- 1二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:23:47
- 2二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:25:05
- 3二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:25:44
スレ建てミスりすぎ~~~!
- 4二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:28:05
- 5二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:28:32
ハイパーエミュスレロボって最高!
ロールも裏スレでの議論も完璧にやってくれる!
俺なんか全部のエミュをハイパーエミュスレロボにやってもらってるよ!楽で良いなぁ! - 6二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:29:20
たておつ
- 7二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:36:39
頭痛が痛いみを感じる
- 8二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:37:03
ふと、治安の悪い魔法少女スレを思い出した。 無縁仏を集めて供養してるだけの魔法少女をエミュってた頃がなつかしい
- 9二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:43:50
あにまん民はすぐ魔法少女同士を◯し合わせる
- 10二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:44:28
永遠自分ともう1人で回してたスレあったな…
あの人今何やってんだろうか - 11建主25/09/09(火) 23:09:55
- 12建主25/09/09(火) 23:13:26
スレ画乗っ取られとるやんけ
- 13二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 23:14:38
魔法少女はキラキラさせたいんだ!
- 14二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 23:15:46
いやだよそんなに吐いてる魔法少女
- 15二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 23:17:07
- 16二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 23:19:53
他人が振った話題は極力拾うようにしてるけど自分が振った話題はシカトされるからアホらしくなってきた
- 17二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 23:19:55
お前の心が……叫びたがってるのさ
- 18二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 23:20:53
なんか誰も絡んでくれへんねんけど
俺なんかした? - 19二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 23:22:48
拾いにくい話題だったか、なんかしたかだろうね
- 20二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 23:23:33
- 21二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 23:23:35
早朝か深夜にしか来れない哀れな俺!
しかも裏に顔出し程度、聞いて呆れるぜ俺 - 22建主25/09/09(火) 23:24:10
- 23二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 23:24:57
- 24二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 23:30:46
ポプテピピックエミュスレやりたいけどあのとんでもないクソ漫画をエミュできる人少なそうだから辞めた
- 25二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 23:30:57
遅めの時間帯にしか来れないと思われる人が浮上すると絡みたくて夜更かししちゃう俺
- 26二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 23:33:14
- 27二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 23:40:10
レーススレは結局あかんか
- 28二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 23:59:15
週末なら一日中張り付けるんだが平日はほぼずっとROMで寂しい
- 29二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 00:23:36
呼び掛けスレって結局立つのかしら
- 30二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 00:53:27
もう深夜だし立つなら明日じゃないかな
- 31二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:06:23
エミュスレ(人生でも可)で一度は言いたいセリフ
もうええでしょう
目に見えるものが真実とは限らない
フルスピードで走るのが俺の人生だった - 32二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:10:35
【悲報】参加したスレ全部でやらかしてしまう
参加したのは3スレ - 33二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:13:25
うちのスレじゃ古参ほどやらかしてると言われるし
そこで立ち上がるハートがだいじ - 34二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:16:31
タイミングが悪かったのかは知らないけど新規スレに常駐の皆が流れていってそうで軽く鬱
- 35二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:18:19
絡み待ちに絡んでも反応がもらえないの、なぁぜなぁぜ
- 36二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:57:20
エミュスレでやってみたい展開といえば?
- 37二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 03:11:20
弟子が師匠を雑に扱いつつなんやかんや師匠のことが大好きだし師匠側も弟子にたまに舐められてること自体には腹を立てつつ強固な信頼関係が存在する師弟関係…
- 38二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 04:17:00
腕失った後義手で復帰したい
- 39二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 07:32:27
- 40二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 07:34:16
- 41二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 08:13:29
正義感の強いヒーロー気質な子は人気が出るのに風紀委員や生徒会など取り締まる系の人達は不人気な謎
- 42二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 08:16:36
ヒーロー気質は自由を愛するけど生徒会や風紀委員は同じ学生への束縛が基本だし……
- 43二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 08:58:37
キャラ造形にはよると思うけど他のキャラを静止できるキャラクターを特定誰かが動かすことがちょっとリスキー
世界観的にその相手に反抗が難しいことからのメタ的強制力が扱い難しくなる原因
過去に人気だった風紀委員や生徒会長は実際には忙しいロールしてるだけとか逆に周りに振り回されてるとか静止力を持たないタイプだったし - 44二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:20:08
規制辛すぎワロタ
- 45二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:23:22
望まれるのは問題解決に向かうロールであってキャラの肩書きで制止することじゃないんだよね
行き過ぎた行動を制止するメタロールはNPCの仕事 - 46二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:30:04
学園スレで最初は正義感の強い優しい主人公タイプだったのに生徒会になってからその権力を振りかざして取締ばっかのつまらない人になったキャラいたな
- 47二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:36:30
権力は人を変えてしまうのだ……
- 48二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:39:33
だから生徒会と風紀委員は基本的にNPCにした方が良いんだな
- 49二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:41:12
学園系スレの教師は当たり外れが激しいって偏見がある
- 50二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:42:40
ガキとジジイを共存させたい
ヒーロー企業……だとガキが出せないか? - 51二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 11:21:53
- 52二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:07:28
常識人タイプや正義感強いタイプはいないとツッコミ不在の恐怖と化すんだけどツッコミの範囲を出たらあかんのですよね
- 53二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:09:10
- 54二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:10:24
常識人をやるには常識を身に付けないといけない
- 55二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:11:46
- 56二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:17:04
それ以外だと
・凄いパワーがあるけど頭が子供なので常時面倒見ないといけない(ジジイは後見人)
・ガキのほうが超天才で、研究者等として既に働いてる
・便利言い訳ロリババアorロリジジイ
・すんげー治安の悪い場所出身でもう児童労働とか当たり前のとこから拾ってきた。自分も働くっていって聞かない
・ガキが偏屈ジジイの世話役&他人との交渉クッション
あたりがぱっと思いつく言い訳かな
- 57二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:19:13
風紀委員はジャッチメントですのみたいに問題が起こった時に積極的に介入しつつ他の人の介入は協力者として受け入れるのが丸いのかな?
問題解決しようって他人は邪魔しないなら普通に馴染みそう - 58二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:30:47
スレ立てて相談したいけど反感というか批判多そうだからなぁと
- 59二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:32:43
今日こそ皆が浮上してるタイミングで起きて話に混じってやる…
- 60二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:35:50
- 61二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:41:24
多少手遅れになってから駆けつけて振り回されつつ一緒にわちゃわちゃしてるくらいがいいかもしれん
- 62二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:42:56
何っ
学園物の風紀委員とは率先してトラブル(イベント)に首を突っ込む言い訳ではないのか…!? - 63二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:45:06
そのふざけてるだけの基準が人によって違うから場合によってどっちもが勝手に言ってるだけになりかねないのが難しいのよ
ハレンチ学園までならギャグだからOKな人と良い子のCEROAのお色気が限界な人が同時に存在しうるのがエミュスレなんだから - 64二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:45:35
トラブルに突っ込んでえっちなハプニングを起こす巨乳の風紀委員がやりたいです
- 65二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:46:02
- 66二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:46:51
- 67二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:49:20
- 68二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:56:49
俺の催しのせいで皆が別スレに移住したとか思いたくないから皆戻ってきて俺を安心させてくれ……
- 69二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 13:03:48
風紀委員は言わゆるストッパーとしての警官役なんだけど、ストッパーに注意されたらされた側はその時点で反省しなきゃいけなくて、だからストッパーを出すラインはちゃんとしとかないといけないんだよね
なんせストッパーに言われて止まらない時点で誰にも止められない半ば荒らしになってるから - 70二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 13:08:53
逆に”遊ぶPCキャラクターとして”動かして絡まれたり注意ロールされたら荒らし扱いされてるのか・荒らしの反省レベルで事をさっさと納めたり反省するべきなのか…となりかねない
お相手の人が善良で慎重な程そういう事故も起こりやすくなるから難しい、それが風紀委員ロール - 71二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 13:13:34
なので風紀委員とかそういうのやりたいならメタ的な注意キャラは別にある状態にするといいぞ
例えば本当にやりすぎ・メタ注意として動くのは生活指導の先生の役目。風紀委員は単にそういうキャラクターとしてです!と伝わる様にしておくとかだ - 72二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 13:22:04
ゴシックホラーは雰囲気が大事なのはわかるがその雰囲気がわからないのでダークファンタジーに甘えるのだ
- 73二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 13:40:19
うちのスレ、明らかに自分が気に入らないだけで突っかかりに来る風紀委員がいるんだけど
- 74二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 13:55:07
度が過ぎるならメタで苦情を申し入れて話し合いするんだ
ただし
・できるだけ丁寧に
・どこが問題であると思ったか
・具体的にどのように改善してほしいのか
をはっきりと提示した上で
かつ可能ならこれらををメモ帳に書いた上で3回読みなおして要らないトゲがないか、ついでだからアレモコレモで付け足しすぎていないかをチェックしたい
面倒だがこれらは自分側の落ち度を極力無くすための防衛戦術なので疎かにすると自分の主張の説得力自体に影響してくる
特に相手に問題があると思っているときは自分の怒りがあるので過激になりやすいから
- 75二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 13:57:19
キツい言い方すると余計話が拗れるからね
- 76二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 14:20:38
風紀委員的なロールの場合のやめなさいが
なんでやねんのノリノリのツッコミなのか
ちょい待て!!のメタ的な静止なのかってそれだけじゃわからないことも多いのでまず相手から見たとき楽しく場に乗ってるだけだったという認識がある可能性もあるからね
話せばわかってくれたかもしれないものが
わかってるがお前の態度が気に入らないになるとトラブルを乗り越えられなかった経験がスレに積まれてしまうのもある - 77二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 14:23:32
ハートの数的に総合スレ民ってたくさんいる?
- 78二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:05:27
片手間に見るだけなら同じカテだからROM含めりゃまあまあ数はいるんじゃないか
書き込むかどうかは別だし荒らしやお客さんも片手間に覗けるのは同じなんだけど - 79二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:05:57
エミュスレの案はよく見るけどシェアワは全然見ない
やはり難易度が違うのか - 80二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:11:24
シェアワはコミュニケーションが広がらないイメージがあるのがね
同じ世界を共有してるだけで根幹となる創作活動は個人で完結してしまっている - 81二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:13:04
動物学園結局立たなそう?
それならなんか改造して地球上に存在するものの能力を異能にしてエイリアンと戦うやつ立てようかな
……ドーパント? - 82二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:16:22
キャラの台詞や設定を考えるのは好きだけどそれらを繋げてストーリーを組み立てるのは苦手なのでストーリー引っ張ってくれる人がいるならエミュスレの方に行く
- 83二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:17:54
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:22:18
シェアワは建て主の責任がデカいのもな…
エミュスレは建てたら後は参加者に投げてもいいけど、シェアワはそれが出来ないしプレッシャーある - 85二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:22:23
反応しちゃいけないのに疑問口調でレスするのは何故
- 86二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:23:54
- 87二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:26:08
- 88二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:26:45
- 89二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:28:25
そういう意味の無法地帯じゃねーのよ
- 90二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:32:13
エミュスレのスレ主は補助輪、ある程度自分で動けるようになるまではないとコケる
シェアワのスレ主はエンジン、進めていくには不可欠
みたいなイメージがあるが実際はどうだろうか - 91二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:35:35
- 92二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:38:19
- 93二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:39:39
- 94二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:40:36
それこそスレ立てするか設定好きが多いタイプの既存大手に行ってフリー設定化して根気よく宣伝するかしかないんでないかなあ
個人的には設定好きが多いタイプの既存大手に行く方をオススメしたい
ダンスレとか異能とかの
- 95二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:48:17
- 96二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:49:42
ダンスレもまあ閲覧注意じゃない範囲だったらできるでよ
ダークファンタジーだけがやりたいなら自分で立てた方が早かろうな - 97二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:50:04
見た感じ過疎ってたなら参加して盛り上げたれよ……
余程世界観が好みと違うとかでもないならよ - 98二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:55:51
新しいの建てても直ぐに過疎る可能性考えたらどっこいどっこいではある
- 99二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:58:51
「俺が建てた設定で俺が建てたスレを伸ばしたい」ってやつらが参加を見送るからマイナージャンルは伸びない
- 100二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:00:50
そういう輩が立てたスレも大抵は伸びないという悪循環
- 101二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:36:05
- 102二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:37:00
体のどこかに痣とか紋様とかが出て、それで魔法的なのの性質を分別したい……けど何かを縛るのは良くないのか?
- 103二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:42:02
- 104二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:43:26
- 105二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:44:12
- 106二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:49:41
性質を決める紋様ってどう決めるの?
劣等紋的なアレ?属性ごとに決めるとか? - 107二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:50:34
- 108二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:53:04
- 109二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:54:59
- 110二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:55:24
エロスレ民はそういうもんだと諦めてもろて
お前みたいな棲み分け出来ない奴が一番アカン - 111二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:55:37
取らないねぇ
いやマジで本当に取らない - 112二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:57:30
あーそりゃダメだわ
相談なしで誰かのやったことを無意味にするのはよくないよな - 113二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:59:49
今のエミュスレであっと驚く展開とか考えてはいけない(戒め)
- 114二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:00:22
お前女だったのかよ!?とかはやっていいのか?
- 115二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:00:49
それぐらいならまあ……いい気がする
- 116二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:01:19
- 117二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:02:55
「露悪」とかいう定義ガバガバなワードが大手を振ってるのが悪いと思うの
ちゃんと相談不足って言え - 118二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:04:32
男装の麗人や男の娘くらいはセーフじゃないか
見た目に性癖出すだけなら割と緩い - 119二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:05:41
露悪=胸糞、鬱展開だと思う人が多すぎる
- 120二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:07:28
どっちかというと冷笑系だよね、露悪
- 121二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:08:03
キャラクターが背負った困難をポンと解決するんじゃねぇともよく言われるし、露悪禁止!はまことに意味が無い
性癖の違いで拒否反応が出たのではなく相談を怠ったという話なのであってさ - 122二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:09:09
まあざっくり言って「プレイヤーキャラクターの介入で防げない悪行は駄目」って話だよね
- 123二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:10:19
スレによってはアリだと思うよ>プレイヤーキャラが介在出来ない悪事
けどそれやるなら事前に綿密な相談が欲しいよねって話であって……要は相談不足ですね
- 124二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:10:44
- 125二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:10:50
防げない善行もまた然りなので皆さん裏スレでちゃんとコミュ取ろうね
- 126二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:12:46
いつ何時でも相談は大事というわけですな
- 127二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:13:17
ベテランでもたまに倒す悪は強大な方がいいよねと被害方面を盛りすぎてやらかすことがあるから
誰しも無縁ではない失敗なんだよね - 128二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:14:00
これやる人って大体その無惨に死ぬシーンをやたらドラマチックに盛りたがるのもね
- 129二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:15:50
基本の属性がいくつかあって、プレイヤーはそれでスキルツリー伸ばして似てるけど別の属性に伸ばしてほしい気持ちがある
鬼滅がばっしり合っちゃう - 130二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:16:47
- 131二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:17:07
- 132二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:18:00
- 133二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:18:02
- 134二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:18:52
- 135二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:19:09
ドンじゃねーんだよ!!!
- 136二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:20:04
異常着ぐるみ愛者は安住の地を見つけたのかスッパリ諦めたのか知らんがいなくなったぞ
君も漢を見せてみろ異常スキルツリー愛者ッ - 137二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:20:41
そうゆうキャラは退場後に悲しい過去をお出しするのがベスト♤
- 138二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:21:01
たかし!設定好きの既存スレに行ってフリー設定化して根気よく宣伝するのが一番手っ取り早いってずっと言ってるでしょ!
- 139二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:24:08
フリー設定の設定主という立場が欲しいだけだろ
- 140二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:25:37
一人でやれる着ぐるみの人と違ってスキルツリーの人はスレに広く普及してほしいというケッタイな性癖だから報われない
- 141二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:27:11
マウント癖ゲスパー
- 142二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:28:33
基本からの応用とか派生は夢見るよね
- 143二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:30:37
- 144二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:31:57
セクハラクソオヤジやりたいけどセクハラのレパートリーがない
- 145二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:33:18
共有設定だとその設定使ってる全員に影響しちゃうからな…
- 146二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:33:30
うちのスレにそういう「基礎の技術がある上で派生もたくさんある複数のPCが使ってる技術体系」あるけどアレ正直縛りなんてあってないようなもんだったし普通にやるのは難しいよね
- 147二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:34:21
呪力と呪術とか根底のものならいいのか?
- 148二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:34:40
- 149二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:35:58
うちのスレにもそういうのがあるな
結構使用者とか応用の使い手とかも居た気がする - 150二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:37:59
- 151二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:40:04
設定作って遊んで欲しいとか言ってるやつは共有設定の宝庫の異能スレで共有設定の管理の仕方や作り方とか学んでこいと思う
- 152二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:40:08
なんや救いの地あるじゃん
ちなみにwikiがあるスレ? - 153二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:40:36
よくよく考えてみれば俺のスレにもそういう技術あるな
結構使ってる人も多いし - 154二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:41:33
ダンスレなのでないですね>wiki
でも設定がある裏スレの場所はわかるのでそれで勘弁していただけると
- 155二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:43:14
真のダンスレでやれ案件来たな…
- 156二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:43:48
ダンスレそんな詠唱魔法の人と基礎スキルツリーの人両方が救われる設定あったんだ?!
- 157二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:43:53
ちなみにダンスレには自分の考えたネタを共有設定として取り入れろって駄々こねた荒らしが出た事有るからね
今みたいにしつこくアピールするとあそこからもキックされるから気をつけなさいね - 158二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:44:34
あるよ。設定スレに来てくれればこういう感じだよーって紹介も出来る
- 159二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:45:40
まあけどそういうわけだからあんまりうるさくしないならダンスレで歓迎できるよ
- 160二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:48:04
- 161二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:48:14
ゾオン系の変形と六式を混ぜるのでオリジナリティ出したりするのは良いことでは?
- 162二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:50:29
これは「勝手に話題持ち出してんじゃねえよカス!」って意味なのか「来るんじゃねえよボケ!」という意味なのか
- 163二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:50:30
みんなでいろんな属性を使ってチャンバラとか敵を倒して欲しいんだ
属性は蛇でも恋でもいいんだ - 164二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:52:03
荒らし誘導すんなやじゃねーの
- 165二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:54:20
これぐらいの話題なら今まで総合スレで普通に話されてたしダンスレ民も話してたからおそらく荒らしは来るなだと思われる
- 166二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:55:06
- 167二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:55:31
言葉が足らねぇー!!
- 168二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:56:09
テンプレ貼り付けるだけで全てを理解してくれると思ってたんだろう
されなかったが - 169二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:56:13
頭と諦めが悪いだけで荒らし扱いされる異常スキルツリー愛者に悲しき現在…
まあ時としてあにまんのヌルい荒らしよりもよっぽど大きな被害を叩き出しますからな、頭と諦めが悪いスレ民 - 170二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:56:26
ダンスレで以前ここの名前出して荒らしの巣窟だとか言った名無しに他所様を名指しで荒らし扱いは失礼って注意飛んでたから無関係の荒らしに一票
- 171二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:56:27
- 172二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:57:41
だったらなんで鬼滅風スレを盛り上げてやらなかったの?
ドングくらい頑張れば固定のファンくらいは付くだろうに - 173二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:58:15
まあ荒らしだー!持ち出しだー!いーけないんだいけないんだ!みたいなノリとは遠い空気のとこだから総合民か木端ダンスレ民がどっちかではありそう
- 174二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:58:52
人と話したいのであって独り言を言いたいわけじゃないんでしょ
- 175二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:59:22
ナンニデモ・ダンスレがキツくなって放棄されたようにナンニデモ・ドングもそろそろ厳しいって
- 176二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:59:39
ぶっちゃけ>>160の文章追加されてからもここでは普通にダンスレの話されてたからな……
ダンスレの話題が減ったのは例のヤバイ荒らしの愚痴総合スレに流入事件の時だから
- 177二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:00:52
強い口調を使ってる方と逆の方の味方をしたくなるのが人の心理
相手に注意したい時は柔らかい口調を使うと良いよね - 178二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:01:21
きちんと固有名詞出さないように配慮してるし考案者とかも言及してないしぶっちゃけ持ち出しと言うほどの持ち出しではない
まあダンスレにも詳しく言えないがつい最近明らかな荒らしが出て(速攻ツッコミ1個だけ入って無視され)たんで荒らしの可能性は否定しきれないし
単に依然のダンスレの話題埋め尽くしを覚えてた心配性が先走ったかもしれん
どっちにしろあそこに限らずちゃんとした人の新規を喜ばん場所はないだろうけど - 179二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:01:54
まず「注意」という自分が上位であることが滲む語彙を脳内から追放します(過激派)(無理)
- 180二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:03:55
ちゃんとした人←ここ重要
- 181二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:05:15
まあスキルツリーの人が真っ当な新規として大人しくやれるかどうかは人によって意見が分かれるだろうな
- 182二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:06:38
ぶっちゃけスキルツリー既存にあるんだ!?の衝撃で毒気抜かれたからあいつしつこくてキモーい!を続ける気分じゃなくてよ
- 183二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:07:30
- 184二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:07:35
ダンスレって本当に大体なんでもあるんだな……
- 185二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:07:38
- 186二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:09:10
毒気持ってレスする場所(あるべき姿)じゃないけど毒気持ってレスする場所(実際の有様)ではある
- 187二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:09:36
自分はリアル事情で長いこと参加できてないけどいいところだよダンスレ
マナーさえ守ってくれるなら気楽に遊びに来てね
というか新規さんがいると自分もしれっと復帰しやすいから誰か入ってくれないかな…… - 188二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:10:17
しれっと戻ってきていいんだぁよ
- 189二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:13:38
わかってるけどタイミングが掴みづらいの……
しれっと紛れ込みやすいから前みたいにイナゴの大群が行ってくれないかな - 190二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:13:57
- 191二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:14:38
不穏>>190
- 192二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:15:05
大手ほど長く続いてるぶん脛に傷を持つ人が多いもんで、やらかした後に素直に謝れれば大体は次頑張ろうねで行けるもんだよ
- 193二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:15:08
- 194二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:15:51
長い間離れてた長期スレに復帰する時程緊張する事はないってじいちゃんも言ってたからね
- 195二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:16:11
- 196二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:16:14
新新エミュスレ総合として独立しようぜ
- 197二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:16:39
受け入れてくれるのか……あの時とスレが変わり過ぎているのにまた遊べるのか……一人だけ悪目立ちしないだろうか……
そんな不安は尽きない - 198二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:17:20
- 199二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:18:05
乗るなエース!
- 200二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:18:14
うちだとある人なんか2年ぶりでもあそこ歓迎してたから気にしなくていいと思う
ノリは今の感じにある程度合わせる必要はあるかもだけど