- 1二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:50:34
- 2二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:53:34
おにぎりか中指でもない限りそんな気にしない…それがボクです
- 3二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:55:50
“属性が多すぎる”というより“分かりにくい単語で属性相関図が構築してんじゃねぇよクソボケがーっ”という感覚
- 4二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:56:30
まあ気にしないで ポケモンみたいに相互で相性がある感じじゃなくて敵の弱点と同じ色選べば効くって感じですから
- 5二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:57:03
- 6二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:02:33
攻撃属性か 結構気にするぞ
罪悪属性か 相手に効くかは気にしたことないぞ - 7二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:06:16
まあ気にしないで
大切なのは斬撃貫通打撃の耐性だけですから
罪悪属性は単に資源の色という認識で十分なんだよね
あえていうならおチンセン見せては水色耐性に効きにくいってことくらいなのん - 8二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:08:30
マサイの戦士騙されない、この手のやつはパッと画像で出されるとわかりにくいけど実際プレイすると難しい話してないパターンなのは匂いでわかる
- 9二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:20:37
実際やってみると「この敵はこの属性とこの属性に弱いよ」と「同じ色を繋げたりするとバフがかかったりパッシブスキルが発動したりするよ」くらいしかないからね
- 10二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:24:15
属性考慮不要ッ
勝てるまで水袋打ってマッチ勝利し続ければいいっ - 11二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:27:07
- 12二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:29:29
強欲が憂鬱に置き換わってるのってどこの教義ベースなのか教えてくれよ
- 13二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:32:59
- 14二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:34:13
あざーすガシッ