水テラスウオノラゴンという化け物

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 09:17:48

    手持ちにナットレイかヘイラッシャとかをいれないと壊滅確定!

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 09:20:46

    水テラスナットレイとかも創造しただけでゲロ吐きそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 09:22:45

    ナットレイにテラス切るのは持ち前の耐性失うしどうなんだろうなぁ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 09:31:14

    ラプラスにフェアリーテラス切るか…

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 09:31:26

    井戸ポンでなんとかできるかな?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 09:54:57

    水テラスハチマキがんじょうあごエラがみでHB特化ヘイラッシャが86%の乱数2発
    スカーフでも93%の乱数3発なんでねむるが間に合ってない
    受け切れてないね〜コレ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:05:01

    へい!貯水!呼び水!

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:08:16

    >>6

    伝説のポケモンの火力を受けられるヘイラッシャが半減で受けだし不可能てすごいな

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:16:46

    水オーガポンがいるのとスカーフウオノラゴンなんて比じゃない速度のポケモンが何匹かいるのだけが救いではある

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:17:15

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:38:01

    これでA極端に高いわけじゃないんだからホンマ
    まあ先制させなきゃいいだけ……S75かあ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:42:15

    シャリタツ「拘ってるなら渦潮で龍舞の起点にすれば良くね?」

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:54:03

    ディンルーなら耐えられるだろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:54:48

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:57:59

    >>13

    残念だったな!

    (CV:杉田智和)

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:58:10

    >>14

    なるほど、そんだけヤベェってことか

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 11:08:10

    >>15

    ちょっと意味不明すぎる

    真面目にこいつ殺られる前に殺る以外辛くない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 11:09:38

    >>15

    ちなみにこれ、ディンルー側は性格補正込だけど、ウオノラゴン側には持ち物補正も性格補正も入れてない

    だから、最速スカーフでもHB特化ディンルーは確定1発

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 11:11:43

    対戦やってない俺でも分かる。呼び水や貯水の特性持ってるポケモンの使用率がぐーんと上がるやつだ。多分ドオーとか

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 11:16:55

    オラッタスキカウンター!頑丈メタバ!先制道連れ!

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 11:21:59

    というか、『相手の先手を取る』って二倍化条件としてデメリットしてなくね?

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 11:29:11

    先制技や悪戯心があるからまあ
    それらの威力考えろ言われたらまあはい

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 11:31:32

    テラスとかダイマの調整の難しさたるや…

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:13:28

    他スレでもテラスゼルネアスが化け物すぎるって話題乗っ取られてたしな〜

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:20:08

    >>24

    フェアリーテラスで火力の底上げしたり、炎でフェアリーの弱点対策や

    地面テラステラバーストで地面・フェアリーの一貫性を作るとか色々出来るからな

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:29:52

    >>15

    むしろ抜群なのに結構ギリギリなのがすげぇよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:33:42

    ヌケニン「そこでオレの出番ってわけ」

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:43:44

    >>27

    さすがは受け出しの鬼

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:45:01

    しかも基本スカーフだから鬼火なり撃ち放題…

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:45:10

    >>21

    本質的には

    威力170命中100 後攻だと威力が半減する

    って技だからな

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:46:41

    真面目にテラスノラゴン数値受け出来るのっているのか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:51:26

    >>31

    今世代ならカミツオロチでギリギリかな

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:52:21

    配られたら不一致かつ鈍足のポケモンでも採用を考えるレベルのイカれ技だよねエラがみ
    後攻でも水のサブ技として使えるレベルの威力はあるし、受け破壊に使えてしまうので(上取ってれば一致技より余裕で強い)

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 13:11:34

    交替されると無条件で先制になる仕様がバカ過ぎる

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 13:15:22

    レッカで強制交代から2倍威力になるのアホすぎる
    受け出し先もランダムだし

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 13:16:06

    これで命中も安定だからなこいつ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 13:55:08

    >>15

    >>26

    どっちもバケモン過ぎる……………

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 13:59:53

    スカーフでも気軽に上取れる環境じゃないし意外と特性でも止まるからまあええやろ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 14:29:41

    ブリジュラスの採用率が上がりそう
    対面ならまず負けないしHB持久力なら後出しも成立する
    なんならブリがエレビで地面枠誘ってエラがみで破壊してもいい

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:04:50

    さすがにチャンピオンズでは交換は先手取られた扱いになるんじゃないかな
    だって、交換ってポケモンの(おいうちを除く)どの行動より早いやん

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:30:58

    おそらくチャンピオンズで実現するであろうおいかぜからの鉢巻ウオノラゴンで粉砕って強いのかな?ちな準速でも最速スカーフ100属は抜けるらしい

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:43:20

    >>41

    剣盾だと効果ターンの関係なのか追い風より最遅トリルの方がよく見かけた記憶

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:49:23
  • 44二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:51:13

    >>43

    ヒント:PS

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:51:47

    >>41

    無難にそこそこ強いと思う

    けど汎用性ならカバルドン+ハチマキ砂かきウオノラゴンの方が上だからメジャーではないぐらいかな

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:32:14

    だからグラスラと迅雷で水テラ瞬間に黙らせに行けるゴリラやライコの評価が勝手に上がるわけですね
    実際問題正直シングルだとゴリライコ以外も入れたい場面多いから相当手を付けられないバケモノと化すからあんまり大丈夫じゃないとは思う

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:09:20

    強化倍率にナーフ入るか交代に対しては倍にならないっていう変更はあるだろう
    ……あるよね? ないとおかしいよね?

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:18:50

    >>47

    ナーフは入るやろうなぁと思う反面、ウオノラゴンの強さの9割がエラがみみたいなところもあるので過剰ナーフされるとそれはそれでなーと

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています