フィクションですら正しい人間が勝つのが嫌い

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:23:25
  • 2二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:24:07

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:25:11

    はっはー「無いものは作れ」とよく言うじゃないか
    劣等感が強い奴は創作(コッチ)も強いのよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:25:16

    でも…現実ではクソ野郎も幸せになってますよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:26:17

    わざわざ掃きだめから叩けそうなネタを探してくる姿勢には好感が持てない

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:30:04

    サドの『悪徳の栄え』でも読んでればいいんじゃないスか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:31:48

    フィクションですらと言えるならハッピーハッピーヤンケ
    いいんですか?フィクションでだけ正義が勝つようにしてしまっても

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:32:14

    しかし…カスが幸せになるのは良い人が不幸になるのと高確率でイコールなんです フィクションですら世の理不尽を突きつけられたくねぇよバカヤロー

    二次元の悪党はどんな蛆虫でも「そこがいいんだろっ」とか「激えろだからマイ・ペンライ!」で肯定するのが許されるんだからそれで満足してくれって思ったね

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:32:21

    なんか…探せば普通にありそうじゃない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:32:54

    怒らないで下さいね
    作中でやらかした小悪党が罰せられずにのさばる作品より罰せられて痛い目を見る方がウケが良くて商業的に成功するのは当然じゃないですか

    怒らないで下さいね
    作品に込められた「正しさ」なんてそれこそ作品ごとに違うんだから自分に合う価値観の作品を見れば良いじゃないですか

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:33:43

    なろう作品見とけば良いんじゃないっスか?
    ありふれとかお似合いっスよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:33:49

    あれ?その他カテで立ててたのにまた蹴り出されてこっちに来たんスか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:34:07

    ほう…バッドエンド厨か

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:35:34

    犬は全員悪人の作品を作れよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:36:36

    現実は正しい人間が勝つなどというナイーヴな考え方は捨てろ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:38:42

    オトン…こういう人がなろうにハマるんかなぁ…?

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:41:18

    この記事を書いた奴に勧めるんはコレ!
    ”おやすみプンプン”じゃい!

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:41:38

    しかし…悪人が勝つ話はヘイトコントロールが難しいのです…あっダークヒーローは別でヤンス

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:44:59

    現実の胸糞悪い事件や未解決事件を調べれば正しく無いサイドが勝つ話なんていくらでも読めるヤンケ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 05:30:02

    なにも知らず上京した低賃金労働者をさんざんこき使って売血までさせて最終的にはホームレスとしてムショ送りにした
    それが日本の高度成長期です

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 05:45:07

    むしろ現実の方が悪人が勝ってますよね?

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 05:53:17

    カスが幸せになる話が読みたいならゆ虐でも見てればいいですよね🍞

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 05:55:00

    無能で怠惰なクズはあまりにもありふれて当たり前だからフィクションにならないってネタじゃなかったんですか

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 05:57:36

    もしかしてラッキーマンあたりを読めばいいんじゃないんスか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 06:03:05

    「純粋に怠け者で、性格が悪く、無能で、人とコミュニケーションを正しく取れない人間だ」
    これが自覚できているだけでお前は「正しくなれる」才能があると思うわな
    ほんまもんのカスは「世界が認めてくれないのが悪い」と他責ばかりで自尊心だけご立派のやつを指すんや

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 06:09:03

    >>25

    それは数多くの陰謀論者の事を

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 06:16:18

    球磨川禊…?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 06:20:42

    >>26

    トレビアーン

    そう言えば地球の気温が下がるのですか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 06:20:52

    むしろ正しい人間が勝つとは限らない現実があるから
    正しい人間が勝つフィクションが溢れてるんじゃないスか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 06:22:35

    >>25

    みいちゃん…?

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 06:24:11

    >>29

    しかし…昔の時代劇を見てるとパワハラモラハラのオンパレードなのです…

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 06:30:26

    正しいやつが勝つのが好きというよりは正しくあろうとする人間が不幸になっている様を見るのは納得が出来ないというのが強いんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 06:31:44

    >>27

    でもお前は友情・努力・勝利の信奉者やん? アレだけど屑よりヒーロー寄りやん?

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 06:33:49

    >>31

    昔はそれが正しかったってことやん…

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 06:34:37

    >>31

    これはウケるぜぇ

    “パワハラモラハラのオンパレードの輩が報いを受ける”とか“正しい人間が勝つ”とかにロマンやファンタジーを感じるバカがいるんだよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 06:34:57

    ネット小説こそ
    寝てるだけで最強!とか
    嫌いなやつを悪意のままいじめてスカッとしましょう!とか
    無能だけどなんか上手くいったラッキー!
    みたいなのが溢れてると思ってんだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 06:36:52

    現実が見えていないと考えられるが……

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 06:39:07

    ほいだら暴虐の報いなど特に受けずに勝ったらタフカテでどういう扱いを受けたか見てもらおうかあ――――――ん?
    いやちょっと待てよ
    監督的には正しい人間なのか・・・?

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 06:52:55

    AFOとか藍染に憧れるタイプかと思ったら全然違って萎えたのんな

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 06:55:18

    >>27

    特別な才能持ちまくりの癖に負け犬代表みたいな面してるのが糞気持ち悪くて嫌いなのん

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 06:57:49

    自分は性根が腐ってるから幸せになれないってことで気持ちよくなってそうでリラックスできますね

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 06:59:32

    >>38

    いつまでも被害者根性丸出しで武力振りかざしてヤクザごっこしてたガキが愚かにも体制に挑んで負けただけの話に粘着し過ぎで怖いよねパパ

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 07:01:43

    現実でシナチョンやキリストやイスラムやロシアや黒人や左巻きが暴れ散らかしてるので充分っスよね?

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 07:14:12

    君にテスカトリポカ(小説)を与えたいよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 07:23:21

    正しいやつが勝ち蛆虫が負ける勧善懲悪だァ!な展開は人気やんけ
    何ムキになっとんねん

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 07:33:31

    頼む! 逆張りかっけー超クールじゃん と思ってくれぇぇぇーッ!

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 07:57:59

    法治国家の恩恵を享受してる自覚が足りんのとちゃう?

    君にメキシコシロアナ行きの片道チケットを授けたいよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 07:58:15

    "性根が腐ってたら幸せになっちゃいけない"
    というより
    "性根が腐ってたら幸せになれる機会を逃す"
    という感覚

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 08:43:31

    悪人が勝つ話なんてノクターンノベルにいくらでもあるヤンケ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 09:53:00

    >>16

    記事コメで書かれてるようになろうは小悪党に非常に厳しく卑小な人間は許すのでは裁くのがほとんどで主人公も大衆受けする勧善懲悪主人公が圧倒的に多いのでこの人が苦しんでるのはむしろなろう系を主体とする正しさですね

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 09:58:46

    そもそもフィクション「まで」ってのがよくわからないんスけど…
    ひょっとして現実は正しい人間が勝ってると思ってるタイプ?

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:00:13

    >>48

    まあ心配しないで

    性根が腐った成功者なんてそこいら中にいますから

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:01:06

    >>42

    そもそも鉄華団がヤクザなの忘れられがちなんだよね 酷くない?

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:03:05

    悪人?死んだように生きてるクズと言うてくれや
    こんなのと一緒にされるなんて俺が悪人なら枕を濡らすね

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:04:29

    >>53

    へっ何がヤクザや…

    別にヤクザらしい行動なんてしてない癖に

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:06:27

    そんな作品を読みたいやつに薦めるんはこれ!ザオサガじゃい!

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:06:49

    ピカレスク小説とかそれ系の漫画も世の中にはあるのだから正しい人間が勝つのが嫌いならそういうのを見るといいのん

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:08:28

    >>36

    それは本質的には

    労せずに手に入れた力なら正しいことに使う主人公じゃないと許容しない読者!とか

    社会にはびこるロクに裁かれないイジメ加害者を裁いてくれる皆が求めてたヒーロー!とか

    運の巡り合わせで何か自体が解決したけど変に勘違いされてるギャグ!とか

    基本的に勧善懲悪のバランスが大多数だから悪人賛美の要素は無さそうだと思うのが俺なんだ

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:09:37

    性根の腐ったやつは幸せになっちゃ行けないじゃなくて幸せになれないから伝タフ
    教訓から来る警鐘をならしてるだけのドラマ

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:13:20

    >>59

    トレビアーン

    調査でもしたのですか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています