- 1二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:42:19
- 2二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:44:46
殴ればいい溶ける前になそれか溶けた状態で生き埋めにすればいい
- 3二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:45:47
なんなら金を溶けさせるどころか蒸発させることもできるだろ
- 4二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:46:59
こいつ、鍛えたら化けるんじゃない?
覇気とか覚えさせてー - 5二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:47:25
- 6二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:48:45
アニメあんま見れてないんだけどコイツどうやって倒したの…?
- 7二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:53:28
熱を理由にしたら倒せねえヤツいないのでは
- 8二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:53:36
- 9二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:55:31
マグマが炎を焼き尽くすのならば、熱と言う概念そのものはマグマを焼き尽くせるのだろうか
- 10二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:56:26
- 11二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:56:53
- 12二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:57:17
- 13二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:57:50
- 14二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:59:33
作劇的には覇気を込めた○○は温度さえ凌駕する!で押し切れる
でもこれだけの高温は夢がありますねぇ - 15二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:05:08
- 16二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:08:12
- 17二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:41:29
温度もうすでに10000度以上出てるんじゃないかな?
- 18二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:57:34
マグカルゴの体温は1万℃。太陽の表面温度は6千℃だから、それより熱い。こんなポケモンが出現したら、周囲に大量の熱が放出されて、大変なことになる。500m離れた地点では真夏の太陽と同じ熱を受け、200m地点では木や紙が発火、18mまで近寄ると鉄が溶ける! 近づくのは厳禁だ。(柳田) — 空想科学研究所 (KUSOLAB) 2017年09月28日
ちなみに一万度の影響
- 19二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:13:22
純粋に構文が面白すぎる
- 20二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 06:58:18
- 21二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 07:02:20
そもそも3より強いだろうしモネには本当に勝てそう
- 22二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 08:18:48
なにこいつ?
- 23二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 08:23:16
- 24二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 08:23:19
薄い本でモネ特効おじさんとして活躍できそう
- 25二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 08:28:00
多分非物質系のロギアには効かないだろうな
メラメラとかピカピカとかゴロゴロあたりの温めてもどうしようもないエネルギー体みたいな奴ら
モクモクガスガスも既に気体みたいなもんだから厳しそう - 26二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 08:33:17
こいつがビガロを殺したと勘違いしてた
- 27二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 09:05:46
ナミのヒートボールでダメージ喰らうモネは多分本当に完封できる
- 28二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 09:15:06
太陽より熱い熱源とか相当なエネルギーありそうだが
- 29二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:39:24
性格から考えたらなのか? 見た目がか?
- 30二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:46:10
ドン・アッチーノ、能力を使うたび皮膚の常在菌が全滅して肌荒れに悩まされている説
- 31二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:59:33
- 32二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:40:28
草
- 33二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:46:42
1万度とか行くと、大抵の能力者ならロギアだろうと蒸発させて消滅させることができそう
- 34二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:49:20
本当に1万度のスペックで描写したら接近すら無理だから覇気がどんだけ優れてても無駄なとんでもない足切りなんだよな……
- 35二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:02:57
- 36二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:38:46
- 37二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:43:01
- 38二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:53:58
アラマキ完封できるじゃん
- 39二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:09:11
ドン・アッチーノ、プルトン説
10000℃なら島内で能力を発動するだけで容易にすべてを焦土にできるため - 40二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:11:42
赤犬完封されてて草
- 41二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:15:07
- 42二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:48:58
- 43二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:50:37
あれを一般的なゴムと同質と思ってる奴まだいたんだ
- 44二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:13:03
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:17:59
ジャン・アンゴが拾うようないい武器がたかが1万度で溶けるわけねぇだろ