もしかして…

  • 1オヤビン好き25/09/09(火) 19:11:38

    デービーバックファイト編って結構重要な章なのでは?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:13:57

    ここだけの設定かと思ってたデービー・ジョーンズが何やら超重要人物になってる…

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:14:18

    そうか?物語に関わるデービーについて出て、ルフイが仲間を絶対に手放さないことをロビンに示して、海軍大将の圧倒的な力を見せつけられて、ロビンの過去が仄めかされた章なだけだろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:21:36

    海賊から殺し合いや略奪、その他国家転覆・テロ・人体実験・ナワバリ・大海賊としての君臨のような変則的なことを抜いた時に残るニュートラルな「誇り」と「卑怯さ」が描かれていると思う
    海賊島の概念もこの章で出たはずだけど実際DBFやる層とハチノスって雰囲気が近そうだし納得

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:25:19

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:28:02

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:29:55

    作中屈指の謎に触れた回あるんだぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:30:12

    漫画見るまでアニオリだと思ってた…

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:32:13

    ロックスが出て一気に設定的にも重要っぽくなったけどそれまで出来の悪いアニオリみたいな話で浮いてたからね…

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:34:28

    道が海に沈んでるってのも…

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:38:14

    まあ試合数が2倍になってるし試合後の絡みもちょっと続くから
    アニオリがかなり盛られてるのも事実だからね

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:42:14

    当初の予定ではここが中間地点として大将とか出てきてからグランドラインの後半が始まるって構想だったのではと思ってる

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:11:19

    個人的には大好きな編だから嬉しい

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:14:44

    W7の前日譚としている

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:18:01

    >>7

    これ回収されたら嬉しすぎだろ

    やれティーチ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:48:52

    >>3

    半分くらい青キジ登場が重要なだけで草

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:49:29

    ロックスが海賊やり始めで白ひげやシキの大物を懐柔出来た理由づけとして必要だった

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:51:44

    ノロノロの実がワンピエロ同人界隈に与えた影響を考えてみろ
    最重要だぞ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:01:17

    アニメスタッフ「いる! すっごくいる!」

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:05:16

    この後に重い空気のW7編があるから、読み返したら清涼剤みたいな雰囲気のDF編はいるな…って思う

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 23:52:49

    必要だな

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 00:08:05

    好きではあるんだけどロビンの好感度を上げるイベントの1つとして重要ってのはいいんだけど
    ロックス関連で無理矢理重要ポイント生やした感あってなんだかなぁと思ってるわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 06:20:49

    >>22

    あと付けだから気にしなくていい

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:29:29

    >>22

    むしろデービーバックファイトで負けたくせにヘラヘラしてるロックスクルーとか海賊としてのプライドの問題だからこそ負けた奴は従うのに普通に裏切ってる王直とか(こいつはデービーバックファイト関係ないかもしれないけど)微妙になんかちげえな…ってなる

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:54:05

    ウソップが麦わら帽子被ってる=ルフィの大切な仲間
    だからいる
    このあとの喧嘩のためにもいる

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:54:35

    全体通したら絶対いる

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 13:45:33

    仲間が増えてからはともかく最初期の一人海賊団だった頃はどうしてたんだろ
    各種目に出突っ張りってOKだったっけ?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:24:25

    >>27

    色々スカウトしていたとか? ルフィ式で

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:36:07

    >>12

    空島編は最初の構想になかったのか

    そんなに長くする気もなかったそうね


    結果的にロビンが一味と純粋に冒険を楽しむ話として空島編やデービーバックファイト編は機能したけど



  • 30二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 03:51:45

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 09:40:06

    >>29

    これマガジン?

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 09:45:00

    >>24

    デービーバックファイトで負けてロックスの軍門に下ったのならシキの「ついて行く?このバカに?うちは独立してんだ」とか言ってたのがちょっとダサくなるな

    まぁデービーバックファイトじゃなくて金儲けの話に乗った可能性もあるけど

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:21:20

    >>26

    だろうな…

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 03:26:31

    >>8

    これまでとあまりに違うからか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています