((((変な奴ばっかりだな・・・))))

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 11:46:46

    ((((せめて自分だけはまともでいよう))))

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 11:50:38

    結局スネークだけ死ぬ間際で常人に戻れたな

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 11:51:36

    全員3以降ロクな人生過ごせてねえ
    特にパラメディックは何があったんだよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 11:55:51

    自分らのこと棚に上げてスネークにガヤ飛ばす他三人ほんと草

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 11:58:42

    >>3

    クローンは倫理的にアウトだけど医者だから作ってみたいと言ってるから

    マッドの気質があった そんな彼女ウニ莫大な研究資金と好き放題にできる環境をもったらね

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 11:59:21

    メタルギア3のパラメディック (変なやつだけどこいつ好きだな)
    メタルギア4のパラメディック (鬼畜外道が)

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:01:12

    パラメディックは声帯虫にも関わってるんだっけ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:03:31

    ゼロは人間不信の権化になっちゃったけど3以来の仲間とはどうだったんだろ?
    ビッグボスと道を違えた後もシギントやパラメディックとUMA談義とかで盛り上がってたんだろうか…
    MGS5の最後のアレ聞いちゃうと所業クソなのは置いといて孤独なおじいちゃん過ぎる

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:26:58

    パラメディックのその後

    ・MGSGZ:本編開始2年前に恐るべき子供達計画に携わりビッグボスのクローンを作る
    ・MGS5:声帯虫を復活させる。一応明言された訳ではないが「賢者たちの研究成果〜」と言われてたのでこの時点の賢者メンバーを鑑みると容疑者がパラメディックしかいない
    ・MG2:グレイ・フォックスを薬漬けにして強化外骨格の実験体にする。後のソリダスや雷電を見る限り技術は広まり実用化されたっぽい
    ・MGS:本編開始数年前にグレイ・フォックスに殺.害される

    あぁ^〜

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:29:53

    ハリウッドにリムジンで乗りつけてレッドカーペットの上を歩ける悪夢を自分で作ったシギント

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:31:19

    パラ子が一番ヤバい
    愛国者達の目的関係なく自分のやりたいようにマッドな事してるように見えるもん

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:39:00

    この中だとシギントだけ地味だな
    ゼロとビッグボスは別格、パラは後続作で罪業盛られまくってるけどシギントは何かやらかしてたっけ
    愛国者達のAI構築とゼロ代理の組織(サイファー?)運営やってたぐらいか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:43:54

    >>12

    メタルギアREX製作ぐらい?

    これに関しては皮肉みたいなもんだが

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:44:58

    >>12

    そのAIが大問題なんですが…

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:53:21

    >>12

    後のMGS世界を大きく支配する「愛国者達」の雛形を作っちゃったんだからやらかし度合いではぶっちぎりでシギントがトップだよ

    戦争経済で意味不明の突然変異起こして誰にも止められなくなっちゃったから何ならゼロより重罪の実行犯ですらある


    PW時点で「ストレンジラブの方向性(ザ・ボスのAI復活)は間違い。AIは情報処理特化でOK」とか余計なこと言われちゃったからねえ…

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 13:38:20

    結局はMGS3のヴォルギンの愚行でザ・ボス含めここの連中の運命が変わり、
    ザ・ボスの最期の言葉を聞いて各々が色々な理解をした結果、
    ゼロ少佐を含めたスネーク以外のメンバーが例の組織を作ったのが間違いの始まりやろな…
    スネークはスネークで思い悩み、PWの最後でボスの思考を再現したママルポッドの行動で裏切られたと感じたわけだが…

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 14:32:46

    みんなでクソ映画観たり、UMA研究してるとこ観たかった

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 14:34:35

    >>16

    組織の立ち上げ時にはスネークも居たぞ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 14:48:00

    3の無線の時には皆んな楽しげだったのに各々がやらかした後の末路見るとそりゃああなるのも仕方ねえってなるわ
    ビッグボスが最後ソリッドと話せたのが本当救いだったんだなって

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:29:54

    >>15

    ああ、ピースウォーカー計画ってゼロから見たらザ・ボスを甦らせてくれる可能性があったとんでもない事件だったのか

    そりゃ何重にもスパイ送るわ


    結局あまりにもボスすぎて自分から海に沈んでいったんですけどね

    というかママル=ボスのあの行動見たらスネークもゼロもそこでブレーキ踏むべきだったのでは…

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:33:30

    >>9

    なまじジーンとヌル(コイツは後のフォックスだけど)って研究成果がパラメディックより前の世代に完成してたのも悪かったと思う

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:06:56

    >>20

    ママルの最期はやっぱり俺達を見捨てるのかって解釈違いを助長しただけじゃないかね?

    情報無しで巻き込まれたスネークはともかく、ゼロ辺りは合理性を優先するAIなら自分のやりたい事を理解してくれるかも位の事は考えてたかもしれない

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:16:53

    シキンドがのちのインターネットシステムになるネットワークシステムに参加していたのなら
    愛国者達がネットワーク支配できるのも納得
    黎明期から莫大な資金と愛国者たちのコネと権力使って根幹ずっと握っていれば

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:36:08

    俺の方がボスの思想を理解してるんだとかいうオタクの解釈合戦に全世界巻き込むのやめて…

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:34:41

    ミラー、ヒューイ、ストレンジラブも末路が悲しかった
    特にストレンジラブ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:44:51

    最初に3からしたからパラ子のこと普通に好きだったんだけどな
    その後他のシリーズして3やり直したらあ、あー、ああ……ってなる特にクローンの話で

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:17:07

    ある意味でこの時がザ・ボスの理想に一番近い状態だったのにな
    人種も思想も境遇も何もかもバラバラであっても、一つの目的の為に協力し合える人々の姿は

    結局、目的を達成した途端に全員が自分の目的を優先し始めてバラバラになるという
    ザ・ボスが憂いた大戦後の世界情勢そのまんまな末路を辿るのも含めて残酷すぎる

スレッドは9/11 07:17頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。