アニメ怪談レストランかあっ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:48:31

    それを視聴するのは至難の技だ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:49:50

    うぁぁぁっ リプレイだタスケテクレー

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:54:17

    しゃあっ リプレイ!
    あれーっ なんでまた死ぬの まあええやろ
    しゃあっ リプレイ!
    あれーっ なんでまた死ぬの まあええやろ
    しゃあっ リプレイ!
    あれーっ なんでまた死ぬの まあええやろ
    しゃあっ リプレイ!
    あれーっ なんでまた死ぬの まあええやろ

    ヒャハハハハ そして精神は崩壊した

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:55:56

    ◇運命の味噌汁…?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:58:36

    >>2

    >>3

    原作の犠牲が出る話を最後に百物語形式でまとめていくのは好感が持てる

    ヒラメになれとか怖すぎるんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:59:58

    映画が実写とアニメ世界がリンクさせて謎解きするのは中々挑戦的だと思ってるんだァしゃあけど普通にアニメ映画みたかったわ!

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:01:12

    一つの街に凄い数の怪異が集まってきている

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:05:29

    スレ画が激エロでやんした

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:06:07

    >>1

    俺なんて合法視聴するために中古でDVDを購入する技を見せてやるよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:06:35

    Lost boy異常にかっけーよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:06:42

    結局こいつなんなんだよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:09:16

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:10:29

    アコちゃんが理由でメガネっ娘好きになったのが俺なんすよね めちゃくちゃ癖くない?

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:10:29

    だ、誰が泣いてるのん…?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:10:44
  • 16二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:10:47

    >>12

    怪談レストランがあるからね、自然と怪談の側から集まってくるのさ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:12:18

    怖くはないはずなのに震えてるってネタじゃなかったんですか

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:12:19

    普通にひとつの舞台にせずやってほしかった、それが僕です

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:12:22

    こいつがスレ画の兄ってネタじゃなかったんですか

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:13:04

    怪談レストラン、割と主菜とかよりデザートの話が好きなんスけど…共感者いるのん?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:13:08

    はーっ鬼龍よヒラメになれっ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:13:30

    悪夢の回がトラウマになっているのは俺なんだっ!

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:14:11

    lost boy は光る未来を抱きしめてくれよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:15:00

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:17:08

    >>19

    どうみてもこっちの兄だよねパパ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:17:09

    たまにある三馬鹿がバッドエンド迎える回がやたら怖かったのは俺なんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:18:39

    怪談レストランのタイトルが出てこないけど最後みんなで線香花火して幽霊を弔ってあげる回好きなんだァっ
    あれは悲しすぎっス…

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:20:55

    もしかしてお化けギャルソンと闇のギャルソンは同一人物なんじゃないスか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:24:27

    原作だと化け猫レストランのエピローグが好き…それがボクです
    ハンバーグは美味しかったですか?ムフフ…それはよかった

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:27:03

    YouTubeだろで全話まとめた違法うpなかったスかね

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:27:17

    どうして10年以上前の作品が未だ配信されて無いのか教えてくれよ…語るにしてもうる覚えなんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:27:19

    『すきな人の髪の毛を』…聞いています
    人間の情念的な意味で一番怖い話だと…

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:28:37

    鬼の学校が怖すぎたんだァ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:29:11

    >>33 俺と同じ意見だな

    こわ〜い学校=トラウマ

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:29:37

    >>11

    ギャルソンの死後…?

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:30:29

    マネモブ…今夜抜くから激エロな同人を教えてくれよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:31:54

    >>27

    思い出した、きもだめしだァっ

    送り火と称して線香花火を付けるのに凄く泣いたのん…

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:33:34

    で 購入以外で合法的に見る手段はあるんですか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:35:27

    感動系エピソードは麻薬ですね…
    ガキッの頃はつまんねーよだったのに大人になって観ると涙腺が緩んでしょうがないんだァ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:36:07

    ◇このソフトは…?

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:36:36

    近所のTSUTAYAにDVDが置いてあルと申します

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:40:03

    >>39

    あの世からの着信で激泣きしたのん……

    おじいちゃん優しすぎてガチめに涙が止まらなかったのが俺なんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:40:27

    >>10

    16話からEDが無くなってLost Boyも流れなくなったって

    ネタじゃなかったんですか

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:41:18

    >>43

    えっ ずっと流れてましたよね!?

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:41:58
  • 46二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:42:57

    今だに配信してない理由を教えてくれよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:44:24

    金髪ショタモテすぎぃ〜〜っ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:44:28

    >>44

    ガチだよ

    終盤は主題歌が放送されなくなってEDクレジットがデザートの話になってたんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:46:20

    許せなかった···!劇場版でアニメ2期を匂わせていたのに音沙汰無しなんて···!

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:47:28

    >>48

    そうなんだ…

    デザートの話も好きだけどEDも好きなんだァっ…

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:47:55

    >>40

    おーワシがガキっの頃遊んだゲームやん

    収録されてる話結構怖かった記憶あるんだよね

    あとは人面魚釣るゲームで一生遊んでた記憶があるのん

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:47:58

    ガキッの頃見たときは全然怖くないスねつまんねーよとか思ってたら半年で終わってちょっと驚いたんだよね

    あとずっとテレ東系列だと勘違いしてたけどテレ朝だったんだな

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:48:22

    >>47

    イケメン帰国子女だからね

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:55:49

    ちなみにサウンドトラックもあって名盤らしいよ
    特にメインテーマや感動系シーンで流れるピアノの曲がおすすめなんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:57:17

    >>47

    メインの女子キャラ全員に惚れられてたような

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 23:35:08

    >>8 哀しき過去…

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 09:19:09

    犬は早く配信開始と2期制作発表しろよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 09:39:18

    もし2期やるとしたら、小学生のままか成長して中高生とかになってるのかどっちがいいか教えてくれよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:31:28

    >>58

    元々が小学生向けの本だから主人公たちもそのままでよいと思われるが…

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:38:17

    デジモンのせいで打ち切り喰らって哀叫したのが俺!
    悪名高き尾崎健太郎よ

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:09:16

    >>25

    もこっちの兄!?

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:11:55

    >>22

    俺なんてガチでトラウマになってドリームキャッチャーを買ってもらう芸を見せてやるよ

    ムフフこれで安心なのん

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:13:41

    >>58

    >>59

    大人になった主人公達の娘息子が主役になる...

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:31:05

    マジでどの配信サイトでも配信されなき者…

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:35:46

    沈没船の鏡の話が一番怖かったのが俺なんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:00:47

    深夜に放送してる令和版ぬ〜べ〜よりもホラー度が高いんだよね怖くない?

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:08:31

    怪談レストランか こっくりさんと青い炎の館の回で憑依癖の幻魔を打ち込まれたぞ
    当時小ガキッ視聴者だったワシのトラウマとして勧めるんはコレ!コピー機からギコギコギコギコじゃい!

    画像は今も怖いから貼ラナイ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています