初期は歴戦ゴア(星7)が強いという意見もあった…

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:54:22

    今や星9ですら大した事無いと言われる…最初の頃は上級者は気を使って黙ってたんだな…

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:56:17

    最初から強いのは地形であってゴアじゃなかったから…
    地形になれたのと岩でハメ殺せるのがわかったから危険度下がった

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:06:33

    武器の火力上がってきてるからじゃね?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:09:49

    一応こちらの装備もリリース当初から大分強くなってるからな?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:12:26

    >>4

    アーティアより強い武器出てないし…というか火力は蝕攻の装衣が壊れ性能だった初期の方が高くない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:15:06

    >>5

    なんなら死中が常時起動してたからスーパーあほあほ火力出てたぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:19:01

    明確に上がったのは
    ・ラギア武器の雷火力
    ・レギオス武器の瞬間物理火力
    ・鑑定護石のスキル
    あたりか
    後は武器モーション修正や歴戦王防具も強化要素だが
    ナーフ箇所もあるから見方次第

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:22:59

    >>5

    (そもそもが据え置きゲーに言うのもなんだが)何ヶ月もアプデと新コンテンツ出しててプレイヤーの装備の強さがデフレしてるのどうなってんだほんと

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:23:56

    >>8

    流石に初期蝕攻は生きてちゃいけないやつだったから…

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:33:47

    普通に強いぞ(クソ雑魚ハンター感)

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:37:49

    いうてヌシγ強くね
    初期より今の星9の方が楽だわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 00:07:02

    (ゴアを強いと感じるミドル層はもうプレイしてないだけでは…?)

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 00:44:02

    >>1

    新モーションはあれど今までと同じ攻撃を同じパターンで使ってくるから、動き自体は別にって感じはある

    なお昔からのゴア戦の経験と感覚に頼りすぎて、新モーションで消し飛ばれる自分

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 00:57:01

    全く関係ないだろうけど歴戦アルベド星8相手に8分で捕獲くらい初期にかかってたメンツでいったら5分切りで捕獲した
    慣れがあるかもだけどそんくらいこっちの火力は初期より上がってる

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 00:57:59

    ガチャ護石の存在はかなりでかいわ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 00:59:43

    まぁ護石から心眼積めるようになったのはデカいな

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:01:08

    >>7

    装備の火力スキルの数も初期のゴア4+挑戦者のみから挑戦者+力の解放とかつめるようになって火力上がってるしそこに快適スキルも積みやすくなってる

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:12:46

    ラレレラトに慣れると火力スキルだけじゃなく納刀術や回避距離がデフォでつく快適性が呪いみたいになってて初期の装備とか着れないかな。他にも1スロが5つとかつくこと多くなったから回復量アップとか耐性積むこともできるようになったし
    快適性=火力を自分は地で行ってるから今の防具はインフレしてるって感じる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています