えっ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 00:21:31

    このおじさん爆散するんすか

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 00:23:42

    頭の中にダイナマイトがあるんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 00:27:20

    ある意味で穢土転生爆弾や自爆ゾンビの同類ってネタじゃなかったんですか!?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 00:28:48

    >>2

    >>3

    今日カプヌのコラボcmで腹筋がバーストしたのがおれなんだよね…


    えっこのおじさんがばくはつさせられのってコラじゃないんですか!?ってなったのん

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 00:29:58
  • 6二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 00:49:20

    まあ気にしないで
    爆発したのはボルガ博士の人間ロボットで本人は拉致された時に死んでますから
    人間ロボットッテナンダ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 00:55:39

    >>6

    生身の人間を素体に作ったロボットってことやん…

    脳だけ残してそれ以外を機械に換えたらサイボーグやけどこの場合は脳だけを爆弾に改造してるしなっ(ヌッ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 00:59:54

    冷静に考えると少年ヒーローに捨てられる最期が気の毒すぎルと申します
    ジュラル…………糞

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:00:14

    ヒャハハハ こいつ"人間爆弾"とかいう頭アルミホイルな説持ち出しててめちゃくちゃおもろいでぇ…
    えっネタじゃなかったんですか
    えっなんか解決策とかある訳じゃなく見殺しなんですか
    ふぅん 昔の子供アニメってのは結構鬼畜だな…えっ同じ制作会社が展開をもっと鬼畜にした作品を前に作ってたんですか
    猿展開を超えた猿展開

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:04:08

    >>8

    いきなり偽物呼ばわりされ…

    説明もされず拉致られ…

    「貴方は殺されたんだァ 今の貴方は人間ロボットなんだァ」と告げられ…

    死ぬんや

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:05:53

    まああの時点で人間の博士はすでに死んでるからバランスは取れてるんだけどね
    しかもジュラル星人もぶっ殺せてハッピーハッピーやんケ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:07:04

    研坊は怪しい集団が来た段階で博士を助けろよ。

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:11:29

    >>12

    あっ自分は対ジュラルの専門家なんで・・・

    人間同士の諍いは専門外でやんス

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:14:33

    >>13

    連続放火犯は無罪放免ってネタじゃなかったんですか

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:21:47

    アホみたいな絵面になりがちだけど普通にジュラルとの戦争は過酷なんだよね
    「科学者」を「拉致」「爆破テロ」!?「廃液」で「奇形児」!?「キチ」「レコ」!?「放火教唆」!?「東京ほかニューヨーク」に「大空襲」!?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:23:41

    ちなみにジュラル星人は研の住所を知ってるけど基本的に襲撃はやらないらしいよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:26:57

    研の家と言うことは大げさに言えば研一家が常駐している最重要拠点ということ
    ジュラルをもってしても難攻不落なのかもしれないね

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:34:09

    おーっ一時期二次元外で死ぬほど見たおっさんやん元気しとん?

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:41:47

    嘘か誠か知らないが頭がパーンを釣るためにダイナマイト回やそのMADが広まったという科学者もいる

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:43:26

    >>6

    ナルトのサソリが作ってる人傀儡みたいなヤツ…

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:49:47

    OPにも使われてる変身バンクで腕を伸ばすコマが入れ替わってるのをそのまま使うような制作環境なんだ
    現代から見ると何もかもが埒外の作品なんだよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 07:46:26

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 07:47:48

    >>16

    2話で住所特定されたってネタじゃなかったんですか

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 07:48:37

    とにかくチャー研は中身がジュラルでもそうじゃなくてもゲストキャラが荼毘に付す危険なアニメなんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 07:51:45

    オチで不意打ちされて笑ったのが俺なんだよね

    カップヌードル「チャージマン研!魔改造 篇」


  • 26二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 07:51:57

    えっこいつ完全に私怨でボルガ博士投下したんですか

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 07:59:38

    研ボー…すげぇ
    情に流されず冷静な判断が下せるし…

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 08:16:40

    いちおう許しは乞うているからマイ・ペンライ!

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 08:21:38

    >>14

    雄一くんは苦しんでたから仕方ない本当に仕方ない

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 08:22:33

    >>16

    研ボーのパパが生物の細胞を焼き切って融解させるレーザー銃を持ってるからね!

    下手に襲撃すると返り討ちになるのさ!

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 08:24:42

    でもね俺初めて見たんだよね人間爆弾となった自覚がない人を武器として敵に使うヒーロー

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 08:25:34

    >>26

    原作より酷いのはルールで禁止スよね?

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 08:25:40

    >>26

    ちなみに最後にウメエ゙エーイとか叫んでたキチ・ガイもジュラル星人だから全然世界は守られてないらしいよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 08:26:36

    >>27

    他に選択肢がない場合躊躇なくそれを執行できるんだよね

    ジュラルとの全面戦争で常に矢面に立ってるのも地球人としても異常な戦闘力を誇る研にとってはそれが一番効率いいからなんだその他大勢の地球人にとってはありがたみが深まるんだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 08:32:42

    真横に助けようのない爆弾があってジュラルの船が追いかけてきているから苦渋の決断で投下する流れだから 投下ボタンが何を想定してセットされたものなのかさえ除けば筋が通った話なんだよね凄くない?

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 08:47:43

    どう見てもケンが爆発に巻き込まれると思ったからクリーングオフしたようにしか見えないんだよね
    せめて助ける為になんか模索してほしいですね

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 08:48:47

    >>1

    その話は止めろ一一一一一一一!!

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 08:50:29

    >>35

    キチ・ガイエピソードが多い中、キチンと話の筋は通っている

    そんなボルガ博士を誇りに思う

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 08:52:29

    久しぶりに見たんスけどどう見ても無理やり連れ去られてるのに普通に見送ってて笑ってしまう

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 09:00:19

    普通に使い捨てキャラだからコラボでシルエット公開された時に最初はガチで誰か分からなかったのが俺なんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 09:04:14

    なぁ親父
    とんでも猿展開で誤魔化されてるけど普通だったら滅茶苦茶鬱展開じゃないんか?

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 09:11:06

    >>41

    人間同士の争いと不干渉していたらジュラル星人による誘拐で手の施し様が無く博士を人間爆弾として敵に落としそれでも前を向くしかないんだよね

    魔改造カプヌ位食べないとやってられないよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 09:21:28

    これから毎日魔改造カプヌを食おうぜ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:52:48

    >>9

    >同じ制作会社が展開をもっと鬼畜にした作品

    どういうことか教えてくれよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:06:15

    >>15

    ◇この時代遅れのオッサンが首吊ろうとするのを煽る連中の目的は…?

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:24:40

    最終盤は東京やニューヨークに奇襲してたけど尺の都合であっさり逆転 それがジュラルの正面戦力です
    技術と破壊工作には長けてても絶対的に量が不足してるのかもしれないね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています