドキドキした熱出して火照った姿も最終回まで見たら「これまでも熱出してもずっと1人で治るまで我慢してたんだろうか…」とか「熱出してるのになんかヘラヘラ楽しそうなの見てて痛ましいな…」とかなって勝手に心がギュッてなったな、幸せになれ…

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:52:17

    >>7

    強火担を感じる

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:53:26

    >>80

    これやな

    俺も好き

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:58:12
  • 126二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:59:28

    >>123

    実際キャストトークで黒沢さん辺りから監督はシュウジ大好きってコメントされてたような

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:59:40
  • 128二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:59:48

    >>125

    本当にありがとうありがとうありがとうありがとうあなたさまが今夜素敵な夢が見れますように

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています