僕「放浪の民の商人はたまに何か弾いてんのな」

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 08:24:11

    狂い火の封印までの道中

    僕「ヒエ…同じ曲弾いとるやんけ…」

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 08:25:45

    遺灰にもかいてるけど流浪の民って狂い火関係者なんよねぇ

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 08:54:56

    狂い火信奉者は殺さなきゃ…(使命感)

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 08:55:51

    ブラボの曲弾いてる民いなかったっけ?

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 08:57:06

    迫害された民族だから狂い火にしか頼りようがなかったんだろうな

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 09:04:03

    旅商人が狂い火信仰してたんじゃなくて商人が居た所に狂い火沸いたみたいな感じじゃなかったっけ

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 09:11:32

    🤨😈「アクセス悪いし鈴玉にしてしまえ」

    🪓😕「…」
    🎅「あぁ、また来てくれたのかい、買っておくれよ…」

    🪓😞「…また来ます…」
    🎅「達者でな」

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 09:13:56

    放浪商人敵対すると狂い火の祈祷使ってこなかったっけ?

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 09:40:56

    異端の疑いをかけられて生き埋めにされてから狂い火を求めたんなら
    市場独占でもしたんか一族で敵を作りすぎたのかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています