ヒロアカ存在しない記憶スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:45:23

    スピナーが更生してカニ漁に出たときのシーンは涙無しには語れないよな

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:48:11

    燈矢と焦凍が仲良く蕎麦食べるシーンは正直泣けたわ

    ちゃんと罪償ってやり直してほしいわ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:48:20

    荼毘の正体がメカだったとはね

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:49:19

    デクの両腕欠損がまさか超再生の元々奪われたデクの個性だった前フリとは思わんかったわ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:51:04

    かっちゃんが両腕欠損して実質無個性になっちゃったけどプロヒーローになったデクを見送るシーンはなんだろう、泣けたわ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:52:15

    死柄木弔がオールフォーワンをオールフォーモンちゃんに変えたのは驚いた

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:54:40
  • 8二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:56:58

    いやーまさか口田君が動物系個性持ちヴィランを個性で操って実質的に仲間割れを発生させるとは…恐ろしい子…!!

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:12:47

    AFOが借金取りにぶっ飛ばされたのにはびっくり

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:16:00

    コウダくんが校長操ってたとはね

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:30:04

    メカダークマイトは反則だろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:39:14

    冷さんがエンジョイしてるようで何より
    エンデヴァーは苦労してて

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:11:10

    >>11

    メカダークマイト瞬殺したのがあのカップルの未来の子供だったとはね

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:15:56

    ホークス子供時代のゴーグルがエンデヴァーの炎デザインなのほっこりした

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:47:36

    このクソ兄貴って言いながら冬ちゃん夏くんが荼毘の顔面にパイ投げ全力投球してたのなんか兄弟喧嘩出来てよかったなって思った

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:59:53

    最終決戦の洸汰君がAFOの金魂蹴った時は泣けた

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 23:29:29

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 23:30:29

    最後青山が故人で、両親を利用するために手を貸したAFOが、個性で作り上げた人間だったのはおどろいたよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 23:33:19

    塚内さんが裏切ったのはショックだったけど、割と納得出来るのがなんか悔しい

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 23:50:50

    エンデヴァーが親指を立てて溶鉱炉に沈んでいったシーンは感動したね

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 07:09:01

    最後の最後にザ・スカイクロウラーが
    名乗り口上しながら登場して
    デクを死柄木の元へ飛ばしたのがマジでもう…

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 07:26:46

    >>20

    1ヶ月後に普通に再登場してあの感動返せとなった

    そりゃエンデヴァーだし溶鉱炉じゃ無傷だろうけどさあ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 07:33:40

    >>10イキル者タチかな?

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 07:53:43

    葉隠さんが過去に美しすぎる容姿を見せたせいで虐められたけど、それを乗り越えてミスコン優勝したの感動したよな

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 07:58:30

    ナガンと出久の結婚式は良かったよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:08:52

    公式設定資料集のおまけページにある小さなメモ書きで
    ヒロアカ世界がアメコミのマルチバースにおいた
    「Earth - 1120」である可能性が浮上したの
    なんとなくグッと来たんだよね

    瀬呂くんスパイディ好きだし
    オールマイトもデップーとコラボしたから
    まったく違和感ない

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 13:47:30

    辛辣普通科女子が2年生に上がるころにヒーロー科転入してきたのは驚いたよ
    ヒーロー科に入っても反射でヒーロー科敵視しちゃうのすごい可愛い

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 13:54:59

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 14:45:58

    100年後の世界でまだ存命のかっちゃん が、悪いことすると飛んでくる妖怪爆裂ヒーロージジイとして都市伝説になってるのはホント笑っちゃったわ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:16:16

    出ないと思ってた久さんがまさかの432話で一気に時間飛んで出久の結婚式に出るとは思わなかったわ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:40:47

    まさかデクの父親がエンデヴァーだったとはね
    1話の「夫は火ィ吹きます」が伏線だとは思わなかったよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:35:32

    個性覚醒した口田くんが人間も動物だろ理論で命令下せるようになってからの無双いいよな
    「AFO、自害しろ。」で個性の格の違い見せつけるのかっこよかった

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:39:45

    マスタードが全面戦争で師匠ポジのミッナイ先生助けに行ったのは泣いた
    ガスマスクのストックがない→自分のガスマスクをミッナイ先生につける→林間合宿で鉄哲に言ったこと思い出しながら 「体力勝負だ」で自滅承知で個性使うのはずるいって

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:26:00

    駆藤さんがAFOを倒したシーンは涙したな
    「僕は、やがて蘇る…」と不吉な予言を残したからOFAを受け継いでいく流れになったけど
    次回予告で次は五代目かーと思ったらあの声が聞こえた時はゾワっとしたね

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:02:47

    ジャンプのエイプリルフール企画で
    ワートリの修と飯田くんの中身が入れ替わっちゃった回は面白かった
    「空閑くん!!雨取くん!! 今日もよろしく頼む!!」って超元気よく挨拶する修に、ヒーロースーツ着るとき「トリガーオン!!」って叫んでA組の皆にぽかんとされる飯田くん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています