- 1二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 08:24:59
- 2二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 08:27:12
大道寺も驚いたと思うよ
やっとジジイがくたばったと思ったらその息子が弱み受け継いだんだからね - 3二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 08:27:27
さすがに大森南朋が誹謗中傷されたのは可哀想だと思ってんだ
- 4二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 08:28:41
- 5二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 08:30:28
能力はあるよね
能力はね - 6二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 08:30:34
正直ラスボスはたけしで良かったと思ってんだ
- 7二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 08:31:30
ラスボス戦全然沸いてないんスけど…いいんスかこれ
- 8二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 08:31:56
小物を超えた小物…
- 9二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 08:32:40
まあ安心して
4は人選はともかく展開がお変クだし5はなんでラスボスなのか分かんないしちゃんとしたラスボスは峯まで遡りますから - 10二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 08:34:46
腰抜けの副総監やなんでここにいるか分からないゴリラに比べたらまだ裏で絵描いてたこいつはマシだと思う
それが僕です
桐生が地獄まで道連れ狙うレベルで外道だしなっ - 11二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 08:35:05
- 12二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 08:35:41
カタギがライザップで鍛えただけにしては結構強いと思ってんだ
- 13二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 08:35:41
- 14二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 09:32:58
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 09:33:59
何回も言われてるけどラスボスは染谷か広瀬で良かったですよね
スレ画はせいぜい神宮みたいな前座なんだ - 16二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 09:35:02
- 17二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 09:36:14
お前はBGMが女子十二楽坊みたい…それだけだ
- 18二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 09:36:19
- 19二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 09:36:31
こいつだけならまだしもフリーザも不完全燃焼な結末だったから溜飲が下がるわけないんだよね酷くない?
- 20二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 09:38:42
なんで巌見の坊ちゃんは前座の小清水に総体力で負けてるん?ポポイ
- 21二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 09:41:08
お前はロウん所の馬鹿息子がやらかさなかったら何も出来なかった…ただそれだけだ
- 22二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 09:41:55
桐生を終わらすには男気や喧嘩の通じない状況が必要なんだ
そのためには染谷はあんな死に方しなきゃならないしラスボスに男気があっちゃいけないんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
怒らないでくださいね?それ面白くないじゃないですか - 23二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 09:44:42
- 24二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 09:50:50
相沢のほうが才能凄そうなんですけど…イイんスかこれ…
- 25二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:03:01
相沢のが凄い…?冗談だろ
腹に銃弾食らった上に「壁を教えてやる」=ちかころ未解禁な桐生ちゃんに負けた相沢が巌見のぼっちゃんより凄いはねえだろ
もちろん相沢も才能はあるさ全盛期なら桐生渡瀬勝矢冴島をまとめて邪魔ゴミできたらしい黒澤の息子だからな
相沢戦は盛りのついたオスブタよ、アイハブドリームの一言でグジョグジョにしてくるぜ - 26二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:39:59
- 27二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:49:06
極道としての桐生のラスボスは獅子堂だと思いたいのが俺なんだよね
- 28二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:36:56
俺と同じ意見だな…
個人的には8のインタビューで出たストーリーにおけるラスボスとゲームの作法の話を上手く折り合いつけられなかったのが6だと思ってんだ
『龍が如く8』ネタバレ総括インタビュー。新舞台・ハワイの制作の苦労、そして春日があの人物と戦わなかった理由とは?ゲームをクリア済みの人に向けた『龍が如く8』ネタバレ総括インタビュー・前編! コロナ禍の苦境のなかでスタートした開発の経緯や、新たな舞台・ハワイの制作の舞台裏などを主要スタッフに直撃。dengekionline.com - 29二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:39:26
怒らないでくださいね
鍛えただけのカタギの初陣が殺意MAXの桐生一馬とか無理ゲーを超えた無理ゲーじゃないですか
これのせいで坊ちゃんの強さがイマイチ分からなかったんだよね - 30二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:39:48
もうこいつで最終決戦するしかなかったなら
例えば海藤DLCみたいに最後の最後は桐生ちゃんが名もなきチンピラとして勇太と殴り合いの喧嘩してエンドでよかったんじゃないスか? - 31二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:40:46
お前や獅子堂ぐらいなら納得はするよね お前らならね
- 32二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:43:41
桐生一馬という人生を終わらせた奴がスレ画
ヤクザとしての桐生のラスボスが獅子堂
4代目としてのラスボスが海老名って感覚っ - 33二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:45:39
- 34二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 13:46:50
フィクションで強調される任侠や漢気・信念で立ちはだかる裏社会の悪役じゃなく
現代的なテーマも含めつつの時期だったのが災いしたと思うんだよね
ヤクザが表立って力を見せつけられなくなった時代に、半グレやそれらを上手く使うインテリが台頭するのは当然で
表でも力を使える奴らがルール無用に下劣なことをしまくったら裏だけでは始末が付けられないんだ
見てみぃ暴力と恐怖が支配する裏だけで生きてきた獅子堂とヤクザが作った置き土産が生んだ海老名を
リアルさより大事な要素がやっぱりあるんだよね - 35二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:01:39
お前は桐生の物語最終章第一部のラスボスとして
第二部第三部のラスボスの引き立て役になった…
それだけだ - 36二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:28:28
数多の伝説を打ち立てた堂島の龍の最期の相手がこんな華の無いクソゴミなんて…極道の衰退を感じてファンタスティックだろ
- 37二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:36:03
- 38二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:40:37
- 39二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:36:45
- 40二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:37:55
- 41二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:38:58
普通に前評判で舐めてゴリ押ししようとしたら火力差で負けた
それが僕です
BGMが他ゲーで言う勝ち確みたいな雰囲気出すのも良くないと思ってんだ - 42二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:44:20
カタギ出身かつヤクザ初陣のくせに桐生ちゃんと張り合えてる時点で多数のヤクザより上なんだよね 怖くない?
- 43二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:45:48
ポテンシャルだけで言えばそこら辺の格闘漫画の大ボスくらいあるのは悲哀を感じますね
- 44二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:49:46
正直言って勢いに負けてるだけで取ってつけたような悲しき過去の海老名よりヤクザに憧れまくったドラ息子のスレ画の方が桐生のラスボスとしては相応しいと思ってんだ
- 45二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:59:06
ツネちゃまか
ワシの1.3倍強いぞ - 46二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:01:06
どうやってそこまで体を鍛えたのか教えてくれよ
- 47二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:02:38