- 1二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 00:37:00
- 2二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 00:51:47
なんでプレミアム入ってないん?
- 3二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 00:53:30
初めて見たけどコレ公式なの!?
たちの悪い中華ソシャゲレベルのCMじゃねえか - 4二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 00:59:42
低品質なコマーシャルは商品価値と購買意欲を低下させることをなぜ理解しないのか
- 5二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:00:39
- 6二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:39:00
よりによってSONY…つーかプレステ部門?がこれ作ってんの?流石に失望
- 7二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:43:00
なんなら中華CMの方がまだ面白くないか?
- 8二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:53:11
- 9二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:56:12
客をバカにしてんのか?
- 10二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 02:05:42
こんな動画出してるやつら見ると、ああ魂まで売り渡したかという気分になる
この女も同じだな・・・え!?公式!!?? - 11二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 02:06:24
夜明けと共に消えるスレ
- 12二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 02:08:54
なんかストリートビューに写ってる全員がPS5片手に笑顔になってるみたいなCMも最近なかったっけ?
なんでこうもきしょい広告を作るんだろうか - 13二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 02:11:02
- 14二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 02:13:43
- 15二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 06:47:56
初代本体も開店前のシャッター叩いてたり、ちょい不気味
- 16二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 07:02:48
PS5のタイトルが揃った今こそもそうだけどその画面に映っていないゲームは主役やタイトルに含まれない(=値しない)とでも言いたげな感じがしてな…
- 17二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 07:05:29
電通使わないとこうなるぞと言う見本
- 18二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 07:19:46
非公式だと思ってスルーされそうな広告になんの意味があるんだよぉ!
- 19二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:30:18
方針があってこういう変な広告になるのかそれとも特に理由もなくこうなってしまうのか
- 20二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:44:12
動画見てきたけど、どうしてこの広告にGOサイン出してしまったんだというのが素直な感想
広報担当が迷走してるとかなのか? - 21二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:44:36
任天堂でもマリオパーティのCMで虻川が少年役やってる奴が最後股間押さえながら「うっ!」と叫ぶ変な奴があった記憶
- 22二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:45:50
PSってなんかイヤーな雰囲気の変なCM多くなかったっけ?
兄弟が仲良さげにPSPの新型の宣伝してたと思ったら後ろから女子高生が小馬鹿にするように出てきてしょんぼりするやつとか - 23二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:47:37
— 2025年09月10日
どうせやるならこういうの作れんのかね
- 24二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:48:16
PS、PS2は結構クセのあるCM多かった印象だな
そのぶん突き抜けてて面白いのもちょこちょこ混じってた覚えもあるけど - 25二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:50:18
これ見てPS5への購買意欲上がることないだろ
- 26二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:55:16
優越感商法がいよいよCMにまで及んだかって感じ
- 27二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 11:29:48
ゴシップハーバーとかのクソCMかな?
- 28二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 11:54:11
- 29二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 11:58:16
- 30二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 13:36:12
これをサトノダイヤモンドがやるイラスト見たことがあったが元ネタ有るんだ
- 31二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 13:55:22
オーディオといいスマホといいゲーム機といいSONYはモノは良くてもマーケティングが下手すぎる
- 32二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 13:57:13
- 33二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 13:59:42
PS5はグラフィックをアピールするみたいな色んなゲームのシーンを繋げたCMあるしああいうのでよくないか
バリエーション増やす意図かもしれないが、だとしてもこんなクソ広告みたいなの必要あるか? - 34二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 14:00:18
家族みんなでPSVR!の広告見て愕然としたのを思い出したわ
仮にもゲーム業界大手が打った広告とはとても思えなかった
ゲームに対する無理解というか興味の無さというか
そういうのが透けてしまう広告ならない方がいい - 35二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 14:01:42
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 14:03:10
今は知らないけどXBOXの旧Twitterアカウントとか自我が出ててやばかった記憶がある
- 37二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 14:03:29
- 38二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 14:09:30
電通かどうかはともかく、Youtubeを見ていると広告代理店選びは大切だな…とよく分かるよね
- 39二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 14:29:49
- 40二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 14:36:25
- 41二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 14:38:33
こんなきしょい広告逆効果だろって広告が無くならないのは、まぁ効果があるからなんだろうな
- 42二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 14:38:58
最初からそういう作品ならともかくこれの場合買った人も騙された感無いか?
- 43二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 14:39:22
- 44二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:26:20
PS2のドラクエ出ますようにもなかなかヤバい
- 45二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:30:37
ボーボボの広告はニワカが擦ったネタですらない一場面切り取っててこれで何が伝えたいの?ってなった思い出
- 46二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:26:48
もう広告の予算も少ないんだろうな
- 47二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:25:38