劇場版ガンダム00のイノベイターとELSの関係

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:04:17

    最終盤までずっとコレ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:06:20

    生まれての赤ん坊の耳元でジャイアンリサイタル開催するような所業

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:08:38

    待ってくれないのでデカルトは死んだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:10:59

    地球人側に落ち度が無いとは言わんがELSくん達ちょっとうっかりすぎんか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:15:46

    >>4

    状況を理解した後は爆速で花の形になったあたり謝罪の気持ちは本物と思われるが…

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:16:34

    「よし!言葉が通じる人たち見つけたぞ!!千載一遇の大チャンス!!!」

    「「「こんにちはー!!!!ちょっとお話良いですかー!!!!!」」」

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:20:25

    あって良かった
    翻訳機(ヴェーダ)と仲介人(イノベイター)

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:21:04

    >>7

    よく用意間に合ったよね。

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:21:48

    >>6

    「うわあ化け物!!(攻撃)」


    「「「これが貴方たちの挨拶なのですね!!!私たちも真似しますから仲良くしましょう!!!!」」」

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:22:50

    >>8

    ぼ...リボンズのおかげだよね

    刹那と人類はもっと彼を崇めるべきだと思うよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:28:17

    >>10

    あの……貴方負けて結果的に踏み台や当て馬として超絶優秀な成績になったけど勝ってたらそのままELSに人類滅亡させられるルートまっしぐらだったんじゃ……

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:33:19

    >>10

    一方で人類はハロから回収された画像ネーナの尻を崇めていた

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:34:25

    自分たちがそうだから人類っていう総体が一個の生命体だと思ってたんだろうなELS
    しかも人類側の伝える出力が弱すぎてクアンタムバーストぶちかましてようやく伝わるレベルだから無視しないでーーー!!話聞いて助けてーーー!!!ほら!!君たちの真似!!!仲良くしよう!!で状況が悪化していく

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:40:08

    >>5

    ELS「誠に申し訳ございませんでした」(謝罪の花)

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:42:13

    放棄された探査船を乗っ取って地球に飛来
    地上の乗り物を操ってテロ起こして大勢死者を出す
    ついでに身体を乗っ取られて死亡してる民間人も多数見つかってる

    人類側からしたらどう控えめに見ても侵略敵性宇宙生物

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:46:03

    全員一斉にクソデカボイスで捲し立ててくる上に母星の危機という要点だけ伝えれば良いのに自分たちのルーツから説明し始めるという情報の取捨選択の出来なさよ、余りにもコミュ障過ぎる

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:46:33

    >>15

    相手側の端末の造形に形を合わせて会いにいく気遣い

    脳量子波を出している端末に友好の意を示そうと接触

    端末と同化して相手の話を聞きたいが返事が返ってこない


    ELSからすると友好的に接しているのにガン無視されている感覚

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:48:39

    >>15

    てかどうも地球にたどり着く前に他の知性体の居る星を同化して滅ぼしてた辺り刹那と対話するまでELS側の意図はどうあれ出会ったら詰みの宇宙の大災害なのは事実だからな…

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:49:19

    防衛反応はあるけど痛覚はなさそうなんだよね
    接触したらそれがMSの装甲であれ生身の肉体であれ内側から金属片が突き破ってくるの嫌すぎる

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:52:31

    >>16

    文字化けした数ゼタバイトのELSの歴史テキストファイルを一瞬で複数回送りつけるみたいな所業されたらそりゃ人間の脳なんて耐えられないよな…

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:53:00

    >>17

    GN粒子ぶっ放して対話を試みようとしてくれている!!!(ジンクス模倣してGN粒子ブッパで自分たちも同じく対話しようとしてますよアピール)

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:55:18

    >>16

    種族の発生から何万年か何億年か知らんけどずっと人格としては1人ぼっちで不自由なく生活できてる状況でコミュ力が発達するわけもなく

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:57:20

    >>16

    ELS側は焦ってるけど大声出したり捲し立ててる自覚は無さそう

    むこうが現代の世界トップスパコンで毎秒100京回計算できるとかなのに人類側がWindows90みたいな骨董品だからクソデカクソ早みたいな

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:58:27

    >>19

    あっそこ破損するのはちょっと困るくらいで命の危機的な防衛反応はしてなさげなんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 11:01:14

    人類が作ったゴールデンレコードが流れ着いた先で見た宇宙人が「な……何だこの大量の情報は脳が破裂する!!」ってなって死んだらえ!!??ちがっそんなつもりじゃっ……なるべくわかりやすく簡単にしたのに……ごごごごめんなさい!!!(土下座)ってなると思う
    おそらく大体ELSの心境

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 11:39:48

    ELS「こーんにーちわー」
    フェストゥム「うるせえな。ちたま人ビビってるじゃねーか」
    ELS「何も聞こえないよ?」
    フェストゥム「こっちは聞こえんだよ」
    ELS「今日はね、ちたま人を同化して理解していくよ」
    フェストゥム「やめと・・かなくていいか」

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 11:46:32

    種族が違えばコミュニケーションも違うよな、と改めて思うわな。とりあえず人間同士だからギリギリ通じ合ってただけで、異種族となれば尚更か

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 14:46:29

    これでもツイテるほうではある別作品だがウルトラマンのスフィアとか来たらほぼ詰みだし

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:14:32

    人類の進化がまだ足りなかったんだ。イオリアも相手側の母星の危機までは予測出来なかったことが原因でもあるんや

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:33:12

    イオリア「地球外生命体がそのうち地球にやってきて来るべき対話起きるから準備しとこ(余裕を持ったスケジューリング)」

    ELS「母性がやばいので大慌てで移住先探しにきました!!!(スーパー前倒し)」

    イオリアの予定だとイノベイター化に伴う戦争みたいなゴタゴタも全部終わったあたりに来る予測だったんだっけ?

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:35:12

    >>20

    自分と同じ集合情報生命体だとELSは思ってるだろうから自分の情報全部渡してくるのはめちゃくちゃ誠実なんだよな

    その誠実さが人類の脳みそを破裂させる模様

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:39:31

    異星種とのコンタクトで言葉は通じないけど話は通じるのって珍しい例かな

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:54:15

    >>30

    いや、イオリアは人類が宇宙に進出すれば何れ地球外生命体と接触すると考えてた、つまり人類が宇宙探査の結果宇宙人を見つけるだろうと考えてた

    実際は宇宙人の方からやってきたので大慌て

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています