- 1二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:44:49
最近ギルティギア ストライブをプレイし始めた尾崎健太郎よ。法力勝負で飛鳥を邪魔ゴミしてるんだよね強くない?
ハッピーケイオス「ギルティギア」シリーズの登場人物。 (この項目にはネタバレが含まれます)dic.pixiv.net - 2二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:47:14
お前この男をなんやと思っとるんや
その気なら「集中」も「狙い」も「残弾」も必要なく敵に全弾ぶち込める男やぞ - 3二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:53:59
ワシの厨二心をボボパンしまくって乗り換えさせたキャラやん 元気しとん?
- 4二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:56:37
君はマネモブになれるかな?
- 5二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:57:02
……ならない方がいいですね🍞
- 6二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 02:02:06
だ…第一の男って凄いんだな。まさかプロフィールに書かれている万能の力を何時でも使えるって訳じゃないでしょ?
- 7二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 02:10:40
- 8二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 02:49:02
まあ、第一の男やしええやろ
- 9二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 02:52:47
禁断のナーフ”n度打ち”しても環境に生き残ってるしストーリーはやりたい放題やって勝ち逃げ退場って扱いミスったらタフカテで語れない存在と化してそうなのにアホほどカッコいいしメチャクチャ人気キャラなんだよね すごくない?
- 10二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 03:13:03
- 11二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 03:27:43
ハッピーハッピーやんケイオス=神
ビジュアルが強烈に脳裏に焼き付く程グッドなんや
特に胸のタトゥー?にそそられるのん - 12二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 03:52:51
格ゲーキャラとしての性質がクソボケジャワティーでもキャラ造形はメチャクチャ人気
それがハッピーケイオスです - 13二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 06:01:06
- 14二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 06:26:13
うん
- 15二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 06:51:28
(演技が迫真す)ぎぃ〜
- 16二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 06:52:50
- 17二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 07:06:28
- 18二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 07:12:26
ワシが中坊だった頃にこいつ出てきてたらおかしくなっちまってたとおっさん達からお墨付きをいただいている
- 19二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 07:26:40
ハッピーハッピーヤンケエオス
- 20二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 07:28:27
上手いけどどこから連れてきたのか分からない声優のキャラとしてお墨付きを与えている
- 21二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 11:20:18
アトミックモンキーから多く採用してるからそのツテなんスかね?
- 22二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 11:21:09
- 23二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 11:23:15
- 24二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 11:26:44
嵐の過ぎ去った後の青空=神 より美しくなるんや ワシが欲しいのはそれだけなんだァ 流れを止めないでもらおうかァ
- 25二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 11:29:14
- 26二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 11:31:54
- 27二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 11:32:58
第一の男は本名を名乗れよ
ケイオスって飛鳥・ユニットの名前じゃねぇかバカヤロー - 28二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 11:34:52
アイルランド人だった これ以上は言えない
- 29二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 11:37:18
- 30二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 11:39:28
面白い未来になりそうだったから協力したと右は言ってたけどイノに対してだけはかなり負い目込みだったと思っている それがボクです
- 31二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 11:39:38
法力が世界中に広まってるからあそこまで無法できるけどね、法力しか秀でてないから機械オンリーのシェルターには手も足も出ないの
ムフッホワイトハウス占拠して大統領恐喝しようね… - 32二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 11:40:14
- 33二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 11:42:34
- 34二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 11:43:06
存在してルと申します
- 35二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 11:45:21
人類を自動でまぜまぜしてくれる傍迷惑存在「SELF STIRRING MUG」なんだ迷惑が極まるんだ
- 36二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 11:49:36
万物は何かに求めらているから存在するという持論の元にオムレツ(結果)が求められているからこそ卵も鶏(過程)は存在していて 僕が存在しているということは何かが僕を求めているってことやん…たぶん?
- 37二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 11:55:36
- 38二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:02:03
まさか頭空っぽって訳じゃないでしょう?
- 39二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:03:35
中にたくさんいすぎぃ〜〜っなんだよね
- 40二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:03:43
- 41二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:07:12
フレデリックはインテリゴリラなんだよ…
- 42二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:11:22
- 43二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:14:58
どちらかというと善悪問わず”結果が存在しているっ”という事実そのものが”その存在が生ずるに至った妥当性(因果)を証明しているっ”という感覚
何故存在するのかなんて言っても現に存在してるんやからしょうがないヤンケシバクヤンケ
- 44二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:15:37
- 45二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:16:24
止めに行った第一の男も結果としては慈悲なき啓示の予測したいずれ人間は魂を放棄するという未来に辿り着いたのは人生の悲哀を感じますね だから撹拌するんだろっ
- 46二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:17:16
まっ実はPEOCに入れないというのも欺瞞かもしれないからバランスは取れてるんだけどね
そもそもこいつの人生からして科学文明に触れてない事はありえないんだ
下手したらソル以上のハイブリッド化学者の可能性があるんだ - 47二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:19:02
ケイオス…すげぇ
背徳の炎とギア・メーカー相手にほぼ勝ち逃げだし…… - 48二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:19:05
なぁオトン…これそもそも答えの出しようが無い病題を無茶振りしたオリジナルのヘマとちゃうかな?
- 49二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:21:10
- 50二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:23:33
- 51二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:23:43
- 52二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:24:12
The finite one and the infinite one
多分これアーサー・ケストラーという哲学者が提唱したホロン(全体子)という概念を意識した歌詞なんじゃないかなと初めて聞いたとき思った
ホロンっていうのは簡単に言うと「それ自体が全体であり、また部分でもある」ようなものを指す言葉
かつて「あの男」は自分が作ったロボット(慈悲なき啓示)に「そもそも"人間"とは何か?」という定義を与えないまま「人間が永遠に幸せになるにはどうしたらいいか考えろ」って宿題出してバックヤードに放置してたら暴走されてしまった
人間とは何か
答えは無数にあると思う(イグザードでソルはそれを花火に例えたりした)
で、その1つがホロン
I drift tonight
Carried by the waves
I will just be a black sea
一人の人間はどこかの家族の一員であり、どこかの地域社会の一部であり、どこかの国の一国民であり、地球上に無数に存在する生命の中の一個体であり、どこかの恒星系で観測される知的生命体の一個体であり・・・そうやってどんどん俯瞰視点を広げていくと「宇宙の一部」というところまでいく
一方で、よくよく考えてみれば人間一人の体は約60兆個という途方もない数の細胞で構成されていて、体内や表皮にいろいろな生命体(皮膚常在菌とか大腸菌とかetc)が住み着いている。いわば人体そのものも1つの宇宙みたいなもの
ということは、極論すると人間はそのホロン的な存在、ハッピーケイオス的には「The finite one and the infinite one」な状態の存在
部分だと思えば部分ともいえるし(finite one)、それ一つが宇宙の総体のような不可算の存在(infinite one)でもある
で、"ハッピーケイオス"は「人間とは何か」問題についてそういう結論に着地したのだとすると、「"The finite one and the infinite one"な状態の存在(推定人口70億ちょい)をみんな等しく永遠に幸せにする」という命題そのものが破綻して意味を為さないという答えに行きついたはず - 53二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:24:30
- 54二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:25:42
- 55二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:26:37
The truth is not always real
"真実"とは必ずしもいつも"現実"に寄り添ってくれるものではない
結論に達した後の、しみじみとした彼の心境がこの歌詞に表れているかのよう
(追記です。飛鳥のBGM聞いた方いますか。あっちにも真実と事実という単語が出ます。彼はハッピーケイオスが陥ったような虚無にさえ抗おうとして藻掻いている)
Can you hear it, the pulses of the living?
The erratic rhythm is a grand orchestra
It's never the same tone
言ってみれば「みんな違ってみんないい」だもんね
そりゃ2秒で忘れるし、「そんなもんだよ」ってなるし、結論なんてもう懲り懲りだ、ってなる
賢者タイムに突入して虚無っている自分はもはや生の当事者ではなく傍観者にすぎなくて、それゆえに大事なものなんてもう何もないのだけど、だからこそ、自分のような虚無に至っていない無知なままの人間たちが一生懸命藻掻いて命を謳歌する姿は"羨ましく"そして"美しい"と思っているはず(とあるゲームにめちゃくちゃハマったガチ勢が、初見勢を見て羨ましいなぁ、記憶消してまたストーリー追いかけたい・遊びたいなぁ、でも無理なんだよなぁ、って思ってる感じ)
一見、頭はハッピーでやってることはケイオスなんだけど、歌詞の意味を紐解いてこの歌を聞いて彼の事情を知れば、その行動原理は理解できる
When a violent storm is over
The blue sky is more beautiful than ever
You see?
I want that, That's all I want
「世界に混乱を巻き起こし、それを乗り越えさせることで、生きている実感をこれでもかと味わせてやる」
そんな姿を見れたら彼としても美しいものが見れてハッピー、生きている実感を得られて人間たちもハッピー。win-winじゃん(←こう思ってそう)
伝タフ DriftのYouTubeについてたコメントをコピペする者
- 56二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:28:21
いやあ最近のcyberpunkコラボで新規増えたのぉ
ですねぇ
もっと増えて欲しいですね…本気でね - 57二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:28:57
ウム…ストライブのストーリー(少なくともイノが完全体になるまで)はケイオスのシナリオ通り疑惑があるし機械はいじれないデースもそのシナリオにおける設定かもしれないんだよね
- 58二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:33:05
(名残雪のコメント)
殺す… - 59二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:34:46
こんな事言っても信じられないだろうけどさ!君たちの健闘を心の底から祈るよ!また…会いたいからさ(ケイオス書き文字)
去り際のセリフがカッコよすぎるんだよね カッコよくない? - 60二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:41:52
こいつ正気に見える自我があるのだいぶ凄くないっスか?
- 61二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:44:36
飛鳥に吹き飛ばされるまでは様子見してる雰囲気もあるからわからないんだよね
- 62二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:45:31
- 63二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 13:35:41
二人揃ってリソース管理がアホほど難しい そんな師弟を誇りに思う
- 64二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 14:20:17
発売当初はま…またこの手の狂ってる系か…って愚弄がそれなりにあった覚えがあるのが俺…!悪名高きうろ覚えの尾崎健太郎よ
- 65二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 14:59:43
- 66二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:04:14
しょうがねぇなあゴリラインストールしてるって時に
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。www.youtube.com - 67二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:09:48
ハッピーケイオス……
ハッピー?
名前だよ(早口)
のやりとり好きなのが俺なんだよね - 68二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:10:27
- 69二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:13:30
はわわお前はビジュアル・声・BGM・設定・モーション・人気・シナリオでの活躍ともに強き者・・・
- 70二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:15:23
ドラマのため置き土産に右手の弱点を残していく そんなケイオスを誇りに思う
あっしは思うんでやすよ 本来のイノは完全無欠の存在だったらしいからこいつがいなければそもそも弱点もなかったんじゃないかってね
- 71二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:16:32
- 72二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:08:59
- 73二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:12:47
アークの遠距離キャラか
色気出さずに如何に塩試合に徹するかで練度が分かるぞ - 74二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:17:44
お言葉ですが今のこいつは遠距離戦あまりできませんよ
- 75二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:26:23
- 76二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:29:56
あ…あの自分…ポチョムキン使いなんすよ
握手してもらっていいスか - 77二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:17:56
- 78二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:22:43
- 79二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:23:21
- 80二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:16:15
- 81二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:03:35
こわっ、こえーよ
- 82二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:07:55
リベレーターが稼働するまでゲーセンでずっとビビってたこの男と同一人物だったなんて刺激的でファンタスティックだろ?
"GUILTY GEAR Xrd -SIGN-" Arcade Version Opening
- 83二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:18:17
いやーミカドのニコ生垂れ流して一生このくだりと鴉のまだ抜けられませんか聴いてたころを思い出すのぉ ですねぇ