ここだけ英雄が集う学園都市9

  • 1レオ25/09/09(火) 21:34:43

    未来から尽きること無くやって来る歴史改竄者(リベレーションズ)、現代が遡れる限界地点だと思われる彼らは過去を消すために現代への侵略を始めた。そんな彼等に抗う為に英雄、偉人、童話、神話、幻獣、妖怪、都市伝説等の"過去の存在"にあやかった能力を持つ者達が集い、侵略者達と戦い続ける人類防衛の最前線たる「ヒストリア移動学園都市」には、様々な能力を持った学生達が子供であろうとも人員不足のために最前線での育成をされなれながら生活している。ここはそんな今を生きる英雄たちの学園都市である。


    【注意】

    ※チートや確定ロールは周りに相談して許可を貰った上で扱ってください

    ※過度なエログロ禁止

    ※版権ネタそのままはNG

    ※元ネタが存在しないあやかり元もNG

    ※マナーを守って皆で楽しくエミュスレ!


    次スレは>>190さんお願いします

  • 2ルネ・シュヴァリエ25/09/09(火) 21:39:53
  • 3天乃シン25/09/09(火) 21:41:08

    (立て乙)
    前196

    オレはそちらのが好きというだけだ
    ま、時間も時間…突発的ではこうもなる

    それに多く歌えると思えばそれもまた良し…楽しもうじゃないか
    【カラオケ店へ入店した】

  • 4強くなりたい者25/09/09(火) 21:41:37

    ※盾乙

  • 5レオ25/09/09(火) 21:42:01

    >>2

    (すみません遅れました。ありがとうございます!)

    前スレ200

    着いたぜ〜

  • 6空間を歪ませる生徒25/09/09(火) 21:42:58

    前スレ200
    あぁ、着いたしさっさと報酬もらおう

  • 7神崎琉李25/09/09(火) 21:42:59

    (立て乙です)
    前198
    うん!バイバイ!また会おうね!

  • 8強くなりたい者25/09/09(火) 21:44:48

    >>5

    つっかれたな〜ほんと

    >>6

    報酬は…全員に15万か、それじゃ各自報酬受け取り次第別れるってことでいいか?

    【尋ねる】

  • 9てけてけのリリ25/09/09(火) 21:45:58

    (立て乙!)

    んー、ようやくついた、ね

    敵もいなくてトラブルもない、平和な道のりだった

    >>8

    ん、わたしはそれでいい、よ

    【報酬を受け取る少女】

    ___さて、何に使おうか

    むむむ

  • 10ルネ・シュヴァリエ25/09/09(火) 21:46:16

    >前スレ200

    無事に帰ってこれて何よりです


    >>8

    そうですね、皆さん今回はありがとうございました

  • 11空間を歪ませる生徒25/09/09(火) 21:46:38

    >>8

    それで大丈夫だ

  • 12レオ25/09/09(火) 21:47:10

    >>8

    ほな貰うか〜【報酬を受け取る】

    これは何に使おうかな〜

  • 13???25/09/09(火) 21:47:23

    ……あぁ、まだ秋は気配を見せないね。私がここに来るまでには、涼しくなるだろうと思って夏物は少なめにしてきたのだが……些か裏目に出てしまったようだ。
    【まだまだ暑くじっとりと湿った空気の中、月夜に向かってそう呟く。止まない蝉の声を聞き流し、校門へ歩いていった】
    受付は……ここであっているね。どうやら迷わず来れたみたいだ。
    【そう言って入学の手続きやら煩雑なものを済ませる】

  • 14浴衣の少女25/09/09(火) 21:47:36

    >>7

    くくっ…そうやね

    【機嫌良さそうに尾を揺らしながら去って行った】

  • 15強くなりたい者25/09/09(火) 21:48:28

    >>9

    >>10

    >>11

    >>12

    お金は計画的に使えよ、それじゃみなさんさようなら。

    【そう言って去っていく】

  • 16ロックフェ​ラー25/09/09(火) 21:50:01

    >>13

    おっと、新たな入学者の方ですか?

    ようこそ我らが学園へ


    【偶々通りかかったのか挨拶をする】

  • 17てけてけのリリ25/09/09(火) 21:50:06

    >>15

    ん、おつかれさま

    また、ねー

    【腕を振り見送った】

  • 18レオン・グリセル25/09/09(火) 21:51:19

    >>13

    ……新入生かな?

    どうも、俺はレオン・グリセルだ。案内は出来ないが顔見知りになるくらいは出来るさ

    【エメラルド色の目でウインクする】

  • 19ルネ・シュヴァリエ25/09/09(火) 21:54:12

    >>15

    お疲れ様でした~

    【反対方向へ去っていく】

  • 20空間を歪ませる生徒25/09/09(火) 21:54:12

    >>15

    お疲れ様、またどっかで

  • 21侍少女の燕25/09/09(火) 21:58:12

    >>16

    (ん……?あ、私に言っているのか)

    お察しの通り、この秋から新入生としてお世話になることになりました、よろしくお願いします

    【ぺこり、と行儀よく一礼】

    >>18

    グリセルさん。私は飛騨 燕と申します。以後お見知りおきを……

    【名乗られたなら名乗り返さないわけにはいくまいと、自分の名も名乗る。どうやら彼女は育ちがいいのか礼儀作法が板についている】

  • 22レオ25/09/09(火) 21:59:23

    >>15

    さいなら〜

  • 23豆木 一25/09/09(火) 22:00:37

    >>3

    そうですね!【一緒に入店】

  • 24天宮蓮華25/09/09(火) 22:00:48

    またこんな時間になっちゃった… 定食屋さん開いてる… よね?

    開いてる… よかった

    【とある定食屋】
    何食べようかな… 昨日は親子丼だったから、今日はカツ丼にしようかな…

    すみません、カツ丼セットください

  • 25ロックフェ​ラー25/09/09(火) 22:03:54

    >>21

    Ms.飛騨ですね

    よろしくお願いします

    私のことはロックとでも呼んでください


    【礼を返す】


    いやぁ、最近は暑くて秋と言ってよいものかわかりませんけどね


    【呆れたように】

  • 26レオン・グリセル25/09/09(火) 22:05:19

    >>21

    飛騨 燕さんか!よろしく

    知りたい事があったら何でも聞いてくれ!必要な情報は大体入学前に聞いてるとは思うけどね

  • 27空間を歪ませる生徒25/09/09(火) 22:07:53

    >>21

    あれは…………新入生か?

    【お金をしまった後、散歩をしている時に目に入った様でそちらを見ている】

  • 28月陽瑠璃25/09/09(火) 22:09:33

    【買い物帰り】
    お菓子ってなんでこんなに美味いんだろ【袋からお菓子を取り出して食べている】

  • 29天乃シン25/09/09(火) 22:10:08

    >>23

    【手慣れたようにジュースを頼み出し…】


    で、何を頼む?ああ、後こっちで注文しておくから一番手は譲ってやろう

    【適当にタンバリンやら何やらを持ってきて楽しむ用意をし注文を端末を触ってしている】

  • 30豆木 一25/09/09(火) 22:14:03

    >>29

    わぁ…明らかに慣れてる、えっと、お好きなように頼んで大丈夫です、?

    ・・・【10〜20年ほど前の曲を入れている、ギリ知っているかどうかくらいだ】

  • 31侍少女の燕25/09/09(火) 22:16:22

    >>25

    聞いていたのですか、お恥ずかしい……

    昔はもう少々涼しかったのですが、最近はほとんど夏ですね……

    【苦笑する。どうやらただの独り言を聞かれていたのが少々恥ずかしい様だ】

    >>26

    まぁ、分からないこともあると思うので、遠慮なく頼らせてもらいます。

    >>27

    ……ん?

    【視線に気づき、其方をちらりと見る】

  • 32空間を歪ませる生徒25/09/09(火) 22:18:38

    >>31

    ん、気づかれたか…………新入生かと思って見てたんだ、不快だったらすまん

    【その視線に気づき、近づいて話しかける】

  • 33レオン・グリセル25/09/09(火) 22:20:56

    >>31

    いっくらでも頼ってくれ!

    俺のファンクラブに入ればたよったよに頼っても俺が頼られ足りないからな!

    【ナルシスト過ぎて言葉がおかしくなっている】

    千里の道も一歩から

    千里のファンロードも一日から

    まずは知り合いとして、友人としてよろしく頼む

    もっとも、初日から激ファンになってくれても俺は激嬉しいがね!

    【色々言いつつ紹介は他の人に任せ立ち去って行った】

  • 34ロックフェ​ラー25/09/09(火) 22:21:20

    >>31

    して…中等部または高等部何年の所属ですか?

    ちなみに私は高等部二年に所属しております

  • 35天乃シン25/09/09(火) 22:22:23

    >>30

    ふむ…ならコレでも頼んでおくか

    【軽くつまめる系のポテトやナゲットとリンゴジュースとオレンジジュースを頼んだ】


    好きな方を飲んで良いぞ

    【机へ置いて】


    …自分では選ばない曲を聴く、それも醍醐味だな

    【合いの手をちょくちょく入れて盛り上げようとする】

  • 36豆木 一25/09/09(火) 22:34:10

    >>35

    【dice1d80=62 (62) +20 高いほど歌がうまい】

    ふう、思ったよりも緊張するな、こっちの方のジュースもらうね、あとマイクどうぞ

  • 37天乃シン25/09/09(火) 22:43:06

    >>36

    なかなかに上手い!見事!

    【タンバリンやら持ってるからかちょっと煩めだが賞賛する】


    ふむ…何を歌うか、コレにしておこう…少人数というのは完全に趣味で歌いやすいか

    【場を考えて選曲している】


    ……っ!…っ!

    【ノリノリでスラッシュメタルな曲を歌い出した】

  • 38陰鬱な雰囲気の男25/09/09(火) 22:54:06

    やれやれ、小遣い稼ぎと思ってEランクの依頼を受けたは良いものの……予想外に時間がかかってしまったな
    【すっかり日も落ちた夜道を1人ぶらりと歩いている。懐には報酬の入った茶封筒、もっともその殆どは画材費に消える為羽振りはまるで良くないのだが】
    しかし……小腹が空いたな。夕食はしっかりとったつもりだったが……夜鳴きそばとか無いものか……

  • 39月陽瑠璃25/09/09(火) 22:59:48

    生肉って危ないのかな?まあ大丈夫か【生肉を食べる】

  • 40豆木 一25/09/09(火) 23:08:07

    >>37

    …ッ?…ッ?【テンポの早い曲にどうタンバリンを鳴らせば良いかわかっていない、とりあえずポテトなどを食べている】

  • 41ストロベリームーンの吸血鬼25/09/09(火) 23:12:21

    >>38

    …小さな胃の音が聞こえたわ。お腹を空かせているのかしら

    【ゴシックロリータの少女が話しかける。バスケットの中には食べ物が入っているようで、焼き菓子の甘い香りが漂うだろう】

    丁度スコーンを嗜もうと思っていた所なの?あなたも一緒にどう?

  • 42天乃シン25/09/09(火) 23:15:19

    >>40

    ふぅ……

    【満足そうに息を一つ吐いた】

    【採点的には80点ぐらいだが楽しげで力強く歌い切った】


    しまったな、1人で楽しんでしまったか

    この雷鳴のごとく疾走する曲で酔わせれなかったのは輝くモノとしてのオレの未熟…か

    【マイクをバトンタッチだ】

    【しばらく男らは歌を楽しむ時間を過ごすだろう】


    (メタ:眠気が来たので落ちます、申し訳ないです)

  • 43豆木 一25/09/09(火) 23:19:42

    >>42

    すっごく上手いと思ったのに80点ぐらいなんだ、おーし次は僕も遠慮なく歌うぞー!

    【テレビでしか聴いたことの無い曲を入れる】

    【了解です、馬鹿みたいに返信遅れてすみません、】

  • 44陰鬱な雰囲気の男25/09/09(火) 23:35:00

    >>41

    ……おや。夜会のお誘いとは随分と乙なものだね。ふむ、幸い用事もないことだし、ありがたく招待を受けさせてもらおうじゃないか

    【初対面の相手ではあるが悪意は感じない、恐らく同じ学校の生徒だろう。少なくとも危険はない……ならば、誘いを受けないのは失礼だろう。そう考えて招待を受ける事にする】

  • 45ストロベリームーンの吸血鬼25/09/09(火) 23:46:34

    >>44

    ふふ…素直なのは気持ちがいいわ。これこそ美しさよね

    【誘うは真夜中の屋上。私物らしきテーブルセットの上にバスケットに収まっていたティーセットとスコーンを広げていく】

    ──────ローズティーでいいかしら?今日はとても静かな夜…こういう日に月を見ながらティータイムを楽しまないなんて勿体ないと私は思うの

    【飲料は自分用と相手用で予め分けていたようで、彼女はティーカップにまた別の液体を注ぐ】

    【それは紅茶と称するには些か赤黒く、とろみのあるものに見える】

  • 46太陽作るやつ25/09/09(火) 23:50:50

    (任務を受けてきたのか、疲れた様子でベンチにドサリと座って)疲れたぁ、。遠くから狙ってるだけだからってのはわかるんだけれど、報酬下げるのはやめてほしいよなぁ、、、

  • 47陰鬱な雰囲気の男25/09/09(火) 23:55:05

    >>45

    ほう……屋上の私物化とは、実に背徳的じゃないか。それに月を眺めての茶会、なかなかどうして風情があって良い

    【何処か幻想的な風景の中始まったお茶会に笑みを浮かべながら応える】

    お呼ばれした身だ、出された物に注文をつける気はないさ。まぁ……つけるような注文自体、そもそも出てこなさそうだがね

    【ローズティーの入ったカップを持ち上げるとゆっくり回して香りを楽しむ】

  • 48浴衣の少女25/09/10(水) 00:02:15

    >>46

    良うある奴でありんすね

    【いつの間にか至近距離で顔を覗き込んでいる】

  • 49太陽作るやつ25/09/10(水) 00:08:27

    >>48

    ひゃっ、、、びっくりしたぁ。(驚いた顔をして。顔が近いので動きはしなかった)

    あれ、会うのは初めて、、、ではないよな?

  • 50ストロベリームーンの吸血鬼25/09/10(水) 00:10:06

    >>47

    勿論夜中限定よ。昼間は日差しが煩わしくて日傘が手放せないもの。美しくないわ

    【スコーンを手に取り、小さな一片をパクリと口に放り入れる】

    このスコーンには私が栽培したエディブルローズ(食用バラ)で作ったジャムを練り込んであるわ。

    …些か苦いかしら?大抵のローズジャムは万人受けを狙ってどうにか薄めようとする人も多いけれど、私は薔薇本来の味を嗜みたいから敢えてちょっぴり残してあるの。美しいものが元来兼ね備えているものを否定するのは美しくないもの。

    【自作スコーンの解説も交えつつ飲み物を数口啜る。スコーン特有のしっとりした食感に、時折薔薇の花びらを噛んだような感覚が混じるだろう】

  • 51浴衣の少女25/09/10(水) 00:12:00

    >>49

    …確かそうでありんす

    【驚く顔が見えて満足したのか顔を離す】

  • 52太陽作るやつ25/09/10(水) 00:17:56

    >>51

    (きちんと座り直すと)君はなんでここに?結構遅い時間だけれど。(とあなたに聞いて)

    というか驚かされちゃったな、、、

  • 53浴衣の少女25/09/10(水) 00:22:36

    >>52

    わっちの能力は妖怪でありんすからむしろ夜になってからが本番でござんすよ

    【自分の狐耳に触れる】

    驚かそうとしんしたからね

  • 54陰鬱な雰囲気の男25/09/10(水) 00:23:34

    >>50

    ……ほう。エディブルフラワーのジャムは初めて口にするが、なかなか興味深い味だ

    【少女にならいスコーンを口にすると少し目を見開く】

    ただ甘いだけでなく、苦味がある事で逆にメリハリがついて起伏のある味わいだ……僕は好きだよ、こういうのも……

    なるほど、少し意味合いが異なるが……好かれる奴ほどダメになるとは言い得て妙だ。嫌われるような要素があった方が時により強く人を惹きつける……というのは食べ物にも通じるのだね

    【二口、三口とスコーンを食べ進める。時折ローズティーで口を潤し、合間に感想を述べていく】

  • 55太陽作るやつ25/09/10(水) 00:27:16

    >>53

    なるほどね、それが性分か。(納得したように。物珍しそうに狐耳を見ている)

    僕は夜はあんまりだからなぁ、、、

  • 56浴衣の少女25/09/10(水) 00:33:32

    >>55

    夜はいいものでありんすよ

    朧気な月の光も

    それでは払いきれねえ闇も

    耳が痛うなる程の静寂も

    …全部が日々の喧騒を忘れさせてくれんす

    【そう言って月を見上げる】

    今日もいい月でありんす

  • 57ストロベリームーンの吸血鬼25/09/10(水) 00:37:14

    >>54

    ………ふふふ。まさかそこまで理解が深いとは思いもよらなかったわ。

    【真っ赤な瞳をわざとらしく大きく見開いてみせて驚嘆の意を評した】

    世の中のものすべてに通用する概念はあくまでもイデアに刻み込まれたもの。実在しなければ万人が同じものを有している訳ではないわ…例えば、太陽は万人の生命活動に必要不可欠な熱をこの星に齎してくれるから好き好む人は大勢いるけど、私は嫌いだもの

    ─────でもここに例外がいる。私は何よりも、誰よりも美しい至高の存在であり…美しさのイデアそのもの。

    そのスコーンとローズティーも美しい私が作ったのだから…当然、美しい。

    【冗談を言っているようには見えない。少女は本気で己を美しいものと信じられる誇りと自負があるようだ】

    【そうこう語らう内に、既に少女はティーカップの中身を全て飲み干したらしい】

  • 58太陽作るやつ25/09/10(水) 00:42:52

    >>56

    月か、、、綺麗だなぁ。(自分も見上げてみて)

    ま、僕とは反対みたいなもんなんだけどね。(太陽と月)

    そういや、君の能力の元になったのってなんなんだ?疎いからわからなくて。

  • 59陰鬱な雰囲気の男25/09/10(水) 00:48:37

    >>57

    なるほど……「君はあなた自身を創造していると思いなさい」、か。このスコーンも紅茶も、そして何より君自身も……君が作り上げた芸術品であり、その事に君は絶対的な自信と誇りを持っている。だからこそ僕の心も今こうして揺さぶられているのだろう

    【ともすれば尊大で傲岸不遜とも捉えられるであろうその言葉に、しかし素直に感心し称賛の言葉を送る】

    あぁ、実に勉強になる。あやかりの力を得てからおおよそ碌な目に遭って来なかったが……この学園に来てからは感化される事の方が多くなってきた。君といい、他の皆といい、目を奪われるような才能ばかりだ

  • 60浴衣の少女25/09/10(水) 00:49:22

    >>58

    …まぁ今宵は機嫌がいいゆえ教えんしょう

    九尾狐でありんすよわっちは

    【隠していた尻尾を出す】

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:01:32

    >>60

    九尾の、、、聞いたことがあるなぁ。(尻尾を見て頷くと。)

    お返しに僕も。僕はギリシャ神話の太陽の神、アポロンだよ。

  • 62ストロベリームーンの吸血鬼25/09/10(水) 01:01:40

    >>59

    勉強会を開いたつもりはなかったのだけれど…さすがは私。どんな些細な言葉であろうと人の心を撃つものにできてしまう才能があるのよ

    【どうもこの男、自分とは真逆の在り様にあるらしい…そしてそれには、恐らくこの学園の生徒が皆三者三様に抱える“過去”の力を──────】



    …私が考えても詮無い事ね。美しくないものに興味は無いもの

    【“切っ掛け”を忘れてはいけない。小腹をすかせた彼に余ったスコーンを試食してもらおうと開いただけの真夜中の茶会に自ら無粋を紛れ込ませるのは、彼女の主義ではないのだ】

    【…そろそろ、テーブルのスコーンが尽きる頃だ】

  • 63浴衣の少女25/09/10(水) 01:05:43

    >>61

    あぽろん…外つ国のお天道様でありんすか

    これまた凄いでありんすね

  • 64太陽作るやつ25/09/10(水) 01:11:52

    >>63

    そそ。まぁとんでもない知識とか入れられてたし疲れやすいからいい事ばかりじゃあないんだけどな。しかし、、、(ふふ、と笑ってから)僕が動物系じゃなくてよかったよ。似合わないだろうし。似合う人につくのかなぁ?

  • 65浴衣の少女25/09/10(水) 01:15:55

    >>64

    主さんも大変でござんすね

    … 意識した事はありんせんでありんしたが容姿に限らず発現する能力に何か法則はあるのでありんしょうか?

    【小首を傾げる】

  • 66陰鬱な雰囲気の男25/09/10(水) 01:17:38

    >>62

    ふふ、学びを得ようと取り組む勤勉で模範的な学生だと褒めてくれたまえ……と。つい手が進んでしまったな

    【我ながらつまらない冗談だ、と濁すように最後のスコーンのカケラを口に運ぶ。少々名残惜しいが、茶会も終焉のようだ】

    ……あぁ、そうだ。招かれた立場の礼儀として名乗っておこう。山本一郎太、僕の名だ。もしまた会う機会があれば、楽しみにしているよ

    【ハンカチで口元を拭いゆっくりと名乗る。彼女に自分の名を覚える気があるかは分からないが、それでも名乗らずに去る無礼は働きたくない】

  • 67太陽作るやつ25/09/10(水) 01:23:09

    >>65

    わからないけど、なにもないってわけじゃなさそうだよなぁ。性格とかか、、、?(考え込む)相性とかあるんだろうか。

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:24:51

    このレスは削除されています

  • 69浴衣の少女25/09/10(水) 01:26:06

    >>67

    それもありそうでありんすね

    …考えれば考える程分からなくなってきんした

  • 70太陽作るやつ25/09/10(水) 01:29:42

    >>69

    考えないほうがいいのかもしれないな。神も妖怪もそうだけれど、人が考えたって限度がある。(うーんと背伸びして)

  • 71ストロベリームーンの吸血鬼25/09/10(水) 01:30:22

    >>66

    ふふ、そういう事にしておきましょうか

    【口元をハンカチで拭いながら広げたものの片付けを始める…その所作一つ一つが、作業っぽさを感じさせない流麗なものであった】

    ロゼット・ラ・リュンヌ・ドゥ・フレーズ・デ・ジュアン。せっかく名乗ってくださったのですから、こちらも名を返しましょう。

    それではまた…次も今宵のような月夜で会えるといいわね、山本さん

    【幻想的な微笑み────その口角に鋭い犬歯を浮かべながら。少女は少し目を離した隙にテーブルごと姿を消すだろう。彼女がいたという証拠は、実に纏っていた薔薇の芳香のみである】

    (※途中送信ミスにつき再掲。本日はここで落ちさせていただきます!ロールお付き合いくださりありがとうございました!)

  • 72浴衣の少女25/09/10(水) 01:33:52

    >>70

    そうでありんすね

    …夜も深けてきんしたし主さんは早う帰って休んだ方が良うござりんすよ

  • 73太陽作るやつ25/09/10(水) 01:35:03

    >>72

    そうしようかなぁ。狐さんも、またあったら宜しく。(立ち上がってのんびり歩いていく)

  • 74陰鬱な雰囲気の男25/09/10(水) 01:38:26

    >>71

    あぁ、ロゼットさん。次の月夜を楽しみに───と……

    【屋上を一瞬風が吹き抜け、瞬きをした次の瞬間……茶会の跡を残さず彼女は消え去っていた】

    ……む。まるで月が俺に幻想を見せたような……いや、語るだけ陳腐か。夢を見る時間は、これからだものな……

    【そのひと時の事を口にすれば、それだけで記憶が色褪せてしまうような気がして。未だに口の中に残る薔薇の苦味を感じながら、そっと屋上を後にした】

    (※こちらこそお誘いいただきありがとうございました!楽しかったです!)

  • 75浴衣の少女25/09/10(水) 01:39:47

    >>73

    ほな、また縁があっちまったのなら会いんしょうお天道様

    【姿が見えなくなるまで見送った】

    さて…何処に行きんしょうか

    【からんからんと下駄を鳴らしながら歩いていく】

スレッドは9/13 01:39頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。