本気でぶつかったり死闘を繰り広げたりするライバル関係

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 06:46:19

    実はあんまり無い?
    基本的にはライバルも主人公側の陣営に属するパターン多いし
    スレ画二人は複数回バトってた例

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 06:50:23

    ヒロアカとか爆豪とぶつかってたのは中期あたりまでだし
    終盤は死柄木の方と死闘を繰り広げてたな
    そういう意味では死柄木の方がライバル感強いのかな?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 07:01:41

    大局的には味方なことがほとんどなんでそりゃ本気の殺し合いはしないだろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 08:17:17

    自分から洗脳受け入れて悟空とバトってるベジータ筋金入りやな

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 08:28:21

    大局的な意味で敵対してる時期があるライバルと言われたらかなり限られそう
    大概はサスケやベジータみたいにガチで陣営鞍替えして敵対したりはしないパターンだろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 08:49:49

    剣心vs斎藤をなんとなく思い出した

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 09:08:58

    >>1

    最初は敵→死闘→なんやかやあって仲間になる→ライバル「おまえを倒すのはオレだ!(今じゃないけどいずれやるからな!)」のパターンが多いのでは

    ドラゴンボールなんかはこれ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 09:33:39

    最初からライバル同士でチーム戦では共に日本代表として戦うことも多かったけど最後に世界タイトルで激突するのがとても良かった

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 09:34:34

    月とL

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:15:34

    某ラノベで二回目以降のバトルは求愛ダンスみたいなもんて言われてるみたいに
    ライバルになった時点で遠慮が生まれて死闘からは離れたものになってくわな

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:20:14

    複数回死闘をってなるとライバルってより宿敵の方が多いか?
    まあそれも敵側のライバル扱いする人は多そうだが

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:22:45

    遊戯と海馬はまた違う感じかな?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:38:11

    >>11

    爆豪をライバル扱いしても死柄木をライバル扱いする人はあんまりいないような気はする

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:41:33
  • 15二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:42:10

    >>12

    一時的な共闘はあっても明確に味方陣営だったことはないが、少なくとも遊戯は海馬を友と呼びたいと思っている

    少年誌における理想のライバル関係だと思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:50:34

    銀魂なんかは土方はライバルって言うには戦闘面は負け確過ぎてライバル感無いとかよく言われてたなそういや

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:57:02

    >>16

    初期にぶつかった後は小競り合いはしてても万事屋と真選組って陣営は味方側同士だしな

    大局的な対立が将軍暗殺篇あたりまであるのは鬼兵隊のほうだし真剣な死闘も高杉としてる

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 11:44:12

    まあ花道がライバル視してる流川と陣営が分かれたりもしないしそういうライバル関係はある

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:16:20

    スグルとロビン、日向と影山は理想的

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:19:37

    >>18

    流川自体は仙道とか沢北みたいな明確に対立(対戦)する相手をライバル視しがちだな

    主役がやるべきライバルネタが流川にスライドしてた感はある

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:27:59

    そう考えるとスポーツ作品や遊戯王みたいなホビー関係の作品なら基本的に命がけではないから全力で戦えるしライバルになりやすいな
    特に個人競技なら争いやすい

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 13:01:19

    鬼滅とかも鬼殺隊キャラ同士は根本的に味方だからライバル的なキャラって実はいないな

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 13:07:38

    そもそもライバルって好敵手とか競争相手って意味だから
    スポーツものならともかくバトルものになると本気で殺し合いまでいっちゃうとライバルという言葉の意味からちょっとずれる気がする

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 13:09:52

    >>23

    原義を問うなら宿敵のほうではあるらしい

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 13:10:54

    なんだかんだ作中で2回も戦う影山はスポーツ漫画の仲間系ライバルとしては結構珍しいのか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 14:53:07

    >>9

    文字通り命がけだったからな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています