- 1125/09/09(火) 22:25:41
- 2二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:26:09
10まで保守
- 3125/09/09(火) 22:26:45
前スレ
【クロス注意】幼馴染inNRC Part24|あにまん掲示板ここだけデクとかっちゃんがツイステのNRCにトリップしちゃった世界【以下前提条件】>トリップ地点は入学式の棺桶の中>トリップしたのは最終決戦後の二人>個性はかっちゃんだけ使える(反動…bbs.animanch.com▼プロローグ
【クロス注意】ここだけ|あにまん掲示板ここだけデクとかっちゃんがツイステのNRCにトリップしちゃった世界【以下前提条件】>トリップ地点は入学式の棺桶の中>個性は dice1d3=@2 (2)@1. 二人とも使えない2. かっち…bbs.animanch.com▼第一章
【クロス注意】幼馴染みinNRC|あにまん掲示板ここだけデクとかっちゃんがツイステのNRCにトリップしちゃった世界【以下前提条件】>トリップ地点は入学式の棺桶の中>トリップしたのは最終決戦後の二人>個性はかっちゃんだけ使える(反動…bbs.animanch.com▼第二章
【クロス注意】幼馴染inNRC Part3|あにまん掲示板ここだけデクとかっちゃんがツイステのNRCにトリップしちゃった世界【以下前提条件】>トリップ地点は入学式の棺桶の中>トリップしたのは最終決戦後の二人>個性はかっちゃんだけ使える(反動…bbs.animanch.com▼第三章
幼馴染inNRC Part5|あにまん掲示板ここだけデクとかっちゃんがツイステのNRCにトリップしちゃった世界【以下前提条件】>トリップ地点は入学式の棺桶の中>トリップしたのは最終決戦後の二人>個性はかっちゃんだけ使える(反動…bbs.animanch.com▼第四章
【クロス注意】幼馴染inNRC Part8|あにまん掲示板ここだけデクとかっちゃんがツイステのNRCにトリップしちゃった世界【以下前提条件】>トリップ地点は入学式の棺桶の中>トリップしたのは最終決戦後の二人>個性はかっちゃんだけ使える(反動…bbs.animanch.com▼第五章
【クロス注意】幼馴染inNRC Part11|あにまん掲示板ここだけデクとかっちゃんがツイステのNRCにトリップしちゃった世界【以下前提条件】>トリップ地点は入学式の棺桶の中>トリップしたのは最終決戦後の二人>個性はかっちゃんだけ使える(反動…bbs.animanch.com▼第六章
【クロス注意】幼馴染inNRC Part14|あにまん掲示板ここだけデクとかっちゃんがツイステのNRCにトリップしちゃった世界【以下前提条件】>トリップ地点は入学式の棺桶の中>トリップしたのは最終決戦後の二人>個性はかっちゃんだけ使える(反動…bbs.animanch.com▼第七章
【クロス注意】幼馴染inNRC Part18|あにまん掲示板ここだけデクとかっちゃんがツイステのNRCにトリップしちゃった世界【以下前提条件】>トリップ地点は入学式の棺桶の中>トリップしたのは最終決戦後の二人>個性はかっちゃんだけ使える(反動…bbs.animanch.com - 4125/09/09(火) 22:27:46
- 5125/09/09(火) 22:30:17
素敵な支援SS様
……ノーコメントで | Writeningパソスト風じゃなく普通のSSです。お目汚し失礼。 登場人物:出久+勝己+グリム+エース+デュース+ジャック+エペル+セベク ふわっと頭に浮かんだワンシーンを書きたいなと思ったらなんか長くなってしまいました…writening.netなんてことない普通の日 | WriteningパソストではなくSSです、ご注意を。 登場人物 トレイ・クローバー 尾白猿夫 砂藤力道(名前のみ) 個人的に尾白くんとトレイ先輩は仲良しであってほしいなぁと思う今日この頃。 アリアーブ・ナーリヤとかいっ…writening.netマスターシェフ〜地獄のニラ〜 | Writening登場人物:轟、リリア、砂藤、トレイ、エペル、デュース、エース、麗日、峰田、青山、学園長 ちょっと体調不良表現あるので苦手な方要注意、なんでも許せる人向け 「食」それは生命の礎。 清き海。強き山。優…writening.netもぎもぎパニック!ドアと化したフロイド | Writening登場人物:フロイド、峰田、緑谷、エース、デュース、ラギー、カリム、ジャミル、ルーク、リドル、セベク、飯田、イデア、オルト キャラエミュ間違い、キャラ崩壊あるかも なんでも許せる人向け 「おーいエ…writening.netドキッ!漢だらけの新メニュー決定戦〜飯テロもあるよ〜 | Writening登場人物:アズール、ジェイド、フロイド、ラギー、青山、飯田、上鳴、切島、瀬呂、砂藤(回想のみ) キャラエミュ間違いあったらスマソ、後半キャラ崩壊あるかも 何でも許せる人向け 「……皆さんが集まっていた…writening.net - 6125/09/09(火) 22:31:48
- 7125/09/09(火) 22:33:44
- 8125/09/09(火) 22:36:08
現在好感度まとめ
【出久→相手/相手→出久、 爆豪→相手/相手→爆豪】
*😺グリム 100/100、 93/91
*❤エース 100/100、 43/88
*♠デュース 100/100、 100/93
*🌹リドル 91/93、 79/100
*🔶ケイト 99/100、 85/87
*☘トレイ 30/27、 60/40
*🦁レオナ 26/74、 53/44
*🍩ラギー 14/59、 72/21
*🐺ジャック 84/100、 52/91
*🐙アズール 75/100、 94/31
*🐬ジェイド 26/65、 21/43
*🦈フロイド 8/33、 28/69
*🦦カリム 77/100、 49/86
*🐍ジャミル 95/84、 69/63
*👑ヴィル 100/100、 80/100
*🏹ルーク 100/100、 95/100
*🍎エペル 100/100、 100/100
*💀イデア 100/82、 71/64
*🔥オルト 84/46、 25/36
*🐲マレウス 95/70、 27/22
*🦇リリア 73/53、 100/31
*⚔シルバー 77/99、 98/48
*🐊セベク 24/54、43/19
*🐶クルーウェル 56/-、 13/-
*📚トレイン 78/-、 36/-
*🦾バルガス 16/-、 6/ - 9125/09/09(火) 22:41:40
前回までのざっくりあらすじ
マレウスの作り出した魔法領域から抜け出すため、イデアの立てた作戦のもとで仲間集めのために夢巡りの旅をしていた出久たち。
ついに最後の目標であるリドルを覚醒させることに成功したのだが、時を同じくしてマレウスが動きだし『闇』が活性化したことで分断されてしまう。
リドルはイデアが咄嗟に自身の夢に召喚したことで事を得たのだが、一方で『夢の回廊』を移動していた出久たちは『闇』に襲われ、出久と勝己は他のメンバーを逃がすのと引き換えに『闇』に捕らわれて『夢』に引きずりこまれてしまった。
エースたちは最終決戦前に二人を助け出す決意をし、まずは勝己の『夢』へと降り立った。
どうやら勝己は『後悔している事象がなくなった夢』を見せられているようだったが―― - 10二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:44:49
わくわく
- 11二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 23:54:29
前回のラストで閑話の伏線を回収するとはこのリハクの目を持ってしても
- 12二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 06:21:35
自分で夢に違和感持つのかっちゃんらしいな
- 13二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:21:42
夢の国ベースのツイステ世界じゃかっちゃんと切島くんの関係性は理解不能だろうな・・・
- 14二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:06:55
焦凍も追加して夢へのイラつきか、天然ボケへのイラつきか誤認させてくる………この頃、ガンギマリ時代だ
- 15二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:29:51
轟氏はシルバーとエンカウントさせて『天然クソぼんやり男空間』を生成させたい願望がある
- 16二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:11:02
それ思うと闇の焦凍いたらそっちも改変かかってそう
この頃のいらいら要因でもあるけど、記憶のままだとぼけ?気味に対するツッコミのいらいらじゃなくて不快に近いいらいらだろうし
そして出久がいないならそのままだとやや高確率でその変化が起こらない
- 17二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:03:40
出久との戦いを経ての轟の変化だから
一番違和感を持つポイントがあるとしたらそこだよね
自分で解除できちゃうんじゃないかこれ - 18二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:28:35
もしくは決勝で自分が言った言葉で焦凍が本気を出すように改変される流れに…
- 19125/09/10(水) 23:03:21
🧨「シねェ!!!」
BOOOOOOOOOOOOOOOM!!
♥♠「「ウワーーーッ!!キリシマーーーッ!!」」
😺「バクゴーのヤツ、親友相手に容赦なさすぎるんだゾ!?」
八つ当たりで切島に殴りかかる勝己の爆破の勢いが完全に殺しにかかっていたので、エースとデュースは思わず叫んでしまった。二人はこれまでに何度か勝己を怒らせて爆破をくらい髪をチリチリにされたことがあるのだが、その時の比ではない威力の爆炎が上がる。
⚙「ハッハー、効かねーっての!」
ナイトレイブンカレッジの面々が肝を冷やす中、爆風の中から現れたのは、傷一つ負わず微動だにしなかった切島の姿だった。
♥「あ~、ビックリした……マジで死んだんじゃないかと思ったわ」
♠「サンドバック……なるほど、防御特化の『個性』を持ってるから、殴られても平気ってことだったのか」
体を石のように硬化させた切島の姿をみて、エースとデュースが長らく切島に抱いていた誤ったイメージが払拭された。
切島は自分の名前を呼んだ二人に気が付くと、「俺になにか用か?」と『闇』とは思えない朗らかな笑みを浮かべた。 - 20125/09/10(水) 23:06:37
🔥「急に声をかけてしまってごめんね。僕たち、バクゴー・カツキさんに話したいことが会ってきたんだ」
⚙「爆豪に?」
🧨「アァ?経営科のモブどもが何の用だ」
😺「ひっ。夢の中のバクゴー、普段よりも目が怖ぇんだゾ……」
勝己の赤い目がギロリとエースたちを睨んだ。仮にも幸福な夢の中だというのに、苛立ちが内側から滲み出るような刺々しい空気を放っている。
♥「えーっと。オレたち、決勝トーナメントの選手にインタビューしてんだけど」
🧨「ハッ。このタイミングで来たって、どうせまた来ることになンだから無駄だろ。優勝者インタビューん時に出直して来やがれ」
⚡「そんなツレないこと言うなって。折角来てくれたんだし、受けてあげよーぜ」
⚙「上鳴の言う通りだぜ!あと、優勝狙ってんのは俺らも一緒だからな!ここが最後の勝利者インタビューになるかもしれねぇから受けとけよ、爆豪!」
にべもなくエースたちを追い返そうとした勝己だったが、切島と上鳴と呼ばれた『闇』の方がフォローした。
エースたちは本人たちを知らないが、NPCの出久が本人に近い造形をしていたことから、人の好い彼らも限りなく本人に近い人格で作られているのだろうと予想がついた。
🐊「事態は一刻を争うのだ、無駄な口論などしている暇はない。おい、バクゴー。今から貴様に大切な話をするから心して聞くがいい!」
🧨「ハァ?ンだてめぇ何意味の分かんねぇこと……」
🐊「心して聞けと言っているだろう!!」
苛立った勝己の声を吹き飛ばすほどの大声で、セベクが無理やり会話の主導権を握った。
🐊「バクゴー、貴様は今、マレウス様が見せている『夢』の世界にいる。『夢』が貴様に何をもたらしたのかは知らんが、この世界にあるものは全てまやかしに過ぎない」
⚔「現実のお前は、元いた世界を離れ、俺たちのいるツイステッドワンダーランドへと迷い込み、ミドリヤと二人で帰り道を捜し続けている。このままここにいては、お前の本懐は果たせない。どうか目を醒ましてほしい!」
*爆豪 『夢』への違和感 dice1d50=21 (21) +74
- 21二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:09:08
かっちゃんの克己心強いな…
- 22125/09/10(水) 23:39:55
🧨「ハァ?夢……、ツイステッドワンダーランド……う”ぐッ!?」
ぐわん、と勝己の『夢』が一瞬揺らいだ。
⚡?「爆豪!?また頭痛って、やっぱ一回保健室いった方がいいって!」
⚙?「オメーら、悪ぃけどコイツへのインタビューはやっぱまた後にしてくれ!」
『夢』から醒めかける耐え難い苦痛で呻く勝己を見て、『闇』の二人がそそくさとフォローに入った。これ以上会話を続けさせないつもりらしい。
♥「悪いけど、そういうワケにはいかないんだよね」
♠「お前もミドリヤも俺の大切なダチだ。『闇』に連れてかれんのを黙って見過ごせるわけがねぇ」
エースとデュースはマジカルペンを握り、勝己を連れて去っていこうとする二人の前に立ちはだかった。
😺「バクゴー、早く思い出すんだゾ!オマエもイズクも本当はもっと傷だらけで、オマエはギャーギャー怒鳴ってたかと思えば急に血ィ吐いたりして、とにかくよくわかんねーヤツなんだゾ!!」
🧨「俺と出久に、傷だと……?あ”、ぐゥ”……!!」
🔥「夢から醒めかかってる!この調子で……!
🔥「バクゴーさん、あなたが忘れてしまっているのはそれだけじゃない。本当のあなたは、ミドリヤさんと一緒に巨悪に立ち向かって勝利したはずだ!傷はそのときの代償。それに、あなたは世界をひっくり返そうとした“僕たち”と兄さんに勝って、世界を救ったんだ!世界を救ったヒーローなんだ!思い出して!!」
⚡?「爆豪、聞くな!インタビューだと思って聞いてたけど、さっきからお前ら何言ってんだよ!爆豪、なんか苦しそうだし……。精神系の『個性』で何か企んでるんじゃないよな?」
⚙「それに、そんな巨悪の話だって聞いたことないぜ。オールマイトがいるんだから、日本にそんな大層な敵(ヴィラン)がいるわけねぇよ!」
*爆豪 『夢』への違和感
dice1d50=40 (40) +95
ー dice1d30=16 (16)
- 23125/09/10(水) 23:54:01
🧨「世界を……?ウグッ……ンだこの記憶、俺と……出久?」
頭が割れるような頭痛の中、勝己の脳裏にぼんやりとした映像が浮かんできた。地獄のような痛みの中で、ひたすらに全身を爆発させて飛んでいく記憶だ。霞んだ視界の先で、オールマイトのTシャツを着た出久が緑の眩い閃光を纏い、強大な敵に向かって拳を振り上げている。
🧨「おかしい……アイツは無個性なのに、あんな相手に立ち向かえるわけが……」
🥦?「――かっちゃん」
雲の下にできる影のように、いつの間にかこの夢の出久が勝己の傍に立っていた。
🧨「出久……?」
🔥「この反応……『闇』だ!この夢のミドリヤさんは、ただのNPCじゃない!気をつけて!」
😺「むう、せっかくあとちょっとのトコなのに、邪魔すんじゃねー!!」
♠「見た目がミドリヤだから攻撃しにくいけど……『闇』だっつーなら仕方ねぇ!!」
⚙?「オイオイオイ!?暴力沙汰になンなら見逃せないぜ!」
⚡?「ビリビリっと眠らせて、先生たち呼んで来るか!」
マジカルペンを構えたエースたちを見て、『闇』である切島と上鳴も攻撃体勢に入った。
『闇』の出久は勝己の傍に張り付いている。
*霊素ダメージロール
グリム(76) dice1d10=4 (4)
シルバー(52) dice1d10=8 (8)
セベク(82) dice1d10=4 (4)
エース(50) dice1d10=7 (7)
デュース(50) dice1d10=2 (2)
- 24二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 06:55:54
おふ、シルバーデカい
- 25二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 10:23:24
>>>『闇』の出久は勝己の傍に張り付いている<<<
いやー!相澤先生助けてーーー!!
- 26二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:24:00
これ相澤先生も闇なんだよな…
- 27二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 15:11:47
相澤先生ならキファジポジになれると信じたい
- 28二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:03:38
ほしゅ
- 29二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:43:10
- 30125/09/11(木) 22:44:42
🐊「『闇』である貴様らに構っている暇はない。押し通る!!」
🐊「――曇天を衝け、雷光よ!『迅雷一閃(リビング・ボルト)』!!!」
『闇』によって勝己が再び深い夢に引き摺り込まれる前に、衝撃を与えて無理やりにでも目醒めさせようとセベクがユニーク魔法を詠唱した。雷に変化して真っすぐ勝己へ進むはずのセベクの体は、強制的な力によって軌道をそらされる。
🐊「……っ、なんだ!?軌道が勝手に……!?」
⚔「セベク!!」
魔法の制御を失ったセベクは何かにぶつかって強制的に放電させられ、眩い雷光がエースたちの視界を遮った。
🐊「はががっ。今のは……僕の雷がまるで吸い寄せられるように……」
⚡?「電気系の個性なら俺におまかせ……うぇ~~い」
😺「なんだ!?アイツ、急に顔がアホになっちまったんだゾ!?」
🐊「っ!?なんだ貴様!?ふざけているのか!?」
急に骨格から別人のようにアホになってしまった上鳴をみて、セベクは反動状態で痺れていることも忘れて全力でツッコんだ。 - 31二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:50:05
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:51:08
ツッコミ忙しいね
- 33125/09/11(木) 22:57:32
🔥「セベクさんはユニーク魔法の反動で体が痺れてしまうけど……どうやらカミナリさんは個性の反動で脳がショートして、一時的に思考回路の働きが著しく弱くなってしまうみたいだね」
♥「なんかわかんねーけど、セベクと相打ちになって『闇』が一人減った今がチャンス!」
⚔「キリシマといったか。すまないが、そこを通してもらおう!!」
⚙?「うおおォオオオオ、かかってこい!!!」
仁王立ちになって行く手を塞ぐ『闇』の切島相手に、エースたちは一斉に攻撃魔法を浴びせかけた。
切島は真正面から攻撃を受け止めて、エースたちを背後に守った勝己のもとへと生かせまいと立ちはだかった。
⚙?「俺の後ろにいるヤツらには、傷一つ付けさせねぇ」
⚔「くっ、傷一つつかないとは、なんという硬さだ……!それどころか、よろけもしないとは」
♠「なんだよ……『闇』のくせに男らしくてカッケェじゃねぇか、キリシマ!小細工ナシのガチンコ勝負、受けてたってやるぜ!!」
♥「あのさぁ、そういう暑苦しいノリやめない!?」 - 34二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 03:27:29
- 35二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 06:09:46
かっちゃん産の闇切島、マジで絶対倒れないんだろうな
死にかけ満身創痍のAFO戦ラストで踏みとどまったのって切島を思い出したからだし - 36二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 07:54:33
「倒れねェってのはクソ強ぇ」からな
- 37二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:35:56
- 38二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:13:02
よく考えたら、この状況でかっちゃんに張り付いてる出久、ってのがまず齟齬な気がするわ
出久なら張り付くじゃなくて前に出る(気がする - 39二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:14:13
- 40二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:48:53
- 41二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:27:54
何ーバーも居るぞ
- 42二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:25:19
デュースと切島気が合いそうなのは分かる、ここにいるのは闇だけど
- 43二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:26:44
- 44二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:19:12
うーんやっぱ過去の経験体験って何事も欠けちゃならないんだなって
- 45二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 06:33:30
ほしゅ
- 46二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:54:59
デクの場合、キャラの作り込みは荒い所はあれど、個性関係だけは完璧に再現されている可能性ありそう
- 47二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:29:13
保守
- 48二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:47:09
デクはいっそオールマイトグッズに囲まれて夢でいてほしい、ルークみたいな推し活部屋とか
- 49二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:00:41
デクの夢ではサーとかミッドナイト先生も生きてるんだろうな……
- 50二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:07:49
- 51二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:11:58
弔というか転弧の可能性すらある
- 52二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:24:17
これはマレウスさん本当に叱られるべき
出久はやらないかもしれないけど殴られても仕方ないよ
本人が心に刻んだあれこれは大事だろうと傷だろうと他人が弄くっていいものじゃない - 53125/09/13(土) 23:45:26
- 54二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:47:26
- 55125/09/13(土) 23:50:23
- 56二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:51:52
ド真ん中じゃん
- 57125/09/13(土) 23:59:45
切島の体は硬く、エースたちの魔法を全て弾いてしまう。鍛えられた身のこなしは勝己と出久同様に洗練されており、走り抜けて強行突破することも難しい。
切島が守っている後ろでは、『闇』の出久は勝己相手に何かを囁いていた。
♥「あーーっ、クソ!『闇』の言うことなんか聞くんじゃねーぞ、バクゴー!!!」
*
🧨「う”、ぐッ……。クソ……さっきから何なんだよ、この頭痛……!」
経営科の生徒が話しかけて来てからというもの、勝己は未だかつて経験したことのない激しい頭痛に見舞われていた。
頭蓋骨をノミでこじ開けられているかのようだ。心臓が頭に移ったと錯覚するほどに脳が収縮する。神経を削ぐような痛みは勝己の視野を狭窄させた。狭くなった視界に、心配そうにのぞき込む幼馴染の丸い目が映り込んだ。
🥦?「かっちゃん、大丈夫?頭が痛いの?」
🧨「出久……」
🥦?「頭打ってたら大変だよ。保健室に行こう?」
*爆豪 行動ロール dice1d100=89 (89)
49以下:出久を爆破する
50以上:出久の話を聞く
- 58二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:01:10
- 59125/09/14(日) 00:18:31
瞬間、勝己の背筋を猛烈な既視感と苛立ちが走り抜けた。差し伸べられた出久の手を反射的に弾き飛ばしそうになって、「それをしてはいけない」という強固な理性が働いて踏みとどまる。
🧨「……万全じゃねぇ状態で二回戦に出る気はねーし、この後一応行く。てめー、こんな校庭の端まで何しに来た」
🥦?「一緒に試合見ようと思って、かっちゃんを捜してたんだよ」
🧨「ア?てめーがいつもツルんでる委員長と麗日はどうした、ッ!?ぐッ……!」
反射的に自分の口から出た言葉に違和感を覚えた途端、勝己の視界が揺れた。地面がぐにゃぐにゃと揺れている心地がする。
ずっと一緒に過ごしてきた幼馴染なのだから、出久が勝己を誘ってもおかしくない。けれど、出久が普段から仲良く過ごしているのは勝己ではなくて、穏やかな出久ともっと気が合う人間だったような気がした。例えば、飯田や麗日のような。
普通科の出久が、彼らと親しいはずもないのに。
――本当に?
🥦?「かっちゃん、汗がすごいよ。本当に大丈夫?立てる?」
*爆豪 行動ロール dice1d100=81 (81)
49以下:出久を攻撃する
>dice1d2=2 (2)
1.爆破する
2.突き飛ばす
50以上:出久に質問をする
>dice1d2=1 (1)
1.出久の友人について
2.出久の目標にゆいて
- 60125/09/14(日) 00:32:48
――大丈夫?立てる?
刺すような痛みに脳をほじくり返されるようにして、勝己の記憶が浮かび上がってくる。幼い頃に、川に落ちてしまった勝己に手を差し伸べる出久の記憶だ。
あの時は心配されたことが悔しくて、反射的に突き飛ばしてしまった。すぐに反省して、拗らせてしまう前に謝りに行くことができてよかった。
そうでなければ。そうしなければどうなってしまうのか、やけに鮮明に想像できた。耳鳴りがアラートのようにうるさい。
あの時、素直に謝って、「出久がすごいヒーローになれる」と思ったことを伝えたはずだ。出久は無個性だが、優しくて努力家で、人に好かれる性格をしている。誰も出久を爪はじきになんてしていない。はずだ。
勝己の記憶の中の小中学生のときの出久の笑顔は、どれも遠くから見たような画角のものばかりだった。
🧨「……なァ、出久。お前、普段普通科で誰とツルんでンの?」
🥦?「えっ。なんで今急にそんなこと……」
🧨「いいから答えろ。今すぐ、この場で」
🥦?「それは――」
*『闇』出久の回答 dice1d3=1 (1)
1.「心操くんだよ」
2.「かっちゃんは知らないクラスメイトだよ」
3.「いつも一人だよ」
- 61125/09/14(日) 01:05:15
🥦?「決勝トーナメントにも出てた、同じクラスの心操くんだよ。心操くんもヒーローを目指してるから、色々話をするんだ」
🧨「ああ……アイツか」
心操、と言われると腑に落ちた。彼のことは知っている。
彼の『洗脳』は直接的な戦闘に役立つものではないが、敵を無力化したりパニックになった市民を落ち着かせるには便利な個性だ。サポートアイテムで補助をすれば十分にヒーローとしてやっていけるだろう。
ぐら、と勝己の視界がまた揺れた。一瞬、忍者のようなヒーロースーツを纏った心操の姿がハッキリと勝己の脳裏に思い浮かんだ。同じく個性に直接的な戦闘力はない相澤先生が使用している捕縛布のようなものを身に着けている。合理的な選択だ。
そこで勝己ははた、と思い至った。
――コイツ、どうやってヒーローになるつもりなんだ?
残酷なことだが、無個性である出久には、心操のような一芸がない。ヒーローは命を危険を伴う職業。いざというときに命を守る手段に欠ける出久をヒーローとして雇いたいと考えるヒーロー事務所は無いだろう。
それなのに、勝己は出久がヒーローになるのだと無条件に信じている。
🥦?「心操くん、試合の後に色んなプロヒーローの人に注目されてたよね!いいなぁ、僕にも個性があったらなぁ」
夢見るように出久が笑う。その顔を見ていると、無性に苛立って仕方がなかった。
🧨「……てめー、どうやってヒーローになるつもりなンだよ。何のつもりで雄英の普通科に入った」
ともすれば、出久の在り方を否定する問いだ。それでも勝己は訊かずにはいられなかった。
出久は、ニッコリと笑った。
🥦?「ひどいなぁ、約束忘れちゃったの?」
🥦?「君の事務所に、僕を入れてくれるって約束!」
*爆豪 行動ロール dice1d100=97 (97)
49以下:出久を攻撃する
>dice1d2=1 (1)
1.爆破する
2.突き飛ばす
50以上:出久の話を聞く
- 62二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:05:38
そうだよなあ〜心操くんだよなあ
- 63二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:17:03
めっちゃ話聞くじゃん
- 64125/09/14(日) 01:25:26
🧨「は…………」
🥦?「もし、僕が雄英の在学中にチャンスをつかめなくて実績を作れなくても、君が独立した後に僕を相棒(サイドキック)にしてくれるって約束してくれたじゃないか」
出久の言葉を聞き、勝己は強い眩暈を覚えた。確かにそんなことを言ったような気もする。けれど、自分相手にまるで歯が立たなかった出久を、本気で相棒(サイドキック)に?
🥦?「君がサポートアイテムの開発に出資して無個性の人間でも戦えるアーマーを作るって話をしてくれたとき、僕、すごく嬉しかったんだ」
強い頭痛がぶり返す。揺さぶられた脳みそは、「無個性の人間用のアーマーの構想」を吐き出した。
けれどあれは、無個性だろうと勝己が認めるような強い人間のためのものだ。サポートアイテムに依存するヒーローの死亡率は高い。少なくとも、体育祭であっさりと出久に負けてしまう出久に渡せる代物ではない。
けれど、設計やデザインの素案はどれも確かに出久に宛てたものだ。傷だらけになっても戦い抜いたヒーローのために。失われた『残り火』の代わりとするものだ。
『残り火』?
🥦?「それで、どっちが先にオールマイトを超える最強のヒーローになるか競争しようって言ってくれたじゃないか」
笑う出久の顔に一切の怯えや遠慮はなく、瞳がキラキラと輝いている。
*爆豪 行動ロール dice1d3=2 (2)
1.『闇』を爆破する
2.『闇』を突き飛ばす
3.『闇』を差し押さえる
- 65二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 02:22:41
このレスは削除されています
- 66125/09/14(日) 02:35:39
🧨「てめぇ誰だ」
決定的な違和感を感じ、勝己は出久の姿をした『何か』を突き飛ばした。出久には“勝敗”よりも大切なことがあるはずだった。
🥦?「うわっ!?き、急にどうしたの、かっちゃん……」
尻もちをついた出久が怯えた表情で見上げてくる。よく見慣れた顔だ。けれど、雄英のジャージを着ているのなら話は違う。雄英に入ってからの出久は、いつだってムカつくような真っすぐな目を向けてきたはずなのに。
この出久はおかしい。ムカつかないことがおかしくて、ムカつく。
🧨「確かに、アイツと俺は同じ人に憧れてヒーローを目指した」
🧨「でも、アイツは!オールマイトが“笑顔で救ける姿”に憧れた!!」
――じゃあ、俺の憧れは間違ってたのかよ!!
後悔と劣等感と焦りでグチャグチャになって、夜中に出久と本気で殴り合った私闘の記憶が蘇る。日々成長し続ける出久は強く、勝己は全力を出してようやくギリギリのことろで勝利した。目の前にいる『何か』とは違う。
――互いに認め合いまっとうに高め合うことができれば、勝って救ける、救けて勝つ、最高のヒーローになれるんだ。
憧れの人の言葉が蘇る。幼馴染に向き合うことができたのはここが最初だった。それまでは、ずっと。頭が粉々になりそうだ。頭蓋の奥に押し込められたものが噴き出してくる。
🧨「ああああアアァ”ァア”ア”ア”!!!」
走馬灯のように記憶が巡る。
怯えた顔で俯く出久の姿。ヘドロに纏わりつかれた自分を必死で救けようとする出久の顔。「僕の力で君を超えるよ」と宣言した出久の顔。
神野の上空から差し出された切島の手。勝己が終わらせてしまったオールマイトの後ろ姿。
血と泥にまみれて憔悴した出久の顔。泣きじゃくる青山と、彼を利用した敵への怒りを露わにしたクラスメイトの顔。
弱い勝己を嗤った死柄木の顔。勝己を案じるベストジーニストの顔。霞む視界のなかでハッキリと目に飛び込んできた出久の姿。勝己を生かした代償に人の形をエッジショットの姿。憧れの人からの贈り物。
『個性』を擲ったことに後悔はないと言いきった出久の微笑み。
本当の自分に戻る。体に穴が開き、右腕が砕け、頬は裂け心臓は破れる。地獄のような痛みに全身を焼かれながら元の姿に戻る頃には、勝己は全てを思い出していた。
*爆豪の怒り dice1d100=56 (56)
1:自分への怒り
100:マレウスへの怒り
- 67二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 05:15:15
状況を作ったと言う点でややマレウスへのが勝りつつ自分への怒りもあってど真ん中なのなんかかっちゃんらしい気がする
- 68二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:03:35
- 69二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:12:27
結構話を聞くなぁと思ったけど
出久に出久とオールマイトとの関係やOFAのことを直接聞いたのだって
出久やオールマイトの失言を聞いたり「次は…君だ」のリアクションを見てたりと
細かいヒントを何個もかき集めてから考えたうえで
(強引に)聞き出してきたから
ある意味勝っちゃんのみみっちさみたいな部分をよく感じる結果だと思えた
長文失礼&女神のダイスロールがめっちゃ読者してて良かった
- 70二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:27:16
だってデクのあのある意味ガンギマってる精神、無個性でヒーローの夢を周りから笑われ続けたけどそれでも信じたい、が行き着いた先みたいなものだし……
幼馴染から肯定されてたら凄いある意味健全にこういう収まる所にやや腑抜けて収まってもおかしくないし……
- 71二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:02:08
かっちゃん夢渡りの道中では、腕も全快、個性も全開だったから、勝手に傷のない姿で夢渡りしてるんだと思ってた。そのままの姿で腕も個性も問題なく動く感じになってたのか
- 72125/09/14(日) 11:08:22
てなわけで、ダイス振りながら考えてたかっちゃんの 『夢』の設定です。スレ主はTRPG民なので、選択肢のルートの先を考えるのが好き。
かっちゃんの夢の設定 | Writening【前提条件】 ①川に落ちた日が分岐地点 ②出久がかっちゃんのヒーロー事務所に入ろうとする(Part19の寝言🎲より) 【選択肢①】夢の世界に入る時 1.かっちゃんが川に落ちることがなかった世界 →出久が『引力…writening.net出久と綱渡りの関係で互いに影響を与え合って成長してきたものが少しの改変で破綻してしまうが、ムカついていた本物の出久に近づければ夢が成立せず、ムカつかないように出久を改変すれば齟齬が発生して新たなムカつきが発生する無限ループ
ストレスをバネに成長してきたかっちゃんのひたむき精神性と、不快が排除される『夢』の相性は大変に悪いので、かっちゃんを幸福な『夢』を耽溺させることはほぼ不可能の無理ゲー
- 73二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:44:10
- 74二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:00:45
- 75二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:02:50
教員への信頼の差がこんなにも…
あとかっちゃんは喜怒哀楽がすべて怒の男と言われてたのを思い出した - 76二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:39:41
ほしゅ
- 77二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:42:41
……デクの夢、ちゃんと成り立ってるか心配になってきた
不快というかそういうのをなくそうとしたら、それこそリドルと同じで生まれから変わってる気がする……本人は乗り越えてきたけど無個性判明からいじめとかなし!ってなるだろ、お母さんの心労も背負っちゃう所あるっちゃあるし
引き寄せか火吹く個性のどっちかで生まれて来てる世界になってない?? - 78二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:55:09
OFAを引き継いだら自動的にオールマイトがヒーローとして立てなくなるもんな
- 79二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:42:46
無個性でもいじめが無い世界とも思ったけどそもそも無個性判明でショック受けてたもんな……
- 80二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 06:33:04
もしかして、レオナさんの時みたいな幸せを目指そうとして逆に大惨事になるパターンも有り得そう……
原作√を改編しない方がきれいにまとまってるし - 81二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 07:54:19
- 82二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:11:58
- 83二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:21:11
もしくはリリアの夢みたいな明確にハッピーエンドがあって、その時点まで改変なしのタイプとか
- 84二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:28:18
闇の常闇くんは闇闇くんになるのかな
一周回って常光くん? - 85二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:26:54
案外、死柄木がキファジさんポジで出て来てくれたりして……
完全な味方というより「俺は敵(ヴィラン)だぜ?ヒーロー。“ご都合主義なハッピーエンド”なんて見させやしねぇよ…!」とか言って夢の世界を崩壊させたりする事でデクに発破かけて目を覚まさせそう - 86二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:39:50
デクくんは一生忘れないって心に決めてるから弔が出てきても不思議じゃないよなあ
なんなら弔として敵連合を想ってたことをデクくんは否定しないだろうから>>85もありそう
- 87二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:11:06
- 88二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:13:42
スレ主がかっちゃんの夢や出久の夢に入ってから進行が遅くなってるのこのレスのマレウスみたいで草
- 89二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:39:51
そういえば爆豪の夢にミッドナイト先生居たよね?
デクの夢に出てきたら先生を筆頭に死んだヒーローも居るって伝えるんだろうな… - 90125/09/15(月) 21:49:32
🧨「クソな夢見せやがって……あンのクソ角野郎、一発爆殺してやらねーと気が済まねぇなァア!!!!」
『闇』に囚われてまんまと『夢』を見せられていたことを自覚した勝己から怒りのオーラが噴き上がる。両の掌がバチバチと派手な火花を立てた。
🥦?「か、かっちゃん……?」
🧨「てめぇは今すぐにシね」
🥦?「待ってかっちゃん、かっア”ァアアア”ッ!!!」
勝己は出久の姿と声を模倣する『闇』に容赦ない爆破を食らわせた。『闇』は一瞬にして姿が崩れ、黒いドロドロも残らないほどに跡形もなく消え去った。
♠「バクゴー、目が醒めたのか!?」
⚙?「おい、バクゴー!?お前一体何やって」
🧨「てめーらもシねやオラァ!!」
BBBBBBBBBBBBBB!!
エースたちが何度魔法を打っても突破できなかった『闇』の切島も、勝己がえげつない絨毯爆撃を浴びせかけると怯んでよろめいた。
⚙?「やめろって、落ち着けよバクゴー!!」
🧨「ハッ。偽物なんざ、持久戦に持ち込んでやる価値もねーわなァア!!!」
KABOOOOOOOOOOOM!!!
勝己の榴弾砲着弾(ハウザーインパクト)が決まれば、『闇』の切島も芝生の上の焦げになって消えた。ついでにウェイ状態のまま近くでフラフラしていた『闇』の上鳴も巻き込まれて消滅した。
🔥「バクゴーさん!よかった、目を醒ましたんだね!」
♥「目ぇ覚ましたのはいいんだけど、流石に容赦なさすぎねぇ!?『闇』のミドリヤとか一瞬で蒸発してたんだけど!?」
🧨「アァ?本物でもなんでもねぇのに、ガワが同じっつうだけで同一視する方が不誠実だろォが」
♥「いや、それはそうなんだけどさぁ……」
😺「情緒ってヤツがなさすぎるんだゾ……」
♠「はは。なんというか、バクゴーらしいな。おはよう、バクゴー」
無事に『闇』を退散させ、勝己は夢巡りのメンバーと再び合流する。
身をもって『夢』を見させられたことでマレウスへの怒りのボルテージはうなぎ上りで、最終決戦に向けたモチベーションは最高潮に達していた。 - 91二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:53:24
ヒロアカ世界は個性でコピーや幻がいくらでも出てくるから偽物を躊躇なく吹っ飛ばすのは理に適ってるんだよなあ
- 92125/09/15(月) 21:54:04
🧨「出久は」
🔥「ミドリヤ・出久さんはまだ『夢』の中だ。バクゴーさんのほうが『夢』の座標が近かったから、先に目を醒ましにきたんだよ」
🧨「……ハァ。面倒かけたな。さっさと出久も叩き起こして、クソ角野郎を爆殺しに行くぞ」
🐊「オイ待て貴様、まさかそれは若様のことを言っているのか!?」
セベクが何か喚いていたが、勝己は無視を決め込んだ。セベクにとってマレウスがどれほど尊ぶべき存在であろうが、今の勝己にとっては“クソ角野郎”の呼び名で十分である。
🧨「オイ、遊色ヤロー!さっさと出発しろや!!」
⚔「す、すまない。今すぐ準備する」
♥「えぇ~……。寝起き早々モチベーション高すぎでしょ……」
目が醒めてしまえば、まやかしの幸福に未練も興味もない。そもそも、未来に進もうと足掻く勝己にとって、過去を都合よく改変して生まれたIFの世界など唾棄すべき冒涜以外の何物でもなかった。
⚔「いつかあった人に、いずれ会う人に……『同じ夢を見よう』!」
勝己が急き立てるままに、一行はシルバーに掴まって出久の『夢』へと飛び立った。 - 93125/09/15(月) 22:08:59
オルトの導きで次に勝己たちが降り立った場所は、勝己の『夢』と同じく雄英高校の近くだった。
♥「おっ。またUA高校じゃん」
🔥「う~ん。目視できる範囲にミドリヤさんはいないみたいだね」
♠「“雄英体育祭”の看板は出て無いみたいだな」
エースたちが雄英の校門前でキョロキョロとあたりを見渡した。勝己から見て、なんの変哲もない普段通りの雄英だった。まだ、日本が滅茶苦茶になってしまう前の、穏やかな光景だ。
⚔「今この場で現実と夢の齟齬を突き止めることは難しそうだな」
😺「ふな~。イズクを捜すとこから始めねーといけねーのかぁ」
🐊「おい、バクゴー。貴様と緑谷は幼馴染だと言ったな。ミドリヤが見ている夢の内容に心当たりはないのか」
🧨「…………」
心当たりなど、ありすぎるほどにある。
ここはマレウスが作り出した幸福な『夢』の中。不快な事象が排除される歪んだ世界。ならば、出久に見せるべき『夢』の内容は自ずと決まってくる。
🧨「――俺の憶測だが」
🧨「ここはおそらく、 dice1d2=2 (2) だ」
1.出久が『個性』をもって生まれた世界
2.ありのままの出久が最初から受け入れられた世界
- 94二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:12:23
無個性であることよりも
無個性という性質ゆえに夢を否定されてたもんな
だってかっちゃん、川ポチャ前に無個性でも一緒に遊んでたし
それに中学のデクは「無個性でもヒーローになれるか、無個性でもオールマイトのようになれるか」をオールマイトに問うてたから - 95二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:14:18
無個性であることがデクくんにとっては自己=アイデンティティ&それが肯定された世界…
- 96125/09/15(月) 22:32:32
🐊「それは……どういう意味だ?それではまるで現実ではミドリヤが排斥を受けていたようではないか」
🧨「……どういう意味も何も、そのままの意味だ」
🐊「んん?ますます分からんな。ミドリヤは善良な人間だろう。素行も良く、勤勉だ。いざというときに前に出る器量もある。排斥される謂れなど無いではないか」
勝己の言葉に、セベクは腕を組みながらムムと眉を寄せた。
*アイデアロール(1.成功、2.失敗)
デュース dice1d2=1 (1)
オルト dice1d2=1 (1)
- 97125/09/15(月) 23:11:52
♠「……もしかして、ミドリヤが『無個性』だから、不良(ワル)に絡まれてたってことか?」
🐊「何?」
♠「いや……。僕、昔はすげー不良(ワル)でさ。自分が魔法を使えるからって、魔法を使えないヤツにマウント取ったりしてたから……」
🐊「何だそれは、最低ではないか!!」
♠「わかってるよ!今はすげー反省してるんだ。僕、何やってたんだろうって……」
😺「にゃははっ。セベクだって、“魔獣!”とか“人間!”とか言って最初はメチャクチャ感じ悪かったんだから、人のこと言えねーんだゾ」
🐊「うぐぐ……!」
🔥「まあ、人間が自分と違うものと距離を置こうとするのは自然な反応だからね。兄さんが外に出たがらないのは、呪いが具現化してる髪について言及されるのが嫌だって理由もあるくらいだし」
⚔「……人間と妖精もかつては種族の壁を理由に争っていた。“違い”だけを理由に排斥の対象とするのは……悲しいことだが、ない話ではないだろう」
ツイステッドワンダーランドとて完全に平和な世界ではない。出久の特記事項である『無個性』が排斥対象になり得るということ気づいた面々は、複雑そうな表情を浮かべながらその可能性について論じた。
♥「でもさぁ」
一般的な可能性について話していたところに、エースの声が割って入った。
♥「……ミドリヤが超レアな『無個性』で、それを理由に仲間外れにされる可能性ってのは確かにあるのかもしんないけどさ」
エースの眉が吊り上がり、眉間にしわが寄る。
♥「別に、『無個性』ってこっちでいう魔力がない人みたいなもんでしょ?確かに人より不便なことは多いかもしんないけど、今は魔道工学が発達してるからほとんど影響ないし、よっぽどヤバい奴じゃなければ仲間外れにされたりしないじゃん。この世界だって、バクゴーの夢で見た感じすげーハイテクな機械がいっぱいあるんだから、似たようなもんなんじゃないの?ましてや、ミドリヤはあの性格だし」
エースの目が勝己を捉える。わずかに細められた目には、疑念の色が浮かんでいた。
♥「バクゴーはずっとミドリヤと同じ学校だったんだろ。本当にミドリヤが仲間外れにされてたっていうなら、お前は何してたんだよ。お前、なんだかんだそういうの見たら黙ってるタイプじゃないだろ」
🧨「…………」
*爆豪 行動ロール dice1d2=2 (2)
1.何も言わない
2.少しだけ口を開く
- 98二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:15:29
お労しい…
- 99二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:18:39
ただまあ出久に関してはかっちゃんがデカイけど、社会的に見て無個性の扱い表向き公的にはどうかともかく個人隣人間はあれだからな……(※青山くん、役割ない言ってる八木俊典
- 100二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:33:23
なんとなくツイステ世界ってヒロアカ世界と比べて魔法使えん人はそこそこいそうなイメージある
- 101125/09/15(月) 23:36:21
🧨「……出久は、『無個性』を理由にずっと抑圧されとった」
詳らかに知られてしまえば、出久の尊厳に傷がつくだろう。
けれど、どうせこの『夢』と現実との齟齬を探るうちに真実は明るみになるのだ。それならば、今のうちに表に出す情報をコントロールした方がいいだろう。どうせ泥で汚れるのならば、汚れる部位だけでも調整するべきだ。勝己は合理的な判断を下した。
♥「だからさぁ、お前がいたのに何で」
🧨「俺がいたからだよ」
♥「…………は?」
🧨「『無個性』がヒーローになれるわけがねぇ。何の役にも立ちやしねぇくせに。叶う見込みの無ぇ夢をいつまでもガキみたいに見続けてる、現実の見れねぇクソナード」
♥「な、なんだよ急に。何言って……」
🧨「全部、俺がアイツに何度も言い聞かせてたことだ。……アイツの夢が叶わないように邪魔し続けてた」
🧨「俺が出久を、いじめて抑圧してた」
*ショック度
グリム dice1d100=26 (26)
エース dice1d100=83 (83)
デュース dice1d100=51 (51)
オルト dice1d100=16 (16)
セベク dice1d100=13 (13)
シルバー dice1d100=46 (46) (最低保証50)
- 102二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:41:56
エース高いな
- 103二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:45:57
オルト控えめなの納得
- 104125/09/15(月) 23:50:34
全体的に数値が低いのはNRCクオリティっすね
50超えてるマブは今の話のどんなとこがショックだったんすかね
*ショックの理由
エース dice1d3=3 (3)
デュース dice1d3=1 (1)
1.出久がいじめられていた事実について
2.爆豪がいじめをしていた事実について
3.2人の関係について
- 105二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 06:30:36
グリムがマブより低いの一緒に生活しててなんとなく察してたとかかな
- 106二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 08:01:47
小説版で魔法が使えるのは10人に1人くらい、しかもちょっと物を引き寄せられるとかみたいな小規模なことも多いからNRCに入学出来るようなレベルは本当に上澄みって設定が書かれてますね
メインキャラにも家族は魔法使えないって人が何人かいるし
- 107二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 10:24:42
- 108二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 12:13:12
グリムは四章のスカラビアでのカリムとアズール達との会話で、オルトは六章のブロット蓄積検査から、セベクは夢渡り中のジャミルの夢での会話で知ってたからショック度が少なかったんだろうな。
- 109二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:08:19
2人の関係性キッチリ把握しているの4章メンバーだけだからね
- 110二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:24:05
ほしゅ
- 111二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:52:30
割合的には魔法なしから魔法士の方への目線なんだが、少数派の方が力を持ってるからなツイステ世界だと
どっちかというと、この先仮に魔法士になれる人口が増えていった時に魔法が使えないやつをバカにしたり過剰に心配して腫れ物扱いしたりしないでいられるか?って方向なのかな
いやもちろん自分もかっちゃんも排斥を認めてる訳じゃないが、当時のデクの立場を分かりやすく言うには
- 112二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:45:26
パソスト風SSの足の指の関節の話があったけど
あーいう自分たち大勢とは明らかに違う特徴を持った相手に対して精神が未熟な子が反応せずにいられるか
みたいな - 113二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:53:36
保守
- 114二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:15:24
保守
- 115125/09/17(水) 16:14:55
♥「ハァ!?なんだよそれ!それじゃあ今までお前は一体どのツラ下げてミドリヤと――」
🐊「よせ。今は争っている場合ではない。バクゴーを非難するならば、マレウス様をお止めした後にしろ」
咄嗟に勝己に詰め寄ろうとしたエースを、セベクが制した。
🐊「僕は貴様らと知り合ってから日が浅い。昔のことなど知りもしない。だが……幾度にもわたる『闇』との戦闘の中で、バクゴーはいつも近接戦闘の手段しかもたないミドリヤが遺憾なく戦えるように気を払っていたし、ミドリヤもそれを承知して信頼しているように僕には見えた。……過去の過ちだけを理由に、今この場で責め立てるのは早計だろう」
♥「……確かに、ミドリヤとバクゴーは戦うとき息ピッタリだけどさぁ」
エースはまだ納得いかないように眉をしかめているが、セベクの言葉に理があると踏んだのか、この場は引き下がった。
🔥「なるほどね。だからラケシス・システムでバクゴーさんの記憶から生成されたミドリヤさんはあんな行動にでたのか」ボソッ
♠「……ミドリヤにそんなことがあったなんて全然気づけなかった。ダチなのに、クソッ!」
😺「ま、昔のことなんてオレ様には関係ねぇな!バクゴーとイズクはオンボロ寮でもしょっちゅう喧嘩してるけど、なんだかんだ上手くやってるんだゾ!」
グリムが能天気ににゃははと笑った。
🧨「……とにかくそういうことだ。『夢』の前提がわかってりゃ、目ェ醒まさせンのも早ぇだろ。出久を捜すぞ」
勝己は何も申し開きすることはないが、部外者であるエースたちにこれ以上明かすべきこともない。
会話を切り上げると、勝己はポケットに両手を突っ込んで歩き始めた。
*出久 dice1d2=1 (1)
1.道の向こうから歩いてきた
2.校舎の外には見当たらない
- 116125/09/17(水) 16:17:24
- 117二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:20:05
絶妙に解釈違いの夢だな・・・
- 118二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:34:47
これはカリム的な夢になる感じ⁇⁇だとすりゃエースのツッコミ力が光るぜ✨
- 119125/09/17(水) 16:36:34
⚔「一緒にいるのは、この夢のバクゴーのようだな」
🔥「ちょっと様子を見てみようか」
勝己たちは出久に見つからないよう、校門近くの街路樹の陰に隠れた。
🥦「ふあぁ~」
🧨?「どうした出久。寝不足か?」
🥦「うん……。昨日オールマイト特集見てたら寝るのが遅くなっちゃって」
🧨?「実践授業で怪我しねぇように気をつけろよ」
🥦「もちろんだよ!」
🥦🧨?「「あははは!」」
♥♠🐊😺「「……気持ち悪ッッッッ!!!!!!!」」
出久の隣を歩く妙に目がキラキラしていて爽やかな勝己の姿を見て、エースたちは鳥肌を立ててドン引きした。
😺「オレ様、バクゴーの爽やかな笑い声を聞いたら、毛がぶわわって逆立っちまったんだゾ」
♥「オレも。鳥肌が過去一やばいわ」
♠「僕もだ……」
🐊「背筋に悪寒が走ったぞ」
🔥「マレウスさんの魔法でミドリヤさんの不快を取り除こうとした結果、『夢』でのバクゴーさんの人格が改変されたみたいだね」
🧨「……まァそうなるわな」
勝己からしても爽やかな自分というものは見ていて不快なのだが、予想していたことでもあった。少なくとも、偽物の勝己は出久をいじめていた過去などないのだろう。
⚔「とにかく、ミドリヤの所在はつかめた。後はどうやって『闇』に気づかれずに接触するかだが――」
*行動ロール dice1d2=2 (2)
1.勝己が単独潜入
2.エースたちも一緒に校舎内に入る
- 120125/09/17(水) 16:55:10
🧨「てめーら、ナイトレイブンカレッジの制服に着替えろ。海外から来た留学を検討しとる学生ってことにして、“見学”っつー名目で校舎内に入れ」
⚔「しかし、俺たちはUA高校にアポイントを取っていないのだが……」
🧨「メラメラがハッキングして何とかしろ。本当の雄英ならともかく、ここは出久のイメージで作られた世界だ。アイツに情報工学の専門知識はねぇし、てめーならセキュリティ突破できんだろ」
🔥「ふふ、まあね!なんといっても僕は、天才である兄さんが作った、世界最高峰の自律型AIを搭載した魔導ヒューマノイドなんだから!」
オルトの性能はここまでの付き合いでよく分かっている。勝己に発破をかけられたオルトは早速雄英のシステムに侵入してハッキングをしかけ、スケジュールを改竄して臨時の入校許可証を発行し、ついでに校内の案内役としてAIロボを一体ジャックして支配下においた。
案内AIロボットに迎えられながら、エースたちはセキュリティが厳しいはずの雄英の校門をいとも簡単に潜り抜けてしまった。
♥「オルトすげ~」
♠「UA高校に入れたのはいいが、バクゴーが二人いる状態だとまずいだろ。どうするんだ?」
🧨「決まってンだろ。爆殺して俺が成り代わる」
😺「セリフが悪役なんだゾ……んで、なんて言って偽物のバクゴーをおびき出すんだ?」
🧨「考えがある」
*かっちゃんをおびき出す役 diec1d4=
1.グリム
2.エース
3.デュース
4.オルト - 121125/09/17(水) 16:57:52
- 122125/09/17(水) 17:07:20
この『夢』では異物であるナイトレイブンカレッジの制服を着ているエースたちだが、AIロボットに案内されていることで不審がられることなく雄英の校舎内を歩くことができた。
『2-A』の教室の近くまで来たところで、勝己は教室内のクラスメイトに見られないように一旦姿を隠した。
グリムが教室の扉をノックして、ガラガラと開ける。授業開始前の自由時間で思い思いに話していたA組の生徒たちが一斉にグリムに注目した。
😺「バクゴー!!ちょっとこっち来てほしいんだゾ~~!」
🧨?「ア?」
👓「ムッ。誰だね君は!みたところ雄英の生徒ではないようだが……。爆豪くん、知り合いかい?」
🧨?「いや、知らねぇ」
😺「オレ様、カイガイからリューガクのケンガクに来たんだ。んで、バクゴーのファンだから、教室まで会いにきてやったんだゾ!ちょっとサインほしいからこっちにきてくれよ!」
*説得ロール
グリム dice1d100=89 (89)
NPC爆豪 dice1d100=49 (49)
NPC飯田 dice1d100=1 (1)
- 123二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:18:27
- 124125/09/17(水) 17:22:03
👓「なるほどな!爆豪くん、せっかくファンが来てくれたのだから、対応してあげてはどうだろうか!」
🧨?「しょうがねーな」
🥦「海外のファンだって、すごいね!」
😺(偽物のバクゴー、なんかチョロいんだゾ!)
NPCの爽やか勝己はあっさりとグリムの嘘に乗り、席を立って廊下まで出てきた。出久は特に違和感を感じる様子はなく、勝己の後ろの席から手を振って送り出していた。
🧨?「で?どこにサインしてほしいんだよ」
😺「オレ様のクラスの他のヤツらもサイン欲しがってたから、他のヤツらが待ってるとこまで来てほしいんだゾ~」
🧨?「全員で教室まで来りゃよかっただろーが」
😺「廊下を塞ぐと邪魔になるかもしれねーと思って、広いところで待ってるんだゾ」
🧨?「……HRまでには戻るからな」
漂白されてしまった弊害なのか、親切であるが故に警戒心が緩くなっているNPCの勝己は素直にグリムの後に着いてきた。
目的地は音楽室。オルトによってこの時間帯は誰も来ないことを確認した上で電子ロックを解除済みだ。
😺「ここでみんな待ってるんだゾ~」
🧨?「なんで音楽室なんだ?」
🧨「てめーを爆殺する音を、誰にも聞こえねーようにするためだわ」
🧨?「ッ!!!??」
*戦闘ロール
爆豪(本物) dice1d3000=436 (436)
爆豪(偽物) dice1d1500=194 (194) (不意打ち補正)
- 125125/09/17(水) 17:47:12
KABOOOOOOOOOOOOOOOM!!!!
勝己は偽物の自分に個性を使わせる暇を与えないほどの一瞬で最大火力の爆破を食らわせた。偽物は吹き飛ばされて壁に激突したものの、流石に一撃では消えなかった。タフネスが正確に反映されているらしい。
🧨?「ぐッ、なんだてめぇ、敵か!?」
🧨「ちげぇわ、てめぇがパチモンなんだよ!!!シね!!!!」
BBBBBBBBBBBBBBBBBBB!!
勝己は偽物の自身の手首と肩を思い切り踏み抜いて骨折・脱臼させた後、馬乗りになって絨毯爆撃を食らわせた。自分で自分を爆破するとなると、かなりのダメージを食らわせる必要がある。
♠「あいかわらず容赦がないな……」
⚔「偽物のバクゴーは手首と肩を破壊されているから、爆破を撃っても反動で攻撃の方向を定められないようだな。合理的な戦い方ではあるが……」
♥「本物のほうが『闇』っぽいってどういうことだよ」
惨い爆殺劇も、雄英の最新の防音設備を備えた音楽室から音が漏れだすことはなく、誰にも気づかれることはなかった。
絶え間ない爆音が止む頃には、NPCの勝己は丸焦げになってピクリとも動かなくなっていた。
ちなみに、ケイトの夢でボコボコにしたNPCのデュースのときもそうだったのだが、夢の主に接触する前にNPCを攻撃しても黒いドロドロになって消えず、その場に残る。
🧨「コイツが見つかると厄介だ。縛り上げて隠すぞ」
♥「自分と同じ顔したやつにそこまで遠慮なくできんのすげーわ……」
果たして、一応息はあるが焼死体寸前のNPCの勝己は、グルグル巻きに拘束された上でコントラバスのケースに詰め込まれることになった。
*隠蔽工作 dice1d2=2 (2)
1.木を隠すなら森の中。コントラバスケースを音楽室に置いていく。
2.灯台下暗し。コントラバスケースを持ち出す。
- 126125/09/17(水) 17:57:09
オルトの母の強力で丸焦げになった音楽室に綺麗な木材のテクスチャを張りつけ、NPCの勝己入りのコントラバスケースを持ち出して隠蔽工作を完了したところで、勝己たちは音楽室を後にした。
*コントラバスケースを背負う人 dice1d2=2 (2)
1.セベク
2.シルバー
🔥「じゃあ、僕たちはAIロボットに案内されているふりをしながら、授業の予定と被らないように校舎の中を移動してるね。この学園の防犯デバイスをジャックしたから、バクゴーさんの音声は僕を通じて共有するよ」
♥「じゃあ、後は頑張れ~。っていうか、お前、あの爽やかバクゴーの物まねできんの?」
🧨「ア?俺が本物なんだから、怪しまれるわけねーだろ」
♥「あのバクゴー、本物とめちゃめちゃ違ってたじゃん!怪しまれるって!」
🔥「『S.T.Y.X.』の技術を使って、バクゴーさんの構成霊素の瞳の部分にキラキラしたハイライトのテクスチャを貼り付けることもできるけど、いる?」
🧨「いらねーーわクソが!!」
*かっちゃん 演技 dice1d3=2 (2)
1.素のままでいく
2.一応演技する
3.無口にして誤魔化す
- 127二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:58:07
バレたら一切言い訳できないガチ事件の光景で笑っちゃった
- 128125/09/17(水) 18:11:30
👓「遅かったな、爆豪くん!ファンに手厚いサービスをするのは感心だが、遅刻は感心しないぞ!」
🧨「まだ遅刻してねーだろ」
キビキビとロボットのような手振りをしながら注意するNPCの飯田をあしらいながら、勝己は自分の席についた。青山と心操が両方クラスにいるせいで机の数が21個になっているが、勝己の席は相変わらず出久の前だ。
🥦「あれ?かっちゃん、ほっぺの傷どうしたの?」
🧨「……なんかそういう個性の奴とぶつかった」
🥦「なんかそういう個性!?傷を作る個性ってこと?それとも、ハロウィンの特殊メイクみたいな!?」
🧨「知らねぇ」
🥦「あと、なんかいつもと人相違くない?目つきが悪そうに見えるよ」
🧨「あー……。それもそういう個性の奴にぶつかった」
🥦「人相を変える個性!?」
個性オタクは現実通りらしい出久は勝己の嘘を真に受けてブツブツし始めたが、始業のチャイムが鳴ったので一旦静かになった。
相澤が気だるい様子で教室に入ってきてHRが始まる。相澤は両脚が揃っており、眼帯もしていなければ目の下の傷もない。
🧨(色んな事件が無かったことになったか、被害が少なくなっとるみてぇだな。出久は顔の傷は無いみてぇだが……)
渡されたプリントを後ろに回す際に、勝己はこっそりと出久のことを観察してみた。
*出久 dice1d2=2 (2)
1.傷が全く残っていない
2.手の傷が一部残っている
- 129125/09/17(水) 18:18:43
- 130二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:48:48
手の傷があるってことは轟くんとの戦いは経てそうだ
質問:死柄木弔についてどう思っているか - 131二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:55:46
出久から見た最近のオールマイトの体調
- 132二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:15:38
去年の林間合宿(神野事件)について
- 133二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:16:24
- 134二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:17:47
AFOを覚えているか否か
- 135二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:18:49
ヴィラン連合の有無
- 136125/09/17(水) 19:34:14
質問募集安価ありがとうございます
解答の帳尻を合わせるのに必要なダイスを振っちゃいます
*青山くん dice1d3=1 (1)
1.内通者じゃない
2.二重スパイ
3.内通者だったが被害が小さったので情状酌量
- 137125/09/17(水) 19:57:44
出久の『夢』の中は本人の観察癖によって細かなところまで再現されており、人格を改変されまくっていたNPCの勝己以外はほとんど本人と見分けがつかないクオリティだった。
🧨(轟の火傷と障子のマスクはそのままか。クソ角野郎が割いてるソースが足りねえのか、夢を見とる出久のキャパが足りねぇのかは分かンねぇが、登場人物全員の過去を改変することは流石にできねぇみてーだな)
実に半年ぶりとなる雄英での授業を懐かしく思いながら、NPCのクラスメイトたちを観察したが、実戦授業など個性の威力や選択行動などが全て本物と錯覚するほどだった。
唯一現実と違う点があるとすれば、青山が腹を壊さないことと、オールマイトが授業中に残り時間を気にする素振りがないことだろうか。
NPCの勝己から取り上げたスマホを使って軽く過去の記事を調べたが、この世界でオールマイトはまだ引退していない。
林間学校の襲撃事件や神野の悪夢の記事は探しても見つからず、USJでの襲撃は現実よりもかなり小規模の事件として扱われており、詳しい内容はネットの記事だけでは分からなかった。
ヘドロ事件は存在したようだが、勝己の顔と名前は出ていなかった。別人が被害に遭ったのか、勝己のプライバシーが完全に守ることが出久の不快を取り除くことに繋がっているのかは分からない。
*ヘドロ事件の被害者 dice1d3=2 (2)
1.出久
2.爆豪
3.知らない誰か
- 138125/09/17(水) 20:14:58
そうこうしているうちに、昼休みになった。
👓「緑谷くん!一緒に昼食に行こう!」
📛「今日は何にすっかな。……蕎麦かな」
🍵「あはは。轟くん、昨日も一昨日も蕎麦だったやん」
出久と仲の良いクラスメイトたちが昼食に誘いに来る。
⚙「爆豪!俺たちもランチラッシュのとこ行こうぜ!」
🧨「……今日は用事あっからパス」
『闇』に怪しまれないよう、勝己は声を荒げないようにしながら切島からの誘いを断って、出久の机の周りに集まったメンバーの中に割り込んだ。
🧨「出久。ちょっと話がある」
🥦「かっちゃん、どうしたの?」
🧨「場所を変えて話したい。来てくれるか」
👓「爆豪くんが相談ごととは珍しいな!」
📛「俺らには聞かれたくない話なのか?」
🧨「……まァな」
暗に二人きりで話したいと言えば、人の好い彼らはそれ以上深追いせず、「俺たちのことは気にするな」と食堂へと去っていった。
🥦「――それで、かっちゃん。話って?」
🧨「場所移すって言っただろ。仮眠室行くぞ」
🥦「!!」
仮眠室といえば、出久と勝己にとっては秘密の話をする場所だ。出久は驚いたように目を丸くしたが、不審がることはしなかった。この世界の勝己も『OFA』の秘密を知っていたらしい。 - 139125/09/17(水) 20:36:12
仮眠室に着くと、勝己は慣れた調子でどっかりと椅子に腰かけた。出久も“いつものように”ちょこんと椅子に座った。
🥦「それで、話っていうのは――」
🧨「実は今朝、なんかアレな個性の奴とぶつかって、少し記憶が混乱しとる」
🥦「なんかアレな個性!?っていうか、今日は色んな人とぶつかるね!?……いや、かっちゃんが言うんだから嘘じゃないんだろうけど」
🧨(真っ赤な嘘だけどな)
良くも悪くも嘘を吐かない勝己の性分がプラスに作用して、出久は勝己の雑な嘘を疑うつもりはないらしい。
🧨「それで、気付かないうちに守秘事項を口にしちまったらまずいから、何個か確認させてほしい」
🥦「なるほど、そんな事情が……。いいよ、何でも聞いて!」
出久はニコニコと笑顔を浮かべた。二人が仮眠室を使っていた時期は、まだ出久が勝己に遠慮があった頃だ。屈託のない笑顔の出久をこの部屋で見るのは初めであることに気づき、勝己はわずかな居心地の悪さを感じた。
🧨「……まず一つ目の質問だが、最近のオールマイトの体調はどうなんだ?」
🥦「オールマイトの体調?絶好調だと思うけど……」
勝己の質問に、出久はきょとんと瞬きをした。質問の内容にピンときていないらしい。
🧨「……オールマイトの『残り火』の調子は」
🥦「ああ!大分安定してきたんだって!今より力が弱まることはないみたいだよ!」
🧨「“安定”?」
🥦「うん。『OFA』は譲渡した後も『残り火』として力が残るわけだけど、『残り火』は宿主の体に定着して半永久的に残るんじゃないかって、リカバリーガールが言ってた」
🧨「成程ね……」
それはいかにも『夢』らしい、都合の良い改変だった。この世界のオールマイトは『OFA』こそ失っても、『残り火』を使って現役ヒーローを続けているというわけだ。出久が個性の喪失を経験することもない。
🥦「本当に良かったよね!まさかオールマイトが年齢を理由に引退を考えていて後継者を探してたってヘドロ事件の後に言われたとき……選んでくれたことは本当に嬉しかったけど、オールマイトが引退しなきゃいけないのは悲しかったから」 - 140125/09/17(水) 21:03:29
🧨「…‥じゃあ、二つ目。お前、『AFO』についてどれくらい知ってる」
🥦「『AFO』?『OFA』が生まれる要因にもなった凶悪敵だよね。オールマイトが6年前――もう7年前か。に倒したっていう。僕も話にしか聞いたことないや。今はタルタロスに収監されてるらしいけど、どこのタルタロスなのかは僕も知らないよ」
🧨(この世界では『AFO』はオールマイトと戦ったときにそのまま捕まったことになっとンのか)
🧨「じゃあ、“敵連合”は?」
🥦「USJ事件であの場にいた構成員は全員捕縛できたことは覚えてる?あの後、取り調べが進んで他の構成員の捕縛も進んでるって塚内さんから聞いてるよ!……長年亡くなったと思われてた轟くんのお兄さんがその中にいたとも」
🧨「……そうか」
この世界の“敵連合”は最初の襲撃時に実質的に壊滅状態に追い込まれ、最初の襲撃時にはいなかったメンバーもすでにお縄についているらしい。
轟の兄が既に荼毘になってしまっているのは、出久のイメージだけでは修正できなかったからだろう。けれども、この夢では自焼のダメージで致命的な傷を負ってはいないようで、「轟くんともエンデヴァーとも少しずつ話をするようになったみたいだよ」と出久が柔らかな表情で付け足した。
🧨「…………死柄木弔は」
この質問は投げるべきかどうか逡巡したが、結局勝己は他よりも小さな声で聞いた。
『死柄木弔』。本名『志村転弧』。出久は多くを語らないが、間違いなく出久の心身に最も深い傷を与えた敵だ。 - 141125/09/17(水) 21:05:35
🥦「死柄木……転弧は、敵連合のリーダーとして今も余罪の取り調べが続いてる。『AFO』に育てられて、悪い道に誘導されてたってことが分かってきてるけど、やっぱり犯した罪はちゃんと裁かれないといけない、って……。他の人たちもそうだけどね」
🧨「…………」
🥦「でも、この前面会に行ったときに、付き添いの塚内さんから『情状酌量の余地ありと判断されて量刑は軽くなる可能性が高い』って聞いてるよ!本人も、服役が終わったら『崩壊』の個性を役立てる方法を考えてみようかなって!」
🧨「……それにてめぇは何て答えたんだ?」
🥦「僕も協力するよ、って!『崩壊』は危険性が高い個性だけど、使い方によってはすごく有用な個性だと思うんだ!なんでも砂みたいに崩せるから災害現場で瓦礫を除去するときなんか重宝すると思うし、木材とかをチップ化したいときに使ったらすごく便利そうだよね!あと僕が気になってるのは、小麦とかに使ったら簡単に小麦粉にできるんじゃないかって思ってるんだけどブツブツブツブツ」
🧨「…………」
*爆豪の心情 dice1d100=8 (8)
1:痛ましさ
100:胸糞悪さ
- 142二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:13:30
崩壊の個性に前向きなデクか
AFOから植え付けられた個性なのはデク本人は知ってるけど不快に感じたから夢の中では知らない感じかね
>今はタルタロスに収監されてるらしいけど、どこのタルタロスなのかは僕も知らないよ
この夢の世界サラッとタルタロスが複数ある…
- 143125/09/17(水) 21:26:16
いつもの調子で、出久はどうやって『崩壊』の個性を活用しようかという妄想をブツブツと早口でまくし立てた。途切れることなく、膨大な量のアイデアと仮説を。
🧨(……ずっと考えとったんだろうな)
出久は勝己と違って敵に勝利することそのものに価値を見出してるわけではない。出久は”勝ちたい”のではなく“救けたい”のだ。敵を倒したその後に、犯罪を手を染めた理由が『個性』にあるのならば、一緒に解決する方法を考えたいと思うような奴だ。
死柄木のもっていた『崩壊』という危険極まりない個性も、社会の中で回せるような方法を、ずっと考えていたのだろう。死柄木が敵にならずに済んだ方法を。『個性』を理由に排斥されることのなくなる方法を。更生の道筋を。
本当は、この『夢』のように正しい道に戻ってほしいと願っていたのだろう。
それでも結局、出久の言葉が死柄木に届いたタイミングは遅すぎて。出久は己の個性を擲って死柄木の体と心の殻を砕き、わずかな心の交流と『AFO』撃破と引き換えに、死柄木はこの世を去った。
出久は間違いなく死柄木と『AFO』から世界を救った英雄だが、それでも彼を非難する者はゼロではない。彼らは人権意識から出久を罵るのだ。人殺し、と。
出久は賞賛も非難も飲み込み、なにか申し開きをしたことはない。けれど、後悔や痛みがないはずがなかった。傷ついていないはずはなかった。
だからこそ出久は、無個性になった後の将来について、勝己に相談してきたのだ。
――僕、先生を目指そうと思うんだ。
二度と悲劇を繰り返すまいという覚悟が滲んだその真剣なまなざしを、勝己は鮮明に覚えている。
🧨(マジで胸糞悪ぃ魔法)
出久の覚悟を無かったことにされた『夢』の世界を見て、勝己は鈍い胸の痛みを覚えた。 - 144125/09/17(水) 21:40:54
🧨「――……もういい、確認してェことは確認できた」
🥦「ブツブツブツブツ……あっ、もういいの?」
🧨「ああ。……ありがとう」
『夢』の大まかな輪郭を掴み、勝己は話を切り上げた。
ここは現実と限りなく近く、かつ出久がイメージできる限りの救いが及んだ世界だ。起きた悲劇を消し去ることはできなくとも、その結末は前向きなものへと改変されている。
この『夢』で意味不明なレベルで原型をとどめていないのは勝己くらいのものだ。
🧨(『夢』と現実の齟齬を突きつけりゃ夢から醒ますことができる――だが、出久のクソナード妄想力で補強されとる『夢』をぶっ壊すには、相当の衝撃がいるはずだ)
出久は夢見がちな性分でありながら、現実をしっかりと直視できるタイプでもある。地に足のついた設定のこの夢は、多少の齟齬を突きつけたくらいで揺らがすことはできないだろう。
🧨(必要なのは、現実を強く想起させる衝撃。この夢では絶対には起こり得ないこと)
この『夢』における、突き崩しやすい齟齬といえば一つだった。
🧨「出久。今日の放課後、 dice1d2=1 (1) 」
1.教室で待っててくれるか
2.グラウンドβに来てくれるか
- 145二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:46:40
教室でこの夢で絶対に起こらないこと……
- 146二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:50:43
(折寺時代の再演か……?)
- 147二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:16:20
- 148二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:20:12
本物かっちゃんと『夢』かっちゃんをつきつける?
でも、なんで教室? - 149二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 02:04:22
このレスは削除されています
- 150二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 02:08:58
- 151二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:15:21
何が来てもお労しい予感
いや夢から醒ますためにこの幸福はまやかしですよって叩きつけなきゃいけないのはどの子であっても辛いのだが… - 152二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:16:08
流石に地獄の轟くんちはマイルドにするのは無理か…
- 153二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:38:11
- 154二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:13:50
この夢の緑谷くんのヒーロー名、デクになってるのかな?
- 155二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:03:27
- 156二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:05:19
分析ノート爆破して捨てたのもワンチャンダイブ発言も教室だったし…(雄英高校のじゃなくて折寺中学のだけど地獄の黒歴史の再現)
- 157二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:34:54
かっちゃん本人は攻略に役だったとかは知らないかもなあ
- 158二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:10:33
早めに保守
- 159二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:39:23
そっかヒーロー名変わってるかも
- 160二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:21:38
デクって読み間違えたお茶子が「頑張れって感じの響きがする」とかで命名者になってたりするのかな
- 161二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 07:02:28
保守
- 162二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 11:23:51
流石にこのイベントは本人の根幹に関わってきそうだけど、パソストでオルトが話した人形の物語をお茶子に語らせる改変?
- 163二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:52:51
ほしゅ
- 164125/09/19(金) 20:20:15
放課後。
勝己は昼休みに一度エースたちと合流した後、何食わぬ顔で『夢』での授業を受け、放課後に出久と二人きりになるのを待ちながら他愛のない会話に興じるふりをした。
🥦「――それにしても、僕のヒーロー分析ノートを見たいなんて、どういう風の吹き回しなの?」
🧨「別に。てめーが昔っから書いてるノートに、何が書いてあんのか気になっただけ」
🥦「改めて中身を見られるとすこし恥ずかしいかも。字が書き殴りで読みにくいところもあると思うし……聞いて、雄英に入ってから、もう20冊もノートが増えたんだよ!」
🧨「ふぅん」
ペラ、ペラ、と紙を捲りながら、勝己はノートを読んでいる振りをした。出久のイメージで作られたノートは、文字と図で埋め尽くされている。そのほとんどがヒーローの『個性』や活躍についての情報だ。
🧨「……そういや、お前のヒーロー名なに?」
🥦「えっ、そこも記憶が混乱してるの!?というか、傷も目つきもだけど、全然個性が解けないけど大丈夫なの?」
🧨「それはいいから」
出久はNPCと成り代わっている勝己の身を案じた後、己のヒーロー名は「デク」だと言った。
🥦「dice1d2=1 (1) 」
1.かっちゃんが付けてくれたんじゃないか
2.麗日さんがつけてくれたんだよ
- 165二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:31:13
おおっとぉ?
- 166125/09/19(金) 20:38:00
🧨「……へぇ?」
🥦「僕の名前をもじってさ。“頑張れ”って感じのデク、って君がつけてくれた渾名をそのまま使ってるんだ」
“デク”に“頑張れ”なんて意味はない。正直、勝己はなぜ麗日がそんなことを言ったのか未だに分かっていない。
勝己がつけた“デク”という名前は、蔑むための呼び方だ。
🧨「――てめぇに本当のことを教えてやるよ」
🥦「うん?」
🧨「俺がてめぇにつけてやった“デク”っつーのは、文字通り、“なんもできねぇ奴”って意味だ」
🥦「――え」
🧨「なぁ、“デク”?」
――BOOOOM!!
かつて同じことをしたときは、ノートは辛うじて原型を留めていた気がする。あの頃より『個性』が強くなった今の勝己の手の中で、出久のノートは跡形もなく灰になって崩れていった。
🧨「くだらねぇ『夢』見やがって。『“無個性”のてめェが、何で俺と同じ土俵に立てるんだ?』」
言葉を失い立ち尽くした出久に向かって、勝己は随分と久しぶりに、嘲るための笑みを浮かべた。
*出久 『夢』への違和感 dice1d100=49 (49)
- 167125/09/19(金) 20:46:17
🥦「ひ、ひどいよかっちゃん……うぅっ!?」
ぐら、と『夢』が一瞬揺らめいたが、すぐに収まってしまった。ブツブツと出久が独り言を始める。
🥦「――かっちゃんは今日何人もぶつかって個性をかけれられたって言ってたけど、その中に精神に作用するものが含まれてたのか?攻撃性の増幅、憎悪の植え付け、人格の反転……色々考えられるけど、まずは一回先生方に報告して病院に――いや、敵がかっちゃんに化けてる可能性も捨てきれない」
🧨「ブツブツうるっせェなァ、気色悪ィんだよ!!」
BOOOOOOM!!
勝己が放った爆破を、今度は出久が避けた。バチバチ、と出久の四肢に緑の閃光が走る。
🥦「君が本物のかっちゃんでも、かっちゃんに化けてる敵でも――まずは拘束させてもらう!」
🧨「ハッ。やる気かよクソナード!!」
*対抗ロール
出久 dice1d3000=2600 (2600)
爆豪 dice1d3000=141 (141)
- 168二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:47:57
- 169二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:48:10
かっちゃん!?
- 170二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:57:53
ダイス差えぐい
え?デクくん歴代の個性も使える? - 171二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:05:57
ここまでヒドイ差が出る事あるぅ…?(お目目グルグル)
>>170が言ってた様に歴代の個性全部覚醒済み?それとも実はこっそり相澤先生陰で抹消使ってたから個性出なかったとか?
- 172125/09/19(金) 21:25:06
🥦「『OFA』20%……」
出久の体に力が漲り、肌に赤い光が這う。勝己は咄嗟に防御の構えを取った。
🧨(クソッ、速ェ!!)
🥦「――“セントルイス・スマッシュ”!!」
🧨「ウグッ!!」
勝己の反射神経をもってしても避けられない鋭い蹴りが腹に入り、勝己は教室の壁に激突した。あばらが数本持っていかれた。体が崩れて壁にもたれかかっている勝己の目の前に出久が立ち、見下ろしている。
🥦「ごめん、かっちゃん。今の君は何かおかしい。変な『個性』にかけられてるかもしれないから、相澤先生を呼ばせてもらうね」
🧨「ゲホッ……思いっきり蹴りやがって……!!」
出久が相澤を呼ぶためにスマホを取り出した。相澤を呼ばれてしまうと、『抹消』によって勝己は一気に不利になってしまう。教室の外にエースたちを待機させてはいるが、プロヒーローである相澤と『OFA』のある出久をまともに相手することはできないだろう。もとより、天井が崩落する可能性がある屋内では勝己は最大火力を出せない。
🧨(『夢』がこれ以上揺らぐ気配も無ェし、次の手に出るしかねーか……!)
勝己は軋む全身に鞭を打ち、痛みをやせ我慢してゆっくりと立ち上がった。 - 173125/09/19(金) 21:28:12
🧨「……相澤先生を呼んだとしても、“てめェが仲良くしてたかっちゃん”は戻ってこねぇよ」
🥦「!!まさか、敵がかっちゃんに化けてるのか!?お前、かっちゃんは一対どこに――」
🧨「まァ、落ち着けよ。今合わせてやっから」
体を引きずるようにしてロッカーの扉に手を掛ける勝己を、出久が怪訝そうな目で見ている。
オルトの母に協力してもらい容積を魔法で弄ったロッカーから、勝己はコントラバスケースを引っ張り出した。見る者が見ればわかる不自然な膨らみ方をしたケースからは、ずしりとした嫌な重みが伝わってくる。
🥦「待て!!危険物の可能性があるものを出させるわけには――」
🧨「ハッ、違ェよ。言ったじゃねーか、てめぇと仲良しの“かっちゃん”に会わせてやるって」
勝己はコントラバスケースを出久のほうに向けて転がした。ずしゃ、と音を立てたケースの中身は、明らかに木製の楽器ではない。ファスナーを開けておいたケースから、落下の衝撃で中身が転がり出た。
乱れた薄金色の髪。虚ろな赤い目。勝己が押さえつける際についた首を絞められたような痕。一応、殺してはいないけれど。
🥦「あ、ああ…………」
🧨「プレゼントだ、喜べよ」
出久には、勝己の死体に見えただろう。
*出久 『夢』への違和感 dice1d100=39 (39) + 49
*出久の反応 dice1d2=2 (2)
1.呆然自失
2.暴走
- 174二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:30:00
盛り上がって参りました!!
- 175二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:30:03
かっちゃん!やり過ぎ!
- 176二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:37:59
“一応、殺してはいないけれど。“
ここ大事 - 177二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:43:36
闇だから殺しちゃったら消滅するしね
- 178二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:57:23
暴走って死体っちゃん見た時の反応と同じか
あれこれ攻撃してこない? - 179125/09/19(金) 22:04:42
ちょっとダイス
*対抗ロール
出久 dice1d5000=281 (281)
爆豪 dice1d3000=862 (862)
*爆豪 出久の暴走について dice1d2=1 (1)
1.予想はしていた
2.正直想定外
- 180二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:12:55
スゴイぞかっちゃん!!
やり口がヴィランだ!! - 181二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 01:50:59
かっちゃんさすが容赦ない
- 182二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 06:21:33
出久もイメージ力強そうだから容赦なくいかないと届かなそうだし…
- 183二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:08:53
- 184二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:51:26
きれいなかっちゃんだから、木偶の坊の『デク』とは呼ばない→でも、デク呼びを始めたのはかっちゃんだから、デク呼びしないと麗日さんの勘違いが発生せず、がんばれって感じの『デク』にはならない→じゃあ、かっちゃんが後者の『デク』を呼んだってことにしよう
こういう感じかな?
- 185二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:43:59
念の為保守
- 186二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:04:50
- 187二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:15:51
このレスは削除されています
- 188125/09/20(土) 21:17:23
瞬間、『夢』に大きな亀裂が走った。出久の喉から金属音とも獣の咆哮ともつかぬ叫び声が零れ、激情に呼応するように力が溢れ出す。暴走状態に陥った出久は力のままに敵とみなした勝己に向かってきた。
先程よりも速いが、癇癪を起したような単調な動きになったことで、勝己は出久の視線を読んでギリギリで交わすことができた。
🥦「……何で、何でかっちゃんを殺した!」
🧨「俺は生きてンだろうが!!いつまでくだらねぇ夢見くさってるつもりだ、目ェ醒ませクソデク!!」
『OFA』が相手となれば、勝己も命がけだ。建物の屋根を吹き飛ばす覚悟で、最大火力のクラスターを撃つために勝己は掌の腺に汗を溜めた。
♥「オイ、バクゴー!今ミドリヤのすげー悲鳴聞こえたけど本当に大丈……夫……!?」
♥♠😺「「うわあああああああ!!??」」
🧨「去ねやクソ雑魚ども!!巻き添え食らって死にてェんかボケ!!」
教室の外で待機させていたエースたちが異変に気づいて駆けつけたが、目から口からエネルギー体を溢れさせている化け物じみた出久の姿をみて悲鳴を上げた。
出久はエースたちに一瞬視線をやったが、この場では敵にならないと判断したのか襲い掛かることはしなかった。
黒鞭で勝己を攻撃しながら、偽物の勝己の安否を確認するようにその体の傍に膝をついた。
🥦「嘘だ、かっちゃんが死んじゃったなんて、嘘だ……!」
ぐにゃぐにゃと『夢』が揺れる。今にも弾けてしまいそうなほどに『夢』は歪み揺らいでいるのに、出久はいっこうに目を醒まさない。
代わりに、『闇』の勝己の虚ろな目が焦点を取り戻し、出久に向かって薄く笑みを浮かべた。
🧨?「大丈夫だ、出久。これは『夢』だ。俺は生きてる」
🥦「夢……そうだよね、こんなの、夢に決まってる……」
『闇』の勝己の体が溶け出し、出久を包み込むように変形していく。出久は抵抗せず、『闇』に飲み込まれていった。 - 189125/09/20(土) 21:35:26
🧨「出久!!クソッ、なんで目が醒めねェんだ!!現実の記憶は十分に刺激したはずなのに――」
⚔「……おそらく、記憶への衝撃が強すぎて、心に負担がかかったところに『闇』に付け込まれたんだ。俺が親父殿の夢で真実を知って『闇』に呑まれたときと同じだ」
🧨「ハァ!?」
😺「ふな”っ!?じゃあ、バクゴーの作戦は逆効果だったってことなんだゾ!?」
🐊「オイ、バクゴー!なんだ先ほどの嗜虐心に満ち溢れた貴様の台詞は!死体を贈り物とするなど、おぞましいにも程がある!仮にもヒーローを名乗る者から出て良い発想ではないだろう!」
🧨「うるっせェな!!俺の心臓をブッ潰した奴がンなこと言ってたんだよ、俺の死体を出久にプレゼントどうこうってなァ!だから、あんな感じのこと言っときゃ出久の記憶を刺激できっかなって」
🐊♥♠「「加減しろ馬鹿!!!」」
🔥「……というか、それって絶対に刺激しちゃいけないタイプの記憶だよね?」
出久の体が勝己だった『闇』に沈んでいく。全員で引き上げようとしているが、まったく手ごたえがない。
⚔「ダメだ、ミドリヤが深淵に沈んでいく……!」
🧨「チッ。俺らも『闇』に飛び込んで追いかけンぞ!!」
♥♠😺「「おう!!」」
経験上、夢の主がここまで『闇』に呑まれてしまったのならば、深淵まで直接乗り込んだ方が手っ取り早く覚醒に導ける。
教室の床の上に広がった黒い沼のような『闇』の中に、エースたちは躊躇いなく飛び込んだ。勝己も、教室のロッカーに保管されていた自身のヒーロースーツのケースを掴み、後を追って『闇』の底に身を投げた。 - 190二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:36:56
🐊♥♠「「加減しろ馬鹿!!!」」
ホントだよ - 191125/09/20(土) 21:59:54
『闇』を抜けた先は、廃墟と瓦礫の街だった。冷たい雨が勝己の体を打つ。空は重い雲で暗く閉ざされていた。
♥「なんだこれ……街が滅茶苦茶じゃん……」
🔥「通信インフラもダメになっているみたい。さっきまで繋げてたWi-fiに繋げなくなっちゃった」
⚔「これまでの傾向からして、夢の二層目は夢の主がオーバーブロットする直前の歪んだ願いが“叶ってしまった”世界になっていることが多かったが……」
😺「なぁバクゴー、お前はここがどこなのか知ってんのか?」
🧨「……知ってる」
破壊され、人の気配が消え去った街並みがどこまでも続いている。確か、あの時期はずっと雨続きだった。
🔥「バクゴーさん、僕たちに詳しい説明をしてくれると助かるんだけど……」
勝己たちの世界の事情を知らないオルトたちが混乱したように見てくるので、勝己は目的地まで歩きながら話をすることにした。
『AFO』の脱獄を皮切りにして大量のダツゴクが解き放たれたこと。ヒーローへの信頼が失墜して社会が大混乱に陥ったこと。市民を守るために避難所が開設されたこと。『OFA』の継承者としての使命を果たすために出久が一人で学び舎を去ったこと。やがて使命の重責で思いつめた出久が、プロヒーローの手さえ振り払って孤独に戦う道を選ぼうとしたこと。
🧨「俺らは出久と一緒に戦う覚悟を決めて、クラス総出で出久を連れ戻しに捜索に出た。ようやく見つけたと思ったが、あの馬鹿は誰も巻き込みたくない一心で逃げようとしやがった」
瓦礫だらけの街になってしまっても、勝己は今自分がどこにいて、目的地がどこにあるのかハッキリとわかった。
だってあの時、勝己は出久が現れそうな場所を推理するために擦り切れそうなほどに地図を見返して何度も何通りもシミュレーションをしたのだから。時間が経ってもそのときの記憶が脳に残っている。
🧨「――やっぱりな」
瓦礫の先で、A組のクラスメイトたちがへたり込んでいる。彼らはみな失意に沈んだような暗い表情をしていた。
ここは、出久が「誰も巻き込むことなく一人で『AFO』と戦うことができた」世界のようだった。 - 192二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:01:50
あー……
まあマレウスの夢でならそうなるか - 193二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:10:11
ここではNRC生がA組の役目を担うのかな?
- 194125/09/20(土) 22:17:16
🔥「それなら、ラジオ電波を受信できればミドリヤさんの居場所がわかるかな?ミドリヤさんが『AFO』に勝利した速報が流れるかもしれない」
🧨「……もしそうなら、あそこでへたってる奴らがあんな顔してねぇよ」
🔥「マレウスさんの『夢』の中でも、一人じゃミドリヤさんは『AFO』勝てないかもしれないってこと?」
🧨「その前の段階。この感じ、たぶん出久は『AFO』を見つけるイメージができなかったんだろ」
この世界の鬱屈とした雰囲気が、出久の焦りをひしひしと伝えてくる。結局、ヒーロー陣営は最後まで『AFO』の潜伏場所を見つけることはできなかった。出久も勝己も、ヒーローたちの誰も、『AFO』がどこに隠れていたのか知らない。
🐊「マレウス様の夢の中だというのに、そんなことがあり得るのか?」
🧨「クソ角野郎の魔法領域じゃ、イメージできねぇものは具現化できねぇんだろ。出久は一人で何日も『AFO』を探し回って、陰湿な罠に嵌められても諦めねぇで……それでも見つけられンかった。そんときの強烈な負の刷り込みが、成功のイメージを妨げてンだと思う」
♥「じゃあ、この世界のミドリヤはずっと見つからない『AFO』を探しつづけなきゃいけないってこと!?」
🧨「おそらくな」
😺「そんなの黙ってられねーんだゾ!早くイズクを捜しに行こうぜ!」
🧨「ああ」
勝己は、瓦礫の周りに集まっているA組のクラスメイトたちに足を向けて歩き出した。 - 195二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:18:52
闇堕ちではないけどオーバーブロットと言われたら確かにってなるな黒デクは
- 196二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:31:39
- 197二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:40:49
スレありがとうございます!
- 198二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:40:54
なるほど確かに黒デクオバブロっぽいわ………
- 199125/09/20(土) 22:41:13
いつもコメント・感想ありがとうございます。励みになっております。
次スレ立てて来ました。
【クロス注意】幼馴染inNRC Part26|あにまん掲示板ここだけデクとかっちゃんがツイステのNRCにトリップしちゃった世界【以下前提条件】>トリップ地点は入学式の棺桶の中>トリップしたのは最終決戦後の二人>個性はかっちゃんだけ使える(反動…bbs.animanch.com当初予定のPart25から足が出ちゃいましたね。7章長すぎ問題。Part30までには終わらせたいところです。
- 200二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:41:18
埋め