- 1二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:09:44
- 2二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:28:38
「面倒くさい事になった…あとは出版社にまかせて引退しよ…」
- 3二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:33:58
珠世のシーンはめちゃくちゃ気合い入れてそう
- 4二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:37:44
ワニ先生
最近見ないのは鬼だったから説 - 5二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:38:18
まさかアニメ会社が想像を超えるレベルのアニメーションをするとは……
- 6二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:39:04
近年は暑さと日差しがヤバすぎたか…
- 7二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:39:38
- 8二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:39:52
アニメの珠世様も美しいぞ
- 9二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:40:35
- 10二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:40:52
- 11二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:41:30
- 12二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:42:25
なんだかんだで認めてはいたから…
- 13二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:43:48
まあ愈史郎が知る由もないことは耀哉から聞いたり
善逸伝をボロクソにこき下ろしながらも鬼との戦闘については参考にはしてそう - 14二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:44:43
- 15二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:45:44
主人公は炭治郎になるか権八郎になるか
- 16二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:50:31
考察系読者「この珠世ってキャラ、あの珠世に似てるんだよな。漢字も同じだし」
- 17二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 03:20:23
坂本◯綾氏を褒めるけど本物の声には及ばないと判定が厳しい愈史郎
- 18二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 03:30:53
過狩り狩りから共通するキャラだしな、珠世様
一番譲れない場所だったとすれば納得がいく - 19二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 06:20:12
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 06:23:41
(どうやって玄弥や黒死牟戦の回想シーン辺り書いたん……?玄弥はまあ実弥に聞けばわかるけど…黒死牟に至っては炭治郎も実弥も知らないぞ……)
- 21二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 06:38:13
- 22二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 06:40:49
本編より盛ってそうなところ
珠世が関わるシーン
善逸対獪岳→愈史郎の説教
鳴女の強さ→愈史郎の介入
無惨の最期
他には何だろう - 23二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 07:21:31
「これで下弦の1人が死んだわけだが下弦でこのレベルだと、相当時間がかかるな……そうだ、無惨が下弦は役に立たないってことで残りを腹いせに始末しておこう。柱にやられてばかりで逃げてる連中だろうし、無惨ならそういう事もするだろう」
- 24二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 07:34:30
なんでマン「なんで珠世ってキャラばっかなの?(天下無双)」
- 25二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 08:32:39
愈史郎は特定個人への愛が深いがめんどくさい天才
吾峠先生は正しい人間への愛の深さ故にめんどくさくなった天才
あっ - 26二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 09:39:14
まあ童磨は会った事ないのでオリキャラになってそう
- 27二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 09:40:37
無惨を正史よりボロクソな邪悪で描いてそう
- 28二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 11:49:05
もしかして愈史郎については一部だけ自分をモデルにしたのかなワニ先生