- 1二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 10:15:17
- 2二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 10:15:52
でも君なんかG3って感じやん
- 3二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 10:16:40
ダート開催はなにがあったんだ…
- 4二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 10:17:15
全然あり得ると思うよ 過去10年での勝ち馬半分位GI馬になったんやろ? 今年も2着馬が既に皐月賞勝ったし
- 5二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 10:17:21
- 6二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 10:20:29
G2→G1はハードル高いけど(レーティングに加えて諸々大人の事情で)、G3→G2はそこまで難しく無さそう
そして別に皐月賞トライアルでも何でもないのにトライアル扱いされつつある共同通信杯…
弥生賞ディ(以下略)よりトライアルっぽい気がするぜ - 7二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 10:20:33
レーティングは多分足りてると思う
- 8二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 10:20:47
共同通信杯の年間レースレーティングはエフフォーリア120、ヴィクティファルス111、シャフリヤール120、キングストンボーイ111で115.50に達します。2019年112.50、2020年108.25なのですが、果たしてJRAはG2昇格の申請をだすのでしょうか。 — pipinet (pippineat) 2021年05月31日
最近のレーティングは強力な馬が出走してたお陰で結構高い水準なんでこのまま安定して強い馬が出てればGⅡ昇格は十分あるな
- 9二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 10:23:24
今年もダノンベルーガ、ジオグリフ、ダノンスコーピオンが出てたからメンバーのレーティングは上がりそう