ケロロアニメ大好きなんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:06:38

    漫画を買うかどうか迷ってる。
    結構キャラの性格違うらしくてそこが悩みどころ。

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:28:02

    たまに流れてくるけりんちゃん?の回でクルル以外の小隊メンバーがちょっとそういう目で見てたのはガチ感ぬぐえなくてうわぁ...ってなった記憶が

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:42:17

    まあアニメは小隊みんな仲良し度強め二人組で組ませても割と仲良くなれる話あるんだけど原作だと微妙に各個人間でドライ気味反り合わねえんだろなみたいな組み合わせがあったりするからねえ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:43:21

    >>3

    仲良くなれる→仲良くしてる

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:44:50

    小雪ちゃんの対夏美ちゃんへのガチ感とか初期の夏美ちゃんの軍曹へのバイオレンスさとか方向性がちょっと違うような

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:46:11

    古本屋に結構置いてあること多い(自分の地元だけか?)ので立ち読みしてみるとか

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:50:08

    クルルがカレー好きじゃないっていうのを知ってガチでショック受けてた

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:50:32

    アニメと作風というか空気感違うけどそこまで解釈違い起きることはないよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:52:32

    漫画に限らずメディアミックスで全体的にキャラのエッジが丸くなるのは良くあることなのでまぁ……
    わりと自分はアニメ→漫画で面食らったので人それぞれ受け取り方はある

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 00:39:26

    なんだかんだ言って、エッジが効いてる作品だからアニメよりいい意味でだけどチクッと来ることが多くて少し疲れるかも。
    実際丸くなったと言われる今でもそういう社会批評的な鋭さは節々にあるし

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:04:16

    >>3

    なんと言うか、原作は男友達感強めですよね。

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:24:24

    アニメよりもケロン人出ないことの方が驚いたな
    結構好きなアニオリキャラいたし
    一応逆輸入はそこそこあるんだっけ?
    人外宇宙人もアニメの方が多かったね

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:25:29

    アニメの作風意識して漫画に入るとビックリするぞエロ表現多めだし

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:04:46

    >>13

    確かにテレビじゃ流せないエッチな事してるよな…

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:43:05

    >>14

    露骨なエロ描写は少なくなったけど今でも絵は結構エロいですよね女の子だけじゃなくて万物がエロいと思えてくるときもある。楽しんで生を描いてるなーと感心してる

  • 16125/09/10(水) 23:03:28

    自分はアニメ見てるときあんまり人間はえっちだと思ってないからなぁ...
    そこらへんお出しされたらびっくりしちゃうかも

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています