ようやくT・D・K編読み終わった蛆虫なんスけど...

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 10:01:14

    キー坊とガルシアの対比えげつないッスね...
    道中にも色々あったけど、オトンや仲間に囲まれて蘇生したキー坊とカーテン1枚隔てて心肺停止するガルシアの流れで心がぐちゃぐちゃになったのは俺なんだよね
    はーっ 鬼龍よ 死 ね!

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 10:03:32

    >>1

    熹一がガルシアを殺して立派な灘神影流継承者になった

    俺も嬉しいぜ

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 10:07:45
  • 4二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 10:09:29
  • 5二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 10:12:07

    TOUGHで明らかになる真実でオトンとキー坊の関係と鬼龍とガルシアの関係の対比が更に尋常じゃなく残酷になるんだ。

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 10:43:51
  • 7二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 10:44:26

    鬼龍よりギルモア博士の方がムカつくんだよね
    そしてマクマホン長官はこの時点では空気のような存在感のまま猿空間入りしてるんだ

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 10:46:39

    >>5

    血が繋がって無い親子vs血が繋がってる他人なんだのん

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 10:49:14

    木場息子といい生まれと対比はしっかり描かれてますね

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:19:48

    禁断の二度打ち構文もここが初出なんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています